大福帳は前の席にあります - FPU IT L ·...

106
大福帳は前の席にあります 講義資料のURLのプリントを 欲しい人は持って行ってください

Transcript of 大福帳は前の席にあります - FPU IT L ·...

Page 1: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

大福帳は前の席にあります

講義資料のURLのプリントを欲しい人は持って行ってください

Page 2: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

情報科学Ⅰ

生物・海洋

第4回 10/16(水)

Page 3: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

前回の復習

Page 4: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

①情報社会の最近の動向(今のトレンド)

②情報社会の歴史(レキシ)

③情報社会の考え方(フリーにするの?)

今日はここだけ

Page 5: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

自分で作ったモノ

独占して売りたい?

フリーで使ってもらいたい?

前回のテーマ

Page 6: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

1節の②:日本の情報化の歴史(レキシ)教科書P9~P11

1. 情報産業勃興期(1956~1969年)

2. 組織の情報化浸透期(1970~1979年)

3. 個人のパソコン利用浸透期(1980~1989年)

4. インターネット普及期(1990~1999年)

5. ブロードバンド普及期(2000~2009年)

6. ソーシャルメディア勃興期(2010年以降)

Page 7: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

Apple-Ⅱ(世界初のパソコン)

Page 8: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

いろんな会社がPCを売るようになった

Page 9: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

WWW(World Wide Web)

�CERN(Conseil Europeen pour la Recherche Nucleaire )

�インターネット通信のために定めた規則を定めた

(HyperText Transfer Protocol 通称:HTTP)

�現在のWebを閲覧するためのシステムを開発

�初めは研究データをやりとりするものだった

教科書:第2章

Page 10: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

インターネットとはコンピュータがネットワークで

つながっていること

それが世界中にクモの巣のようにつながっていることをWWW

みんなが分かるように規則にしたのが

HTML

Page 11: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

今日も情報科学

始まります

Page 12: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

1節では…

①情報社会の最近の動向(今のトレンド)

②情報社会の歴史(レキシ)

③情報社会の考え方(フリーにするの?)

前回はここだけ

Page 13: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

1節では…

①情報社会の最近の動向(今のトレンド)

②情報社会の歴史(レキシ)

③情報社会の考え方(フリーにするの?)

今回はここ

Page 14: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

クイズ

Page 15: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

問1.友達からもらったイラストをFacebookに公開した

Page 16: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

問2.勝手に〇ッキーマウスを使ったツ〇ツ

ムを作って、家族だけで遊んでいた

Page 17: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

問3.勝手にファイ〇ルファンタジーのキャラ

クターを使って、ファイナルファン〇ジー16としてPlayストアにアップロードした

Page 18: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

問4.観光で行った丸岡城を写真で撮って

twitterにアップロードした

Page 19: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

問5.イベントで撮影したタレントの写真を

ブログにのせた

Page 20: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

問6.録画したテレビ番組を動画共有サイト

で公開した

Page 21: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

問7.背景に他人が写っていたが、自撮り

なのでtwitterにアップロードした

Page 22: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

問8.Youtuberデビューで動画を作成したとき、許可なく好きなアーティスの曲をBGMにした

Page 23: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

問9.幼稚園児の描いた絵を許可なくTシャツのデザインにして販売した

Page 24: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

問10.いま描いている漫画ではゴム人間が主人公で、いっぱいパンチをしている

Page 25: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

問11.居酒屋のおいしい唐揚げのレシピを許可なくパクった

Page 26: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

問12.自分の私小説に、勝手に芥川賞の小説の一節を自分の言葉のようにそのま

ま使った

Page 27: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

問13.友達のオリジナルで鼻ずさんでいた鼻歌を、パクって自分の曲として発表した

Page 28: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

問14.友達の実験データや観測データを、パクって発表した

Page 29: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

問15.小学校の卒業記念作品として校舎の屋上にプ〇さんの絵を許可なく描いた

Page 30: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

あなたの使っているアプリは

安全? 危険?

今日のテーマ

Page 31: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

人が作ったもの

著作物できあがった瞬間

著作権

Page 32: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

著作権が発生しているもの

許可なく使用してはいけない

(A)

Page 33: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

�制作者の利益を保護するために「著作権法」がある

�「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用できない

�私的な使用のための、個人、家庭内の利用なら著作者の許可はいらない

�教育機関による、学校教育の目的上必要な範囲なら著作者の許可はいらない。

著作権の侵害

Page 34: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

著作権=コピーライト(Copy Right)

勝手にコピーしないでねの権利

Page 35: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

Rightには英語で

「右」と「権利」がある

Page 36: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

1節の③:考え方の変化(フリーにするのか)

1. コピーレフトとクリエイティブ・コモンズ

2. プロシューマの復活

3. 知のあり方の変化

4. 私たちを制限するあり方の変化

教科書P14~

Page 37: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

コピーレフト(Copy Left)とは

�コピーライト(著作権)に対しての造語

�Leftには英語で「左」と「残す」という意

�著作権は残っている

�すべての者が著作物を利用・再配布・改変できなければならないという考え方

(B)

Page 38: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

GNUプロジェクト

�GNU(グヌー)�プログラムをフリーで行こうぜの人たち

�Linuxをつくっている�コピーレフトを考えた

グヌーのマスコット

(C)

Page 39: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

プログラムって何?

Page 40: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

プログラムとは?

コンピュータはプログラムによって動作する00000101101011010101010101010101001010000101010100100100101001010100101010010100101010000

Page 41: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

プログラムの言語

コンピュータが理解できるのは機械語。これは普

通の人にはわかり難い言語で構成されている。000001011101010100101000010101010010010010100101010010101001010010101000

0

Page 42: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

プログラム

人間がプログラムの言語で書いて、それを変換し

たものがプログラムで、それを機械語に翻訳するこ

とでコンピュータが理解して、動作することができる

プログラム

機械語!

変換

プログラム言語の文章

(D)

Page 43: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

プログラムをフリーにしよう!

Linuxができた

GNUによって

Page 44: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

LinuxはOSのひとつでAndroid OSの原型

いろんなスマホで使われている

Samsung, Sony, Sharp, NEC,…

フリーだから

Page 45: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

フリーとは「自由」ということ

�プログラムを自由に使用できる

�自分の必要に応じて自由に書き換えられる

�プログラムを自由に第三者に再配布できる

�プログラムを改良した点を公表できる

Page 46: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

GNU GPL(General Public Licence)

一般的な

公共の

ライセンス(許可証)

この許可証を表示させる運動でコピーレフトを増やしている(E)

Page 47: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

GNU GPL

オープンソース

という考え方から

が生まれた

Page 48: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

オープンソースとは

�ソフトウェアのソースコードを公開し、再配布や改変を自由に認める思想

�技術を独占するのではなく、多くのユーザで共有することで、技術の発展を目指すことが目的

�Linux、Android OS

Page 49: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

ソースコード

人間がプログラムの言語でソースコードを書い

て、それを変換したものがプログラム

プログラム

機械語!

変換

プログラム言語の文章

ソースコード

Page 50: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

ソースコードを誰でも見てパクれるように

オープンにした

オープンソース

Page 51: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

GNU GPL とオープンソース

全てのモノに

クリエイティブ・コモンズという考え方

Page 52: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

クリエイティブ・コモンズ・ライセンスとは

Creative Commons

創造的な

共有の新しい著作権ルールで、作品を公開する作者が「この条件を守れば私の作品を自由に使って構いません」という意思表示をするためのもの

(F)

Page 53: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

クリエイティブ・コモンズで提唱された3つ

�自由に共有できるコンテンツ

�some rights reserved

�カスタマイズ可能な共有条件

全部パクってもいいけど、条件は付けるよ

Page 54: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

表示

表示—継承

表示—改変禁止

表示—非営利

表示—非営利—継承

表示—非営利—改変禁止

Page 55: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

例えば、Wikipediaの

スティーブ・ジョブズの写真

Page 56: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

1節の③:考え方の変化(フリーにするのか)

1. コピーレフトとクリエイティブ・コモンズ

2. プロシューマの復活

3. 知のあり方の変化

4. 私たちを制限するあり方の変化

教科書P15~

Page 57: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

3回、波がきたよ

1.農業革命(一波)

2.産業革命(二波)

3.情報通信革命(三波)

Page 58: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

プロシューマとは、生産者=消費者

同じ人

Page 59: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

情報革命のプロシューマ(最近の状況)

同じ人たち

Page 60: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

情報社会のプロシューマ

�フリーソフトウェア

�Wikipedia

Page 61: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

情報社会以外のプロシューマ

�NGO(Non-Governmental Origanizations)

�地域通貨

行政サービスの消費者 生産者

Page 62: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

ライフスタイルのプロシューマ

�スローライフ

�LOHAS

他人任せにしていた食の安全性や生活の楽しみを問いただす

Page 63: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

ネチズン

�ネットワーク・シチズン

�ネットワークでルールを守り、自由に意見を交換する、自立した市民

�必要に応じて自分で情報発信を行い世論を形成する

情報プロシューマ

Page 64: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

今後、いろいろな

プロシューマが増えていく

Page 65: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

では、他にはどのような

情報プロシューマがありますか?

Page 66: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

メルカリとか?

Page 67: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

1節の③:考え方の変化(フリーにするのか)

1. コピーレフトとクリエイティブ・コモンズ

2. プロシューマの復活

3. 知のあり方の変化

4. 私たちを制限するあり方の変化

教科書P16~

Page 68: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

物知りな人が知的な人だった

どんな情報も手に入る

今では検索すれば

Page 69: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

既存の知識を組み合わせて

新しい考え方 新しいモノ

重要

Page 70: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

では、どうすれば良いか

Page 71: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

1.知識の蓄積

�インターネットに膨大な情報が蓄積

�Googleで膨大な情報を検索できる

�オンラインストレージ(Evernote、Dropbox)で私的な情報も蓄積できる

Page 72: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

2.集合知

�ネットワーク上の情報には多くの人が関わることにより、情報が洗練されて、より信ぴょう性が高くなるものがある

�インターネットを介することにより、コミュニケーションの密度が濃くなり、範囲が広くなっている

Page 73: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

情報の集合知って

例えば?

Page 74: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

Yahoo!知恵袋とか?

Page 75: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

1節の③:考え方の変化(フリーにするのか)

1. コピーレフトとクリエイティブ・コモンズ

2. プロシューマの復活

3. 知のあり方の変化

4. 私たちを制限するあり方の変化

教科書P17~

Page 76: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

日常の活動を制限する方法が4つ

�法

�社会規範

�市場

�アーキテクチャ

プログラム(G)

Page 77: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

プログラム

プログラム

機械語!

変換

プログラム言語の文章

Page 78: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

インターネットを使うとき

必ずプログラムを利用している

しかし

プログラムを利用していることを意識して使っていない

Page 79: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

政府が勝手に制限をつける

危険

オープンソースソフトウェア(OSS)

Page 80: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

オープンソースソフトウェアとは

�オープンソースのソフトウェア

�ソースの改変と再配布が自由

�Linux、Android OS

Page 81: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

これだけ、フリーの動きがあるのに

まだ独占して売りますか?

って教科書には書かれているような気がします

Page 82: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

2節:情報社会が抱える問題

(P19~P22)

IT技術の危険性と利便性と防御

Page 83: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

この2節では…

①情報システムのリスク(危険性)

②情報格差(ネットは便利だよね)

③個人情報の保護(防御)

Page 84: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

教科書に書いてあるリスク(P19)

�2000年問題

�バグ(ソフトウェアの欠陥部分)

�コンピュータ・ウイルス

�個人情報流出

Page 85: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

2000年問題

西暦2000年を1900年と間違える

特に大きな問題は起きなかった

Page 86: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

バグとは?

�ソースコードの間違いによって、ソフトウェアが正常に動かないこと

�バグ(小さな昆虫)が実際にコンピュータの中に入って動作できなかったことから

(H)

Page 87: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で
Page 88: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

バグによって障害が出た情報サービス

�Yhaoo! Japanの顧客データ�金融・証券

�電子投票

�航空機の予約搭乗

�ETC�通販の決済

Page 89: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

電子投票

�票を入れる行為を電子化した投票方式のこと

�投票をインターネットを介して行う

ネット

(I)

Page 90: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

コンピュータ・ウイルス

コンピュータに被害をもたらすプログラムの一種で、プログラムファイルからプログラムファイルへと感染するもの(J)

Page 91: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

正確に表すと…

マルウェア(コンピュータに被害)

ウイルス(寄生)

ワーム(単体活動)

トロイの木馬(なりすまし)

Page 92: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

https://www.youtube.com/watch?v=Zy4G30kSPnY

WannaCry

2017年5月12日から大規模なサイバー攻撃が開始され、150か国の23万台以上のコンピュータに感染し、28言語で感染したコンピュータの身代金として暗号通貨ビットコインを要求する

Page 93: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

フィッシング・メール

Page 94: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で
Page 95: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で
Page 96: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

個人情報流出

�「個人情報を保有する者」および「個人情報に該当する者」の意図に反して、第三者による「故意」または「過失」によって個人情報が渡ること

�クレジットカード情報、会員名簿、住所、氏名、電話番号、性別、メールアドレス、ID、パスワードなどの情報が流出

(K)

Page 97: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

今のニュースとして

Facebookの5,000万人分の情報流出

タイムラインの投稿、友達リスト、グループのメンバーリスト、メッセンジャーの会話が流出

ハッカー

Page 98: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

情報社会は危険が

たくさん!?

Page 99: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

では、これらはどうでしょう?

Page 100: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

LINE

安全? 危険?

Page 101: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

LINEの安全性

�アドレス帳自動登録

�個人情報の保護で認められた

�トークや通話の暗号化

�アカウント乗っ取り(2段階認証)

�クローンiPhone

Page 102: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

Twitter

安全? 危険?

Page 103: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

Twitterの危険性

�個人が特定される可能性がある

�アカウント乗っ取り

�ツイッター詐欺

�位置情報

Page 104: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

あなたの使っているアプリは

安全? 危険?

今日のテーマ

Page 105: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

どんなものにも危険性はある

それをしっかりと理解して利用しましょう

Page 106: 大福帳は前の席にあります - FPU IT L · 制作者の利益を保護するために「著作権法」が ある 「著作権法」により他人の著作物を勝手に利用で

残り時間で

大福帳