そろそろ明朝(セリフ)フォントを使ってみましょう

11

Click here to load reader

Transcript of そろそろ明朝(セリフ)フォントを使ってみましょう

Page 1: そろそろ明朝(セリフ)フォントを使ってみましょう

そろそろ

明朝(セリフ)フォント

使ってみましょう

川路正樹 from トリックスタジオ 2015/04/01

Page 2: そろそろ明朝(セリフ)フォントを使ってみましょう

自己紹介

川路 正樹(かわじ まさき)

●デザイナー/アートディレクター

<経歴>

・建築設計 3年

・イラストレーターの個人事務所にてDTP

・ベンチャー3年/WEBデザイン(HTML+CSS)

・医療系企業3年/デザイン全般

・株式会社トリックスタジオ/主にWEBデザイン

Page 3: そろそろ明朝(セリフ)フォントを使ってみましょう

明朝体じゃダメですか?

と聞かれることありませんか?

はじめに

Page 4: そろそろ明朝(セリフ)フォントを使ってみましょう

あまり綺麗に表示できないので、

画像でよろしいですか?

ゴニョゴニョ。

Page 5: そろそろ明朝(セリフ)フォントを使ってみましょう

「ごあいさつ」で画像検索

Page 6: そろそろ明朝(セリフ)フォントを使ってみましょう

ついにWindows8.1から

綺麗な明朝フォントが搭載!

「游明朝体」

環境が整いつつあります

Page 7: そろそろ明朝(セリフ)フォントを使ってみましょう

CSSの設定

【明朝体の指定例】

font-family: “Times New Roman”, “游明朝”, YuMincho, “ヒラギノ明朝 ProN

W3″, “Hiragino Mincho ProN”, “HG明朝E”, “メイリオ”, Meiryo, serif;

Windosユーザー用に “HG明朝E”または “HGP明朝E”を追加します。

これは MS Officeと同時にインストールされるフォントです。

Page 8: そろそろ明朝(セリフ)フォントを使ってみましょう

補足

「HG明朝E」 「HGP明朝E」はこんな感じ

<例 HG明朝E>

<例 HG明朝E>

少し太い感じがありますが、12pxくらいでも綺麗に表示されます。

Page 9: そろそろ明朝(セリフ)フォントを使ってみましょう

補足

「MS 明朝」は指定しないの?

使える条件が限られます。

・font-size:25px以上 でアンチエイリアスがかかります。

=見出しやタイトル(大きいフォントサイズ)なら指定OK

<例>

Page 10: そろそろ明朝(セリフ)フォントを使ってみましょう

まとめ

・最新Windowsに綺麗な明朝フォント入りました ・MS Office のフォントも指定してOK ・表現の幅が広がります

Page 11: そろそろ明朝(セリフ)フォントを使ってみましょう

ご清聴ありがとうございました