タスクの分別 フロー&ストック!

31
タスクの分別フロー&ストック! 2015/2/21 25Creators MeetUp 千葉礼美(てぃば)@rechiba3 1

Transcript of タスクの分別 フロー&ストック!

タスクの分別フロー&ストック!2015/2/21 第25回 Creators MeetUp 千葉礼美(てぃば)@rechiba31

てぃばと申します。

株式会社ネクスト!Webディレクター!千葉礼美 – Chiba Reimi

好きなモノは、酒と女とらーめん。

「てぃば」って呼んでね!2011年!

└日本電子専門学校 Webデザイン学科 卒業!

2011年!

└株式会社バイタリフィ 入社 (~2014/07/18)!

2014年9月!

└株式会社ネクスト 入社

http://rechiba3.net/

イベント参加のこと/Webのこと/酒のこと/麺のこと

ブログやってます。

祝!! 2歳!Creators MeetUp 2歳の誕生月おめでとー!

第1回目 2013/02/23@KLab株式会社さん

7

8

9

合コンで喋れない人への話題3連発

第1回目CMUで登壇した内容

登壇歴の積み重ねが講演依頼に繋がっています。

いつもありがとー!

タスクの分別フロー&ストック!2015/2/21 第25回 Creators MeetUp 千葉礼美(てぃば)@rechiba313

• 情報にはふたつの種類がある

• 情報を分けないタイプの人

• タスクで未来を創ること

• フロー型とストック型

• チームでルールを決める

• チームとルールを決める心得

今日のトピックス

この世には2種類の人間がいる

情報を分ける奴と、 分けない奴だ…!現在のタスク管理だけでは無く、 その後を考えたタスク管理をしよう。

情報を振り分けないと、情報の価値がどんどん落ちてしまう。

知識の継承やナレッジの共有がされないチームになってし

まい、情報財産が貯まらない。

メールやチャットで伝達を済ませる

「いっぱいあって見てない><」

「メールみました?」

「後で追っておくね」「あ、急ぎ?なら口頭でお願い」

情報を分けないタイプの人

タスクで未来を創るべき

• バグレポート • 議事録 • トラッキングレポート

その瞬間で終わりにせず、タスクの次の進路を決めてあげる。家計簿記録しただけでは、家計のお財布見直しはできませんよねってことです。

などなど…

タスクで未来を創ること

「リポジトリにpushしました」「スケジュールにMTGの場所追加しておきました」「冷蔵庫におやつがあります」、「今日は23時に帰ります」

フロー情報

「この案件の仕様書は共有サーバーに上げておきました」「本日の議事録です」「ツイートまとめておくわ」「今月の家計簿に書いておいたよ」

ストック情報

フロー型とストック型

このサービスは フロー型?ストック型?

Twitter

Togetter

Facebook

TOGGL

EVERNOTE

connpass

1. やりたいこと、やるべきことを同じToDoにしない

2. 期限切れのタスクは放置しない

3. タスクの担当者は必ずアサインしておく

チームでルールを決める

• できていない人は気付けていないだけだから、

責めるな。 • 再三言って理解しなかった人には、訳を聴け。 • やる気のない奴はチームに入れるな。

チームとルールを決める心得

このセッションを見たアンタは、今日から

仕分け職人

人が幸せになるものづくりをしよう

千葉礼美(てぃば)!

@rechiba3