底辺部な勉強会へのお誘い

12
底辺部な 勉強会への お誘い

description

UNIX v6 沖縄セミナー (ファイルシステム編) 勧誘スライドでーす

Transcript of 底辺部な勉強会へのお誘い

Page 1: 底辺部な勉強会へのお誘い

底辺部な勉強会への

お誘い

Page 2: 底辺部な勉強会へのお誘い

Lions' 本

Page 3: 底辺部な勉強会へのお誘い

Lions' 本って何?

● UNIX 6 版のコード解説

● 当時は地下出版物だった

Page 4: 底辺部な勉強会へのお誘い

地下出版ブツ

こっそりコピィ

Page 5: 底辺部な勉強会へのお誘い

読書会継続中●#geektable という勉強会

●MGWave さま ( 在小禄 ) にて

●なんとなく読みすすめてます

Page 6: 底辺部な勉強会へのお誘い

@magoroku15さんによる最底辺活動

● Lions' 本、読み解くのは大変

● 若干の解説を加えれば理解できる人は増えるはず

● ネタとして色々な所で話をすることにした

Page 7: 底辺部な勉強会へのお誘い

ちなみに

● Lions' 本はみなさんオススメ

● がちゃぴん先生 (@kosaki55tea さん ) とか

● 楽天の @hyoshiok さんとか

Page 8: 底辺部な勉強会へのお誘い

UNIX v6 を読む理由 1

最新の BSD 、 Linuxと実装は異なるが根幹は同じ

Page 9: 底辺部な勉強会へのお誘い

UNIX v6 を読む理由 2

UNIX v6 を読む事が現代の OS を理解する近道 ( だと思う )

Page 10: 底辺部な勉強会へのお誘い

@magoroku15さん再び来沖

● 2012.12.15 にファイルシステム編開催決定

● フォローアップもします!● こちらは 12.1 開催予定

Page 11: 底辺部な勉強会へのお誘い

詳細は以下をご覧下さい!

● http://goo.gl/j8046

● http://goo.gl/MS69z

Page 12: 底辺部な勉強会へのお誘い

時代はものづくり

ToPersonal Fabrication