ヒロセ電機

13
ヒロセ電機 o 佐野 2012/12/18 1

Transcript of ヒロセ電機

Page 1: ヒロセ電機

ヒロセ電機

o 佐野

2012/12/18 1

Page 2: ヒロセ電機

会社概要

商号ヒロセ電機株式会社

創業 昭和12年8月15日

資本金 94億400万円

従業員数 3,945人(平成24年3月末現在/連結)

営業品目

コンピュータ、周辺機器、端末機器、移動・有線・無線通信機器、事務機器、民生機器、制御機器、自動車等の各種高性能コネクタ製造販売

2012/12/18 2

Page 3: ヒロセ電機

会社沿革

多すぎるので省略

2012/12/18 3

Page 4: ヒロセ電機

5forces分析

新規参入業者の脅威• 技術面での参入障壁が高い

• 自社で生産設備を持たず、販売する企業の存在

代替品の脅威• 新しく参入してきた

企業の製品が使われる可能性

競合企業との敵対関係

買い手の交渉力• 同業他社の製品

• コネクタにも種類があるので、供給側がたくさんいるともいえない

売り手の交渉力• 自分の工場を保有し

ている

• 様々な種類のコネクタを製造販売している

2012/12/18 4

Page 5: ヒロセ電機

01位 オムロン 【6194.61億円 (2012/03/31)】

02位 アルプス電気 【5265.00億円 (2012/03/31)】

03位 ホシデン 【1729.36億円 (2012/03/31)】

04位 ミツミ電機 【1672.07億円 (2012/03/31)】

05位 日本航空電子工業 【1123.60億円 (2012/03/31)】

06位 ヒロセ電機 【947.90億円 (2012/03/31)】

07位 SMK 【553.40億円 (2012/03/31)】

08位 富士通コンポーネント 【411.64億円 (2012/03/31)】

09位 第一精工 【317.21億円 (2011/12/31)】

10位 日本電産コパル電子 【291.19億円 (2012/03/31)】

11位 ヨコオ 【279.34億円 (2012/03/31)】

12位 イリソ電子工業 【237.23億円 (2012/03/31)】

13位 山一電機 【231.68億円 (2012/03/31)】

14位 鈴木 【178.39億円 (2012/06/30)】

15位 エノモト 【175.34億円 (2012/03/31)】

売上高ランキング(事業別ではなく会社全体の売上高を使用)

2012/12/18 5

Page 6: ヒロセ電機

外部接続用コネクタ内部実装用コネクタ

同軸コネクタ・高周波デバイス光ファイバー用コネクタ光機能デバイス

2012/12/18 6

Page 7: ヒロセ電機

売上経常利益率

単位は%製造業の平均値は5~7%

2012/12/18 7

Page 8: ヒロセ電機

自己資本比率

電気機械機器製造業の平均は48.73%

2012/12/18 8

Page 9: ヒロセ電機

SWOT分析

2012/12/18 9

Page 10: ヒロセ電機

内部環境 外部環境

好影響

• 自社の工場を保有している

• 高い技術力• 種類の多さ

• スマートフォンの普及• 電気自動車

悪影響

• 意思決定や変化の適応スピードが遅い

• コスト競争力が弱い

• 他社の技術獲得

2012/12/18 10

Page 11: ヒロセ電機

2012/12/18 11

機会 脅威

強み

• 新しく開発されえる製品に自社の製品を使ってもらうため、研究開発を進める

• 他社に追いつかれないよう研究開発を進める

弱み

• 積極的な意見をより取り入れるようにする

• 積極的なプロモーション活動を行う

Page 12: ヒロセ電機

CEATEC JAPAN通信・情報・映像が融合したデジタルネットワーク時代を反映した、最新の技術・製品・システム・ソフトを一堂に集め、その成果を情報発信する。

各分野ごとに最新成果や最新動向を発信することにより専門性を発揮し、各ユーザの関心・期待・ニーズに応える。

通信・情報・映像分野における日本、アジア最大の情報発信・交流メディアとして、グローバルレベルの最新成果、最新動向、活力を世界に発信する。

関連産業界が一丸となって広く社会に問いかけ、産業の一層の進展と社会貢献を促すとともに、デジタルネットワーク時代における生活文化、経済、社会の発展に貢献する。

2012/12/18 12

Page 13: ヒロセ電機

2012/12/18 13

ご清聴ありがとうございました