第18回LAMER片貝CUPsurfingnews.up.seesaa.net/image/surf2015.12.14.pdf2015/12/14  · 1面...

4
1面 サーフィン新聞 2015年12月14日号 Vol,15 No209 発行:サーフィン新聞編集部(毎月第1・3月曜日発行) 〒297-0008 千葉県茂原市渋谷1016ー12 Mail: [email protected] 第18回LAMER片貝CUP 11月8日(日)片貝ポイント右側で熱戦! 《スペシャルクラス》 1位 GRN 内藤 遥(湘南茅ヶ崎) 2位 BLU 軽部 太氣(東京) 3位 RED 澤村 康生(栃木) 4位 WHT 酒井 正洋(千葉東) 18 11 12 14 本紙編集部提供の 週刊芸術新聞 美術館・博物館・ギャラリー の情報満載で人気上昇中! 沿

Transcript of 第18回LAMER片貝CUPsurfingnews.up.seesaa.net/image/surf2015.12.14.pdf2015/12/14  · 1面...

Page 1: 第18回LAMER片貝CUPsurfingnews.up.seesaa.net/image/surf2015.12.14.pdf2015/12/14  · 1面 サーフィン新聞 2015年12月14日号 Vol,15 No209 発行:サーフィン新聞編集部(毎月第1・3月曜日発行)

 本大会の「LAMER片

貝CUP」は”NSA(一

般社団法人日本サーフィン

連盟)2016年度ポイン

トランキング対象の大会と

なる”とあって、毎年実力

者が続出していることから

注目されている。今年も関

東周辺から実力者が目白押

し状態で、激戦続きの見応

え十分だった。

 主催のLAMER

SU

RF

SHOPは、片貝海

岸入り口交差点すぐのとこ

ろで、オーナーが小川文夫

プロ。

 この日はあいにくの小雨

模様で波も期待するほどで

なく、白波が目立つ中で悪

戦苦闘する選手が多かっ

た。

 クラス別は「BBウィメ

ンクラス」「BBメンクラ

ス」「ショートウィメンク

ラス」「マスター」「オー

プンBクラス」「オープン

Aクラス」「スペシャルク

ラス」の7クラスが行われ

た。

 そのクラス別入賞者たち

の写真と氏名は写真エトキ

として掲載してありますの

で、ご確認下さい。

1面 サーフィン新聞 2015年12月14日号 Vol,15 No209

発行:サーフィン新聞編集部(毎月第1・3月曜日発行)   〒297-0008 千葉県茂原市渋谷1016ー12 Mail: [email protected]

第18回LAMER片貝CUP11月8日(日)片貝ポイント右側で熱戦!

           《スペシャルクラス》

1位 GRN 内藤 遥(湘南茅ヶ崎) 2位 BLU 軽部 太氣(東京)

3位 RED 澤村 康生(栃木)   4位 WHT 酒井 正洋(千葉東)

 今年も賑やかに「

第18回LAMER片

貝CUP」が、11月

8日(日)多くのサ

ーフチャレンジャー

たちが集まり、九十

九里・片貝海岸右ポ

イントで得意ワザを

披露しながら、競い

合った。

小雨模様と荒れ気味波

       での厳しい戦い!

次号は

 12月14日発行

本紙編集部提供の

週刊芸術新聞美術館・博物館・ギャラリーの情報満載で人気上昇中!

 ウエットスーツでは

信頼のブランド・レイ

トラップは、サー

ァーたちの憧れの的と

なっています。お近く

のサーフショップから

お申込み下さい。

 ■有限会社レイトフ

ォーラップ(千葉県山

武郡九十九里町片貝1

716の4) 電話:

0475(76)79

78 

人気ウエット

   スーツ

 CHP(シーエイチ

ピー=カルホルニアハ

ワイプロモーション)

は、サーフボードメー

カー、及びサーフィン

関連商品の販売で、千

葉県一宮町九十九里海

岸沿いにあるメーカー

直営のサーフショップ

で、本店の前が人

サーフポイント。

 ■CHP本社(千葉

県長生郡一宮町東浪見

7428の3) 電話

0475(42)46

26  C

HP

CHP

Page 2: 第18回LAMER片貝CUPsurfingnews.up.seesaa.net/image/surf2015.12.14.pdf2015/12/14  · 1面 サーフィン新聞 2015年12月14日号 Vol,15 No209 発行:サーフィン新聞編集部(毎月第1・3月曜日発行)

2面 サーフィン新聞 2015年12月14日号 Vol.15 No209

       《オープンAクラス》

1位 BLU  河野 偉央  2位 WHT 山田 太郎 

3位 GRN 峯 慎介    4位 RED  渡辺 壱孔

      《オープンBクラス》

1位 GRN 新井 佑輔 2位 BLU  熊本 晃

3位 WHT 秋山 大晴 4位 RED  石黒 拓己

           《BBメンクラス》

1位 GRN 佐藤 新一(茅ヶ崎)2位 BLU  岡 英樹(群馬)

3位 WHT 蛭間 拓斗(千葉東)4位 RED  滝元 良太(東京)

          《BBウィメンクラス》

1位 RED  長沢 依子(茅ヶ崎)2位 WHT 杉野 胡桃(茅ヶ崎)

3位 GRN 大角地 一美(東京)4位 BLU  志道 彩子(東京)

       《マスタークラス》

1位 WHT 桑原 芳浩  2位 BLU  平野 安展 

3位 GRN 佐藤 弘一朗 4位 RED  上野 直之

            《Sウィメンクラス》

1位 RED  都筑有夢路(湘南藤沢)2位 GRN 松田詩野(湘南茅ヶ崎)

3位 BLU  野中 美波(千葉東) 4位 WHT 大澤 宥南(湘南西)

 ◆ROOTS(千葉

県山武郡九十九里町片

貝字浜6902-12)

 TEL:047

(76)7397

福地孝行プロ

のショップと

して人気!

Simple Surf〒299-4303千葉県長生郡一宮町東浪見7501-1TEL:0475(42)3399年中無休

KAWAI SURF GALLERY & SURF BOARDS

 ◆千葉県鴨川市横渚135-1 TEL:0470(93)1173 月曜日休み

Page 3: 第18回LAMER片貝CUPsurfingnews.up.seesaa.net/image/surf2015.12.14.pdf2015/12/14  · 1面 サーフィン新聞 2015年12月14日号 Vol,15 No209 発行:サーフィン新聞編集部(毎月第1・3月曜日発行)

 この日は、あい

にくの雨降り模様

だったが、やや小

雨状況が幸いし

て、参加した選手

たちは負けじに、

自分の得意ワザを

披露していた。

 クラス別はボデ

ィボードクラスか

ら、ショートのCクラス・

Bクラス・Aクラス・オー

プンクラスに分かれて、1

00名からのサーファーた

ちが競い合い、盛り上げ、

迫力満点の一日だった。

 波は雨と風があり、スー

プ状だったが、たまに入る

腹から胸前後にチャレンジ

していた。

 =4面に成績掲載=

3面 サーフィン新聞 2015年12月14日号 Vol.15 No209

第5回リッキーズカップ

千葉 夷隅ポイントに100名集結!

100名からのサーファーが集結!

 プロサーファー・

友重達郎プロ経営の

ショップ「Rikk

y'

s」(千葉県いす

み市岬町江場土15

79―1)主催の「

第5回リッキーズカ

ップ」が11月8日(

日)千葉夷隅ポイン

トで100名が参加

して開催され、大い

に盛り上がった。

5クラスに分かれて競う!

ロングボード・中島勝之プロの店 ロングボードはお任せ!

◆千葉県山武郡九十九里町不動堂450TEL:0475(70)4811

 サーフィンとスノー

ボードの専門

店。お気軽に

ご相談に応じ

ております。

ぜひご利用下

さい。

 ◆千葉県茂

原市高師3―

11―9

 TEL:0

475(26)

2666 水

曜日休み 

SMUGSMUGSMUGSMUGSMUGSMUGSMUGSMUGSMUG ◆東京都江戸川区東

葛西1―3―3 TE

L:03(3675)

3336 

H&L

Page 4: 第18回LAMER片貝CUPsurfingnews.up.seesaa.net/image/surf2015.12.14.pdf2015/12/14  · 1面 サーフィン新聞 2015年12月14日号 Vol,15 No209 発行:サーフィン新聞編集部(毎月第1・3月曜日発行)

4面 サーフィン新聞 2015年12月14日号 vol.15 No209

《BBクラス》優勝・山田美和 2位・吉田京子3位・中村恵美 4位・端 梨沙

《Cクラス》優勝・土屋敦史 2位・大友悠鼓3位・田村響子 4位・野村篤史

《Bクラス》→優勝・内山翔太郎 2位・菊池彦一3位・川治豊成  4位・湯浅浩司

《Aクラス》優勝・寺田敬亮 2位・鈴木 龍3位・佐熊夏樹 4位・持田康宏

《オープンクラス》優勝・内山裕司 2位・峰島規至3位・井出 歩 4位・佐藤秀悟

各クラス入賞者