AIG健康保険組合保険料 6,430,166 564,050 国庫負担金収入 1,560 137...

16
2016 SPRING 〔Salud(サルー)〕はスペイン語で「健康、福祉、繁栄、幸福」を意味します。 AIG 健康保険組合 常務理事就退任のご挨拶 平成28年度 予算のお知らせ 平成28年度 人間ドック等各種健診実施のお知らせ 平成28年度 保健事業のご案内 生活習慣病対策 メタボリックシンドローム 健診はデータヘルス計画の基本です 薬ののみ残しに注意しましょう ‼ 歩きたくなる旅「檜原都民の森」 脱メタボ料理「ウォーキングの疲れを取りたいとき」

Transcript of AIG健康保険組合保険料 6,430,166 564,050 国庫負担金収入 1,560 137...

Page 1: AIG健康保険組合保険料 6,430,166 564,050 国庫負担金収入 1,560 137 調整保険料収入 100,171 8,787 繰入金 300,500 26,360 国庫補助金収入 3,901 342 特定健康診査等事業収入

2016SPRING

〔Salud(サルー)〕はスペイン語で「健康、福祉、繁栄、幸福」を意味します。

AIG 健康保険組合

●常務理事就退任のご挨拶●平成28年度 予算のお知らせ●平成28年度 人間ドック等各種健診実施のお知らせ●平成28年度 保健事業のご案内

●生活習慣病対策 メタボリックシンドローム●健診はデータヘルス計画の基本です●薬ののみ残しに注意しましょう ‼●歩きたくなる旅「檜原都民の森」●脱メタボ料理「ウォーキングの疲れを取りたいとき」

Page 2: AIG健康保険組合保険料 6,430,166 564,050 国庫負担金収入 1,560 137 調整保険料収入 100,171 8,787 繰入金 300,500 26,360 国庫補助金収入 3,901 342 特定健康診査等事業収入

ID aigkenpo PW 39ra73ki

AIG健康保険組合ホームページ閲覧には「ID」と「PW」が必要です! http://www.aigkenpo.or.jp

★「PW」は定期的に変更になりますのでご注意ください。※変更は広報誌「Salud!AIG」で都度お知らせします。

 このたび、定年を迎え常務理事

を退任するとともに、39年間お世

話になったAIGカンパニーズと

もお別れすることになりました。

 健保組合への皆様のご支援・

ご協

力に感謝申し上げます。

 さて、健保在任5年間を振り返

りかえりますと、アリコとの組合

分割より着任し、富士火災健保組

合との統合を行い、データヘルス

計画元年に、計画の検討・策定・

施などが思い出されます。

(データヘルス計画は、3年分の

レセプトデータ及び健診データ計

100万程を分析し、AIGの3

大課題(生活習慣病・がん・メン

タル)を抽出し、解決を目的とする)

 他の組合では経験出来ないこと

を、新たに取組めたことは、難し

いことでしたが、反面新鮮で楽し

く、やり甲斐のあることでした。

 今後、データヘルス計画のPD

CAサイクルにより、事業主・

産業

医と健保組合はコラボし、被保険

者及びご家族の皆様の健康をさら

に増進させることを健保職員一同

で目指します。

 皆様が健康を維持し、毎日楽し

く出勤されることにより、企業業

績も更なる向上が期待できるもの

と確信いたします。

 企業目標を果敢に達成されよう

としている皆様、仕事中あるいは、

生活の中で「運動」・「気分転換」

を是非取り入れてください。

 運動はジムに限らず色々なやり

方で、通勤を早足で歩く事、立っ

て仕事をする、合間にストレッチ

をやってみるなどなど、日常の中

で出来るとことが沢山あります。

 夫々のやり方で、生活の中で習

慣化してみては如何でしょうか。

次の健診のときに必ず数値として

現れます。

 皆様がお持ちの「健康保険証」

にあるとおり医療に対する保険機

能に加えて、「健康」になる為の保

険でもあります。是非保健事業を

活用し健康を目指してください。

 被保険者並びに事業主の皆様、

健保組合の運営に、ご支援・ご協

力を賜り有難うございました。

 皆様の健康とAIGの発展をお

祈り申し上げます。

 皆さま、こんにちは。

 このたび椎谷常務理事の後を引継ぎAIG健康保険

組合の常務理事に就任いたしました佐々木です。

 日頃より、健康保険組合の運営にご理解とご協力を

賜り、厚く御礼申し上げます。

 さて、医療費は急速に進展する少子高齢化や医療技

術の高度化、あるいは診療報酬の引き上げにより増加

傾向が続いています。このように健康保険を取巻く環

境は今後さらに厳しくなることが予想されています。

 健康保険組合の事業は病気やケガに対する保険給付

や健康増進のためのさまざまな取り組みなど、社員と

そのご家族の生活にもかかわりが深く、果たす役割は

ますます重要になると認識しています。

 このような環境の中で当健康保険組合といたしまし

ては、みなさまよりお預かりする大切な保険料を有効

に活用するために、事業運営の効率化に一層努めるこ

とはもちろん、医療費適正化ときめ細やかな健康増進・

疾病予防の施策を推進することが重要な責務と考えて

おります。

 私たち健保組合はAIGグループ各社で働く社員と

そのご家族の

『心身ともに健康な生活』

を目標として

スタッフ一丸となり、これからもみなさまの健康サポー

トをいたしてまいります。

 皆さまにはこれまでと同様にご支援ご協力を賜りま

すようお願い申し上げます。

 以上、私の就任のご挨拶とさせていただきます。

常務理事

就任挨拶

退任のご挨拶

前常務理事

椎谷

正男

◆期間:平成28年5月2日~平成28年7月31まで

常務理事

佐々木

健司

2

Page 3: AIG健康保険組合保険料 6,430,166 564,050 国庫負担金収入 1,560 137 調整保険料収入 100,171 8,787 繰入金 300,500 26,360 国庫補助金収入 3,901 342 特定健康診査等事業収入

 平成27年5月の医療保険制度改革関連法の

改正により、高齢者医療費の負担において

後期高齢者支援金の段階的総報酬割が導入さ

れ、平成28年度は総報酬割が3分の2へ拡大、

平成29年度は総報酬割が全面適用されること

となり、健保組合のさらなる負担増が懸念さ

れている状況です。

 AIG健康保険組合においては、昨年度に

保険料率見直しを行ったため、平成27年度決

算は黒字の見込みです。そのため、平成28年

度は保険料率の改定は行わず、約2億円の黒

字予算となりました。

 平成28年度予算総額は前年度並みの70・

1億円となり、主な収入である保険料収入は

64・3億円と見込みました。支出では、医療

費の支払いあたる保険給付費が27・7億円(保

険料収入の43%)、高齢者医療への納付金総

額は27・7億円(同43%)と見込みました。

 今年度は検診関係の助成を拡充、各種媒体

による健康情報発信を充実させるなど、保健

事業を強化して加入者の皆さんとその家族の

健康を守る事業を

実施して参ります。

今後とも、健保組

合の事業運営にご

理解とご協力をお

願いいたします。

 介護保険料は国に代わって健保組合が徴収

するもので、保険料率は毎年の介護納付金額

に応じて改定されます。平成28年度の保険料

率は引き続き12‰(労使折半)となります。

経常収入合計 経常支出合計 経常収支差引額6,583,213千円 6,364,641千円 218,572千円

2月18日に行われた予算組合会において承認されました

予算総額は70億1,338万円保険料率は据え置き(8.5%)で2.1億円の黒字予算となります

◦組合会議員交代のお知らせ(順不同/敬称略)(H28.3.8/公告第27-20号)

役 割 氏 名 所 属(勤務先)

選定理事 佐々木 健司 常務理事(AIG企業年金基金常務理事兼任)

選定議員 福田(北口)麻里 ABP 人事部マネジャ-

◦ご退任(ありがとうございました!)

選 定 理 事 椎 谷   正 男選 定 議 員 田 中     威

◦事業主関連(編入) (H27.10.1/公告第28-1号)

編入事業所名称 所 在 地

テックマ-クジャパン株式会社 墨田区錦糸

負担割合

健康保険料率 介護保険料率

事 業 主 46.75‰ 事 業 主 6.00‰

被保険者 38.25‰ 被保険者 6.00‰

計 85.00‰ 計 12.00‰

収  入科   目 予算額(千円) 被保険者1人当たり額(円)

保 険 料 6,430,166 564,050国 庫 負 担 金 収 入 1,560 137調 整 保 険 料 収 入 100,171 8,787繰 入 金 300,500 26,360国 庫 補 助 金 収 入 3,901 342特定健康診査等事業収入 72,317 6,344財政調整事業交付金 30,000 2,632雑 収 入 74,772 6,559

合   計 7,013,387 615,209

支  出科   目 予算額(千円) 被保険者1人当たり額(円)

事 務 費 120,273 10,550保 険 給 付 費 2,777,979 243,682納 付 金 2,776,615 243,563

前 期 高 齢 者 納 付 金 1,281,953 112,452後 期 高 齢 者 支 援 金 1,383,476 121,358病 床 転 換 支 援 金 8 1退 職 者 給 付 拠 出 金 111,125 9,748老 人 保 健 拠 出 金 53 5

保 健 事 業 費 685,373 60,120財政調整事業拠出金 100,171 8,787還付金・連合会費・他 5,317 467予 備 費 547,659 48,040

合   計 7,013,387 615,209

収  入

科  目 予算額(千円) 介護保険第2号被保険者たる被保険者等1人当たり額(円)

介 護 保 険 収 入 609,802 95,177雑 収 入 32 5

合  計 609,834 95,182

支  出

科  目 予算額(千円) 介護保険第2号被保険者たる被保険者等1人当たり額(円)

介 護 納 付 金 568,984 88,807介 護 保 険 料 還 付 金 80 12予 備 費 40,770 6,363

合  計 609,834 95,182

平成28年度収入支出予算概要表(健康保険)

平成28年度保険料率

平成28年度収入支出予算概要表(介護保険)

公 示 事 項

平成28年度 のお知らせ予 算

3

Page 4: AIG健康保険組合保険料 6,430,166 564,050 国庫負担金収入 1,560 137 調整保険料収入 100,171 8,787 繰入金 300,500 26,360 国庫補助金収入 3,901 342 特定健康診査等事業収入

 ウエスト周囲径が基準値を超え、

さらに左の①~③の項目のうち2

つが当てはまる場合に、メタボリッ

クシンドロームと診断されます。1

つあてはまる場合は予備群です。

 メタボリックシンドロームの危

険なところは、自覚症状がないまま

動脈硬化を進行させ、心筋梗塞や脳

卒中などの重篤な病気の発症リス

クを高めてしまうことです。

 高血圧症や糖尿病、脂質異常症な

ど、個別にはそれほど悪くなくても、

これらが重なると危険なのです。メ

タボリックシンドロームはその他

にもさまざまな生活習慣病に関連

し、発症リスクを高めます。

 健診で指摘されたら早めに改善

することが必要です。

 40歳以上の方は毎年特定健診を受

診し、特定保健指導の対象となった

ら積極的に参加して早めに改善を図

りましょう。

内臓に脂肪がついた内臓脂肪型肥満に、高血圧症・糖尿病・脂質異常

症が組み合わさった状態をメタボリックシンドロームといいます。

単に太っているだけとは違い、動脈硬化を進行させ重篤な病気になり

やすくなるため、危険です。

メタボリック

シンドロームの

診断基準は?

放置すると自覚症状のないまま

動脈硬化が進行し深刻な病気につながります

メタボリックシンドローム

健康長寿をめざす!

生活習慣病対策

ウエスト周囲径(※)(内臓脂肪蓄積)

男性85㎝以上 女性90㎝以上

1

2●危険因子保有数別にみた心疾患の発症危険度

●メタボリックシンドロームは いろいろな病気のリスクを高めます

(労働省作業関連疾患総合対策研究班の調査2001)

高血圧症

脂質異常症

虚血性心疾患

脳血管障害

認知症

心疾患の発症危険度

危険因子◦肥満◦高血圧症◦糖尿病◦脂質異常症0 1 2 3 ~ 4

1.05.1 5.8

35.8

危険因子保有数

腎臓病

糖尿病高尿酸血症

がん

危険因子が複数重なると心疾患の

発症リスクが高くなる

3項目のうち2項目以上

中性脂肪150mg/dL以上かつ/またはHDLコレステロール40mg/dL未満

収縮期(最大・最高)血圧130mmHg以上かつ/または拡張期(最小・最低)血圧85mmHg以上

空腹時血糖110mg/dL以上

① ② ③

選択項目

必須項目

※おへその高さの腹囲

40

30

20

10

0

(倍)

4

Page 5: AIG健康保険組合保険料 6,430,166 564,050 国庫負担金収入 1,560 137 調整保険料収入 100,171 8,787 繰入金 300,500 26,360 国庫補助金収入 3,901 342 特定健康診査等事業収入

 予防のためには、食事から

摂るエネルギー量が、運動な

どで消費するエネルギー量よ

り多くならないようにするこ

とが大切です。また改善のた

めには、食事量を減らすこと

と、運動量を増やすことをあ

わせて行うと効果的です。

 減量するときは、いきなり

標準体重を目指すのではなく、

まずは現体重の5%を3~6

カ月かけて減らすことを目標

にしてみましょう。

⬆貴組合のデータを入れることもできます。

メタボリックシンドロームを予防・改善するには?

3食事量を減らすために

身体活動・運動量を増やすために

メタボリックシンドロームの改善で医療費節約 健保組合では、メタボリックシンドロームの該当者に、特定保健指導を受けていただくようご案内しています。 厚生労働省の報告では、特定保健指導を受けた人(※)は、受けなかった人に比べて、その後1~3年後の腹囲、BMI、体重などの数値が改善され、また医療費も2~3割低くなっていました。この報告では、高血圧症、脂質異常症、糖尿病の3

疾患に限った医療費を調査していますが、その他の疾患の医療費も含めるとさらに差が大きくなる可能性があります。 特定保健指導の案内があったらぜひ参加して、メタボリックシンドロームを改善しましょう。健康長寿につながり、家計の医療費節約にもなります。

日常生活の中で積極的に体を動かす工夫をする。

腹7~8分目にする。

寝る前の3時間は食べない。

よく噛んでゆっくり食べる。

もう少し食べられる…というところでストップ

早食いは食べすぎの原因に

夜遅い時間に食べたりお酒を飲んだりすると太りやすいのでやめよう

1日3食規則正しく食事を摂る。

忙しくても朝食を摂ろう

軽めの運動を継続して行う。

階段を使う、歩いて買い物に行く、こまめに掃除をする…

ウオーキングやジョギング、サイクリングなどの軽い運動を、少しきついなと感じるくらいの強度で

●特定保健指導を受けた人(介入群)と受けなかった人(対照群) の1人当たり入院外保険診療費(40~64歳)

                

                

筋力トレーニングを行う。スクワットや、ヒップエクステンション、腕立て伏せ

(円)45,000

40,000

35,000

30,000

25,000

20,000

15,000

10,000

5,000

0平成21年度 平成22年度 平成23年度

女性

特定保健指導を受けた人は、その後3年間の医療費の合計が21,210円低い

介入群

対照群

7,270円

7,550円

6,390円

資料:「特定健診・保健指導の医療費適正化効果等の検証のためのワーキンググループ最終取りまとめ」

※平成20年度に特定保健指導の対象となり、同年度に特定保健指導を終了した人

(円)35,000

30,000

25,000

20,000

15,000

10,000

5,000

0平成21年度 平成22年度 平成23年度

5,340円

7,020円

男性

特定保健指導を受けた人は、その後3年間の医療費の合計が19,000円低い

6,640円

介入群

対照群

5

Page 6: AIG健康保険組合保険料 6,430,166 564,050 国庫負担金収入 1,560 137 調整保険料収入 100,171 8,787 繰入金 300,500 26,360 国庫補助金収入 3,901 342 特定健康診査等事業収入

データヘルス計画 2年目 k e e p!

健診を活用して健康を

健診は     

の基本です

 「データヘルス計画」は2年目を迎えまし

た。データヘルス計画は、「日本再興戦略」

に掲げられた取り組みで、〝国民の健康寿命

の延伸〟をめざしています。健康寿命とは健

康面で日常生活が制限されずに暮らせる年

数のことであり、平均寿命との差は「不健康

な期間」を意味します。平均寿命が延びた分、

生活習慣病の発症リスクも増えてきますが、

そのリスクを抑えて健康寿命を延ばし、不

健康な期間を短くすることが大切です。

 

特に健保組合に実施を義務づけた40歳以

上の人への特定健診は、データヘルス計画を

推進していくうえで重要な意味を持っていま

す。データヘルス計画では、みなさんの医療

費データと特定健診データを基に保健事業の

PDCAサイクルを回していきます。

 

ご自身の健康のため

にも、効果的・効

率的な保健事

業の推進に

つなげるた

めにも、健

診は必ず受

けて生活習

慣を見直し

ましょう。

左記のような健康課題を明らかにし、PDCAサイクルを回しながら保健事業の質を高めます。

効果の高い保健事業を実施

みなさんの健康寿命の延伸

データヘルス計画推進におけるみなさんへのお願い

みなさんの健診データと医療費データから健康課題を分析しています。被扶養者の方も含め、年に1度は必ず健診を受けられますようお願いします。

Do(実施)

Check(評価)

Plan(計画)

Act(改善)

◦健康課題の分析◦保健事業の企画

◦保健事業の 修正

◦保健事業の 実施

◦保健事業の 検証

健診結果で

「要受診(要医療)」だったのに

医療機関に受診していない

健診を

受けていない

病院に通っていても

あまり効果がみられない

肥満の人が多い

一人ひとりの健康に役立つ事業を推進 データヘルス計画では、医療費データと特定健診データの分析から健保組合の健康課題を明らかにして、効果的な保健事業を立案・実施していきます。 健保組合に集まるデータからは、例えば次のような健康課題がわかります。PDCAサイクルを繰り返すことにより、より効果の高い保健事業にしてみなさんの「健康寿命の延伸」をめざします。

年に1度の健診は必ず受けよう

生活習慣改善

のチャンス!

平成28年度も

健診を受けましょう。

データヘルス計画

受診する

ほどじゃ

ないわ 忙

しくて…

デスクワーク

なので…

なかなか

生活習慣改善が

できなくて…

6

Page 7: AIG健康保険組合保険料 6,430,166 564,050 国庫負担金収入 1,560 137 調整保険料収入 100,171 8,787 繰入金 300,500 26,360 国庫補助金収入 3,901 342 特定健康診査等事業収入

「ゆっくり歩き」と「早歩き」を3分ずつ交互に行うウオーキング法です

1日30分、週4回を目標にします

生活習慣病に効果あり!

 体力をつけるには、ややきつい運動を行う必要がありますが、単に早歩きだけを続けると息が切れたり、膝を痛めたりしがちです。

 3分間の早歩きのあとに 3分間のゆっくり歩きをはさむと、無理なく続けることができます。しかも一定の速度で歩くより、効率よく体力がつきます。

 6分間を1セットと考えて、1日 5セット、30分間を目標にしてください。これを週4回行います。通勤途中や買い物の行き帰りなどに分けて行っても、まとめて行ってもかまいません。週120分以上のインターバル速歩を続けると、効果が出てきます。

 中高年の男性 198 人と女性 468 人を対象に、5 カ月間のインターバル速歩の効果を検証しました。すると、体力が低い人ほど生活習慣病指標が改善していました。 体力に自信がない人ほど、生活習慣病予防につながります。自分なりのペースで、始めてみることをおすすめします。

❶高血圧最高血圧 130mmHg 以上または最低血圧 85mmHg 以上

❷高血糖空腹時血糖値 100mg/dL 以上

❸肥満BMI25 以上

❹脂質異常中性脂肪 150mg/dL 以上またはHDL コレステロール 40mg/dL 以下

●体力と生活習慣病指標との関係(トレーニング前と後の比較)

女性 男性

生活習慣病指標(満点4点)

2.0

1.0

0.0

2.0

1.0

0.0

低体力 低体力中体力 中体力高体力 高体力

Morikawa M et al.Br.J.Sports Med.45:216-224.2011をもとに作成

トレーニング前

トレーニング前

トレーニング後

トレーニング後

監修/能勢 博(信州大学大学院教授)

ゆっくり歩き ゆっくり歩き

10歳若返る「インターバル速歩」とは

5カ月で変わります

早歩き 早歩き

普通に歩くよりも、もっと効果が高い「インターバル速歩」をご紹介します。続ければ10歳若返った体力がつき、さまざまな病気予防になって、健康寿命を延ばすことができます。

3分間

3分間

3分間

3分間

「早歩き」ってどのくらいのペース?

生活習慣病指標とは(基準値を超えると 1 点ずつ加点)

を最大にする ウオーキング法健 康 効 果

6 分間 1 セット

できるだけ大股で、かかとから着地

下半身の大きい筋肉が使えます。すねの筋肉も鍛えられ転倒防止に。

腕を直角に曲げ、前後に大きく振る

腰の負担をやわらげます。

視線は25m前方に向け、背筋を伸ばして歩く

体重移動がしやすくなります。

早歩きのポイント

1

2

3

体力や年齢によって異なりますが、「ややきつい」

と感じる程度で。少し息がはずみ、会話はできる

くらいのペースが目安です。

7

Page 8: AIG健康保険組合保険料 6,430,166 564,050 国庫負担金収入 1,560 137 調整保険料収入 100,171 8,787 繰入金 300,500 26,360 国庫補助金収入 3,901 342 特定健康診査等事業収入

新緑に染まる

檜ひ

ら原都民の森を歩く

東京都檜原都民の森施設利用時間(春・夏)

 3 月 16 日〜 7 月 20 日  9:30 〜 16:30 7 月 21 日〜 8 月 31 日  9:30 〜 17:30

毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、 年末年始管理事務所 042-598-6006 http://www.hinohara-mori.jp

中央自動車道・上野原 IC より約 45 分奥多摩湖より奥多摩周遊道路経由で約 30 分圏央道・日の出 IC、あきる野 IC より約 60 分

JR 五日市線・武蔵五日市駅より西東京バスで60分、数馬バス停下車。数馬バス停から都民の森まで無料連絡バスを利用。連絡バス運行期間:4月〜11月(休園日を除く毎日)

檜原村 東京都

 

園内には整備された散策路がいくつかあるが、

標高1531mの三み

頭とう

山さん

への登山が人気コース。

今回は三み

頭とう

大滝を経由してブナの自然林を歩き、

山頂へと至るブナの路コースをご紹介しよう。

 

バス停、駐車場のある入口からトンネルを抜け

ると森林館に到着。ここが都民の森散策の拠点と

なる。ウッドチップの敷きつめられた大滝の路を

行くと三頭大滝に至る。滝を間近で眺められる滝

見橋に立ち寄ったら、ブナの路へ。登山道は沢沿

いにブナ林が続く快適なコース。若葉の香りを吸

い込みながら徐々に高度を上げていくとムシカリ

峠に出る。三頭山山頂まではあと少し。山頂は西峰、

中央峰、東峰の三つの峰(頭)があり、三頭山の

名前の由来となっている。天気がよければ山頂か

ら富士山や東京都最高峰の雲取山を望める。下山

道途中には、展望台や見晴し小屋もあり、休憩し

ながらゆっくりと下りよう。鞘さ

口ぐち

峠で分岐したら

ゴールの森林館までは5分ほどだ。

 

檜ひのはら原村は島を除く東京都で唯一の村。日本

の滝百選に選ばれた「払ほ

沢さわ

の滝」や都指定の

天然記念物「神か

のと戸

岩いわ

」などの景勝地があるが、

なかでも「東京都檜原都民の森」は手軽に森

林浴とハイキングが楽しめる人気スポットだ。

森林館研修棟、展示棟があり、映像や写真で森の様子や森の動植物を紹介。館内には休憩室とレストランもあり、登山客の拠点として利用されている。隣接する木材工芸センターでは、木工教室や自由教室を実施。キーホルダーなどの製作ができる。

森林館から 20 分ほどで到着する三頭大滝。南秋川水系最大の滝で落差は 35 m。対岸まで渡された滝見橋

(吊り橋)の中ほどまで行けば、滝の全容を正面から見ることができる。橋のたもとには大滝休憩小屋もある。

三頭大滝

落差35m

8

Page 9: AIG健康保険組合保険料 6,430,166 564,050 国庫負担金収入 1,560 137 調整保険料収入 100,171 8,787 繰入金 300,500 26,360 国庫補助金収入 3,901 342 特定健康診査等事業収入

※営業時間や料金などは変更される場合があります。

晴れた日には山頂(西峰)より富士山を

望める

ムシカリ峠分岐。山頂は

すぐそこ!

約5.5㎞ 約4時間

ワサビ田もある

「日本の滝百選」にも選ばれている檜原村の観光名所。全長60m、4 段になっているため全景を見ることはできないが、滝壺から見上げる最下段の滝は 26mで迫力満点。

払ほっ

沢さわ

の滝

村内最古の民家といわれ、建設された場所にそのまま保存されている山岳民家として貴重な存在。4 年間の修復工事を経て当時の姿が忠実に再現された。急斜面にあるため、見学者用の10 人乗りモノレールが設置されている(要事前予約)。

見学 10:00 ~ 16:00無料

問い合わせとモノレール予約檜原村教育委員会

042-598-1011 (平日 8:30 ~ 17:00)

小林家住宅(国指定重要文化財)

特産品

檜原村の特産品はコンニャク、じゃがいもとその加工品。ゆずワインも人気。

奥多摩湖東京の水源で多摩川を小

河ご

内うち

ダムによって堰せ

き止めて造った人造湖。豊かな自然に囲まれた四季折々の景色のなかキャンプやバーベキューができると人気だ。浮橋(ドラム缶橋)でも有名。

浮橋も楽しい

大滝の路は森林セラピーロードに認定されている

神か の と

戸岩(東京都指定天然記念物)

高さ100 mの峡谷の底をぐるりと巡ることができる。ただし、岩に刻まれた細い道を鎖につかまって歩くので注意が必要。天岩戸をイメージさせることからパワースポットとしても人気がある。

数か ず ま

馬の湯泉質はアルカリ性単純温泉。食事処やマッサージもあり、ハイカーにも人気の日帰り温泉施設。

平日 10:00 ~ 19:00、  土・日・祝日 10:00 ~ 20:00

大人 820 円、小人 410 円月曜日(祝日の場合は翌日)042-598-6789

三頭山 檜原村の

 見どころ

9

Page 10: AIG健康保険組合保険料 6,430,166 564,050 国庫負担金収入 1,560 137 調整保険料収入 100,171 8,787 繰入金 300,500 26,360 国庫補助金収入 3,901 342 特定健康診査等事業収入

薬ののみ残しに注意しましょう!!

それは医療費の    遣いです

「かかりつけ薬剤師・薬局」の「お薬手帳」活用の

▶複数の医療機関から処方せんが出ている場合にも、薬の重複や薬ののみ合わせについてチェックしてくれます。

▶自分の体質や薬に対するアレルギー、「薬歴」などを把握しているので、適切な薬を選んですすめてくれます。

▶ジェネリック医薬品を含め、薬のことなら何でも相談できます。

▶薬ののみ合わせや重複を確認しやすく、副作用やのみ合わせのリスクを減らせます。

▶副作用歴、アレルギー歴、過去にかかった病気などの情報を伝えることができます。

▶引越先、旅行や災害、急に具合が悪くなったときなどに、自分がこれまで服用してきた薬に関する情報を、医師や薬剤師に正確に、しかも簡単に伝えることができます。

いくつも病院にかかってると

いろいろお薬出してくれてね

親身に話を聞いてくれるから

全部もらっちゃった

最近の先生は

みんな親切で…

お母さん こんなに

薬が残ってるけど

ちゃんと

のんでるの?

処方薬は

3割の自己負担(※)

だから薬を購入している

意識はあまりないけど

お母さんみたいに多くの

人がそうやって医療費を

ムダ遣いしてるんだ

私みたいに「かかり

つけ薬局」で薬を出

してもらえば

服薬管理もしてもら

えるし、薬をムダに

しませんよ

毎回、お薬手帳にい

ろいろ書いてもらえ

るし♡

おばあちゃん

お気に入りの

薬剤師さん

だものね

メ リ ッ ト メ リ ッ ト

薬を正しく服用するために

 複数の医療機関にかかっていると、結果として、「の

み合わせの悪い」薬や「重複した」薬を処方されるこ

とがあります。適切に服薬するために、「かかりつけ

薬剤師・薬局」や「お薬手帳」を活用しましょう。

でもね

正しく服用されずに

のみ残された

"残薬"の薬代が

500億円にもなるって

話を知ってるかい?

平成25年度厚生労働省保険局医療課委託調査「薬局の機能に係る実態調査」(速報値)によると、約5割の患者が処方薬を余らせた経験があり、その約7割は「のみ忘れ」によるものです。「自己判断で服薬を中止」や「別の医療機関で同じ医薬品が処方された」など、さまざまな理由がみられますが、このような理由で生じる薬ののみ残し、いわゆる「残薬」の薬代は、年間約500億円にものぼると推計されています。

医療費節約ファミリーおじいちゃん ぽんちゃん

ハンサム

だもんね

おばあちゃん お母さん お父さん けん君

ムダ

だめ

ですねぇ

※小学生以上 70歳未満と現役並み所得の高齢者は 3割

10

Page 11: AIG健康保険組合保険料 6,430,166 564,050 国庫負担金収入 1,560 137 調整保険料収入 100,171 8,787 繰入金 300,500 26,360 国庫補助金収入 3,901 342 特定健康診査等事業収入

11

「ひき算思考」になっていませんか?

 仕事の量的な負担感をやわらげるには、「た

し算思考」という考え方が役に立ちます。

 「たし算思考」について説明する前に、その

反対語にあたる「ひき算思考」について説明し

ましょう。

 「まだこれも終わってないし、あれも終わっ

てないし…」「期限までに間に合わないかもし

れない」こうした考えが浮かんでくると仕事の

負担感が増してくるでしょう。これらはすべて

「ひき算思考」にあたります。「ひき算思考」とは、

「未来(達成されるべき地点)」に対して「現在」

どれだけできていないのかを考えることです。

 例えば、ある仕事にとりかかり、現在半分く

らいのところにきているとします。このときに

「(もう)半分終わった」と見ることもできれば、

「(まだ)半分残っている」と見ることもできる

でしょう。「ひき算思考」をする人は、「(まだ)

半分残っている」ことに注目して思い悩んでし

まうのです。

 この「ひき算思考」は3

つの点で当人を困らせます。

①現在の苦しさを生む

②苦しさが長く続く

③達成感が得られない

 「ひき算思考」は、今抱

えている仕事について、

「まだ終わっていない」「間

に合わないかもしれない」

などと「①現在の苦しさ

を生む」だけでなく、次々

と舞い込んでくる仕事についてもそれぞれの苦

しみを生み「②苦しさが長く続く」のです(ほ

ぼ終わることのない苦しみです)。また、たと

え仕事が終わったとしても、なんとか無事に

仕事を終えることができてホッとするだけで、

「③達成感が得られない」のです。

進歩をかみしめる

「たし算思考」をしてみよう

 一方「たし算思考」とは、「過去(スタート

地点)」から「現在」を振り返り、自分がやり

遂げてきたことや成長してきたことを「かみし

める」ことです。どれだけ同期から遅れをとっ

ている人でも、どれだけ職場の足を引っぱって

いる人でも、入社してきたときと比べるとでき

るようになっているはずです。また、終わりの

見えない大きな仕事を抱えていても、その仕事

を始めたときより進んでいるはずです。

働きやすくなる

・非常にたくさんの仕事をしなければならない……・時間内に仕事が処理しきれない……………………・仕事の内容は自分にあっている……………………

1  2  3  41  2  3  41  2  3  4

そうだ

 「ひき算思考」を「たし算思考」に変えるのは簡単

です。注目するポイントを変えればいいのです。仕事

の負担感がつのってきたときこそ、過去を振り返って

みて、自分が成し遂げてきたことや成長したことをか

みしめてください。

 「昨日の自分よりも今日の

自分、今日の自分よりも明日

の自分、明日の自分よりも明

後日の自分…」と、人は少し

ずつ成長し、仕事は少しずつ

前に進んでいくのです。

アドバイス「たし算思考」をしてみよう

やまき心理臨床オフィス 臨床心理士 久持 修

まあそうだ

ややちがう

ちがう

 「メンタルヘルス不調の未然防止」「労働者自身のストレスへの気づきを促す」「ストレスの原因となる職場環境の改善」を目的に、平成27年12月から従業員50人以上の事業所ではストレスチェックが行われています。 厚生労働省のホームページ「こころの耳」(http://kokoro.mhlw.go.jp/)でもセルフチェックができます。

仕事の量が多く、時間内に仕事が処理しきれない、仕事の内容が自分にあっていないのでは…

ストレスチェックシート

注目するポイントを変えてみよう

ストレスチェックとは… To be happy wo r kers

ストレスチェックでこんな傾向がみられたあなたへ

Page 12: AIG健康保険組合保険料 6,430,166 564,050 国庫負担金収入 1,560 137 調整保険料収入 100,171 8,787 繰入金 300,500 26,360 国庫補助金収入 3,901 342 特定健康診査等事業収入

ウオーキングの疲れを取りたいとき春の三色丼

  酒……………………大さじ 2

A みりん…………………小さじ 2  しょうゆ……………大さじ 1  水……………………大さじ 1グリーンピース…………大さじ 4塩(塩茹で用)……………少々

卵…………………………2個マヨネーズ………………小さじ 2鶏ひき肉…………………80g……しょうが(しぼり汁)……小さじ 1ご飯………………………2膳分(300g)紅しょうが………………適量

●材料(2人分)

料理制作◦

 鶴田真子 (管理栄養士・ 健康運動指導士)

撮影◦

愛甲武司

スタイリング◦

寺門久美子

食べて 動いて脱メタボ!

脱メタボ食べて 動いて

①Aを合わせておく。グリーンピースは塩茹でする。卵とマヨネーズは混

ぜ合わせる。

②鍋に鶏ひき肉としょうがのしぼり汁を入れ火にかけ、肉の色が変わりほ

ぐれてきたら、Aを加えそぼろ状になるまで炒める。

③フライパンに①の卵液を入れて火にかけ、炒り卵を作る。

④器にご飯を盛り、グリーンピース、鶏そぼろ、炒り卵を盛りつけ、紅しょ

うがを飾る。

作り方

438kcal塩分2.3g

1人分

グリーンピース➡ビタミンB群ビタミンB1、B2、B6が含まれており、エネルギー代謝、疲労回復には欠かせない栄養素です。

注目

12

Page 13: AIG健康保険組合保険料 6,430,166 564,050 国庫負担金収入 1,560 137 調整保険料収入 100,171 8,787 繰入金 300,500 26,360 国庫補助金収入 3,901 342 特定健康診査等事業収入

厚揚げ田楽

疲れたときは、たんぱく質と糖質、ビタミンを。 運動の中でも手軽に取り入れやすい「ウオーキング」。"1日 10,000歩を目指しま

しょう"といわれていますが、実際には、日本人の平均は男性7,000歩、女性6,000

歩程度(平成26年国民健康・栄養調査)にとどまっています。メタボ予防・解消の

ためにも効果的なウオーキングを、まずは10分(=約1,000歩)増やしてみませんか?

 そして疲れたら食事にひと工夫。筋肉の材料となるたんぱく質と筋肉を作るため

のエネルギーとなる糖質、疲労回復に役立つビタミンをしっかり摂り、筋肉の修復・

維持を心がけましょう。

キウイフルーツ…2個(飾り用含む)はちみつ…………大さじ 1牛乳………………大さじ 4氷…………………4個程度

キウイのスムージー

厚揚げ……………………………1枚  みそ…………………………大さじ 2A  酒………………………………大さじ 1  みりん………………………小さじ 2白ごま……………………………少々赤唐辛子(輪切り)…………………少々

①厚揚げは食べやすい大きさに切り、オーブントースターで焼く。

②耐熱容器にAを入れ、途中で混ぜながら電子レンジ(600w)でとろっとするまで加熱す

る(約3分)。

③厚揚げに竹串を差し、表面に②の田楽みそを塗り、白ごま、赤唐辛子を飾り、器に盛る。

①キウイフルーツは皮をむき、輪切

り(飾り用)を2枚、残りは適当

な大きさに切る。

②ミキサーに材料をすべて入れ、撹かく

拌はん

する。

③②をグラスに注ぎ、輪切りにした

キウイフルーツを飾る。

145kcal塩分1.8g

1人分

90kcal塩分0.0g

1人分

キウイフルーツ➡ビタミンC

ビタミンCを豊富に含むキウイフルーツは、約1.5個食べれば1日の必要量が摂取できます。疲労をやわらげる効果が期待できます。

厚揚げ➡たんぱく質

「畑の肉」といわれる大豆が原料の厚揚げは、良質のたんぱく質を豊富に含みます。筋肉を保ち、疲れ知らずの体を作るのに役立つ栄養素です。

注目

注目

●材料(2人分)

作り方

●材料(2人分)

作り方

13

Page 14: AIG健康保険組合保険料 6,430,166 564,050 国庫負担金収入 1,560 137 調整保険料収入 100,171 8,787 繰入金 300,500 26,360 国庫補助金収入 3,901 342 特定健康診査等事業収入

受 診 期 間

受診対象者(基本健診)

健診コース・自己負担額

申 し 込 み 方 法◦電話予約

電話にて直接契約医療機関へ申し込み後、ご自身で健診予約システムより予約登録を行っていただきます。PC又はFAXにて個人情報を登録後、「人間ドック等受診承認書」の交付を受けてください。

◦インターネット予約(一部の医療機関)《健保委託先のバリューHRが確保している予約枠より登録できます。健保HPにリンクあり》健診予約システムにログインしていただき、医療機関・受診日を選択し個人情報を登録後、「人間ドック等受診承認書」の交付を受けてください。

詳しい申し込み方法等は、「イントラメモ」、「グループA用健診ガイド」および健保イントラネット・HPにてご確認ください。

平成28年4月1日~平成28年9月30日昨年来よりお伝えして参りましたとおり、受診期間は平成28年9月30日までです。延長はございません。平成28年6月30日までに予約を完了願います!!

◆ 健診期間が変わりました。(平成28年9月30日まで)

◆ PSAは50歳以上必須の検査となります。

◆ 40歳以上の乳房検査が2種類選択可能になりました。(自己負担3,240円)

〈こちらはトライアルとして、本年度限定にて追加しました〉

 (下記3つの条件を満たしている方)

・ 平成28年4月1日現在AIG健康保健組合に加入している被保険者および被扶養配偶者

・ 昭和56年4月1日以前に生まれた方

・ 受診日にAIG健康保険組合に加入している被保険者及び被扶養配偶者

人間ドック等各種健診実施のお知らせ AIG健康保険組合では、平成28年度も人間ドック等各種健診を実施いたします。定期的に健診を受診することで病気の早期発見、予防に役立ちます。 健保の人間ドックは事業主から委託を受け、定期健康診断も兼ねて実施しておりますので、対象の方は必ずご受診ください。 なお、人間ドックを受診される任意継続被保険者ならびに配偶者の方々は、自己負担金12,960円を医療機関窓口にてご負担ください。 ただし、「成人病健診」につきましては、自己負担金はありません。

基本健診 受診資格該当検査

人間ドック 成人病健 診

脳検査 (50歳以上)

頚動脈エコー検査 (50歳以上)

肺がん検査 (40歳以上)

乳房検査 (40歳以上)

被保険者 一部の医療機関については自己負担 あり

一律21,600円一部の医療機関については自己負担加算あり

一律1,080円 一律2,160円 一律3,240円

任意継続被保険者

一律12,960円 一部の医療機関について

は自己負担加算あり

自己負担なし

一律21,600円一部の医療機関については自己負担加算あり

一律1,080円 一律2,160円 一律3,240円

被 扶 養配 偶 者

一律12,960円 一部の医療機関について

は自己負担加算あり

自己負担なし 一律3,240円

平成28年度

健保 HPアドレス

http://www.aigkenpo.or.jp

※任意継続被保険者、被扶養配偶者は、人間ドックか成人病健診のどちらかを選択

※受診日に任意継続被保険者で人間ドックを受診される方は12,960円の自己負担あり

※脳検査…………………昭和41年4月1日以前に生まれた方※頚動脈エコー検査……昭和41年4月1日以前に生まれた方※肺がん検査……………昭和51年4月1日以前に生まれた方※乳房検査………………昭和51年4月1日以前に生まれた方

変更点

14

Page 15: AIG健康保険組合保険料 6,430,166 564,050 国庫負担金収入 1,560 137 調整保険料収入 100,171 8,787 繰入金 300,500 26,360 国庫補助金収入 3,901 342 特定健康診査等事業収入

平成28年度 (平成28年4月~平成29年3月の1年間)保健事業のご案内

AIG健康保険組合では、みなさまの健康管理や疾病予防に役立つ保健事業を実施しています。 保健事業を上手に活用して、すこやかな毎日をお過ごしください。 ※表内の青文字が平成28年度の変更点です。

保健事業名 実施予定時期 対 象 者 備 考

広報関係

機関誌「Salud! AIG」の配布 年4回 全被保険者育児雑誌「赤ちゃんとママ」の配布 毎月(1年間) 出産家庭(第2子まで)医療費通知(高額療養費関係) 毎月 対象被保険者年間医療費通知 3月 対象被保険者ジェネリック医薬品情報提供 適時 対象被保険者ヘルシーファミリー倶楽部(医療情報) 通年 全被保険者(HPサイト)

健診関係

人間ドック 4月~9月H28年4月1日現在加入している 35歳以上の全被保険者

(S56年4月1日以前に生まれた方)

自己負担なしただし、一部の医療機関で別途自己負担あり任意継続被保険者は、自己負担一律12,960円

(健保指定項目以外の検査は全額自己負担)

任意継続被保険者・被扶養配偶者 人間ドック

4月~9月

H28年4月1日現在加入している 35歳以上の全被保険者および被扶養配偶者

(S56年4月1日以前に生まれた方)

成人病健診との選択性 自己負担一律12,960円 ただし、一部の医療機関で別途自己負担あり

(健保指定項目以外の検査は全額自己負担)

任意継続被保険者・被扶養配偶者 成人病健診

4月~9月

H28年4月1日現在加入している 35歳以上の全被保険者および被扶養配偶者

(S56年4月1日以前に生まれた方)

人間ドックとの選択性 自己負担なし

(健保指定項目以外の検査は全額自己負担)

脳検査(MRI・MRA) 4月~9月H28年4月1日現在加入している 50歳以上の全被保険者

(S41年4月1日以前に生まれた方)

基本の自己負担一律21,600円 ただし、一部の医療機関で別途自己負担あり

(人間ドックとの同時受診推奨)

脳検査(頚動脈エコー) 4月~9月H28年4月1日現在加入している 50歳以上の全被保険者

(S41年4月1日以前に生まれた方)

自己負担一律1,080円 (人間ドックとの同時受診推奨)

肺がん検査 4月~9月H28年4月1日現在加入している 40歳以上の全被保険者

(S51年4月1日以前に生まれた方)

自己負担一律2,160円 (人間ドックとの同時受診推奨)

乳房検査(エコー・マンモ併用希望者)

4月~9月

H28年4月1日現在加入している 40歳以上の全被保険者および被扶養配偶者

(S51年4月1日以前に生まれた方)

自己負担一律3,240円 (人間ドックとの同時受診のみ可能)

家族健康診断 4月~1月H28年4月1日現在加入している 40歳以上の配偶者を除く被扶養者

(対象者には個別に案内を送付)

補助金上限額8,640円 (補助金超過額を自己負担)

子宮がん検診(子宮頸がん細胞診・内診)

4月~1月

H28年4月1日現在加入している 20歳以上34歳以下の女性被保険者・女性被扶養者及び35歳以上の配偶者を除く被扶養者

自己負担一律各1,000円(+補助金超過額) 補助金上限額各4,400円

(健保指定項目以外の検査は全額自己負担)乳がん検診(エコー・触診)

歯科健診 未定 未定 随時HP等で案内いたします

疾病予防関係

健康保健指導(健診データ分析に 基づく保健指導、情報提供)

適時 対象被保険者

高齢者訪問健康指導 適時 対象被扶養者ハロー健康相談24(電話による 健康相談、医師の手配紹介等)

通年 全被保険者・全被扶養者

ストレスマネジメント 通年 全被保険者・全被扶養者無料(面談によるカウンセリングは6回目以降有料)

インフルエンザ予防接種費用補助 10月~12月被保険者及び被扶養者のうち 希望者

補助金上限額2,500円(年1回) (市区町村の助成がある場合は対象外)

健康増進イベント 未定 未定 随時HP等で案内いたします介護・健康教室 未定 未定 随時HP等で案内いたします

保養所・宿泊施設関係

直営保養所 ①サニークレスト伊東 ②セラヴィリゾート蓼科

通年 全被保険者・全被扶養者被保険者・被扶養者…1人1泊1,000円 その他…1人1泊2,000円

(3歳未満は無料)契約宿泊施設 ①ラフォーレ倶楽部 ②星野リゾート ③プリンスホテル

通年 全被保険者・全被扶養者利用実費はすべて自己負担

(会員特別料金で利用)

※くわしくは、AIG健康保険組合ホームページhttp://www.aig.co.jp/kenpo/をご覧ください。

15

Page 16: AIG健康保険組合保険料 6,430,166 564,050 国庫負担金収入 1,560 137 調整保険料収入 100,171 8,787 繰入金 300,500 26,360 国庫補助金収入 3,901 342 特定健康診査等事業収入

Salud! AIG 発行/AIG健康保険組合 〒130-0013 東京都墨田区錦糸3-2-1 アルカイースト5階 TEL.03-5819-1211 FAX.03-5610-0411

7人制ラグビー 7人制ラグビーは、1800年代後半にスコットランドの小さな街・メルローズが発祥です。財政難に悩まされていた地元のクラブチームを救おうと、資金調達のため、試合時間が短いなど15人制よりも実施しやすい7人制が考案されたのが始まりです。その後1976年に初めて世界大会を開催。日本では1930年に初めて7人制大会が開催され、国内に広まっていきました。

 グラウンドは15人制と同じ広さなので、7人制では1人当たりのスペースが大きくなり、パスワークや走りを駆使したスピーディな展開が見どころです。 女子は、日本国内で約3,000人がプレーしています(7人制+15人制)。2014年からは7人制の女子単独リーグが開幕し、盛り上がりを見せています。

R o a d t o O l y m p i c s !

7 人制 ルール 15 人制7 分ハーフ

(大きな大会の決勝は10分ハーフ)

試合時間 40 分ハーフ

2 分以内 ハーフタイム 15 分以内(10 分が主流)5 人まで 交代人数 8 人まで3 人 スクラム 8 人

ドロップキック*のみ(時間短縮のため)

トライ後のゴールキック

プレースキック**またはドロップキック

トライしたほうのキックから 試合再開 トライされたほうのキックから

7人制ラグビー 女子7人制ラグビー日本代表の愛称は、

「サクラセブンズ」。

彼女たちの力強く美しいプレーに注目!

タックルは男子と同じく、迫力満点!

広いグラウンドを駆け抜ける

スピード感が魅力!

セ ブ ン ズ

(フォワード)

FW

(バックス)

BK

PR(プロップ)

HO(フッカー)

CTB(センター)

WTB(ウィング)

SH(スクラムハーフ)

SO(スタンドオフ)

PR(プロップ)

*ドロップキック:ボールを地面にワンバウンドさせてから蹴る**プレースキック:ボールを地面において蹴る●トライ・5 点、トライ後のゴール・2 点、ドロップゴール・3 点、 反則後のペナルティーゴール・3 点(15 人制と同じ)

15人制との違い主なルール

©JRFU, Shuhei Fujita

女子2016年に開催されるリオデジャネイロオリンピックから

正式競技となった、7人制ラグビー〈セブンズ〉。

男子に続き、女子もオリンピック出場を決め、注目を集めています。

ポジション