ATP を介したニューロン・グリア相互作用の分子基盤 · 2010-03-31 ·...

3
アストログリアに関する研究では、これまでに次のことを 明らかにした。①アストロサイトにおいて酸化ストレス緩和 に関与する遺伝子群(oxidoreductase genes)の発現を ATP が上昇させた。②ATP は、酸化ストレス過酸化水素誘発 アストロサイト細胞死を P2Y1 受容体を介して抑制した。 ③過酸化水素誘発アストロサイト細胞死の詳細な機序を明ら かにした。④金属イオン依存性蛋白質分解酵素-9MMP-9は細胞外マトリックスを除去し、細胞の増殖、突起進展の際 に空間を提供する非常に重要な分子であるが、一方で種々の 細胞外分子を分解するために、BBB 破壊等の細胞外環境破 壊も引き起こす。ATP はアストロサイトのTNF-alpha 産生能 tonic に抑制することにより、MMP-9 産生量を調節し、脳 内恒常性の維持に関与しているものと考えられた。⑤ glio- transmitter であるATP P2Y1 受容体活性化を介したアスト ログリアの細胞死回避・機能維持により、実際に酸化ストレ ス誘発性の神経細胞死を防御することを明らかにした。さら に、アストログリア細胞のP2Y1 受容体活性化によりサイト カインIL-6 の放出が促進され、ATP 刺激アストログリアの神 経保護効果がIL-6 中和抗体共添加により抑制されたこと,さ らに外因的に加えたIL-6 H2O2 誘発障害に対して神経保護 作用を示すことから、ATP はアストログリアからの IL-6 生・放出機能を促進することにより神経細胞を保護すること を明らかにした。このように、これまでの脳保護薬とは異な ったアストログリアのATP 受容体をターゲットとした全く新 規の創薬の一助となる可能性がある。 ミクログリアに関しては次の成果がある。痛みを伝える末 梢神経の損傷や機能異常は神経因性疼痛という耐え難い慢性 疼痛を引き起こす。しかし、その発症維持機構は依然不明で あり、モルヒネなどの鎮痛薬が奏功しがたく、有効な治療法 もない。我々は、末梢神経の損傷後に脊髄で活性化したミク ログリアにおいてイオンチャネル型 ATP 受容体サブタイプ P2X4 受容体が過剰発現し,その受容体刺激が神経因性疼痛 に重要であることを示した(Nature, 2003)。さらに、本プ ロジェクトにおいて、P2X4 受容体の活性化によりミクログ リアからBDNF が放出され、TrkB 受容体を介する陰イオン勾 配の変化によってGABA ニューロンが抑制性から興奮性へと ATP を介したニューロン・グリア相互作用の分子基盤 細胞外 ATP を介したアストログリア-ニューロン相互調節機構の解明 井上和秀 、津田誠、小泉修一 九州大学大学院・薬学研究院・薬理学 神経伝達物質を介したグリア-ニューロン相互調節機構に関する研究 A01-5 計画 34 図 解き明かされた神経因性疼痛の発症メカニズム 末梢神経の損傷後に脊髄で活性化したミクログリアにおいてイオンチャネル型 ATP 受容体サブタイプ P2X4 受容体が過剰発現し,その受容体 が刺激される。さらに、P2X4 受容体の活性化によりミクログリアから BDNF が放出され、TrkB 受容体を介する陰イオン勾配の変化によって GABA ニューロンが抑制性から興奮性へと変化し、疼痛に関連する神経興奮を引き起こす。

Transcript of ATP を介したニューロン・グリア相互作用の分子基盤 · 2010-03-31 ·...

Page 1: ATP を介したニューロン・グリア相互作用の分子基盤 · 2010-03-31 · リアからBDNFが放出され、TrkB ... S. Koizumi, M. Tsudaand Y. Shigemoto-Mogami. Signaling

アストログリアに関する研究では、これまでに次のことを

明らかにした。①アストロサイトにおいて酸化ストレス緩和

に関与する遺伝子群(oxidoreductase genes)の発現をATPが上昇させた。②ATPは、酸化ストレス過酸化水素誘発アストロサイト細胞死をP2Y1 受容体を介して抑制した。③過酸化水素誘発アストロサイト細胞死の詳細な機序を明ら

かにした。④金属イオン依存性蛋白質分解酵素-9(MMP-9)は細胞外マトリックスを除去し、細胞の増殖、突起進展の際

に空間を提供する非常に重要な分子であるが、一方で種々の

細胞外分子を分解するために、BBB 破壊等の細胞外環境破壊も引き起こす。ATPはアストロサイトのTNF-alpha産生能をtonicに抑制することにより、MMP-9産生量を調節し、脳内恒常性の維持に関与しているものと考えられた。⑤glio-transmitterであるATPがP2Y1受容体活性化を介したアストログリアの細胞死回避・機能維持により、実際に酸化ストレ

ス誘発性の神経細胞死を防御することを明らかにした。さら

に、アストログリア細胞のP2Y1受容体活性化によりサイトカイン IL-6の放出が促進され、ATP刺激アストログリアの神

経保護効果が IL-6中和抗体共添加により抑制されたこと,さらに外因的に加えた IL-6がH2O2誘発障害に対して神経保護作用を示すことから、ATPはアストログリアからの IL-6産生・放出機能を促進することにより神経細胞を保護すること

を明らかにした。このように、これまでの脳保護薬とは異な

ったアストログリアのATP受容体をターゲットとした全く新規の創薬の一助となる可能性がある。

ミクログリアに関しては次の成果がある。痛みを伝える末

梢神経の損傷や機能異常は神経因性疼痛という耐え難い慢性

疼痛を引き起こす。しかし、その発症維持機構は依然不明で

あり、モルヒネなどの鎮痛薬が奏功しがたく、有効な治療法

もない。我々は、末梢神経の損傷後に脊髄で活性化したミク

ログリアにおいてイオンチャネル型ATP受容体サブタイプP2X4受容体が過剰発現し,その受容体刺激が神経因性疼痛に重要であることを示した(Nature, 2003)。さらに、本プロジェクトにおいて、P2X4受容体の活性化によりミクログリアからBDNFが放出され、TrkB受容体を介する陰イオン勾配の変化によってGABAニューロンが抑制性から興奮性へと

ATPを介したニューロン・グリア相互作用の分子基盤細胞外ATPを介したアストログリア-ニューロン相互調節機構の解明

井上和秀、津田誠、小泉修一九州大学大学院・薬学研究院・薬理学

神経伝達物質を介したグリア-ニューロン相互調節機構に関する研究A01-5 計画

34

図 解き明かされた神経因性疼痛の発症メカニズム末梢神経の損傷後に脊髄で活性化したミクログリアにおいてイオンチャネル型ATP受容体サブタイプP2X4受容体が過剰発現し,その受容体が刺激される。さらに、P2X4受容体の活性化によりミクログリアからBDNFが放出され、TrkB受容体を介する陰イオン勾配の変化によってGABAニューロンが抑制性から興奮性へと変化し、疼痛に関連する神経興奮を引き起こす。

Page 2: ATP を介したニューロン・グリア相互作用の分子基盤 · 2010-03-31 · リアからBDNFが放出され、TrkB ... S. Koizumi, M. Tsudaand Y. Shigemoto-Mogami. Signaling

変化し、疼痛に関連する神経興奮を引き起こすことも示した

(Nature, 2005)。以上の成果は、P2X4受容体から端を発するミクログリア-ニューロン連関の重要性を示唆してお

り、神経因性疼痛の新しいメカニズムとして注目されてい

る。その後更に研究を進め、このメカニズムに重要なP2X4受容体発現増加機序とミクログリア活性化機構についても明

らかになりつつある。また、我々は、細胞外マトリックス分

子であるフィブロネクチン(FN)がP2X4受容体発現を増加することを見出した。FNはミクログリアに発現するインテグリンを介してSrcファミリーキナーゼ(SFK)を活性化させ、P2X4受容体発現レベルを増加させた。FNは神経因性疼痛ラットの脊髄後角で増加し、インテグリン拮抗薬により

P2X4受容体の増加とアロディニアが共に抑制された。したがって,FN/インテグリンシグナルがミクログリアでのP2X4受容体発現増加機構の一端を担っていることが示唆された。

ミクログリアのもう一つの大切な役割である「脳内のお掃

除屋さん」については不明の部分が多く、ミクログリアがど

のように活性化されて貪食作用を発揮するのかはよく分かっ

ていなかった。本プロジェクトにより、ミクログリアにATP受容体サブタイプの一つP2Y6受容体が発現していることを免疫組織学的、薬理学的手法によりあきらかにし、次いで、

そのP2Y6受容体を選択的アゴニストUDPで刺激すると、細胞内カルシウムの上昇と共に、ミクログリアの貪食能が飛躍

的に増強することを証明した(in vitro)。また、丸ごとの動物を使った実験(in vivo)では、けいれん誘発物質のカイニン酸をラットの腹腔内に投与して、海馬領域での神経細胞

死を確認し、その標本では、ミクログリアが高度に活性化さ

れ、またP2Y6受容体の発現が非常に高まっていることを明らかにした。ミクログリアの刺激を引き起こすUDPが、カイニン酸により放出されることを、in vitroでも in vivoでも証明することができた(Nature 446, 1091-1095, 2007)。

【文献】1) S. Koizumi and K. Inoue*. Neurone-to-astrocyte communication by

endogenous ATP in mixed culture of rat hippocampal neurones andastrocytes. Drug Development Research 59, 88-94, 2003

2) S. Ishida, Y. Shigemoto-Mogami, H. Kagechika, K. Shudo, S. Ozawa, J.Sawada, Y. Ohno and K. Inoue*. Clinically Potential Subclasses ofRetinoid Synergists Revealed by Gene Expression Profiling. MolecularCancer Therapeutics 2, 49-58, 2003

3) Y.Sasaki, M.Hoshi, C.Akazawa, Y.Nakamura, H.Tsuzuki, K.Inoue andS.Kohsaka. Selective expression of Gi/o-coupled ATP receptor P2Y12 inmicroglia in rat brain. Glia 44, 242-250, 2003

4) T.Moriyama, T.Iida, K.Kobayashi, T.Higashi, T.Fukuoka, H.Tsumura,C.Leon, N.Suzuki, K. Inoue, C.Gachet, K.Noguchi and M.Tominaga.Possible involvement of P2Y2 metabotropic receptors in ATP-inducedtransient receptor potential vanilloid receptor 1-mediated thermalhypersensitivity. J. Neurosci. 23, 6058-6062, 2003.

5) M. Tsuda, Y. Shigemoto-Mogami, S. Koizumi, A. Mizokoshi, S.Kohsaka, M. W. Salter and K. Inoue*. P2X4 receptors induced inspinal microglia gate tactile allodynia after nerve injury. Nature 424,778-783, 2003

6) K. Inoue*, S. Koizumi, M. Tsuda and Y. Shigemoto-Mogami. Signalingof ATP receptors in glia-neuron interaction and pain. Life Sci. 74, 189-197, 2003

7) K. Inoue*, M. Tsuda and S. Koizumi. ATP induced three types of painbehaviors including allodynia. Drug Develp Res 59, 56-63, 2003

8) S. Koizumi, K. Fujishita, M. Tsuda, Y. Shigemoto-Mogami, A.Kita and K.Inoue*. Dynamic inhibition of excitatory synaptic transmission byastrocyte-derived ATP in hippocampal cultures. Pro.Natl.Acad.Sci.USA100, 11023-11028, 2003

9) T. Fujino, Y. Sato, M. Une, T. Kanayasu-Toyoda, T. Yamaguchi, K.Shudo, K. Inoue and T. Nishimaki-Mogami. In vitro farnesoid X receptorligand sensor assay using surface plasmon resonance and based on lig-and-induced coactivator association. J. Steroid Biochem. Mol. Biol., 87,247-252, 2003

10) K. Toda, S. Ishida, K.Nakata, R.Matsuda, Y. Shigemoto-Mogami, K.Fujishita, S. Ozawa, J. Sawada, K. Inoue, K. Shudo and Y. Hayashi.Test of significant differences with a priori probability in microarrayexperiments. Analytical Sciences 19, 1529-1535, 2003

11) Moriguchi S, Mizoguchi Y, Tomimatsu Y, Hayashi Y, Kadowaki T,Kagamiishi Y, Katsube N, Yamamoto K, Inoue K, Watanabe S,Nabekura J, Nakanishi H. Potentiation of NMDA receptor-mediatedsynaptic responses by microglia. Brain Res Mol Brain Res. 119, 160-169,2003

12) M. Tsuda, A. Mizokoshi, Y. Shigemoto-Mogami, S. Koizumi and K.Inoue*. Activation of p38MAPK in spinal hyperactive microglia con-tributes to neuropathic pain hypersensitivity following peripheral nerveinjury. Glia 45, 89-95, 2004

13) T. Fujino, M. Une, T. Imanaka, K. Inoue and T. Nishimaki-Mogami.Structure-activity relationship of bile acids and bile acid analogs inregard to FXR activation. J Lipid Res, 42, 132-138, 2004

14) T.Suzuki, I.Hide, K.Ido, A.Inoue, S.Kohsaka, K.Inoue and Y.Nakata.Production and release of neuroprotective TNF by P2X7 receptor-acti-vated microglia. J. Neurosci. 24, 1-7, 2004

15) S. Suzuki, T. Nishimaki-Mogami, N. Tamehiro, K. Inoue, R. Arakawa, S.Abe-Dohmae, R.T. Tanaka, K. Ueda, S. Yokoyama. Verapamil increasesthe apolipoprotein-mediated release of cellular cholesterol by inductionof ABCA1 expression via an LXR-independent mechanism. ○Arterioscler. Thromb. Vasc. Biol. 24, 519-525, 2004

16) S.Koizumi, K.Fujishita, K. Inoue, Y. Shigemoto-Mogami, M.Tsuda and K.Inoue*. Ca2+ waves in keratinocytes are transmitted to sensory neurons:the involvement of extracellular ATP and P2Y2 receptor activation.Biochem. J. 380, 329-338, 2004

17) K. Toda, S. Ishida, K.Nakata, R.Matsuda, S. Ozawa, J. Sawada, Y.Ohno, K. Inoue, K. Shudo and Y. Hayashi. Improvement in Reliability ofProbabilistic Test of Significant Differences in GeneChip Experiments.Analytical Sciences 20, 731-733, 2004

35

別項1

別項2

別項3

別項4

別項5

別項6

別項7

別項8

別項9

別項10

最終研究成果報告書

Page 3: ATP を介したニューロン・グリア相互作用の分子基盤 · 2010-03-31 · リアからBDNFが放出され、TrkB ... S. Koizumi, M. Tsudaand Y. Shigemoto-Mogami. Signaling

18) T.Nishimaki-Mogami, M.Une, T.Fujino, Y.Sato, N.Tamehiro,Y.Kawahara, K.Shudo and K.Inoue. Identification of intermediates in thebile acid synthetic pathway as ligands for the farnesoid X receptor.J.Lipid Res. 45, 1538-1545, 2004

19) S. Ishida, Y.Shigemoto-Mogami, Y. Shinozaki, H. Kagechika, K. Shudo, S.Ozawa, J. Sawada, Y. Ohno1, K. Inoue*. Differential modulation ofPI3-kinase/Akt pathway during all-trans retinoic acid- and Am80-induced HL-60 cell differentiation revealed by DNA microarray analysis.Biochemical Pharmacology, 68, 2177-2186, 2004

20) Y.Shinozaki, S.Koizumi, S.Ishida, J.Sawada, Y. Ohno and K. Inoue*:Cytoprotection against oxidative-stress-induced damage of astrocytesby extracellular ATP via P2Y1 receptors. Glia 49, 288 - 300, 2004

21) T. Nakatsuka, H.Shiokawa, T.Fujita, K.Inoue, M.Yoshimura andE.Kumamoto. The interaction of ATP and adenosine in spinal nociceptivetransmission. Pain Res. 19, 133-139, 2004

22) M. Kawamura, C. Gachet, K. Inoue, and F. Kato. Direct excitation ofinhibitory interneurons by extracellular ATP mediated by P2Y1 recep-tors in the hippocampal slice. J. Neurosci. 24, 10835-10845, 2004

23) T.Kanayasu-Toyoda, T. Fujino, T. Oshizawa, T. Suzuki, T. Nishimaki-Mogami, Y. Sato, J. Sawada, K. Inoue, K.Shudo and T. Yamaguchi.HX531, a retinoid X receptor antagonist, inhibited the 9-cis retinoicacid-induced binding with steroid receptor coactivator-1 using surfaceplasmon resonance. J Steroid Biochem. Mol. Biol. 94:303-309, 2005

24) Nasu-Tada, K., Koizumi, S. and Inoue, K*. Involvement of beta1 integrinin microglial chemotaxis and proliferation on fibronectin: Different reg-ulations by ADP through PKA. Glia 52, 98-107, 2005.

25) M. Narita, M. Miyatake, M. Shibasaki, M. Tsuda, S. Koizumi, M. Narita,Y. Yajima, K. Inoue and T. Suzuki. Long-lasting change in braindynamics induced by methamphetamine: enhancement of proteinkinase C-dependent astrocytic response and behavioral sensitization.J.Neurochem., 93, 1383–1392, 2005

26) K.Inoue*, M.Denda, H.Tozaki, K.Fujishita, S.Koizumi and K.Inoue.Characterization of multiple P2X receptors in cultured normal human epi-dermal keratinocytes. ○ J.Invest. Dermatol. 124, 756-763, 2005

27) Y. Sato, R. Nakamura, M. Satoh, K. Fujishita, S. Mori, S.Ishida, T.Yamaguchi, K. Inoue, T.Nagao and Y.Ohno. Thyroid hormone targetsmatrix gla protein gene associated with vascular smooth muscle calcifi-cation. ○ Circulation Research 97:550-557, 2005.

28) N.Tamehiro, Y.Sato, T.Suzuki, T.Hashimoto, Y.Asakawa, S.Yokoyama,T.Kawanishi, Y.Ohno, K.Inoue, T.Nagao, T. Nishimaki-Mogami.Riccardin C: a natural product that functions as a liver X receptor (LXR)agonist and an LXR antagonist FEBS Letters, 579, 5299-5304, 2005

29) Coull JAM, Beggs S, Boudreau D, Boivin D, Tsuda M, Inoue K, Gravel C,Salter MW, De Koninck Y: BDNF from microglia mediates the shift inneuronal anion gradient that underlies neuropathic pain. ○ Nature438, 1017-1021, 2005

30) K. Fujishita, S. Koizumi and K. Inoue*. Upregulation of P2Y2 receptorsby retinoids in normal human epidermal keratinocytes. PurinergicSignallings 2, 491-498, 2006

31) Nishimaki-Mogami T, Kawahara Y, Tamehiro N, Yoshida T, Inoue K,Ohno Y, Nagao T, Une M. Alpha-bile alcohols function as farnesoid Xreceptor antagonists.

32) Biochem Biophys Res Commun. 339:386-91, 200633) Nasu-Tada K., Koizumi S., Tsuda M., Kunifusa E., Inoue K*. Possible

involvement of increase in spinal fibronectin following peripheral nerveinjury in upregulation of microglial P2X4, a key molecule for mechanicalallodynia. Glia 53, 769-775, 2006

34) Shiokawa H, Nakatsuka T, Furue H, Tsuda M, Katafuchi T, Inoue K,Yoshimura M. Direct excitation of deep dorsal horn neurones in the ratspinal cord by the activation of postsynaptic P2X receptors. ○ JPhysiology 573:753-763, 2006

35) Tozaki-Saitoh H, Koizumi S, Sato Y, Tsuda M, Nagao T, Inoue K*.Retinoic acids increase P2X2 receptor expression through the 5'-flankingregion of P2rx2 gene in rat phaeochromocytoma PC-12 cells. MolPharmacol. 70:319-28, 2006

36) Y. Shinozaki, S. Koizumi, Y. Ohno, T. Nagao and K. Inoue*.Extracellular ATP counteracts the ERK1/2-mediated death-promotingsignaling cascades in astrocytes. Glia 54: 606-618, 2006

37) Suzuki T, Hide I, Matsubara A, Hama C, Harada K, Miyano K, Andra M,Matsubayashi H, Sakai N, Kohsaka S, Inoue K, Nakata Y. Microglial α7nicotinic acetylcholine receptors drive a phospholipase C/IP3 pathwayand modulate the cell activation toward a neuroprotective role. JNeurosci Res 83: 1461-1470, 2006

38) Suzuki T, Nishimaki-Mogami T, Kawai H, Kobayashi T, Shinozaki Y,Sato Y, Hashimoto T, Asakawa Y, Inoue K, Ohno Y, Hayakawa T,Kawanishi T. Screening of novel nuclear receptor agonists by a conven-ient reporter gene assay system using green fluorescent protein deriva-tives. Phytomedicine 13:401-11, 2006

39) Ikeda R, Takahashi Y, Inoue K, Kato F. NMDA receptor-independentsynaptic plasticity in the central amygdala in the rat model of neuro-pathic pain. Pain 127:161-172, 2007

40) Ohsawa K, Irino Y, Nakamura Y, Akazawa C, Inoue K, Kohsaka S.Involvement of P2X(4) and P2Y(12) receptors in ATP-induced microglialchemotaxis. Glia 55:604-616, 2007

41) S. Koizumi, Y. Shigemoto-Mogami, K. Nasu-Tada, Y. Shinozaki, K.Ohsawa, M. Tsuda, B.V. Joshi, K.A. Jacobson, S. Kohsaka, K. Inoue*.UDP acting at P2Y6 receptors is a mediator of microglial phagocytosis.Nature 446, 1091-1095, 2007

42) H. Ikeda, M. Tsuda, K. Inoue, K. Murase. Long-term potentiation ofneuronal excitation by neuron-glia interactions in the rat spinal dorsalhorn. Eur J Neurosci. 25:1297-1306, 2007

43) Y. Shinozaki, Y. Sato*, S. Koizumi, Y. Ohno, T. Nagao and K. Inoue.Retinoic acids acting through retinoid receptors protect hippocampalneurons from oxygen-glucose deprivation-mediated cell death by inhibi-tion of JNK and p38 mitogen-activated protein kinase. Neuroscience147:153-63, 2007

44) M. Tsuda, S. Ishii, T. Masuda, S. Hasegawa, K. Nakamura, K. Nagata, T.Yamashita, H. Furue, H. Tozaki-Saito, M. Yoshimura, S. Koizumi, T.Shimizu & K. Inoue*. Reduced pain behaviors and ERK activation inprimary sensory neurons by peripheral tissue injury in mice lackingplatelet-activating factor receptor. J.Neurochem. 102, 1658–1668,2007

45) M. Tsuda, S. Hasegawa and K. Inoue*. P2X receptors-mediatedcytosolic phospholipase A2 activation in primary afferent sensory neuronscontributes to neuropathic pain. J.Neurochem. 103:1408-1416, 2007

46) M. Tsuda, H. Tozaki-Saitoh, T. Masuda, E. Toyomitsu, T. Tezuka, T.Yamamoto, K. Inoue*. Lyn tyrosine kinase is required for P2X(4)receptor upregulation and neuropathic pain after peripheral nerveinjury. Glia 56:50-58, 2008.

47) M. Tsuda, H. Ueno, A. Kataoka, H. Tozaki-Saitoh, K. Inoue*.Activation of dorsal horn microglia contributes to diabetes-induced tactileallodynia via extracellular signal-regulated protein kinase signaling. Glia56:378-386, 2008

48) M. Tsuda, E. Toyomitsu, T. Komatsu, T. Masuda, E. Kunifusa, K. Nasu-Tada, S. Koizumi, K. Yamamoto, J. Ando and K. Inoue*.Fibronectin/integrin system is involved in P2X4 receptor upregulation inthe spinal cord and neuropathic pain after nerve injury. Glia.56 579-585,2008

49) Irino, Y., Nakamura, Y., Inoue, K and Kohsaka, S*. and Ohsawa, K.: Aktactivation is involved in P2Y12 receptor- mediated chemotaxis ofmicroglia.J. Neurosci. Res. 86 1511-1519, 2008

50) T. Nakatsuka, T. Fujita, K. Inoue* and E. Kumamoto*. Activation ofGIRK channels in substantia gelatinosa neurones of the adult rat spinalcord: a possible involvement of somatostatin. J Physiol.

36