88 水産バリューチェーン事業 - maff.go.jp88 水産バリューチェーン事業...

1
88 水産バリューチェーン事業 【令和3年度予算概算要求額 1,750(742)百万円】 <対策のポイント> 競争力のある加工・流通構造の確立や水産物の消費拡大のため、生産・加工・流通・販売が連携しマーケットニーズに応えるバリューチェーンの構築を支援 するとともに、加工原料の安定供給を図る取組や「新しい生活様式」の下での消費者の家庭食需要等に対応した水産物消費を推進する取組等を支援します。 <事業目標> 魚介類(食用)の年間消費量の増加(46.4kg/人[令和9年度まで]) <事業の内容> <事業イメージ> .バリューチェーン連携推進事業 マーケットインの発想に基づく「売れるものづくり」をする上で支障となる課題を、水産 バリューチェーン関係者が連携し、情報流・物流の高度化や先端技術の活用等を図 ることで、克服しようとする取組等を支援します。 .流通促進・消費等拡大対策事業 ① 加工・流通業者等が、先端技術を活用した労働力不足を解消する取組等を支援 するとともに、消費者への魚食普及の取組を支援します。 水産加工業者等への原料魚の安定供給や不測の需要減退により大きな影響を 受けた水産物の調整保管を支援します。 「新しい生活様式」の下での消費者の家庭食需要等に対応した水産加工業者 が行う販売促進への取組や鮮魚店等が行う生鮮魚介類の安全・安心・簡便な提 供を定着させるための取組を支援します。 .産地水産加工業イノベーションプラン支援事業 水産加工業者団体等が行う中核的人材育成に必要な専門家の派遣、関係機 関や異業種と連携した取組を支援します。 (関連事業) 漁獲証明制度の導入に向け、漁協等が漁獲番号を含む取引伝票を即座に発行 等するために必要となる電子化システムの開発・普及等を支援します。 <事業の流れ> 定額 定額、1/2 委託、定額、1/2 [お問い合わせ先]水産庁加工流通課(03-3502-8203) 民間団体 民間団体 漁業者団体等 沖合漁業 養殖業 沿岸漁業 物流 外食・給食・小売等 生産・加工・流通・販売の連携 高鮮度保持等 加工機器導入 産地加工業者 加工・流通 生産 販売・輸出 消費者 浜活交付金により、浜プランに位置付 けられた共同利用施設の整備等(漁 業者と連携した取組等)を支援 中核的人材等 漁獲 情報 加工 流通 情報 漁獲 情報 漁獲 情報 加工 流通 情報 販売 情報 漁獲番号 漁獲番号 異業種 商工会議所等 関係機関 協業化等イノベーションPLAN 加工原料の 安定供給 消費者の 内食需要 に対応 便 漁獲番号 漁獲 証明 輸出先国

Transcript of 88 水産バリューチェーン事業 - maff.go.jp88 水産バリューチェーン事業...

  • 88 水産バリューチェーン事業

    【令和3年度予算概算要求額 1,750(742)百万円】

    <対策のポイント>競争力のある加工・流通構造の確立や水産物の消費拡大のため、生産・加工・流通・販売が連携しマーケットニーズに応えるバリューチェーンの構築を支援

    するとともに、加工原料の安定供給を図る取組や「新しい生活様式」の下での消費者の家庭食需要等に対応した水産物消費を推進する取組等を支援します。

    <事業目標>魚介類(食用)の年間消費量の増加(46.4kg/人[令和9年度まで])

    <事業の内容> <事業イメージ>

    1.バリューチェーン連携推進事業マーケットインの発想に基づく「売れるものづくり」をする上で支障となる課題を、水産

    バリューチェーン関係者が連携し、情報流・物流の高度化や先端技術の活用等を図ることで、克服しようとする取組等を支援します。

    2.流通促進・消費等拡大対策事業① 加工・流通業者等が、先端技術を活用した労働力不足を解消する取組等を支援

    するとともに、消費者への魚食普及の取組を支援します。② 水産加工業者等への原料魚の安定供給や不測の需要減退により大きな影響を

    受けた水産物の調整保管を支援します。③ 「新しい生活様式」の下での消費者の家庭食需要等に対応した水産加工業者

    が行う販売促進への取組や鮮魚店等が行う生鮮魚介類の安全・安心・簡便な提供を定着させるための取組を支援します。

    3.産地水産加工業イノベーションプラン支援事業水産加工業者団体等が行う中核的人材育成に必要な専門家の派遣、関係機

    関や異業種と連携した取組を支援します。

    (関連事業)漁獲証明制度の導入に向け、漁協等が漁獲番号を含む取引伝票を即座に発行

    等するために必要となる電子化システムの開発・普及等を支援します。

    <事業の流れ>

    定額 定額、1/2

    委託、定額、1/2 [お問い合わせ先]水産庁加工流通課(03-3502-8203)

    民間団体

    民間団体

    漁業者団体等

    沖合漁業

    養殖業

    沿岸漁業

    物流

    外食・給食・小売等

    生産・加工・流通・販売の連携

    高鮮度保持等加工機器導入

    魚食普及

    販路拡大

    産地加工業者

    加工・流通生産 販売・輸出 消費者

    浜活交付金により、浜プランに位置付けられた共同利用施設の整備等(漁

    業者と連携した取組等)を支援

    中核的人材等

    漁獲情報加工

    流通情報

    漁獲情報

    漁獲情報加工

    流通情報

    販売情報

    漁獲番号漁獲番号

    異業種商工会議所等関係機関

    協業化等イノベーションPLAN

    加工原料の安定供給

    消費者の内食需要に対応

    安全・安心・

    簡便な提供

    漁獲番号 漁獲証明書

    輸出先国