2年度版 小学音楽「音楽のおくりもの」領域・分野別系統表...資料3...

4
資料3 2年度版 小学音楽「音楽のおくりもの」 領域・分野別系統表 1年 p.52 もりのくまさん (交) (交) 1年 p.54 フルーツケーキ (交) (交) 2年 p.10 山びこごっこ (交) (交) 2年 p.12 かくれんぼ (交) (交) 1年 p.10 ひらいた ひらいた 2年 p.31 (◎ながうた 「むしの 声」) 3年 p.28 うさぎ 4年 p.8 さくら さくら 4年 p.38 ソーラン節 5年 p.34 子もり歌 2年 p.22 かえるのがっ しょう (輪) (輪) 2年 p.48 汽車は走る (パ) (パ) 4年 p.6 早口 (輪) (輪) 4年 p.44 朝の歌 (輪) (輪) 4年 p.46 おどれ サンバ (パ) (パ) 5年 p.6 花のおくりもの (輪) (輪) 6年 p.6 バナハ (輪) (輪) 6年 p.24 ロック マイ ソ ウル (パ) (パ) 1年 p.40 ひのまる 2年 p.28,30 ジェットコー スター 虫のこえ 2年 p.54 春がきた 3年 p.7 春の小川 3年 p.24 この山光る 3年 p.42 ふじ山 3年 p.44,46 森の子もり歌 雪のおどり 4年 p.16 エーデル ワイス 3年 p.24 この山光る (重なり) なり) 4年 p.4 TODAY (追いかけと 重なり) (追いかけと 重なり) 4年 p.12 プパポ (追いかけと 重なり) (追いかけと 重なり) 4年 p.16 エーデルワイ (重なり) (重なり) 4年 p.28 ゆかいに歩け (重なり) (重なり) 4年 p.36 もみじ (追いかけと 重なり) (追いかけと 重なり) 4年 p.55 グッデー  グッバイ (重なり) (重なり) 歌声の形態や主な学習の系統表 交互唱・輪唱・ パートナーソング 部分二部合唱・ 二部合唱 我が国に伝わる 旋律や声の表現 旋律の流れや 曲想を生かした 歌声の工夫 5年 p.35 〈くらしの中の 声の表現〉 5年 p.36 こきりこ節 6年 p.36 越天楽今様 2年 p.50 ウンパッパ (パ) (パ) 3年 p.2 小さな世界 (パ) (パ) 3年 p.4 ア ラム サム サ (輪) (輪) 3年 p.8 キラキラおひさ (輪) (輪) 3年 p.10 ドレミの歌 (パ) (パ) 3年 p.46 雪のおどり (輪) (輪) 3年 p.48 まほうのチャ チャチャ (パ) (パ) 4年 p.28,30 ゆかいに歩けば とんび 5年 p.10 こいのぼり 5年 p.22 ハロー・シャ イニング ブ ルー 5年 p.45.49 冬げしき スキーの歌 6年 p.10 おぼろ月夜 6年 p.16 ぼくらの日々 6年 p.22 われは海の子 6年 p.30 明日を信じて 5年 p.4 夢色シンフォ ニー 5年 p.23  ハロー・シャ イニング ブ ルー 5年 p.45,49 冬げしき スキーの歌 5年 p.54  君をのせて 6年 p.4 つばさをくだ さい 6年 p.16 ぼくらの日々 6年 p.30 明日を信じて 6年 p.42,45 ふるさと さようなら

Transcript of 2年度版 小学音楽「音楽のおくりもの」領域・分野別系統表...資料3...

Page 1: 2年度版 小学音楽「音楽のおくりもの」領域・分野別系統表...資料3 2年度版 小学音楽「音楽のおくりもの」領域・分野別系統表主な音楽づくりの系統表

資料3 2年度版 小学音楽「音楽のおくりもの」領域・分野別系統表

1年 p.52もりのくまさん(交)(交)

1年 p.54フルーツケーキ(交)(交)

2年 p.10山びこごっこ(交)(交)

2年 p.12かくれんぼ(交)(交)

1年 p.10ひらいたひらいた

2年 p.31(◎ながうた「むしの 声」)

3年 p.28うさぎ

4年 p.8さくら さくら

4年 p.38ソーラン節

5年 p.34子もり歌

2年 p.22かえるのがっしょう(輪)(輪)

2年 p.48汽車は走る(パ)(パ)

4年 p.6早口(輪)(輪)

4年 p.44朝の歌(輪)(輪)

4年 p.46おどれ サンバ(パ)(パ)

5年 p.6花のおくりもの(輪)(輪)

6年 p.6バナハ(輪)(輪)

6年 p.24ロック マイ ソウル(パ)(パ)

1年 p.40ひのまる

2年 p.28,30ジェットコースター虫のこえ

2年 p.54春がきた

3年 p.7春の小川

3年 p.24この山光る

3年 p.42ふじ山

3年 p.44,46森の子もり歌雪のおどり

4年 p.16エーデルワイス

3年 p.24この山光る(重なり)(重なり)

4年 p.4TODAY(追いかけと重なり)(追いかけと重なり)

4年 p.12プパポ(追いかけと重なり)(追いかけと重なり)

4年 p.16エーデルワイス(重なり)(重なり)

4年 p.28ゆかいに歩けば(重なり)(重なり)

4年 p.36もみじ(追いかけと重なり)(追いかけと重なり)

4年 p.55グッデー グッバイ(重なり)(重なり)

歌声の形態や主な学習の系統表

交互唱・輪唱・パートナーソング

部分二部合唱・二部合唱

我が国に伝わる旋律や声の表現

旋律の流れや曲想を生かした歌声の工夫

5年 p.35〈くらしの中の声の表現〉

5年 p.36こきりこ節

6年 p.36越天楽今様

2年 p.48汽車は走る(パ)

2年 p.50ウンパッパ(パ)(パ)

3年 p.2小さな世界(パ)(パ)

3年 p.4ア ラム サム サム(輪)(輪)

3年 p.8キラキラおひさま(輪)(輪)

3年 p.10ドレミの歌(パ)(パ)

3年 p.46雪のおどり(輪)(輪)

3年 p.48まほうのチャチャチャ(パ)(パ)

4年 p.28,30ゆかいに歩けばとんび

5年 p.10こいのぼり

5年 p.22ハロー・シャイニング ブルー

5年 p.45.49冬げしきスキーの歌

6年 p.10おぼろ月夜

6年 p.16ぼくらの日々

6年 p.22われは海の子

6年 p.30明日を信じて

4年 p.55グッデー グッバイ(重なり)

5年 p.4夢色シンフォニー

5年 p.23 ハロー・シャイニング ブルー

5年 p.45,49冬げしきスキーの歌

5年 p.54 君をのせて

6年 p.4つばさをください

6年 p.16ぼくらの日々

6年 p.30明日を信じて

6年 p.42,45ふるさとさようなら

Page 2: 2年度版 小学音楽「音楽のおくりもの」領域・分野別系統表...資料3 2年度版 小学音楽「音楽のおくりもの」領域・分野別系統表主な音楽づくりの系統表

1年 p.32どんなおとがするのかな

1年 p.34どのおとであそぼう

1年 p.36どれみのおとであそぼう

1年 p.38どれみふぁそのおとであそぼう

1年 p.13枠の歌詞譜

2年 p.22読仮名五線譜

1年 p.18枠のリズム譜

3年 p.8,9ハ長調の視唱視奏と楽譜について

1年 p.36三線譜

2年 p17,19 音符の長さと休符について

1年 p.51「すずめがちゅん」

1年 p.58ほしのおんがくをつくろう

主な楽器の新出音と技能,読譜に関する系統表

〈ド,タンギング〉

〈ド ~ ミ〉 〈ド ~ ソ,和音〉〈ド ~ ソ〉

3年 p.16どんな音がするかな

3年 p.18さあ,ふいてみよう

3年 p.21シとラの曲をふいてみよう

3年 p.22シラソの音で遊ぼう

3年 p.30「かえり道」「レッツゴーソーレー」

3年 p.38,44,50「陽気なかじや」「森の子もり歌」「せいじゃの行進」

4年 p.50「ラ クンパルシータ」

4年 p.54「こきょうの春」

5年 p.16「茶色の小びん」〈4年サミング復習〉〈4年サミング復習〉

5年 p.24「星笛」〈スラー,フレーズ〉〈スラー,フレーズ〉

5年 p.24「風とケーナのロマンス」〈フレーズ復習〉〈フレーズ復習〉

5年 p.52「ルパン三世のテーマ」〈合奏〉〈合奏〉

〈音域 ド ~ ミ̶ ,

二重奏〉

〈ラ〉 〈ソ〉〈シ,タンギング〉

〈 #ソ,合奏〉

〈ド̶ ,レ̶ 〉 〈音域ソ ~ レ̶ 〉

4年 p.50「ラ クンパルシータ」〈 #ソ, #レ,合奏〉

〈 〈音域

読譜に関する ステップアップ

鍵盤ハーモニカ /オルガン等

リコーダー

3年 p.8「キラキラおひさま」〈指くぐり,視奏〉〈指くぐり,視奏〉

3年 p.50「せいじゃの行進」〈合唱奏導入,低音〉〈合唱奏導入,低音〉

3年 p.56「パフ」〈低音〉〈低音〉

5年 p.12「茶色の小びん」〈低音,左手,ヘ音譜表〉〈低音,左手,ヘ音譜表〉

5年 p.16「こきょうの人々」〈低音,和音伴奏〉〈低音,和音伴奏〉

〈ド ~ ソ,音の長さ〉

低音〉 合奏〉

内容解説資料

5年 p.13ヘ音記号,ヘ音譜表

5年 p.14ハ長調の音階と和音

6年 p.13イ短調の音階と和音,楽譜について

2年 p.20楽きでドレミとなかよくなろう〈手の移動〉〈手の移動〉

2年 p.22「かえるの がっしょう」〈手の移動〉〈手の移動〉

2年 p.24音のかさなりやリズムをえらんで合わせよう〈音楽づくり・アンサンブル導入〉〈音楽づくり・アンサンブル導入〉

2年 p.26「かっこう」

2年 p.27「ドレミのトンネル」

2年 p.40「こぎつね」〈手の移動・強弱〉〈手の移動・強弱〉

2年 p.48「汽車は走る」〈和音伴奏導入〉〈和音伴奏導入〉

お囃子など日本の音楽を表す際は縦書きの楽譜を,音楽づくりに関しては簡易な図形譜などを,適宜用いています。

〈ソ からスタート〉

3年 p.52「あくびのうた」「冬さん,さようなら」

3年 p.56「パフ」

4年 p.16「エーデルワイス」〈3年復習,二重奏〉〈3年復習,二重奏〉

4年 p.22音の動き方を生かしてせんりつをつくろう

4年 p.26「ハロー サミング」「もののけ姫」から

4年 p.44「朝の歌」

6年 p.12「マルセリーノの歌」

6年 p.18「The Sound of Music」

6年 p.26「カノン」〈輪奏〉〈輪奏〉

6年 p.44「Take Me Home,Country Roads」〈二重奏〉〈二重奏〉

〈 レ ミ ファ ,二重奏〉

〈♭シ,♭レ〉〈5年の復習, フ̶ァ〉

〈音域レ ~ レ̶ 〉

〈音域 ソ ~ レ̶ 〉

〈ミ̶ ,サミング,二重奏〉〈ド〉

〈ド ~ ド̶ ,指く

ぐり〉サンブル導入〉

〈音域

5年 p.26和音に合わせてせんりつをつくろう〈音楽づくり,和音伴奏〉〈音楽づくり,和音伴奏〉

5年 p.42「風とケーナのロマンス」〈低音〉〈低音〉

5年 p.52「ルパン三世のテーマ」〈合奏〉〈合奏〉

6年 p.12「マルセリーノの歌」〈低音〉〈低音〉

6年 p.26「カノン」〈伴奏〉〈伴奏〉

6年 p.32「L-O-V-E」〈合奏〉〈合奏〉

6年 p.34じゅんかんコードをもとにアドリブで遊ぼう〈音楽づくり,和音伴奏〉〈音楽づくり,和音伴奏〉

伴奏〉 〈音楽づくり,和音伴奏〉

Page 3: 2年度版 小学音楽「音楽のおくりもの」領域・分野別系統表...資料3 2年度版 小学音楽「音楽のおくりもの」領域・分野別系統表主な音楽づくりの系統表

資料3 2年度版 小学音楽「音楽のおくりもの」領域・分野別系統表

主な音楽づくりの系統表

音で・声で

仕組みをもとに

リズムをもとに

3年 p.30ラドレでリレー

3年 p.47もっとあそぼう(せんりつをつくろう)

3年 p.26いろいろな声で表げんして遊ぼう

1年 p.38どれみふぁそのおとであそぼう

1年 p.20たんと うんで リズムをつくろう

1年 p.13うたで おはなし

1年 p.24ことばのリズムであそぼう

1年 p.58ほしのおんがくをつくろう

1年 p.55もっとあそぼう(フルーツの名前)

1年 p.44がっきのおとでよびかけっこしよう

1年 p.46ねこのなきごえであそぼう

1年 p.57リズムをかさねてあそぼう

2年 p.24音のかさなりやリズムをえらんで合わせよう

2年 p.4手びょうしリレーであそぼう

2年 p.15どうぶつラップであそぼう

2年 p.18ことばのリズムであそぼう

3年 p.23シラソでリレー

3年 p.20シシシでおはなシ(言葉のリズム)

2年 p.32どんな音がきこえるかな

2年 p.37もっとあそぼう(楽きをえらんで)

2年 p.13よびかけっこで あそぼう

2年 p.45おまつりの音楽をつくろう

2年 p.56みんなの音楽時計をつくろう

3年 p.5リズムなかまで楽しもう! 

学習指導要領 内容 A表現⑶アイウ中の(ア)…赤枠  (イ)…水色枠  (ア)(イ)両方…紫枠

旋律/音階(調)/和音

1年 p.42いろいろなおとをみつけよう

な声で表げんして

ズム)

3年 p.26いろいろ

2年 p.4手びょうしリレーであそぼう

2年 p.32どんな音がきこえるかな

2年 p.37もっとあそぼう

う)

(フルーツの名前)

リズムを2年 p.15どうぶつ 2年 p.45

をつくろう

3年 p.5かさねてあそぼう

ラップであそぼう

2年 p.18

をつくろう)う)

もっとあ

あそぼう あそぼう

がっきの

4年 p.22音の動き方を生かしてせんりつをつくろう

6年 p.19動機をもとに音楽をつくろう

6年 p.7言葉をもとにリズムで遊ぼう!

4年 p.42おはやしづくりにチャレンジ

4年 p.48音階をもとに音楽をつくろう

5年 p.39もっとあそぼう(せんりつをつくろう)

4年 p.56役わりをもとに音楽をつくろう

5年 p.46いろいろな声で音楽をつくろう

5年 p.56ずれの音楽を楽しもう

4年 p.7早口言葉でラップを楽しもう!

3年 p.58音のひびきや組み合わせを楽しもう

3年 p.49リズムなかまで楽しもう!

5年 p.26

和音に合わせてせんりつをつくろう

6年 p.34じゅんかんコードをもとにアドリブで遊ぼう

6年 p.46役割を決めて音階をもとにした音楽をつくろう

学習指導要領 内容 A表現⑶アイウ中の(ア)…赤枠  (イ)…水色枠  (ア)(イ)両方…紫枠

ムで遊ぼチャレンジ

を楽しもう!

かまで楽

役わりをもとに音楽をつく

役割を決めて音階

組み合わせを楽しもう

5年 p.26

和音に合

うくろうりつをつくろうくろう

Page 4: 2年度版 小学音楽「音楽のおくりもの」領域・分野別系統表...資料3 2年度版 小学音楽「音楽のおくりもの」領域・分野別系統表主な音楽づくりの系統表

鑑賞の学習 系統表

拍や拍子/リズム/速度や強弱の変化/音階や調

声の表情楽器の音色

旋律の変化・仕組み

拍や拍子/リズム/速度や強弱の変化 /音階や調

声の表情楽器の音色

旋律の変化曲の流れ音楽の構造

1年 p.4ゴーアンド ストップ

4年 p.11さくら変そう曲

4年 p.18,21トルコ行進曲,メヌエット

4年 p.14「サウンドオブミュージック」から

4年 p.32アラ ホーンパイプ

4年 p.39ソーラン節

4年p.42,44秩父屋台ばやし,葛西ばやし,サムルノリ,サンバの音楽

4年 p.52ノルウェー舞曲第2番

4年 p.58歌げき「魔笛」から

5年 p.18いろいろな合唱

1年 p.12わらべうた

2年 p.44日本のたいこ

3年 p.36日本や世界の子どもの歌

4年 p.11さくら変そう曲

4年 p.39ソーラン節

1年 p.8サンダーバードほか

1年 p.45こうしんきょく

1年 p.472ひきのねこのゆかいなうた

1年 p.48おどるこねこ

1年 p.57おもちゃの へいたい

2年 p.31ながうた「むしの声」

1年 p.12わらべうた

1年 p.19ジェンカ

1年 p.28どれみのうた

2年 p.6「天国と地ごく」から ほか

2年 p.14どうぶつの歌

2年 p.34ゆかいな時計

2年 p.44日本のたいこ

学習指導要領 内容 B鑑賞⑴の ア…赤枠  ア・イ両方…紫枠

生活と音楽とのかかわり,我が国や諸外国に伝わる音楽

2年 p.31ながうた「むしの声」

ストップ ほか

どうぶつの歌

ミュージック」

音楽

から ほか

2年 p.34ゆかいな時計

1年 p.451年 p.47 1年 p.48 1年 p.57

内容解説資料

4年 p.40日本のお祭りをたずねて

4年 p.42秩父屋台ばやし,葛西ばやし

4年 p.44サムルノリ,サンバの音楽

5年 p.35会津磐梯山,音戸の舟歌

5年 p.36日本の民ようをたずねて

5年 p.40世界の声の音楽,世界の楽器のひびき

5年 p.60長唄「越後獅子」から,京の夜

6年 p.38春の海

5年 p.30組曲「カレリア」から 「行進曲風に」

5年 p.35会津磐梯山,音戸の舟歌

5年 p.40世界の声の音楽,世界の楽器のひびき

5 年 p.50つるぎのまい

5年 p.60長唄「越後獅子」から,京の夜

6年 p.13ハンガリー舞曲第5番

6年 p.14交響曲第5番「運命」

6年 p.26カノン

6年 p.28バイオリンとピアノのためのソナタ第4楽章

6年 p.38春の海

6年 p.48ラプソディインブルー

2年 p.49,51しゅっぱつ,ティニックリング

2年 p.46そりすべり

2年 p.53マンボ ナンバーファイブ

2年 p.59クリスマスソングメドレー

2年 p.56ウィーンの音楽時計

3年 p.17リコーダーは歌う

3年 p.25ホルディリディア

3年 p.32ユモレスク

3年 p.36日本や世界の子どもの歌

3年 p.34白鳥

3年 p.48まほうのチャチャチャ

3年 p.51せいじゃの行進

3年 p.54組曲「アルルの女」から

3年 p.60ピーターとおおかみ

5 年 p.58ピアノ五重そう曲「ます」

ング2年 p.53マンボ 

5 年 p.56クラッピングミュージック

6年 p.47帆

2年 p.46

チャ

6年 p.13

から 「行進曲「行進曲

音戸の舟歌音戸の舟

ばやし 楽 のひびき 京の夜

6年 p.13ハンガリー舞曲第5番

6年 p.28バイオリンとピアノのためのソナタ