平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  ·...

28
平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」 平成271217一般社団法人ディレクトフォース/ 元 株式会社ブリヂストン・ヨーロッパCEO 藤村 峯1

Transcript of 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  ·...

Page 1: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

平成27年度キャリア教育推進連携シンポジウム基調講演「グローバル化を生き抜く」

平成27年12月17日一般社団法人ディレクトフォース/

元株式会社ブリヂストン・ヨーロッパCEO 藤村峯―

1

Page 2: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

ディレクトフォースと授業支援の会

杉並区立西宮中学、都立福生高校、中野第2中、田無第4中学、武蔵村山高校、杉並区立泉南中、都立武蔵中高校NHK学園、都立武蔵丘高校、都立昭和高校、東京電気大付属高、横須賀明光高校、小田原はじめ塾、ボンド大、横浜市立桜丘高校、大船高校、翔陽高校、千葉県立君津高校、佐倉高校、国分高校、匝瑳高校、田園調布学園、都立東大和高校、成城学園、府中高校、東海大付属、八王子実践高校多摩大学付属聖ヶ丘、福生高校、日野高校、府中西高校、逗子開成高校 他 2015年1-6月 延34講座 2000名以上の生徒が受講

経産省・文科省 第4回キャリア教育アワード受賞

2

Page 3: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

ブリヂストンがファイヤストーンを買収ブリヂストンは石橋の英語化

• 1988年にFSを買収(自分より大きな)

Page 4: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

子供たちはとつぜん英語の世界へ1990年

4

Page 5: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

5

元ブリヂストン取締役 米国14年、欧州2年

Page 6: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

6

従業員数14,282人(2014年12月31日現在)連結従業員数144,632人(2014年12月31日現在)

海外依存 生産7割販売8割人員9割

Page 7: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

世界に171の生産拠点

7

Page 8: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

http://www.nikkei.com/article/DGXKZO87094190R20C15A5W07001/ 2015/5/23付8

Page 9: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

外国人労働者数は約79万人。届出義務化以来、過去最高を更新H26厚労省http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000072426.html

最近のグローバル化

訪日客1100万人突破「爆買い」牽引、五輪前の政府目標達成“射程圏”に訪日外国人客の増加ペースが一段と加速している。日本政府観光局が19日発表した1~7月累計の訪日客数は前年同期比46.9%増の1105万8300人(推計値)となった

日本企業の海外M&A、初めての10兆円超え2015年11月11日 03時07分読売オンライン日本企業の今年1月1日~11月9日までの海外M&Aは10兆44億円に上った。過去最高だった2006年(8兆6089億円)を大きく上回った。10日にはアステラス製薬が米バイオベンチャー「オカタ・セラピューティクス」を約466億円で買収すると発表した。今年の金額を押し上げているのは、保険会社による大型買収だ

TPP基本合意

9

Page 10: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

http://blog.livedoor.jp/janjannews/archives/2885782.html

認識以上に実態がグローバル化情報・かね・もの・人は国境を越えて

10

Page 11: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

http://agora-web.jp/archives/1369833.htmlアジア主要国と米国の名目GDP推移 単位:

10億 USドルIMF - World Economic Outlook (2011年4月版)

1位 アメリカ 17,348.082位 中国 10,356.513位 日本 4,602.372014年

11

Page 12: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

これから求められるもの手本あり終身雇用護送船団方式

統一行動同一性

事業創造少子高齢化グローバル化

事業創造個性的アイデア

日本

12

Page 13: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

成長要因(70年代)・停滞要因60,70,80年代

重厚長大・大量生産

• 米国手本

• 人口増加

• 高品質均一教育

• 勤勉真面目・団体行動

• 終身雇用(社内教育)

• 素直な新人

2000年以降アップル、フェイスブック(創造性)

• 発展途上国の追い上げ

• 人口減少

• 均一性より創造性

• 即戦力

• 転職キャリア

社会も企業も教育も変化に追いつけず!?

13

Page 14: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

間違えずより創造性3年以内に起業したいとの回答は

日本は 2 .5%で最下位だった。中国は 9%で、米国は 12%だ。日本人は失敗を恐れる傾向が強いために差は開く一方

今の教育の基本は

「間違えない達人」を量産する教育

答えは一つと教えるが、それでは役に立たない

2015年3月29日日経新聞

14

身に付けるべきスキルは

文化的な背景の異なる人たちと協業する力だ

3万人応募

Page 15: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

答えは1つ?

X

3 X 4 =?

=12

15

Page 16: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

ハッキングして得た女子学生の身分証明写真をインターネット上に公開し、公開した女子学生の顔を比べて勝ち抜き投票させる「フェイスマッシュ」というゲームを考案した。これは大学内で問題になり、ザッカーバーグはハーバード大学の半年間の保護観察処分を受けるに至った。

16

2014年売り上げ1兆2千億円@100円/$粗利約20%

Page 17: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

日本人の長所と短所

長所

• 他人を思いやる(同一民族、島国)• 高品質品大量生産、職人芸

短所(グローバル化により益々要求)

• 異民族との交流(内向き、冒険しないリスク)• 言葉で表現する(プレゼンテーションなど)• 役割の違う人のTEAMで創造する

17

Page 18: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

日本の若者たちよ、慣れ親しんだ環境から世界へ出ようMITメディアラボ 石井裕さんインタビュー

日本人の影が薄い背景の1つには、「豊かすぎる」という要因足りないのではなく、満ち足りているのだと思います

「出すぎた杭は打たれない」ですが、

米国には出すぎた杭を応援してくれる風土があります

米国人は個性を尊重し、独創性を重んじます。ほかの人と違うことを尊ぶだけでなく、人よりももっと良い、もっと面白い、もっとエキサイティングなアイデアを出した人が偉いという価値観がある。だから、子供たちも早くからディベートの教育を受け、自分らしさを大事にして新しいアイデアを提言し、皆に貢献しようとします

石井裕さん2008年、MITメディアラボの副所長に就任。

18

Page 19: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

有力な対策:キャリア教育

• 世の実態を知り、逆算*から目標設定*入学ではなく社会で活躍から

• 大人と議論する体験 弱点の実感(リアル)

• チームワークで創造する体験

• 認知から行動まで変わる生徒が必ずいる–仙台2高、君津高校、昭和高校、–田園調布学園・・・のHPを見てください

19

Page 20: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

20

8月5日に仙台2高生150名を新日鉄住金三菱商事に

http://sen2kaede.ec-net.jp/H270805/custom.html

Page 21: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

• http://sen2kaede.ec-net.jp/H270805/custom.html• http://www.chofu.ed.jp/policies/saturday.html• http://www.showa-h.metro.tokyo.jp/cms/html/entry/19/file702.pdf• http://cms2.chiba-c.ed.jp/kimitsu-h/

21

Page 22: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

22

冨掴圃副市寓工高・事担 {量量・圃槙畳J時九 2f草生E到人が夏季碩樺プログラムの-I置としτ草月S目、 ...丸町内の三重砲事、新日銀色童を路網しむ 'Iローパル企蹟骨置-

aで唾竃する人たちの実’骨仕・や坦.を通じて詮会で‘〈軍唾を考える極量に‘ と企画したもので..亮睡膏ネヲトワークに事面しているー績社団混入ディレクトフ孝一ス骨盤力で寓現しh ’明院・f、語幹.で,E草原6ζ湾ーした生聾たち昆こっ申グ/1--71ζ分IN\‘ 縫,守それぞn::•圃.本社、 画E象住金本社支蝿11'った. (写真拡教元li!fljH)

l×三菱商事、新日鉄住金

社会で働く意味 考える機会に

仙台ニ日

ニ袋商事

、河内

・・

、d

--F1

IBIA--FfhFE

三豊画事に暗1.2年生

η人

骨生桂が革問.会舗悼の陣要や具

体曲辛仕事町内容について、若

手社員の置に隠さ入った畦皐

グループ仁骨かれ.社員と向枇

OB町ヂイレクトフe・3スA目減員

主ヂイスカヲシ

aン金品HAV

た.

91モン賓薗司アル三綱領、

環日本大.災復興支鍾:....

事境・CSR畢車榔句者量四割開

閉さんがスクリーンに換した旬開

睡岡を一4Lながら、

『主賓曲事

位、地雄喝

a-インフラ事量、

車車事合車事章、-ゐネルギi事

事.会-『健柚、化必F

品.払品納

直曜の7グループじピMya矛ス

サ’ピ

AS門金加えた体制で帽

新日鉄住金

占有

H般住金本祉には

1.2隼生

π人が謙司まず総

書筋広帯センターの必鹿島和依干

さんが‘量制メーカーとして蝕

鉱石金主Euwに高虚金銭耐で

a

aR露骨量掴量品会仲っている.

と同祉の橿聾

ea司そ

官軍蕗円から億轟千較さん.怯

轟g円から千車修啄・・きん.

祉目配偶

耳円から量得辰嗣さん、そ品に

量轟畢広報センタ3から世在聞

きんの4入がそれぞれの陣門司

笛を、自ら骨施設時代のよピ

tve交えながら.訴した・

a--m・竃、活

g.

E割

Ram-マEa--::

現在.

主に自型車

m剖菅骨量

広い唯準金事量閣凪とL

隼ている韓OS問仙Hhと合un

.2

の際世@噌個別.

-帥

gztf.7

H

-PナーとともK.世捧巾

叩現場柄、開蝿やサ唖・圃

置などの棋捌も開AV

てha

臥7.伺附且び海抗約聞か

圃骨

Hh200制上町幽開店ae

・ン

園均持ち.

600仙れを超え

圃帥

連絡対皐会社主量掴

園田してピジふス合展開し

圃似ていることを税明ω「轟

E

綜対皐企粧の従軍員は

m約

7E2000入に上

凪痩

り‘呈置画事単体の約

-zt

5

600人の回情以上に

掴唱する」

という誌に生聾たち

の筒から、

小さ企a障害の戸色面

LE

31

縫いで.

Zつのグル3プで蝿

〈社員が自らの経験eam可込み

ながら相当の仕事会側ずした・

-割に畳場した生前壷章グ

ループ使館風特本部水量部で

サーモン事葺何事の苦堂喜子

さんは

「自本だ吋でなえ匪界

的じA気骨晶であるサーモン師

事聖位h&入れている』と

m

a.「チり守ノルワェーで聾蝿

轟に曹人して必り、私自身MaB

ロヲパや市車に岬躍も山祖国して

いる』と札事咽内ewe--w外州

議での崎山労制金交えて前

Lt.

院に講師はt

A

V

たAW輯グル1

’’eしている快勝$んは.

「車

種.部品ごとに向由gdptaH’

からの要望にコスト‘納期金ど

会鋤也候して、-m通告事えを海事

出L.車容から揖舗事会持た時は

事び争車巴る」

と鵡avたω

同内抽出瞳室町干華暢平さん

時、也事の仕事には①揖晶玉

量.@トヲプルの禾黙防止.@

旭こヲた弘曲、rラプルの畠理

E、と説明@グ旬lパ

ル章量らしく「海外時制町調

査.典文契約曹の瞳認をの仕

事があり.

簿外山援もある』こ

と金磁調L

た・

哲軍エンジニアKLて、ポ北

支店円仙台市)で.

堤防などで

使川サる民知総司揖商品開暗に

収品リ絹む黒高浪閉さ

んは、

よりえさな畑

先似&開発するた

め、本鳴以拙主るか

e訴す輯轟鼠眠、ど

抗〈らいの柑童民国司

んえられるか&見高崎

端誠睡眠なピ金付うこ

ea明L冷

圃.f寓

ait-も仙台

,世間OBKゐavて.

Mm

地後たちはめhVHhN

金傾吋てい%

EFm挽日畳損した’n

仲間開曹んは.広輔の

仕事についての拠明

ea賢圃陣ぶ轟ア

ιτ、事会気畠骨

&・仰剛きん陪.アヲリaN骨号

ザンピークで.

国事プ’V&ク

トとLて也、1げられたアルミ

mL喝A4社員同

mE-ua

aLていた慣の仕ge.現地で

の手世づ〈り企ど即位2貢献砧

ea明L.「両砲が温い.

R

k-A74祉がOとつの日・

κ

向ムvnpていく.

ゃ,avいのある

仕事だうた」と量。車内,た・

さらに.

事境・csR畢車庫

復興立畢チーム町ぷ目Mm量二さ

んが、同祉の社会貢献町Kさな

也、東自ぶ文集担の壇賞主銀首

艶金制究

ベ3700人にの

ぼるボヲンティア量竜自前樺

やHPO同体企どへの主草・揚

慮、産量復興-

Em’由会どの

話郵吾混明するξ.審員畢・吉

凶軍司審問技生餐だ吋に、真劃な轟

情で聞き入っていた・

『直田恒・.,.の遭いを

舘・.・・して」

この種、鹿Hh量睡した若手世

貝4人・と、主-Ra同事OBでヂィ

レクトヲa・1ス全員骨4入時計

8人が生橿たちの人つのグル3

f。.却してヂ4ス

カヲシ圃ンだあHb丸子・・

oaの

4λほ.いず白ua・・“輔蟻aF量

富企画圃幹事ぷ.削圃醍4

畠.A中

外瞳.-HhRSん.

『Htゅの官置、世鼻咽

v・1

桂、生徒たちには

『ζれ鼠止は

絶対にでき辛い.と早えるHE

阿かに真蝿に持ち込んで日し

い」と呼びか吋た.

「会置の筏面より

伝える中身を』

ζ骨量、

海面同店WM人にデイレ

タトヲ場’ス町向麗畢之、

轟制

緩て

長崎支.尽きん会加えた計

7人が.生提たちの六つの直に

多加Lて.

『今厳,

aんでいる

ことが‘将来佼事にどう歯かし

てい吋るのか」をテーマにグルー

プヂィス巴淘ヲシヨンeuHqた.

Ha住金時代にオ1スF-7

りア剣揮を経験した向車さんは

提請の惨曹について

『日本町長

語感官はすばらしいと車

t会

話舟波術主りも締宇巳伝える中

身却童書だ』と量調ιまた苫伐

さん白色

「仕事同チtaaヲtタav

Izt』と昼間く話。ていた.

グループワ2少の時魯蝿が

まとの

ea胃

al『合総で凶観睡

で品御するζとが,4Ag--.向

Ee晶画時人だ吋で企〈

a-se

代町人とヨ

aa・日夕tシ・ン

で事る・hHe高めたい』『値人

のふ甚鳳幽閉する阜い血

Toe-w”

と愉組合比宥ずるζとがι71aa

ヲtタの回帰厳につなげ4れる・

新しいζとHha-帽し・”か

会瞭み曲す鼻

tz母たい』

企どの意見が曲た.

実家銀かS:Jlj・・L・Bl県佐盆本敏°'""

h

シキ」のテBマで軒わ仇た智認

で且.世貝hyOBが「グローバ

ル校舎では.吉語te理解するだ

けでな〈.画置

ae官置の畠い

色認置L.. ,草する岳璽があ

る」

k.聾践に基づいて意見や

車道金運べた・

色う一つ骨?1マ「高校時代

に晴令カ」をめぐる制嵐では、

金提たちから語学hHの向上のほ

か.『コ

i--

Tシヨン墜さ

「掴轄カhy強い意事」畠どの働F

F上aF’・仙俊民やOBU「失敗

φ轟仇

f.判事伝也鼻血してほ

Lい」とエーιweEavた.

量睡ドド品冒台ニ宙開町名グル

tプ

骨代主がこ骨目的畠gや意見

e

盤貫.そのプA、事且輔さんは

「・MRK曲て人と畳すると島に

位、人ひと9曹4hが轟4k

いうこと@駒じ刻んで.肉分

e

*舵蹄Hh昆てい5EavIEhr-

b-savt』と鼠Lていた.

グローバル化を実.

引事Lた&冒台=貨の若u押事H

・恒通位この台車画事会証り轟

0.『生瞳たちに辛ぜ学ば会け

仇ばい昨辛いのかを考え害令た

り‘文学時克じゐる目--tg量渇

きぜたりすることができ、とて

も雷鳴茸轟珪損金だった」と手ご

たえを感じている主うだヲた・

また.一一ィレタトヲeBス司

書着信孝さんは

「伯ム首から東京

に怠て.グローバル化時実障を

金量HhSEることができ、しか

も今守nsaMルがグロ3パルと

重なっていることを宴@できた

骨では」左前Lていた.

-稔障量人ディレクトフ羽r-A

JlOZ・4ζ』巳喝唱tlllの後a・w・B'>(j'tzで骨・4・e‘E・... II!?止‘昆ぞ今- 谷.に甥守τ"''・と t咽=τ喧立 中小ll'Z ・ ベ,,,,.._・tn• '"・'Ill鳴ti:/!•,分匂でと食費111••1同司、、"·"··帥人の植民. ’”jj"'ι郎、τ比実盤的41<T..tA.i・Jr・向。τいる‘~tt. "崎唱宝自明ム司里騎’t・岬~.-1711;・のIii軒割’Z1隆禽稽しτぃ弘h股凶加ww.dlr町げ官時訓gllnde山tml

Page 23: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

23

園 田園調布学園中等部 ・高等部 |甑理開園.留置語圏圃I•醤圏直|

昔t甲ヲも~ <-6だ"""'it-視野を広げる

新しい 土 曜 プ ロ グ ラ ム 始 動,IFしくはこちら

2014・2015年度文部科学省土曜授業推進事業に私学でl唯一認定

3期分けに応じた

コアプログラム#「も日〆司、

思考を深める・表現する

(8困)

進化・3様化

推奨講座で

連携 I-ヲもtJe.ei'て、視野を広げる

(8回)

| 川紀の社会を生き抜く「観っこ」締てる

Page 24: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

ピンチはチャンス!日本のピンチに提案します!

2015年06月27日(土曜日)土曜プログラム

土曜プログラムのコアプログラム(学年固定型)の高等部1年対象講座イノベーションコンテストです。第2回の今回は、「ピンチはチャンス」をテーマに日本が抱える問題(ピンチ)について話し合いました。でてきた問題にはグループごとにこれをチャンスに転換する提案をしました。ピンチは少子高齢化や国債、火山の噴火など多岐にわたりました。火山の問題から地熱発電を提案することで原発問題への解決へつなげるなどの転換を提案する班もありました。他にも、伝統工芸における後継者不足の問題には、国内でもっと工芸品のよさをアピールすることでそれを海外に向けて発信する力を養うことができるとする班もみられました。 (高等部1年担任 坂本)

2015年06月13日(土曜日)土曜プログラム

6歳の子が1億円稼いだ!なぜ?どうやって?

土曜プログラムの第1回コアプログラム(学年固定型)の高等部1年対象講座イノベーションコンテストです。この講座では、間違いを恐れず常に創造性をもって物事にあたることの重要性をテーマにワークショップ形式で学びます。今回は、アメリカで重病の友人を支援するために6歳の男の子が絵本を販売して寄付を呼びかけた実際のエピソードを扱いました。そこから、その絵本がなぜ約100万ドルも売り上げたのかをポストイットを使いながらグループで考察、発表しました。グループの中には6歳の子が絵本を売り出すという発想や、アメリカ(欧米?)人のボランティア精神を根拠にしたりなど、多くの意見が出ました。(高等部1年担任 坂本)

http://www.chofu.ed.jp/bloglist/page/12/

24

Page 25: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

君津高校全校生徒850名

25

平成27年度グローバル人材プロジェクト事業・ 「海外理解促進のための講演会」が本日実施されました。 2015/07/14 基調講演「グローバル化への対応」と題し、藤村峯一氏(元ブリヂストン役員)の講演、その後、生徒とのパネルディスカッションが行われました。パネラーとして、ディレクト・フォース講師の長崎文康氏(現新日鐡住金顧問)、般若浩孝氏(元東レ役員)、藤村峯一氏(元ブリヂストン役員)、青木厖氏(元IBM取締役)の方々が来校し、生徒とパネラー間で活発な遣り取りがおこなわれ有意義な講演会でした。

http://cms2.chiba-c.ed.jp/kimitsu-h/

Page 26: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

1年生は、KOTORIホール(昭島市民会館)で、社会人講演会として、ディレクトフォース(企業の元役員を中心に社会貢献することを目的に設立した社団法人)の藤村さんの基調講演「二兎を追い二兎を得る~未来からの逆算~」のあと、藤村さん、磐若さん、相馬さん、越川さんと生徒の上野君、冨士野さん、大星さん、竹内君の4名によるパネルディスカッションを行いました。また、会場からの質問にも答えていただき、「日本と海外との違い⇒世界の多様な価値観に気づき、認め合うこと」、「グローバル化への対応⇒しっかりと勉強し、自分の言葉で自分の考えを相手に伝えること」、「10年後の未知の社会に向けた次のステップ⇒創造型の仕事が中心になる。

都立昭和高校

26

Page 27: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

先生からのメールの一部

27

2時間ご指導頂いた内容につきましては、生徒たちの反応がたいへん高く(藤村様をお見送りした後、まだしばらく生徒達で話し込んでおりました)、効果的な学びをさせて頂いたことが、その様子からもよく伝わって参りました。途中を見学させていただいた学校長も、最後ご挨拶が出来なかったことを恐縮しつつも「予想以上に今後が大変楽しみになってきました。もっと参加人数を増やせないかね。とてもよかった。生徒にとって貴重なとても良い体験だねえ」との感想を、学校説明会終了後、職員室まで伝えに来ておりました。何卒宜しくとのことでございます。

本校ではこれまで「アクティブラーニング」については、世の趨勢は感じつつも、スキルもなく、なかなか取り入れることができず、学校長以下「まだ当分は・・・」と見送っていた状態だっただけに、新しいご手法で生徒達が動き出す様子を体感させて頂けたことは、今後へ向けての大きな一歩だったのだと思います。

Page 28: 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基 …...2016/03/16  · 平成27年度キャリア教育推進連携 シンポジウム基調講演 「グローバル化を生き抜く」

28