ATLAS 実験ホールにおける TGC 検出器 DAQ システムの構築

12
ATLAS 実実実実実実実実実 TGC 実実実 DAQ 実実実実実実実 奥奥奥奥 奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥奥 実実実 実実実実実 実実実実実 実実実実 ,,, A 実実実 A 実実実実 A 実実実 B 実実実実 B 実実実実 B 実実実実 B 実実実実実 B 実実実実 C 実実実実 C 実実実 C 実実実実 D 実実実実実 E 実実実 F , 実 ATLAS 実実 TGC 実実実実実実実 奥奥奥KEK A 実実実実 B 実実実実実 C 実実実 D 実実実実 E 実実実実実 F

description

ATLAS 実験ホールにおける TGC 検出器 DAQ システムの構築. 奥村恭幸  名古屋大学大学院理学研究科 戸本誠,杉本拓也,高橋悠太,佐々木修 A ,安芳次 A ,池野正弘 A ,坂本宏 B ,川本辰男 B ,石野雅也 B ,野本裕史 B ,久保田隆至 B ,蔵重久弥 C ,門坂拓哉 C ,丹羽正 C , 菅谷頼仁 D ,長谷川庸司 E ,福永力 F , 他 ATLAS 日本 TGC エレキグループ 名大理 , KEK A ,東大素セ B ,神戸大自然 C ,阪大理 D ,信州大理 E ,首都大理工 F. Overview. - PowerPoint PPT Presentation

Transcript of ATLAS 実験ホールにおける TGC 検出器 DAQ システムの構築

Page 1: ATLAS 実験ホールにおける TGC 検出器 DAQ システムの構築

ATLAS 実験ホールにおけるTGC 検出器 DAQ システムの構築

奥村恭幸 名古屋大学大学院理学研究科

戸本誠,杉本拓也,高橋悠太,佐々木修 A ,安芳次 A ,池野正弘 A ,坂本宏 B ,川本辰男 B ,石野雅也 B ,野本裕史 B ,久保田隆至 B ,蔵重久弥 C ,門坂拓哉 C ,丹羽正 C ,

菅谷頼仁 D ,長谷川庸司 E ,福永力 F , 他 ATLAS 日本 TGC エレキグループ

名大理, KEKA ,東大素セ B ,神戸大自然 C ,阪大理 D ,信州大理 E ,首都大理工 F

Page 2: ATLAS 実験ホールにおける TGC 検出器 DAQ システムの構築

日本物理学会

OverviewTGC 地上組み立て施設での組み立て・動作試験

– 2007 Aug  全 72 Sector(Big Wheel) 完了地下実験ホールへのインストール

– 2007 Sep. 6 Big Wheels 完成DAQ システムの構築

– 2007 Jun.TGC DAQ ライン(100m fiber) 開通

地下実験ホールでの試運転– 動作確認– 統合宇宙線試験

2008 ATLAS 実験開始

Page 3: ATLAS 実験ホールにおける TGC 検出器 DAQ システムの構築

日本物理学会

ATLAS Trigger DAQ System

3 段階の Trigger System– Level12.5s (40MHz100kHz)– Level210ms (100kHz3.5kHz)– EF 2s (3.5kHz 200Hz)

TGC: Level1 Trigger 用ミューオン検出器

TGC 高速 Trigger System• ATLAS 検出器 Endcap 領域

(1.05<<2.40)• 6GeV/c 以上のミューオンに対して

運動量を概算 (6 段階 )• ハードウェアトリガー

Page 4: ATLAS 実験ホールにおける TGC 検出器 DAQ システムの構築

日本物理学会

TGC Trigger DAQ システム

(On Detector)

PS Board ATLAS エレキハット

HpT

JRC HSC

SSW ROD

SL

CCIControl Line

Readout Line

Trigger LineASD PP

L1Buffer

Coincidence3.2x105ch

 ATLAS 実験ホール

( 地下 100m)ATLAS エレキハット

( 地下 80m)

PS Board Mini Rack

ATLASCentral Trigger System

ATLAS エレキハット

100m

Mini Rack

Optical Fiber による高速 G LinkSpeed 20bit/Clock=800Mbit/s

Link 総数 2808

CAT6 cable による高速 LVDS LinkSpeed 12bit/Clock=480Mbit/s

Link 総数 24192

Page 5: ATLAS 実験ホールにおける TGC 検出器 DAQ システムの構築

日本物理学会

システム動作確認1 Sector を用いた動作確認

– Electronics Configuration全 150kbits の register の設定

– Trigger Timing 測定Level 1 Trigger 制限時間 (2.5s) 内の Trigger 情報の生成

ATLAS 検出器統合宇宙線試験– TGC Trigger System を ATLAS Global Trigger System に組み込む– TGC が発行した宇宙線 Trigger 信号を他検出器の DAQ システムへ配

Page 6: ATLAS 実験ホールにおける TGC 検出器 DAQ システムの構築

Electronics Configuration

ATLAS 実験ホールのリンクを用いて全レジスタの設定に成功!(Total Time :: ~4min/sector)

CCI

Bus master

CCICCI

VME A32/D32

VME A24/D16

•Register 総数 150Kbits

•Run 毎に Configuration

HpT

JRC HSC

SSWASD PPL1

Buffer

3.2x105ch 

PS BoardMini Rack

ATLAS エレキハット

Timing Parameter

Coincidence

Buffer DepthTrigger Logic

Page 7: ATLAS 実験ホールにおける TGC 検出器 DAQ システムの構築

Trigger Timing

L1 Trigger Latency ( 実測値 ) : 1.90s(予測値 ) : 1.88s ファイバー長 200m: 1.0s Central System : 0.3s

TGC Trigger : 0.6s

衝突から L1判定まで 0.25s+1.90s=2.15s < 2.5s

本番用セットアップを用いて、 Level1 Trigger が要求する制限時間内でのトリガー信号生成に成功

L1Buffer

HpT

SSW ROD

SL

Track PatternTest Pulse

ATLASCentral Trigger System

ATLAS エレキハットMini RackPS Board

Coincidence

100m

Page 8: ATLAS 実験ホールにおける TGC 検出器 DAQ システムの構築

ATLAS 検出器統合宇宙線試験

全 ATLAS 検出器に宇宙線トリガー信号を配布

ASDL1

Buffer

CTM

SSW

SL

Readout Line

Trigger LineATLAS

Central Trigger System

PP

RODROD

Coincidence

PS Board Mini Rack ATLAS エレキハット

Chamber Condition

–Gas CO2

–HV 2800V

–V th 100mV

(Efficiency ~ 20%)

Trigger Condition

– wire 2 /3

Rate   ~3Hz

MDT+TGC

Page 9: ATLAS 実験ホールにおける TGC 検出器 DAQ システムの構築

ATLAS 検出器統合宇宙線試験Triggered By

TGC

全 ATLAS への宇宙線 Trigger 信号の発行に成功

MDT 時間応答分布

TGC Hit Multiplicity

TGC TriggerRPC Trigger

Page 10: ATLAS 実験ホールにおける TGC 検出器 DAQ システムの構築

日本物理学会

まとめChamber Installation

2007.Sep TGC 全 Big Wheel 完成

DAQ システムの構築 / 1Sector を用いた動作確認– 1500 を超えるモジュール /ファイバーリンクのインストール– 全 150k bits の Registers の設定に成功– Level1 Trigger システムの制限時間内での Trigger 信号の生成に成功

ATLAS 検出器統合宇宙線試験– TGC の ATLAS グローバルトリガーシステムへのインテグレーション– 宇宙線トリガー信号を全 ATLAS 検出器への安定的に発行

1 Sector において TGC DAQ システムのフル稼働に成功!

2008年の実験開始に向け 6Big Wheel Full Operation を目指す

Page 11: ATLAS 実験ホールにおける TGC 検出器 DAQ システムの構築

日本物理学会

ATLAS 検出器統合宇宙線試験期間 : 8/23-9/3参加グループ :

DetectorsSCT/ TRT/ Lar/ Tile/ Mu Barrel (MDT+RPC)

Mu Endcap(MDT+TGC) L1 CaloData HandlingOffline/ Tier-0/ online-monitoring

Central Trigger/ DAQ/ DCS

M3 Commissioning Run よりもより“ ATLAS Like” な運転を目指す• Shift 制の導入。 Expert shift + Shift Leader

毎日 2 shift昼のシフト ::Calibration+Technical Issue 夜のシフト ::Combined Run

Page 12: ATLAS 実験ホールにおける TGC 検出器 DAQ システムの構築

日本物理学会