ABB PR JEMIMA JPN 1125 final - Are you human? Release For your business and technology editors...

2
Press Release For your business and technology editors Industrial IT Extended Automation System 800xA 2008 11 26 ABB のコントロールシステムがお客さまのエネルギー効率、 生産性および安全性の向上を支援 業界をリードする統合制御技術が、信頼性と安全性を確保すると同時に、 エネルギーとプロセスの効率性を向上させ、先進的かつ利便性の高いプロセス制御を実現 2008-11-26ABB 株式会社発表)電力技術とオートメーション技術のリーディングカンパニー である ABB の日本法人、ABB 株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:トニー・ザイトゥーン、 以下 ABB ジャパン)はこのほど、計測展 2008 OSAKA(Measurement and Control Show 2008 OSAKA) において、最先端のコントロールシステムおよびプロセス分析計における技術的優位性をご紹介します。 今回の展示では、全世界で 4,000 システム以上の販売実績を誇り、高い評価を得ているソリューション System 800xA の拡張型 DCS の性能をご紹介いたします。 オートメーション市場では、現在、さまざまなサブシステムおよびコンポ ーネントを DCS システム内に統合させ、それらの操作とメンテナンスを 単一の画面で行えるようにすることが求められています。System 800xA の画期的な統合機能を活用することにより、ERP システムや統 合型安全システム、プラントにおける電気機器との相互接続などが可 能になります。 System 800xA は、同一のハードウェアを使った統合型安全ソリューションの構築を可能にし、また共通 の環境の下、プロセス制御および安全アプリケーションの両方の操作・エンジニアリング・メンテナンスが 可能になり、生産性、安全性および運用における採算性を実現させることができます。30 年間の実績、 安全専門のチーム、コンサルティング・サービス部門、SIL3 準拠のシステムを持つ ABB は、お客さまの 重要なアプリケーションの安全性を向上させるパイオニア企業の 1 つとなっています。 System 800xA の画期的な統合機能を通して、プロセスシステムとパワーコントロールシステムの相互接 続が可能となり、オペレーターは、単一のユーザーインターフェースでプロセスシステムと電力システム の両方を監視、制御できるようになります。また、統合システムは、パワーマネジメントアプリケーションを 制御システムに統合させて稼動させることもでき、停電の可能性を軽減し、エネルギーの使用を最適化 する、強固で信頼性の高いパワーコントロールシステムの構築が可能になります。日本では、石油精製、 石油化学、鉄鋼または製紙などの重工業分野におけるエネルギーコストは、生産コストの少なくとも 30%から 50%を占めています。統合システムの導入によって、プラントにおけるプロセス用エネルギー需 要の効果的な管理、施設内での発電、ならびに生産ニーズに合わせた買電が可能になります。 System 800xA は、配電と変電所オートメーションの国際的な通信規格である IEC 61850 に完全準拠し ており、スイッチギアと保護リレー等のインテリジェント端末機器(IED: Intelligent Electrical Devices)を制 御システムに統合します。System 800xA は、可変速ドライブやモーター制御機器、低圧遮断器といった、

Transcript of ABB PR JEMIMA JPN 1125 final - Are you human? Release For your business and technology editors...

Page 1: ABB PR JEMIMA JPN 1125 final - Are you human? Release For your business and technology editors Industrial IT Extended Automation System 800xA 2008年11月26日 ABBのコントロールシステムがお客さまのエネルギー効率、

Press Release For your business and technology editors

Industrial IT Extended Automation System 800xA

2008年 11月 26日

ABB のコントロールシステムがお客さまのエネルギー効率、

生産性および安全性の向上を支援 業界をリードする統合制御技術が、信頼性と安全性を確保すると同時に、

エネルギーとプロセスの効率性を向上させ、先進的かつ利便性の高いプロセス制御を実現 2008-11-26(ABB 株式会社発表)電力技術とオートメーション技術のリーディングカンパニーである ABB の日本法人、ABB 株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:トニー・ザイトゥーン、以下 ABBジャパン)はこのほど、計測展2008 OSAKA(Measurement and Control Show 2008 OSAKA)において、最先端のコントロールシステムおよびプロセス分析計における技術的優位性をご紹介します。

今回の展示では、全世界で 4,000 システム以上の販売実績を誇り、高い評価を得ているソリューション

System 800xA の拡張型 DCS の性能をご紹介いたします。

オートメーション市場では、現在、さまざまなサブシステムおよびコンポ

ーネントを DCS システム内に統合させ、それらの操作とメンテナンスを

単一の画面で行えるようにすることが求められています。System

800xA の画期的な統合機能を活用することにより、ERP システムや統

合型安全システム、プラントにおける電気機器との相互接続などが可

能になります。

System 800xA は、同一のハードウェアを使った統合型安全ソリューションの構築を可能にし、また共通

の環境の下、プロセス制御および安全アプリケーションの両方の操作・エンジニアリング・メンテナンスが

可能になり、生産性、安全性および運用における採算性を実現させることができます。30 年間の実績、

安全専門のチーム、コンサルティング・サービス部門、SIL3 準拠のシステムを持つ ABB は、お客さまの

重要なアプリケーションの安全性を向上させるパイオニア企業の 1つとなっています。

System 800xA の画期的な統合機能を通して、プロセスシステムとパワーコントロールシステムの相互接

続が可能となり、オペレーターは、単一のユーザーインターフェースでプロセスシステムと電力システム

の両方を監視、制御できるようになります。また、統合システムは、パワーマネジメントアプリケーションを

制御システムに統合させて稼動させることもでき、停電の可能性を軽減し、エネルギーの使用を最適化

する、強固で信頼性の高いパワーコントロールシステムの構築が可能になります。日本では、石油精製、

石油化学、鉄鋼または製紙などの重工業分野におけるエネルギーコストは、生産コストの少なくとも

30%から 50%を占めています。統合システムの導入によって、プラントにおけるプロセス用エネルギー需

要の効果的な管理、施設内での発電、ならびに生産ニーズに合わせた買電が可能になります。

System 800xA は、配電と変電所オートメーションの国際的な通信規格である IEC 61850 に完全準拠し

ており、スイッチギアと保護リレー等のインテリジェント端末機器(IED: Intelligent Electrical Devices)を制

御システムに統合します。System 800xA は、可変速ドライブやモーター制御機器、低圧遮断器といった、

Page 2: ABB PR JEMIMA JPN 1125 final - Are you human? Release For your business and technology editors Industrial IT Extended Automation System 800xA 2008年11月26日 ABBのコントロールシステムがお客さまのエネルギー効率、

Press Release For your business and technology editors

ガス分析計「EL3060」

従来からプラントのプロセス側で使用されている電気機器をサポートしており、発電機から変電所、最終

プロセス機器に至り、電力システム全体の制御および管理の向上が可能になっています。

ABB ジャパンのプロセスオートメーション事業部責任者の野口達也は次のように述べています。

「ABBには、業界をリードするプロセスオートメーション技術と業界についてのノウハウがあるだけでなく、

サービスとエンジニアリングを提供する豊富な人材が世界中に揃っており、導入いただいた日本のお客

さまは国内と国外の両方で高い競争力を発揮できるようになるでしょう。また私たちには、日本のお客さ

まのニーズに合った、世界一のソリューションを提供する義務があるのです。」

計測展 2008 OSAKA では、石油化学コンビナートユーザー向けのプロセス分

析ソリューションを中心に、ABB の幅広いプロセス分析計ラインナップをご紹

介します。特に本展示会では、日本で初めて紹介する防爆対応連続ガス分

析計 EL3060、マルチオーブン型プロセスガスクロマトグラフ「PGC5000」、現

場設置型プロセスガスクロマトグラフ「PGC1000」を展示します。連続ガス分析

計の新シリーズである「EL3060」は、耐圧防爆構造の筐体に収納され、従来

の防爆型分析計よりもコンパクトになっています。マルチオーブン型プロセス

ガスクロマトグラフPGC5000は、ABB標準プロセスガスクロマトグラフPGC2000

に比べ、簡素化と信頼性を念頭において設計され、アプリケーション難度の低

い用途をターゲットとしています。現場設置型ガスクロマトグラフの新製品であ

る PGC1000 は、軽量炭化水素ガスの測定に最適で、ガスプロセスアプリケー

ション用の費用対効果の高いソリューションとなっています。

ABB は、オイル・ガスならびにパルプ・製紙 といった全世界の主要業界を横

断する、世界規模のトップサプライヤーです。アジア市場でも、セメント、製薬およびパルプ・製紙業界

におけるトップサプライヤーとなっており、他のすべてのプロセス業界においても大きなシェアを獲得し

ています。

ABB(www.abb.com)は世界のおよそ 100 カ国に 120,000 人の従業員を擁する電力技術とオートメーシ

ョン技術のリーディングカンパニーです。環境負荷を最低限に抑えながらお客さまの業務効率を最適化

するソリューションの数々を、産業界と公益事業の皆さまに提供しています。ABB ジャパンは日本国内

では電力およびオートメーション事業を、製造、販売、サービス分野にわたって展開しており、約 700 名

の従業員、3 つの合弁事業、12 都市にわたる販売/サービス・ネットワークを擁しています。ABB ジャパ

ンについての詳細は、www.abb.co.jp をご覧ください。

ABB株式会社 広報部 フランクリン・ワン(Franklin Wang) [email protected] Tel: 03-5784-6254 Fax: 03-5784-6281 〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町 26-1 セルリアンタワー www.abb.co.jp

本件に関するお問い合わせ先:

ガスクロマトグラフ

「PGC1000」