特 集 の 紹 介 としょかん通信 2月号 · としょかん通信 2月号 Vol.27...

3
こんな人がいたよ。こんなできごとがあったよ! 世界の偉人や歴史について書かれた絵本の特集です。 (~3 月 18 日) 特集 (入口付近) 「大府市芸術祭」で上演される「オイ ディプス王」とのコラボ企画。古代ギ リシア三大悲劇のひとつであることか ら、ギリシア神話や ギリシア文明に関する 資料を集めました。 (~3 月 11 日) ティーンズ特集 (棚番号:26) 音声合成技術「ボーカロイド」の特 集。ボカロの魅力から、作曲、デビュ ーの方法やマンガまで!あらゆる角度 からボーカロイドを楽しみましょう。 (~3 月 18 日) 児童特集 (棚番号:53) おはなし会 冬の怪談 ふるさと講座 村木砦と日本鉄砲史 2 月 4 日(日) 16:00~17:00 2 月 18 日(日) 14:00~16:30 休館日:第3月曜日(祝日の場合は翌平日) 年末年始・特別整理期間 知ってる?こんな人、こんなできごと 図書館のお正月といえば、 毎年恒例の「かるた大会」。 今年も図書館おはなし広場 で「百人一首大会」が、グループ室1で「かる た大会」が行われました。百人一首大会は参加 人数 10 名。かるた大会は 14 名。ど ちらの会場も熱気ムンムン。みんな 真剣な表情で取り札を覗き込みま す。そして、読み手(図書館スタッ フ)の声に合わせ元気に「ハ~ イ!」。遠くの札にはジャンプして アタックするなど、白熱のバトルが くり広げられました。 としょかん通信 月号 Vol.27 平成 30 年 2 月 1 日発行 イ ベ ン ト の ご 案 内 ~2月~ 特 集 の 紹 介 0562-48-1808 FAX 0562-48-8131 〒474-0053 大府市柊山町六丁目 150-1 HP アドレス http://library.allobu.jp 1月7日 開催 オイディプス王 3 月は 19 日(月)がお休みです。 L ibrary N ews ボーカロイド 新春の館内に元気な声が響きました! 新春恒例 かるた大会

Transcript of 特 集 の 紹 介 としょかん通信 2月号 · としょかん通信 2月号 Vol.27...

Page 1: 特 集 の 紹 介 としょかん通信 2月号 · としょかん通信 2月号 Vol.27 平成30年2月1日発行 ... 『ココとリトル・ブラック・ドレス』 ... 日時:2

こんな人がいたよ。こんなできごとがあったよ!

世界の偉人や歴史について書かれた絵本の特集です。

(~3月 18日)

特集

(入口付近)

「大府市芸術祭」で上演される「オイ

ディプス王」とのコラボ企画。古代ギ

リシア三大悲劇のひとつであることか

ら、ギリシア神話や

ギリシア文明に関する

資料を集めました。

(~3月 11日)

ティーンズ特集

(棚番号:26)

音声合成技術「ボーカロイド」の特

集。ボカロの魅力から、作曲、デビュ

ーの方法やマンガまで!あらゆる角度

からボーカロイドを楽しみましょう。

(~3月 18日)

児童特集 (棚番号:53)

おはなし会

冬の怪談

ふるさと講座

村木砦と日本鉄砲史

2月 4日(日)

16:00~17:00

2月 18日(日)

14:00~16:30

休館日:第3月曜日(祝日の場合は翌平日)

年末年始・特別整理期間

知ってる?こんな人、こんなできごと

図書館のお正月といえば、

毎年恒例の「かるた大会」。

今年も図書館おはなし広場

で「百人一首大会」が、グループ室1で「かる

た大会」が行われました。百人一首大会は参加

人数 10名。かるた大会は 14名。ど

ちらの会場も熱気ムンムン。みんな

真剣な表情で取り札を覗き込みま

す。そして、読み手(図書館スタッ

フ)の声に合わせ元気に「ハ~

イ!」。遠くの札にはジャンプして

アタックするなど、白熱のバトルが

くり広げられました。

としょかん通信 2月号 Vol.27 平成 30年 2月 1日発行

イ ベ ン ト の ご 案 内 ~2月~

特 集 の 紹 介

0562-48-1808 FAX 0562-48-8131

〒474-0053 大府市柊山町六丁目 150-1

HP アドレス http://library.allobu.jp

1 月 7日 開催

オイディプス王

3月は 19日(月)がお休みです。

Library News

ボーカロイド

新春の館内に元気な声が響きました! 新春恒例

かるた大会

ハ~イ

いぬも歩けば・・・

Page 2: 特 集 の 紹 介 としょかん通信 2月号 · としょかん通信 2月号 Vol.27 平成30年2月1日発行 ... 『ココとリトル・ブラック・ドレス』 ... 日時:2

図書館なるほど探検隊 図書館の新事実を発掘!

イ ベ ン ト ・ 講 座 情 報 C L M O U N

調べ物に使える一冊 道 具 本

「ペプシコーラ」の名前の由来は意外なもの。

文房具・おもちゃ・食品・酒・薬品・靴・バッグ・ファッショ

ン・自動車など、約 6500ブランド名を収録。ブランド名の由来

はもとより、会社の歴史などの情報が掲載されている。本書に

よれば、Pepsi-Cola=ペプシコーラの語源は“dispepsia(消化

不良)”。もともとは、消化不良を治すとされていたとか。

山田政美 田中芳文 編著 研究社 棚番号:31 請求記号:R675.ヤ 14

英和ブランド名辞典

「調べ物のお手伝い

カウンター」の奥、

「学校貸出図書室」

の隣にあるのが「図

書館会議室」。ここ

は、図書館に関する

「図書館会議室」 の巻 図書館に関する様々な議案が 話し合われる重要なスペース。

あらゆる打ち合わせが行なわれる場所。

時には外部のお客様をお招きして会議が

開かれることもあります。また、講座や

セミナーの開催時には講師の控え室にも

なります。

講師 安田登 下掛宝生流ワキ方能楽師

1956 年千葉県銚子市生まれ。高校時代、麻雀とポーカーをきっかけに甲骨文字と中国古代哲学への関心に目覚める。高校教師をしていた 25 歳のときに能に出会い、鏑木岑男師に弟子入り。能楽師のワキ方として活躍するかたわら、『論語』などを学ぶ寺子屋「遊学塾」を、東京(広尾)を中心に全国各地で開催する。著書に『能に学ぶ「和」の呼吸法』(祥伝社)、『身体感覚で「論語」を読みなおす。』『身体感覚で「芭蕉」を読みなおす。』(以上、春秋社)、『身体能力を高める「和の所作」』『異界を旅する能 ワキという存在』(以上、ちくま文庫)など多数。

時間 15:30~17:00 (受付開始 15:15~)

場所 図書館 グループ室 3

料金 無料

定員 20名

対象 一般

問合せ・お申込 2月 2日(金) 9:00~開始

電話またはおおぶ文化交流の杜図書館にてお申込ください。

持ち物 筆記用具

講師は能楽師の安田登さん。能楽師のかたわら、甲骨文字・シュメール語・論語な

どを駆使した講演や舞台で国内外問わずご活躍中です。

その安田登さんが「寺子屋 in としょかん」を開講しました!第1回目は古来日本

人の教養・考え方の基本にあった『論語』についておはなしをします。

この扉の向こう側は・・・

※一般の方へは開放されていません。

Page 3: 特 集 の 紹 介 としょかん通信 2月号 · としょかん通信 2月号 Vol.27 平成30年2月1日発行 ... 『ココとリトル・ブラック・ドレス』 ... 日時:2

月げつ

火か

水すい

木もく

金きん

1 2

5 6 7 8 9

12 13 14 15 16

19 20 21 22 23

26 27 28

児童じ ど う

図書と し ょ

カレンダー

大府ストーリーテリング

の会 おむすび

10 じ 30 ぷん~

紙ふうせんごご 2 じ~

おはなしべや

ごご2じ~

おはなしべや

ごご2じ~

お山の杉の子

ごぜん 11 じ~

おはなしべや

ごご 2 じ~

ごご 2 じ~

親子で楽しむ

おはなし会

ごぜん 11 じ~

休館きゅうかん

日び

親子でわらべうたを

楽しむ会

ごぜん 11 じ~

としょかんスタッフ

冬のこわいはなし

ごご 4 じ~

としょかんスタッフ

おはなし会

ごぜん 11 じ~

●おはなしべや・・・・・・・・幼児~小学校高学年

●おむすび(ストーリーテリング) ・・・・・・・5 歳~

●お山の杉の子(デジタル紙芝居) ・・・・幼児~

●マシュマローズ(腹話術)・・・・・・・0 歳~

●「かえる」(人形劇) ・・・・・・・0 歳~

●ぽっかぽか・・・・・・・0 歳~

●親子で楽しむおはなし会・・・・・・・・0 歳~

●親子でわらべうたを楽しむ会(おむすび)・・・0 歳~2 歳

●図書館スタッフおはなし会・・・・第 3 水曜日⇒0 歳~2 歳

第 1 日曜日⇒幼児~

●紙ふうせん・・・・・・・・幼児~小学校低学年

親子で楽しむ

おはなし会

ごぜん 11 じ~

親子で楽しむ

おはなし会

ごぜん 11 じ~

ぽっかぽか

ごぜん10じ半~

親子でわらべうたを

楽しむ会

ごぜん 11 じ~

クラシカル絵本を

楽しむ会

ごご 1 じ~

親子で楽しむ

おはなし会

ごぜん 11 じ~

中学生のおねえさんと

としょかんスタッフ

おはなし会

ごぜん 11 じ~

(0562)48-1808

http://library.allobu.jp 発行:2018 年 2 月

冬のおたのしみ~この冬よみたい 1 冊!~

(12/19~3/18) 寒い冬は、あたたかい部屋でゆっくり読書を楽しみませんか?

心もぽかぽか あたたかくなる本を集めました。

節分・おにの本 (1/16~2/3) おには~そと! ふくは~うち!

節分にちなんだお話や、鬼が出てくるお話を集めました。

『ひみつのカレーライス』 井上荒野/作 田中清代/絵 アリス館

ISBN 978-4-7520-0444-8

資料番号 201279973

カレーライスを食べていたら、口の中から種が出てきました。

庭に埋めると芽が出てきて・・・。

読むときっと、カレーライスが食べたくなります!

『それからのおにがしま』 川崎洋/作 国松エリカ/絵 岩崎書店

ISBN 4-265-03491-8

資料番号 201193844

「ももたろう」に続きのお話があった!?

鬼退治の後の鬼が島の様子を描いた、ユーモアいっぱいの絵本です。

ど~こだ?(1/16~2019 年 1/20 まで)

「めいろの本はどこ?」「ゾロリの本はどこ?」など

思ったことはありませんか?

クイズをときながら、本の場所をおぼえちゃおう! 知ってる? こんな人、こんなできごと (1/16~3/18) こんな人がいたよ!こんなことがあったよ!

伝記・歴史の絵本の特集です。

『ココとリトル・ブラック・ドレス』 アンネマリー・ファン・ハーリンゲン/作

川原あかね/訳 文化学園文化出版局

ISBN 978-4-579-30451-6

資料番号 201619954

孤児院で忙しく働かされながら暮らすココは、

誰よりもおさいほうが得意になりました。

有名なフランスのデザイナー、ココ・シャネルのお話です。

お し ら せ 冬の怖いおはなし会

日時:2 月 4 日(日)午後 4 時~

場所:おはなし広場 対象:小学生~大人

図書館スタッフによる怖~いおはなし会をします。

今回のテーマはズバリ!「呪い」!!!