9í9ø9ø9ñ9ú9Ò9ô9ñ9í:9ô 9ð9õ9ó9õ:9í9ø 9ù9õ:9õ9ú9ó...

11
ALLEN&HEATH DIGITAL MIXING SYSTEM (QU-16発売記念)セ-ル 2013年9-10AR-2412 AR-84 *最小8入力から48入力までオ-デイオラックの拡張が簡単に *8.4インチカラ-タッチスクリ-ンとアナログスタイルのチャンネルコントロ-ル部 カスタマイズ可 *USBメモリ- ステレオ信号の録音/再生機能 *ミキサ-のI/Oは4XLRマイク/ライン 4RCA入力 4XLRライン出力等々 *Dsnake 最長120mのCAT5 *I/Oモジュ-ルオ-プション ACE DANTE MADI EtherSound 等々対応 GLD 税前特販価格 税込特販価格 GLD-80 ミキサ- 592,000 621,600 AR-2412 オ-デイオラック 24 XLR 168,000 176,400 AR-84 オ-デイオラック XLR 95,000 99,750 システム組み合わせ GLD-80+AR2412 ミキサ-+ラック 760,000 798,000 価格応談 GLD-80+AR2412+AR84 ミキサ-+ラック×2 760,000 798,000 AR84付セ-ル オプションモジュ-ル M-ES-V2 EtherSounnd 350,000 367,500 M-MADI MADI 180,000 189,000 M-DANTE DANTE 210,000 220,500 ドイツKLOTZ社 CAT5 120m動作補償 RC5-LB1V-120 96,400 101,220 デモ機あります 一度おためしください ALLEN&HEATH DIGITAL MIXING QU-16 2013年9-10newモデル QU-16 発売開始 税前特販価格 税込特販価格 QU-16 16モノ入力 299,000 313,950 アルモア レザ-専用ケ-ス ¥42,000 65.0% 27,300 28,665 専用 LED lamp-X 15,000 15,750 AR-2412 オ-デイオラック 24 XLR 168,000 176,400 RC5-LB1V-120 ドイツKLOTZ社 CAT5/120mOK 96,400 101,220 QU-16 +レザ-ケ-ス付+LED LAMP 税込通常価格¥358,365 304,762 320,000 特別販売価格 QU-16 +レザ-ケ-ス付+AR-2412+ LED LAMP ケ-ブル別途 税込通常価格¥534,765 465,714 489,000 特別販売価格 ・16モノ入力 ・3ステレオ入力 ・4ステレオ FXリタ-ン ・16バス ・12MIX 出力 ・4ミュ-トグル-プ ・AES デジタルOUT ・19インチラックマウント可 ・DAW MIDIコントロ-ル ・800×480タッチスクリ-ン ・4FXエンジン搭載 ・d-NAKEリモ-トポ-ト付 ・ムービンウフェ-ダ- ・CAT5 120mデジタル伝送可 ・USBドライブ マルチトラック録音/再生 ・Qu-PAD i-PADアプリケ-ション ・i-LIVEのFXライブラリ-搭載 デモ機あります 一度おためしください

Transcript of 9í9ø9ø9ñ9ú9Ò9ô9ñ9í:9ô 9ð9õ9ó9õ:9í9ø 9ù9õ:9õ9ú9ó...

Page 1: 9í9ø9ø9ñ9ú9Ò9ô9ñ9í:9ô 9ð9õ9ó9õ:9í9ø 9ù9õ:9õ9ú9ó …e-spec.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/themes/e-spec02/press_pdf/... · b¶ccc aíb bsbzb¦c c c b¶bñbùb_b®b|b¤b~bjb

ALLEN&HEATH DIGITAL MIXING SYSTEM (QU-16発売記念)セ-ル 2013年9月-10月

AR-2412 AR-84

*最小8入力から48入力までオ-デイオラックの拡張が簡単に

*8.4インチカラ-タッチスクリ-ンとアナログスタイルのチャンネルコントロ-ル部 カスタマイズ可

*USBメモリ- ステレオ信号の録音/再生機能

*ミキサ-のI/Oは4XLRマイク/ライン 4RCA入力 4XLRライン出力等々 

*Dsnake 最長120mのCAT5 

*I/Oモジュ-ルオ-プション ACE DANTE MADI EtherSound 等々対応GLD   税前特販価格 税込特販価格

GLD-80 ミキサ-     592,000 621,600  

AR-2412 オ-デイオラック 24 XLR   168,000 176,400  

AR-84 オ-デイオラック 8  XLR   95,000 99,750  

システム組み合わせ            

GLD-80+AR2412 ミキサ-+ラック       760,000 798,000 価格応談

GLD-80+AR2412+AR84 ミキサ-+ラック×2       760,000 798,000 AR84付セ-ル

オプションモジュ-ル          

M-ES-V2 EtherSounnd     350,000 367,500  

M-MADI MADI     180,000 189,000  

M-DANTE DANTE     210,000 220,500  

ドイツKLOTZ社 CAT5 120m動作補償          

RC5-LB1V-120     96,400 101,220  

  デモ機あります 一度おためしください              

ALLEN&HEATH DIGITAL MIXING QU-16 2013年9月-10月

newモデル QU-16 発売開始     税前特販価格 税込特販価格

QU-16 16モノ入力     299,000 313,950

アルモア レザ-専用ケ-ス ¥42,000 65.0% 27,300 28,665

専用 LED lamp-X 15,000 15,750

AR-2412 オ-デイオラック 24 XLR   168,000 176,400  

RC5-LB1V-120 ドイツKLOTZ社 CAT5/120mOK     96,400 101,220  

QU-16 +レザ-ケ-ス付+LED LAMP     税込通常価格¥358,365 ⇒ 304,762 320,000 特別販売価格

QU-16 +レザ-ケ-ス付+AR-2412+ LED LAMP ケ-ブル別途 税込通常価格¥534,765 ⇒ 465,714 489,000 特別販売価格

・16モノ入力 ・3ステレオ入力

・4ステレオ FXリタ-ン ・16バス

・12MIX 出力 ・4ミュ-トグル-プ

・AES デジタルOUT ・19インチラックマウント可

・DAW MIDIコントロ-ル ・800×480タッチスクリ-ン 

・4FXエンジン搭載 ・d-NAKEリモ-トポ-ト付

・ムービンウフェ-ダ- ・CAT5 120mデジタル伝送可

・USBドライブ マルチトラック録音/再生 ・Qu-PAD i-PADアプリケ-ション

・i-LIVEのFXライブラリ-搭載

  デモ機あります 一度おためしください              

Page 2: 9í9ø9ø9ñ9ú9Ò9ô9ñ9í:9ô 9ð9õ9ó9õ:9í9ø 9ù9õ:9õ9ú9ó …e-spec.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/themes/e-spec02/press_pdf/... · b¶ccc aíb bsbzb¦c c c b¶bñbùb_b®b|b¤b~bjb

定評あるツアリング システム iLive シリーズの特長を継承した GLD はアナログ感覚の操作性、アナログ感覚の価格で、レンタル

カンパニー、ホール、ライヴハウス、ライヴイベントなどで手軽に使用できる高性能なライヴ デジタル ミキシング システムです。

最小 8 入力(4XLR マイク入力)からプラグイン・プレーのリモート I/O オーディオラックを追加することで、標準の 32 入力システム

(28XLR マイク入力)、40 入力(36XLR マイク入力)、48 入力(44XLR マイク入力)まで簡単に拡張できます。

システムの心臓部は GLD-80 ミキサーで、48 入力プロセッシング チャンネル、iLive で賞賛を得ている 8 ステレオ FX エミュレー

ション、自由に構成できる 30 バス、20 ミックス プロセッシング チャンネル、妥協なしにフル プロセッシングが行える強力な DSP

パワー、新型ハイエンド マイクプリアンプを搭載、並はずれたオーディオパフォーマンス、低レイテンシ―を実現しています。

GLD-80 ミキサーはグラフィックディスプレーと処理内容が一致し、且つ瞬時に操作が行える 8.4 インチ カラータッチスクリーンと

アナログ スタイルのチャンネル プロセッシングコントロール部を備え、アナログの達人からデジタルの初心者まで簡単に使いこ

なすことができます。カスタマイズできる ドラッグ・アンド・ドロップ レイアウトはフェーダーストリップへ入力/ミックスの割り当てが

素早く簡単に行え、オペレータの好みや現場に即した操作性を提供します。

2 バンク、4 レイヤーで 20 フェーダーストリップがあり、各々ムービングフェーダー、名前付け/色付けできるチャンネル LCD

ディスプレー、ゲイン/パン/Aux・FX センドへ直接アクセスできるロータリーコントロールを備えています。

GLD-80 ミキサーの I/O は4XLR マイク/ライン入力、4RCA 入力、4XLR ライン出力、2RCA 出力、1(2Ch)SPDIF と 1(2Ch)AES3

のデジタル出力を備えています。

GLD はミキサーの領域を超えたシンプルで且つ拡張性に優れた完全なるデジタル ミキシング システムです。

GLD-80 ミキサーには 28、36、44 マイク入力システムが簡単に構築できるプラグ・イン・プレーリモート I/O ラックが接続できま

す。

AR2412 メインラック(24XLR 入力、12XLR 出力)と 2 台までの AR84 エキスパンダーラック(8XLR 入力、4XLR 出力)が A&H

dSNAK プロトコルを使用して最長 120m の CAT5 で接続できます。dSNAKE はリモート プリアンプのコントロールができ、全ての

マイク プリアンプはシーンリコールができます。 AR2412 はパーソナル モニタリング システムの接続機能を備えています。

GLD は USB メモリーでのステレオ信号の録音/再生機能を持ちます。Dante、MADI、EtherSound 用の iLive オーディオ I/O

オプション カードや Allen&Heath ACE カードがマウントでき、マルチチャンネル録音/再生、FOH/モニター デジタルスプリット、

A&H iLive システムへの接続ができ、GLD のソフト-パッチングを使用して簡単にシステム構成構築がきます。

ALLEN&HEATH 総代理店 コモドマッティーナ株式会社 〒110-0013 東京都台東区入谷 1-27-5 共栄入谷ビル7F

03-5808-5912 FAX:03-5808-5913 www.comodo-mattina.com

D I G I T A L M I X I N G S Y S T E M

8~48 inputs 10~30 outputs 30 configurable buses(Aux,Group,Matrix,Main,FX Send) 20 mix processing channels 8 stereo RackFX engines and more

詳しくは

コモドマッティーナ 検索

Page 3: 9í9ø9ø9ñ9ú9Ò9ô9ñ9í:9ô 9ð9õ9ó9õ:9í9ø 9ù9õ:9õ9ú9ó …e-spec.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/themes/e-spec02/press_pdf/... · b¶ccc aíb bsbzb¦c c c b¶bñbùb_b®b|b¤b~bjb

・ 拡張性あるリモート I/O を備えたコンパクト デジタル ミキサー

・ 4 から 44 マイク入力のシステム

・ 簡単操作、クイックアクセス、アナログスタイルのインターフェイス

・ Allen&Heath 独自の dSNAK CAT5 デジタルスネーク――最長 120m

・ グラフィカル表示と設定に使用できる 8.4 インチ カラー タッチスクリーン

・ 自由にレイアウトがカスタマイズできる 20 フェーダー、4 レイヤーによる 80 チャンネル ストリップ

・ 48 入力チャンネルは自由に構成が作れる 30 バス(Aux、グループ、マトリックス、メイン、FX センド)/

20 ミックス プロセッシング出力へ送れます。

・ 8 ステレオ RackFX エンジン――4 バンド PEQ/専用ショートリターン付

・ 全入力フルプロセッシング(トリム、位相反転、HPF、インサート、ゲート、4 バンド PEQ、 コン

プレッサー、ディレー)装備

・ 全出力フルプロセッシング(インサート、PEQ、GEQ、コンプレッサー、ディレー)装備

・ LR、None(モニター)、LR+M(Sum)、LR+M(Bus)、LCR のメインミックス モード

・ 16DCA/ミュートグループ

・ トークバック、RTA、シグナルジェネレータ内蔵

・ I/O モジュールオプション:FOH/モニタースプリット、マルチトラック録音、iLive へのリンク用など――

ACE、DANTE、MADI、EtherSound、WAVES、MMO

・ MIDI In/Out、イーサーネット ネットワーク ポート

・ メイン オーディオラックには Aviom 互換モニターポート装備

・ 高性能 1dB ステップ リコール対応マイク/ライン プリアンプ

・ チャンネル LCD にはユーザー設定ができるチャンネル名とバックカラー(8 色)表示

・ エンジニアー用モノウェッジ/ ステレオ IEM ストリップ

・ 入力、出力、インサートの設定用ソフト パッチベー

・ ミックスとパラメータのクイック コピー/ペースト/リセット

・ USB での録音(2ch-WAV)と再生(2Ch-WAV、MP3、M4A、FLAC)

・ USB 転送できるライブラリー/シーン/ショーメモリー

・ テンプレート ショーでクイックスタート

AR2412 dSNAKE/エキスパンダー ポート

プラグイン・プレーの I/O

サーフェイス ストリップ レイアウトの

カスタマイズ

GLD-80 dSNAKE エキスパンダーポート

入出力チャンネルのパッチ プロセッシング部 USB での録音/再生

100mm ムービングフェーダ、

システム構築例

GLD standard system-32in,22out

24 mics on rack, 4 mics on mixer

GLD compact system-16in,14out

8 mics on rack, 4 mics on mixer

GLD expanded system-40in,26out

32 mics on rack, 4 mics on mixer

GLD fully expanded system-48in,30out

40 mics on rack, 4 mics on mixer

Cat5, max120m

Cat5, max120m

Cat5, max120m

Cat5, max120m

Cat5, max120m

FOH-MONITOR system

FOH

MONITOR

64Ch bi-directional link

Option:

ACE, ES, DANTE, MADI cards

Personal Monitoring System

Page 4: 9í9ø9ø9ñ9ú9Ò9ô9ñ9í:9ô 9ð9õ9ó9õ:9í9ø 9ù9õ:9õ9ú9ó …e-spec.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/themes/e-spec02/press_pdf/... · b¶ccc aíb bsbzb¦c c c b¶bñbùb_b®b|b¤b~bjb

ComodoMattina Distributed by

Page 5: 9í9ø9ø9ñ9ú9Ò9ô9ñ9í:9ô 9ð9õ9ó9õ:9í9ø 9ù9õ:9õ9ú9ó …e-spec.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/themes/e-spec02/press_pdf/... · b¶ccc aíb bsbzb¦c c c b¶bñbùb_b®b|b¤b~bjb

Allen&Heathは1969年以来ビジネス向けのハイエンド ミキシングコンソールを開発/製造し続けています。Allen&Heathは常に素晴らしい情熱を持ち続け優れたミキサーを創造し続けています。 Qu-16は本拠地英国Cornwellにある研究開発チームで設計を進め、ツアーやライヴ ヴェニューなどで業界の高い信頼性を得続けているGLD、iLiveデジタル ミキシング システム直系のライヴ、スタジオ、設備など幅広い用途に対応できるコンパクト デジタル ミキサーです。――――

Qu16は、設定のトータルリコール(重要なフェーダー ポジションやプリアンプゲインを含む)、便利な録音再生機能、iPadコントロール、パーソナル モニタリング オプション、ローカルまたはリモートCat5I/Oの選択などデジタル ミキシング技術のフル ポテンシャルを備えています。

Qu-16は16のAnalogiQ™ トータル リコール プリアンプを備え、ゼロ検出、パッドレス1dBステップ ゲイン、DSPの正確な最適ゲインを特長としています。アナログ信号は高品質、低レイテンシー24ビットADコンバータでキャプチャーされ、高品質24ビットDAコンバータで希望する出力へ送られます。AnalogiQ™デザインは低歪、超低ノイズフロアーで、暖かさとインパクトを持ち合わせた透明度の高い音質を提供します。

強力なプロセッシングパワーと先進の機能を備えることは素晴らしいことですが、必要とするコントロールに即アクセスできなければ何も意味がありません。Qu-16を使用し始めると、長年のリサーチによるミキシング経験が活かされた自然なレイアウトと処理手順に気づきます。アナログ インターフェイスの再創作でなく、誰でも直感的に全てに即アクセスできるデジタルミキシング技術の利点と経験を活かした操作性を備えています。

● 16モノ入力(TRS + XLR) ● 3ステレオ入力(TRS)● 4ステレオ FXリターン ● 16バス● 12ミックス出力(LR、モノミックス1-4、ステレオミックス1-3) ● 4 FXエンジン● AESデジタルアウト ● USBオーディオストリーミング● DAW MIDIコントロール ● 4ミュートグループ● ユーザー割り当てができるカスタムレイヤー ● 19インチラックマウント(要オプション ブラケット)● ムービングフェーダー ● リコールできるAnaLOGIQ プリアンプ搭載● Qu-Drive ‒ USBドライブへのダイレクト マルチトラック録音/再生 ● 800×480タッチスクリーン● iLive のFXライブラリー搭載 ● dSNAKE リモートオーディオポート● MEパーソナルミキシングシステム互換 ● Qu-Pad iPadアプリケーション● 全入力にトリム/位相/HPF/ゲート/インサート/4バンドPEQ/コンプレッサー/ディレー搭載● メインLRとモノミックス出力にインサート/1/3Oct GEQ/コンプレッサー/ディレー搭載 ● ステレオミックス出力にインサート/4バンドPEQ、コンプレッサー、ディレー搭載● シグナルジェネレーター内臓 ● RTA(ピークバンド インディケータ付)● USBによるショーファイルの転送 ● ショーリコール セーフ● ショーリコール グローバルフィルター

Page 6: 9í9ø9ø9ñ9ú9Ò9ô9ñ9í:9ô 9ð9õ9ó9õ:9í9ø 9ù9õ:9õ9ú9ó …e-spec.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/themes/e-spec02/press_pdf/... · b¶ccc aíb bsbzb¦c c c b¶bñbùb_b®b|b¤b~bjb
Page 7: 9í9ø9ø9ñ9ú9Ò9ô9ñ9í:9ô 9ð9õ9ó9õ:9í9ø 9ù9õ:9õ9ú9ó …e-spec.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/themes/e-spec02/press_pdf/... · b¶ccc aíb bsbzb¦c c c b¶bñbùb_b®b|b¤b~bjb

Qu-16設定にQu-Pad iPadアプリを加えることで、サウンドシステムの微調整中に会場を歩き回りながら、またステージのモニターなど調整が自由にできます。Qu-PadはWi-Fi*を介してミキサーに接続、ライブミキシングのパラメータと設定の全てに簡単にアクセスできます。*Wi-Fiルーターの接続またはQu-16ネットワークポートへのアクセスポイントが必要です

Qu-16はMEパーソナル ミキシング システムと完全互換です。ME-1パーソナル ミキサーはdSNAKEポートまたはAR2412ステージボックスからデイジーチェーンで接続できます。各パフォーマは自分自身のミックスコントロールができ自由にできます。

Qu-16はI/Oを装備したミキサーで、アナログケーブルが 用意されていれば即使用できます。一方Qu-16はデジタル伝送用のdSNAKEポートを標準装備していますので、オプションのリモートステージボックスAR2412またはAR84が接続できます。dSNAKEはAllen&Heath独自のネットワーク ソリューションでCat5ケーブルを使用して105μsの超低レイテンシーで最長120m*までのデジタル伝送ができます。FOHミキシングをする場合、ステージ位置にI/Oを設置し、ミキシング位置にあるQu-16まで1本のCat5ケーブルで接続できます。* Allen&Heath推奨ケーブル KLOTZCat5使用時

AR2412――24入力、12出力オーディオラック、dSNAKE接続およびパーソナル モニタリング用エクスパンション ポート装備AR84――8入力、4出力オーディオラック、dSNAME接続装備AH8721――120m KLOTZ Cat5S/UTPシールドケーブル、ドラム巻き, Allen&Heath推奨、 dSNAKE/ACE120m伝送保障KLOTZ Cat5S/UTPシールドケーブル カスタム------Allen&Heath推奨、Cat5S/UTPシールドケーブル カスタム長LEDLamp-X――18”LEDランプ、ディマー付、L型4P XLRQU-16-RK19――ラックマウントキット

Page 8: 9í9ø9ø9ñ9ú9Ò9ô9ñ9í:9ô 9ð9õ9ó9õ:9í9ø 9ù9õ:9õ9ú9ó …e-spec.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/themes/e-spec02/press_pdf/... · b¶ccc aíb bsbzb¦c c c b¶bñbùb_b®b|b¤b~bjb
Page 9: 9í9ø9ø9ñ9ú9Ò9ô9ñ9í:9ô 9ð9õ9ó9õ:9í9ø 9ù9õ:9õ9ú9ó …e-spec.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/themes/e-spec02/press_pdf/... · b¶ccc aíb bsbzb¦c c c b¶bñbùb_b®b|b¤b~bjb
Page 10: 9í9ø9ø9ñ9ú9Ò9ô9ñ9í:9ô 9ð9õ9ó9õ:9í9ø 9ù9õ:9õ9ú9ó …e-spec.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/themes/e-spec02/press_pdf/... · b¶ccc aíb bsbzb¦c c c b¶bñbùb_b®b|b¤b~bjb

1:バランス ステレオ入力2:リモート/Wi-Fiコントロール用イーサー ネット ネットワーク ポート3:デジタルスネーク/パーソナル モニタリ ング用dSNAKEリモート オーディオ ポ ート4:USBオーディオ ストリーミング、Mac

5:XLR 12 ミックス出力6:2TRK出力7:パッチ可能Alt出力8:AESデジタル ステレオ出力9:トークバック プリアンプ

瞬時にアクセスできるプリアンプ ゲイン、HPF周波数、PEQ設定、ゲート&コンプレッサー シュレッショルド、パン。アナログ入力とUSB切り替えができるソース選択キー

フェーダーをGEQ用スライダーに変えるGEQフリップスイッチ

コピー、ペースト、リセット キー:プロセッシング、チャンネル、ミックス使用できます。Fn(ファンクション)キーはスクリーンに関連したページをポップアップ

ミュート、セレクト、PAFLスイッチ、信号メータ、100mmムービングフェーダーを備えたフェーダー ストリップ。各ストリップのプロセッシングはSelキーで簡単アクサス。ピーク インディケータはマルチポイントで検出-

16フェーダー、3レイヤーによりコンパクトながら全チャンネルとマスターにアクセスできます。入力、FXセンド、FXリターン、ミックスマスターのいかなる組合せもカスタム レイヤーに割当てできます。

ポータブルデバイス用のST3ミニジャック

Qu-Driveマルチトラック/ステレオ録音/再生、データ転送、アーカイブとファームウェア アップデート

シーンリコール、ミュート、タップテンポなどに使用できるユーザーが割当てできる4つのソフトキー

5インチ 800x480カラータッチスクリーン、ナビゲータキー/ロータリーエンコーダー付

関連したミックスキーでフェーダーのミックス センドにアクセス

6

1

23

4

578

9

Qu-16は専用の高能率ARMコア プロセッシングの5コアを搭載、タッチスクリーン ディスプレー/サーフェイス、USBストリーミング、Qu-Drive マルチチャンネル USB録音/再生、イーサーネット、フェーダーオートメーションを制御しています。ARMコアにより最高レベルのプロセッシング能力、大量のコントロールが同時にできる並列処理、待ちのない操作、高速反応を実現しています。

ミキサーのDSPは次世代デュアルコアDSPを利用、チャンネルとミックス プロセッシング専用とともに10DSPコアを与えています。チャンネル プロセッシングの有り余るDSPパワーは容量のごく一部のみを使用しています

Qu-16の独特なフレームは高品質のZintecスティールを使用、堅牢な構造設計が施されており、ラックマウント(要オプション ラックマウントキット)が容易にできます。

静寂はライブやスタジオ環境で貴重な存在です。誰もがミキシング位置から発せられるファン音によって乱される静けさは望みません。Qu-16の流線形状はミキサー内で最適な気流を発生させ、ファンの必要性を排除し、ファンノイズで悩まされることがなくなります。

形状は意外な利点をもたらします。下のスペースにUSBドライブ、トークバックマイク、キューシートなどを一時的に置くのに非常に便利です。また、ミキサーを仮設バーから掛けて、縦位置でミキシングすることもできます。

Page 11: 9í9ø9ø9ñ9ú9Ò9ô9ñ9í:9ô 9ð9õ9ó9õ:9í9ø 9ù9õ:9õ9ú9ó …e-spec.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/themes/e-spec02/press_pdf/... · b¶ccc aíb bsbzb¦c c c b¶bñbùb_b®b|b¤b~bjb

ComodoMattina ALLEN&HEATH日本総代理店 コモドマッティーナ 株式会社〒110-0013東京都台東区入谷1-27-5 共栄入谷ビル7FPhone:03-5808-5912 Fax :03-5808-5913www.comodo-mattina.com 2013年8月

外観、仕様は予告なく変更する場合があります。