平成27年度第3回物資委員会選定品 H28.03特徴...

14
岩手田舎みそ(赤)Ca・Fe強化 規格 銘柄 備考 さんまオレンジ煮 規格 銘柄 備考 さけ黒酢あんかけ 規格 銘柄 備考 さけケチャップ煮 規格 銘柄 備考 さんま煮付(梅かつお) 規格 銘柄 備考 黄金カレイ骨ごとフライ 規格 銘柄 備考 あじのさんが焼き 規格 銘柄 備考 40g・50g 名給 特徴 鹿児島県西部海域で獲れたあじを、頭部、内臓を除去してミンチ し、国産の玉葱や大葉等の野菜と味噌や醤油などの調味料を混 ぜ合わせ、さんが焼き風に仕立てました。 40g・50g ピアット 特徴 米国産の黄金カレイをぶつ切りしたものを、高圧処理で骨まで食 べられるフライに加工しました。クセもなく食べやすくカルシウムも 豊富です。 40g・50g(10個パック) 太平商事 特徴 北海道産さんまをレトルト加工し、しょう油ベースのタレに鰹節と 梅肉を入れてたべやすく仕上げました。骨まで柔らかくなっていま す。 40g×10個パック マルヌシ 特徴 岩手県産秋鮭を油調し、ケチャップソースでさっぱりと仕上げまし た。 40g×10個パック マルヌシ 特徴 岩手県産秋鮭を油調し、黒酢あんでさっぱりとしあげました。 50g×10個パック マルヌシ 特徴 岩手県産のサンマを加圧した後、オレンジソースをからめました。 柑橘系のソースが魚臭さを消してくれます。 平成27年度第3回物資委員会選定品 H28.03.01 1㎏・10㎏・20㎏ 佐々長醸造 特徴 岩手産大豆(ナンブシロメ)と国産米、瀬戸内海の塩を原料とし、 早池峰霊水を使用しています。 ※栄養成分については、検査機 関に依頼中

Transcript of 平成27年度第3回物資委員会選定品 H28.03特徴...

Page 1: 平成27年度第3回物資委員会選定品 H28.03特徴 かまぼこを短冊状にしました。約3~4 ×5 角(1カット約2g) ピアット 特徴 短冊蒲鉾の赤タイプです。赤色はトマト色素です。約3~4

◆ 岩手田舎みそ(赤)Ca・Fe強化規格

銘柄

備考

◆ さんまオレンジ煮規格

銘柄

備考

◆ さけ黒酢あんかけ規格

銘柄

備考

◆ さけケチャップ煮規格

銘柄

備考

◆ さんま煮付(梅かつお)規格

銘柄

備考

◆ 黄金カレイ骨ごとフライ規格

銘柄

備考

◆ あじのさんが焼き規格

銘柄

備考

40g・50g名給

特徴鹿児島県西部海域で獲れたあじを、頭部、内臓を除去してミンチし、国産の玉葱や大葉等の野菜と味噌や醤油などの調味料を混ぜ合わせ、さんが焼き風に仕立てました。

40g・50gピアット

特徴米国産の黄金カレイをぶつ切りしたものを、高圧処理で骨まで食べられるフライに加工しました。クセもなく食べやすくカルシウムも豊富です。

40g・50g(10個パック)太平商事

特徴北海道産さんまをレトルト加工し、しょう油ベースのタレに鰹節と梅肉を入れてたべやすく仕上げました。骨まで柔らかくなっています。

40g×10個パックマルヌシ

特徴岩手県産秋鮭を油調し、ケチャップソースでさっぱりと仕上げました。

40g×10個パックマルヌシ

特徴 岩手県産秋鮭を油調し、黒酢あんでさっぱりとしあげました。

50g×10個パックマルヌシ

特徴岩手県産のサンマを加圧した後、オレンジソースをからめました。柑橘系のソースが魚臭さを消してくれます。

平成27年度第3回物資委員会選定品  H28.03.01

1㎏・10㎏・20㎏佐々長醸造

特徴岩手産大豆(ナンブシロメ)と国産米、瀬戸内海の塩を原料とし、早池峰霊水を使用しています。 ※栄養成分については、検査機関に依頼中

Page 2: 平成27年度第3回物資委員会選定品 H28.03特徴 かまぼこを短冊状にしました。約3~4 ×5 角(1カット約2g) ピアット 特徴 短冊蒲鉾の赤タイプです。赤色はトマト色素です。約3~4

◆ 子持ちカラフトししゃもの磯辺揚げ規格

銘柄

備考

◆ 青森県産帆立ボール(8g)規格

銘柄

備考

◆ 骨まるごと鮭ボール(8g)規格

銘柄

備考

◆ 大豆とごぼうのミンチカツ(Fe・Ca)規格

銘柄

備考

◆おいし~のだ規格

銘柄

備考

◆ おいし~のだ規格

銘柄

備考

◆ 棒餃子規格

銘柄

備考

◆ T短冊かまぼこ(赤)規格 1㎏

40g太平商事

特徴国産の野菜(キャベツ・玉ねぎ・にら・しょうが)を使用。40gですがボリューム感たっぷりの棒状の餃子に仕上げました。乳・卵不使用です。

60g名給

特徴油揚げの中に豆腐とスケトウダラのすり身(ひじき、人参入り)が入った、栄養バランスの良い商品です。原材料の大豆に遺伝子組換えは不使用です。

50g名給

特徴油揚げの中に豆腐とスケトウダラのすり身(ひじき、人参入り)が入った、栄養バランスの良い商品です。原材料の大豆に遺伝子組換えは不使用です。

40g 60gエム・シーシー

特徴国産の鶏肉、豚肉をベースに大豆とごぼうを加えたミンチカツです。100g中279㎎のカルシウムが摂取できます。卵・乳不使用です。

1㎏(1個8g)丸和油脂

特徴鳥取県産の鮭を丸ごと圧力釜で蒸し、骨まで食べられる柔らかさに仕上げました。抜群のカルシウム量を摂取できます。(100gあたり610㎎(分析値))

1㎏(1個8g)ピアット

特徴青森県産のホタテ貝を20%入れたボールに仕上げました。ホタテの風味をご賞味下さい。

約15g丸味フーズ

特徴カラフトししゃもの頭部をカットして食べやすくしています。個別凍結後に青海苔入りの澱粉を塗してあり、油で揚げると磯の香りが楽しめます。

Page 3: 平成27年度第3回物資委員会選定品 H28.03特徴 かまぼこを短冊状にしました。約3~4 ×5 角(1カット約2g) ピアット 特徴 短冊蒲鉾の赤タイプです。赤色はトマト色素です。約3~4

銘柄

備考

◆ T短冊かまぼこ(白)規格

銘柄

備考

◆ さんまバーグ規格

銘柄

備考

◆ さんまつみれ規格

銘柄

備考

◆ 乾燥ゆば(粗粉砕)規格

銘柄

備考

◆ 若鶏ねぎ塩ソース焼き規格

銘柄

備考

◆ パンプキンロール規格

銘柄

備考

1㎏ピアット

特徴かまぼこを短冊状にしました。約3~4㎝×5㎜角(1カット約2g)

ピアット

特徴短冊蒲鉾の赤タイプです。赤色はトマト色素です。約3~4㎝×5㎜角(1カット約2g)

30gカセイ食品

特徴食物繊維・Fe・Ca強化商品国産の野菜をふんだんに使用しています。

30gピアット

特徴 国産若鶏の皮付もも肉をタレに漬込み焼き上げました。

特徴戻り倍率5倍南部ゆばは水戻し不要で、熱い汁ものにそのまま使用できます。

200g岩手県産

◆ 平成27年度第2回物資委員会選定品   H27.10.27

40g 50g及川冷蔵

特徴大船渡港で水揚げされた新鮮なさんまを使用したさんまハンバーグです。

1袋(15g 60個入り) 及川冷蔵

特徴 大船渡港で水揚げされた新鮮なさんまを使用したつみれです。

Page 4: 平成27年度第3回物資委員会選定品 H28.03特徴 かまぼこを短冊状にしました。約3~4 ×5 角(1カット約2g) ピアット 特徴 短冊蒲鉾の赤タイプです。赤色はトマト色素です。約3~4

◆ 鯖節入り国産わかめご飯の素規格

銘柄

備考

◆ こつぶあげ規格

銘柄

備考

◆ 華いかブランチング(2×4)規格

銘柄

備考

◆ インカのめざめ(ナチュラルカット)規格

銘柄

備考

◆国産鶏の豆腐ハンバーグ規格

銘柄

備考

◆野菜たっぷり豆腐カツ規格

銘柄

備考

◆魚丸ごと焼きほぐし身(あじ)規格

銘柄

◆平成27年度第1回物資委員会選定品   H27.6.16

50g 60g名給

特徴国産鶏を使ったハンバーグに、国産豆腐をたっぷり(約23%)配合し、冷めても柔らかい食感に仕上げました。

1㎏マルヒ食品

特徴甘く熟成した「インカのめざめ」を厳選し加工後、急速冷凍しています。

1㎏ピアット

特徴深めに筋入れしたイカ短冊をブランチングしました。フラワー状になり、見た目も良く食べやすい商品です。

1袋(1g 500個入り)トーニチ

特徴豆腐で造った丸くコロコロした小粒サイズの豆腐ボールです。汁物の実や和え物、炒め物等幅広いメニューにご利用下さい。

200gトーニチ

特徴国産味付わかめと国産味付鯖節をブレンドした混ぜご飯の素です。

500gSN食品

50g・60G横田屋本店

特徴岩手県産の豆腐と地場野菜をたっぷりと使用し、サクサクの衣とふわっとした食感が特徴のヘルシーなカツに仕上げました。

Page 5: 平成27年度第3回物資委員会選定品 H28.03特徴 かまぼこを短冊状にしました。約3~4 ×5 角(1カット約2g) ピアット 特徴 短冊蒲鉾の赤タイプです。赤色はトマト色素です。約3~4

備考

◆野菜ミックスボール規格

銘柄

備考

◆かぼちゃ野菜コロッケFe・Ca規格

銘柄

備考

◆佃煮 釜揚げしらす規格

銘柄

備考

◆ホキ香草フライ規格

銘柄

備考

◆いか耳そうめん規格

銘柄

備考

◆おからホキフライ規格

銘柄

備考

◆おからチキンカツ規格

銘柄

40g 50gピアット

特徴乾燥させたおからを衣に使用し、三大アレルギーの乳、卵、小麦抜きで製造しました。食物繊維、カルシウムも豊富で低糖質なヘルシー食材です。鶏肉は国産を使用しています。

40g 50gピアット

特徴乾燥させたおからを衣に使用し、三大アレルギーの乳、卵、小麦抜きで製造しました。食物繊維、カルシウムも豊富で低糖質なヘルシー食材です。

1㎏ピアット

特徴脂質の豊富な耳の部位を5㎜巾で食べやすくカットしました。炒め物、煮物、揚げ物等、幅広くご使用いただけます。

40g、50gピアット

特徴新鮮なホキにニンニクで下味をつけ、バジルパン粉をつけた商品です。

鉄分・カルシウム強化品

3g・500gカセイ食品

特徴瀬戸内産の釜揚げちりめんを醤油味でふっくら、やわらかく仕上げました。個付け又は和え物の素材としてご利用ください。

40g・60g太平商事

特徴かぼちゃとじゃがいもで食べやすいかぼちゃコロッケにしました。ほうれん草、玉ねぎも入り、カルシウムと鉄分が豊富に摂取できます。

1㎏SN食品

特徴赤(にんじん)、黄(とうもろこし)、緑(ほうれんそう)のカラフルなフィッシュボールです。ほんのりと野菜の風味が生きています。

特徴新鮮なあじを骨まで食べられるよう加熱処理し、ほぐし身にしました。

Page 6: 平成27年度第3回物資委員会選定品 H28.03特徴 かまぼこを短冊状にしました。約3~4 ×5 角(1カット約2g) ピアット 特徴 短冊蒲鉾の赤タイプです。赤色はトマト色素です。約3~4

備考

◆国産ニラ3㎝カット規格

銘柄

備考

◆あじフィレ米粉フライ規格

銘柄

備考

◆切干大根 銀杏切り規格

銘柄

備考

◆トッポギ(ミニ)規格

銘柄

備考

◆Ca・Fe強化エビカツ(100%)規格

銘柄

備考

◆きびなご天ぷら(卵乳なし)醤油味規格

銘柄

備考

◆えびクリームコロッケ規格

銘柄

備考

◆日本の果実ヨーグルト

50g 60g大関食品

特徴えびを潰さず、当社の釜で炊き上げた生クリームと混ぜて製品にしました。衣率40%で、パンクのしにくいコロッケです。

1㎏(100尾入れ)大関食品

特徴国産のきびなごを醤油味で味付けすることで魚の臭いが抑えられ、食べやすくなっています。

40g 50g大関食品

特徴えびのたっぷり感を出すため、衣率はぎりぎりまで薄く付けています。えびの旨味、食感を存分に味わえるカツになっています。

カルシウム・鉄分強化商品

1㎏(約330個)東亜商事

特徴国産のうるち米粉を使用し、スティック状に加工しました。早茹で90秒で溶けにくく、煮崩れしにくく、やわらかく、のびにくい商品です。

500g東亜商事

特徴山形県産の青首大根を収穫当日に加工し、機械乾燥しております。5㎜スライスで戻りも早く、調理時間が短縮されます。<戻し率:4~5倍>

50g 60g名給

特徴アレルギー物質不使用で製造しています。米粉100%ですので、ソースやあんかけなどをかけていただければ、衣にもちもち感が出て食べやすい食感になります。

1㎏マルヒ食品

特徴長崎県でハウス栽培され、独自の栽培技術により生育した風味良く、緑色の鮮やかな原料のみ加工しています。

Page 7: 平成27年度第3回物資委員会選定品 H28.03特徴 かまぼこを短冊状にしました。約3~4 ×5 角(1カット約2g) ピアット 特徴 短冊蒲鉾の赤タイプです。赤色はトマト色素です。約3~4

規格

銘柄

備考

◆黒ばらのり規格

銘柄

備考

特徴色と香りのいい国内原料より選別し、チャック付のスタンドパックに詰めました。お味噌汁、麺類等の具材として最適です。

70g日清ヨーク

特徴

9月~12月季節商品

100g横田屋本店

国産ラ・フランスにこだわったヨーグルトです。ラ・フランスの高貴な香りと程よく柔らかい果肉の食感が楽しめます。

Page 8: 平成27年度第3回物資委員会選定品 H28.03特徴 かまぼこを短冊状にしました。約3~4 ×5 角(1カット約2g) ピアット 特徴 短冊蒲鉾の赤タイプです。赤色はトマト色素です。約3~4

◆ 岩手田舎みそ(赤)Ca・Fe強化エネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

180 47.9 9.7 4.7 4699 180   28.3

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

              11.9

アレルゲン物質

◆ さんまオレンジ煮エネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

273 54.1 14.3 18.5 353.9 182.7 27.4 24.9 143.8 1.1

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.6 9.8 5.3 10.2 0.00 0.20 3.3 0.1 0.9

アレルゲン物質

◆ さけ黒酢あんかけエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

310.6 29.5 13.2 23.9 155.8 215.7 9.9 16.7 25.5 0.2

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.2 4 0 4 0.10 0.10 0.7 0 0.4

アレルゲン物質

◆ さけケチャップ煮エネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

303.1 28.6 13.4 23.8 135.2 223 10.3 17 25.8 0.2

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.2 4.5 12.7 6.5 0.10 0.10 0.7 0.1 0.4

アレルゲン物質

◆ さんま煮付(梅かつお)エネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

257 54.9 18.1 14.4 462 232 248 24 172 1.5

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.7 9 0 9 0.00 0.21 0 0 1.2

アレルゲン物質

◆ 黄金カレイ骨ごとフライエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

172 55.1 15.3 4 331 270 230 29 157 0.6

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.7 3 1 3 0.10 0.20 1 1.1 0.9

アレルゲン物質

◆ あじのさんが焼きエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

113.3 74.7 15.2 2.6 340   21 25.2 166 0.6

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.5 7.1 0.1 7.1 0.07 0.14 1 0.1 0.9

アレルゲン物質

加工地 鹿児島県 調理形態

(小麦・大豆)

加工地 滋賀県 調理形態

主たる産地 鹿児島県 (小麦・大豆)

加工地 滋賀県 調理形態

主たる産地 米国

(小麦・大豆・鮭 )

加工地 青森県 調理形態

主たる産地 北海道 (大豆・小麦)

加工地 青森県 調理形態

主たる産地 岩手県

(オレンジ・大豆・小麦 )

加工地 青森市 調理形態

主たる産地 岩手県 (大豆・小麦・鮭 )

加工地 花巻市 調理形態

主たる産地 岩手県

平成27年度第3回物資委員会選定品   H28.03.01

主たる産地 岩手県 (大豆 )

Page 9: 平成27年度第3回物資委員会選定品 H28.03特徴 かまぼこを短冊状にしました。約3~4 ×5 角(1カット約2g) ピアット 特徴 短冊蒲鉾の赤タイプです。赤色はトマト色素です。約3~4

◆ 子持ちカラフトししゃもの磯辺揚げエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

188 63.9 14.1 10.4 970 190 320 55 330 1.6

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

1.8 110 68 110 0.00 0.29 1 0.2 2.5

アレルゲン物質

◆ 青森県産帆立ボール(8g)エネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

95 75.5 15 0.3 343 156 10 27 133 0.5

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.7 6 30 9 0.03 0.10 1 0 0.9

アレルゲン物質

◆ 骨まるごと鮭ボール(8g)エネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

169 66.1 14.7 8.6 360   610 22   0.6

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.8 15 0 15 0.02 0.06 0 0 0.9

アレルゲン物質

◆ 大豆とごぼうのミンチカツ(Fe・Ca)エネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

211 57.1 10.8 9.2 315 256 279 37 122 5.8

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

1 8   8 0.13 0.06 2 2.6 0.8

アレルゲン物質

◆おいし~のだエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

231 60.9 9.9 16.2 471 163 141 49 135 1.6

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.9 1 435 37 0.07 0.04 0 0.8 1.2

アレルゲン物質

◆ おいし~のだエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

221 61.3 9.6 15.8 472 166 136 46 132 1.5

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.8 1 444 38 0.07 0.04 0 0.8 1.2

アレルゲン物質

◆ 棒餃子エネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

199 61.5 8.3 10.3 357 271 32 24 92 0.7

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.7 5 113 14 0.17 0.08 15 1.8 0.9

アレルゲン物質

◆ T短冊かまぼこ(赤)エネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

(豚肉・鶏肉・大豆・小麦・ごま)

加工地 群馬県 調理形態

加工地 静岡県 調理形態

主たる産地 日本

(大豆)

加工地 静岡県 調理形態

主たる産地 米国・カナダ (大豆)

加工地 兵庫県 調理形態

主たる産地 米国・カナダ

(鮭)

加工地 鳥取県 調理形態

主たる産地 日本 (鶏肉・大豆・豚肉・小麦)

加工地 石川県 調理形態

主たる産地 鳥取県

(アレルギー物質なし)

加工地 宮崎県 調理形態

主たる産地 北海道 (アレルギー物質なし)

主たる産地 アイスランド

Page 10: 平成27年度第3回物資委員会選定品 H28.03特徴 かまぼこを短冊状にしました。約3~4 ×5 角(1カット約2g) ピアット 特徴 短冊蒲鉾の赤タイプです。赤色はトマト色素です。約3~4

102 72.2 9.2 0.1 790 72 5 12 70 0.2

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.2 3 0 3 0.02 0.03 0 0 2.1

アレルゲン物質

◆ T短冊かまぼこ(白)エネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

102 72.2 9.2 0.1 790 72 5 12 70 0.2

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.2 3 0 3 0.02 0.03 0 0 2.1

アレルゲン物質

◆ さんまバーグエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

201 62.4 17 11.3 330          

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

                0.8

アレルゲン物質

焼き・揚げ

◆ さんまつみれエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

192 66.9 19 12.8 280          

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

                0.71

アレルゲン物質

◆ 乾燥ゆば(粗粉砕)エネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

511   53.2 28 13   200   600 8.1

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

        0.20 0.08      

アレルゲン物質

◆ 若鶏ねぎ塩ソース焼きエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

222 61.7 23.2 12.4 273 343 8 27 207 0.9

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

2.1 41 44 45 0.10 0.26 4 0.1 0.6

アレルゲン物質

ボイル

◆ パンプキンロールエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

188 61.3 3.3 8.6 181 155 119 12 31 3

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

2 0 1265 103 0.03 0.04 11 4.2 0.5

アレルゲン物質

揚げ

加工地 静岡県 調理形態

加工地 静岡県 調理形態

主たる産地 米国

主たる産地 米国 (アレルギー物質なし)

(アレルギー物質なし)

主たる産地 北海道 (大豆・ゼラチン・卵・小麦 )

加工地 北海道 調理形態

主たる産地 宮崎県 (鶏肉・大豆・小麦・ごま )

加工地 愛知県 調理形態

主たる産地 岩手県 (大豆 )

加工地 洋野町 調理形態

主たる産地 三陸北部沖 (小麦・乳・大豆 )

加工地 大船渡 調理形態

◆ 平成27年度第2回物資委員会選定品   H27.10.27

主たる産地 三陸北部沖 (小麦・乳・大豆 )

加工地 大船渡 調理形態

Page 11: 平成27年度第3回物資委員会選定品 H28.03特徴 かまぼこを短冊状にしました。約3~4 ×5 角(1カット約2g) ピアット 特徴 短冊蒲鉾の赤タイプです。赤色はトマト色素です。約3~4

◆ 鯖節入り国産わかめご飯の素エネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

244 4.9 32.6 3.4 9092          

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

                23.1

アレルゲン物質

◆ こつぶあげエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

280 52.6 19.5 18.6 465 258 165 94 252 3.2

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

1.6 0 0 0 0.14 0.06 0 1 1.2

アレルゲン物質

汁用・揚用

◆ 華いかブランチング(2×4)エネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

89 71.4 24.8 1.9 280 460 17 64 390 0.1

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

1.7 6 0 6 0.01 0.03 1 0 0.7

アレルゲン物質

◆ インカのめざめエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

84 78.1 1.5 0.1 1 330 2 20 23 0.3

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.2 0   0 0.05 0.02 15 1.8 0

アレルゲン物質

◆国産鶏の豆腐ハンバーグエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

211 64.5 12.1 14 353 266 37 38 123 1.1

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.9 22 0 22 0.10 0.08 2 1.8 0.8

アレルゲン物質

焼用・煮込み・蒸用

◆野菜たっぷり豆腐カツエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

168 63.4 6.4 5.1 251 160 47 25 71 0.8

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.5 1 419 36 0.07 0.04 4 1.2 0.6

アレルゲン物質

揚げ

◆魚丸ごと焼きほぐし身(あじ)エネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

284 54.2 21.4 22.1 153 441 279 40 288 0.8

◆平成27年度第1回物資委員会選定品   H27.6.16

主たる産地 兵庫県 (鶏肉・大豆・豚肉 )

加工地 兵庫県 調理形態

主たる産地 北海道 (アレルギー物質なし )

加工地 北海道 調理形態

主たる産地 ペルー (いか )

加工地 釜石市 調理形態

主たる産地 日本・カナダ (大豆 )

加工地 石川県 調理形態

主たる産地 岩手県・宮城県 (さば・大豆・乳・小麦 )

加工地 埼玉県 調理形態

加工地 岩手 調理形態

主たる産地 岩手 (小麦・大豆・乳・鶏肉・牛肉・ごま )

Page 12: 平成27年度第3回物資委員会選定品 H28.03特徴 かまぼこを短冊状にしました。約3~4 ×5 角(1カット約2g) ピアット 特徴 短冊蒲鉾の赤タイプです。赤色はトマト色素です。約3~4

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.9 12 0 12 0.10 0.21 0 0 0.4アレルゲン物質

◆野菜ミックスボールエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

102 73.9 9.9 0.9 518 107 6 16 83 0.2

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.2 3 213 21 0.05 0.05 1 0.3 1.3

アレルゲン物質

◆かぼちゃ野菜コロッケFe・Caエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

149 63.5 4.1 2.1 252 296 192 25 56 3.2

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.5 0 1545 129 0.07 0.05 15 2.8 0.6

アレルゲン物質

揚げ

◆佃煮 釜揚げしらすエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

273 24.1 39 2.6 3543 405 349 141 784 1.3

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

2.1 230 0 230 0.19 0.07 0 0 9

アレルゲン物質

◆ホキ香草フライエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

130 70.1 12.8 2.5 236 271 60 33 122 2.2

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.5 26 38 29 0.05 0.12 0 0.7 0.6

アレルゲン物質

揚げ

◆いか耳そうめんエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

88 79 18.1 1.2 300 270 14 54 250 0.1

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

1.5 13 0 13 0.05 0.04 1 0 0.8

アレルゲン物質

◆おからホキフライエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

120 68.6 13.5 1.5 199 350 44 31 157 0.7

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.5 30 0 30 0.06 0.12 0 5.3 0.5

アレルゲン物質

揚げ

◆おからチキンカツエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

195 59.8 15.3 8.7 113 329 33 30 154 0.7

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.6 22 0 22 0.09 0.07 1 5.3 0.3

アレルゲン物質

(大豆 )

加工地 香川 調理形態

主たる産地 香川 (大豆・鶏肉 )

加工地 岩手県 調理形態

主たる産地 ニュージーランド

(小麦・大豆)

加工地 茨城 調理形態

主たる産地 三陸 北海道置き (いか)

加工地 愛媛県 調理形態

主たる産地 ニュージランド

(大豆・小麦 )

加工地 愛媛県 調理形態

主たる産地 瀬戸内 (小麦・大豆 )

加工地 山口 調理形態

主たる産地 北海道

(アレルギー物質なし)

加工地 鳥取 調理形態

主たる産地 米国 (アレルギー物質なし)

主たる産地 鳥取

Page 13: 平成27年度第3回物資委員会選定品 H28.03特徴 かまぼこを短冊状にしました。約3~4 ×5 角(1カット約2g) ピアット 特徴 短冊蒲鉾の赤タイプです。赤色はトマト色素です。約3~4

揚げ

◆国産ニラ3㎝カットエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

21 92.6 1.7 0.3 1 510 48 18 31 0.7

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.3 0 3500 290 0.06 0.13 19 2.7 0

アレルゲン物質

◆あじフィレ米粉フライエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

134 67.5 13.2 2.6 158 237 18 24 150 0.6

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.6 6 0 6 0..08 0.13 0 0.1 0.4

アレルゲン物質

揚げ

◆切干大根 銀杏切りエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

279 15.5 5.7 0.5 270 3200 540 170 210 9.7

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

2.1 0 0 0 0.33 0.20 3 20.7 0.7

アレルゲン物質

◆トッポギ(ミニ)エネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

234 41.8 3.9 0.7 260          

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

              0.7

アレルゲン物質

◆Ca・Fe強化エビカツ(100%)エネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

120 70.9 14.1 1.3 265 168 510 55 168 17.6

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

1 1 1 1 0.07 0.02 0 0.7 0.7

アレルゲン物質

揚げ

◆きびなご天ぷら(卵乳なし)醤油味エネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

177 65.9 12.4 7.8 270 219 63 23 155 0.8

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

1.2 0 0 0 0.03 0.16 2 0.3 0.7

アレルゲン物質

揚げ 焼

◆えびクリームコロッケエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

152 67.6 8.8 4.9 312 164 58 20 109 0.4

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.6 31 10 32 0.06 0.06 1 0.9 0.8

アレルゲン物質

揚げ

◆日本の果実ヨーグルト

加工地 佐賀 調理形態

(小麦・大豆 )

加工地 大分 調理形態

主たる産地 アジア他 (小麦・乳・鶏肉・えび )

主たる産地 日本

主たる産地 アジア (小麦・大豆・えび )

加工地 大分 調理形態

主たる産地 日本

加工地 千葉 調理形態

加工地 静岡 調理形態

(アレルギー物質なし)

加工地 愛知 調理形態

主たる産地 山形

(アレルギー物質なし)

加工地 長崎 調理形態

主たる産地 タイ・ベトナム (アレルギー物質なし)

(アレルギー物質なし)

加工地 香川 調理形態

主たる産地 長崎

Page 14: 平成27年度第3回物資委員会選定品 H28.03特徴 かまぼこを短冊状にしました。約3~4 ×5 角(1カット約2g) ピアット 特徴 短冊蒲鉾の赤タイプです。赤色はトマト色素です。約3~4

エネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

82 80.6 3 1.6 52 186 100 11 90 0.1

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0.3 3 1 3 0.03 0.16 1 0.4 0.1

アレルゲン物質

◆黒ばらのりエネルギー 水分 蛋白 脂質 ナトリウム カリウム Ca Mg リン 鉄

188 2.3 41.4 3.7 530 2400 280 700 11.4

亜鉛 レチノール カロテン 当量 B1 B2 C 食繊 食塩

0 0 4600 0.69 2.33 210 36 1.3

アレルゲン物質主たる産地 日本 (アレルギー物質なし)

加工地 宮城 調理形態

(乳 )

加工地 埼玉 調理形態

主たる産地 ニュウジアンフォ