平成24年度 第67回 国民体育大会 男子 少年...

43
平成24年度 第67回 国民体育大会 トラック審判長 飯田 能光 男子 少年の部 北部地区予選会 2012年7月21日(土)~7月22日(日) 跳躍審判長 福島 幹男 記録主任 坂内 孝弥 投擲審判長 福島 幹男 日付 種目 7/21 高校男子100m 佐藤 タダシ (3) 11.15 関口 邦彦 (3) 11.19 富岡 俊樹 (3) 11.20 塚本 弘樹 (2) 11.42 山田 航輔 (2) 11.49 井上 弘崇 (2) 11.50 山口 陽平 (3) 11.51 茂木 哲真 (3) 11.57 児玉 (-1.1) 松山 (-1.1) 深谷商 (-1.1) 早大本庄 (-1.1) 本庄東 (-1.1) 本庄一 (-1.1) 本庄東 (-1.1) 進修館 (-1.1) 7/22 高校男子200m 北川 翔 (2) 22.04 三田 真也 (2) 22.19 佐藤 タダシ (3) 22.57 関口 邦彦 (3) 22.81 富岡 俊樹 (3) 22.91 井上 弘崇 (2) 22.98 作道 真規 (2) 23.28 小林 児太朗 (2) 23.62 松山 (0.0) 早大本庄 (0.0) 児玉 (0.0) 松山 (0.0) 深谷商 (0.0) 本庄一 (0.0) 深谷商 (0.0) 熊谷 (0.0) 7/21 高校男子400m 中里 勇輝 (3) 50.12 須永 良祐 (3) 50.33 作道 真規 (2) 50.96 小林 児太朗 (2) 51.69 亀井 大貴 (2) 51.69 近藤 亮平 (2) 52.40 新井 雄貴 (3) 52.57 新島 大裕 (3) 53.02 熊谷商 深谷一 深谷商 熊谷 本庄東 早大本庄 小川 鳩山 7/22 高校男子800m 折居 卓哉 (3) 1:57.31 福地 光樹 (3) 1:58.97 吉田 光希 (3) 2:03.22 江森 航太 (2) 2:03.54 大澤 速人 (2) 2:03.88 澁澤 広大 (2) 2:04.63 齊藤 正人 (3) 2:05.31 川鍋 佑貴 (2) 2:05.77 進修館 深谷 早大本庄 熊谷商 深谷一 早大本庄 進修館 鴻巣 7/21 高校男子1500m 折居 卓哉 (3) 3:58.28 新城 祐加 (3) 3:59.97 福地 光樹 (3) 4:00.98 柳川 和史 (3) 4:02.94 倉野内 広樹 (2) 4:05.22 松山 星名 (3) 4:08.72 春田 拓也 (3) 4:09.37 半澤 裕太 (2) 4:09.54 進修館 GR 東京農大三 深谷 東京農大三 深谷商 小川 松山 熊谷 7/22 高校男子5000m 竹下 和輝 (2) 14:54.36 黒沼 大樹 (2) 15:03.07 西村 昌悟 (3) 15:06.38 磯田 和也 (2) 15:12.97 黒澤 源奎 (3) 15:21.81 松山 星名 (3) 15:27.90 倉野内 広樹 (2) 15:30.18 島田 良吾 (2) 15:35.30 東京農大三 GR 松山 松山 熊谷 熊谷農 小川 深谷商 東京農大三 7/21 高校男子110mH 阿部 友明 (2) 16.80 塚本 弘樹 (2) 16.81 中柴 広人 (2) 17.52 高橋 克巳 (2) 17.58 小澤 拓也 (3) 19.78 守屋 裕章 (2) 20.27 下山 晶大 (1) 24.89 松山 (+0.9) 早大本庄 (+0.9) 熊谷 (+0.9) 松山 (+0.9) 皆野 (+0.9) 秩父 (+0.9) 秩父 (+0.9) 7/22 高校男子400mH 中里 勇輝 (3) 55.22 須永 良祐 (3) 56.65 長谷川 凌己 (3) 57.04 越榮 宏 (2) 57.72 大澤 侑汰 (3) 58.62 鏑城 拓己 (2) 58.76 田村 優 (1) 59.58 阿部 友明 (2) 1:02.87 熊谷商 深谷一 熊谷農 松山 滑川総合 桶川 早大本庄 松山 7/21 高校男子3000mSC 黒澤 源奎 (3) 9:23.42 石川 伊織 (3) 9:45.34 伊藤 達矢 (2) 9:45.83 関 稜太 (3) 10:18.03 青山 一天 (2) 10:25.79 池田 悠矢 (2) 10:26.02 平野 紘輝 (2) 10:27.74 斉藤 佳守也 (3) 10:28.36 熊谷農 小川 松山 深谷一 早大本庄 熊谷商 早大本庄 児玉 7/21 高校男子5000mW 須永 佑介 (2) 27:56.23 熊谷商 7/21 高校男子4X100mR 松山 42.40 早大本庄 43.61 進修館 43.87 深谷商 44.03 本庄一 44.06 桶川 44.13 本庄東 44.14 東京農大三 44.22 奥 秀平 (2) 田村 優 (1) 軽部 純平 (3) 富岡 俊樹 (3) 加部 伶 (1) 西森 一矢 (3) 亀井 大貴 (2) 佐々木 正輝 (1) 北川 翔 (2) 河田 巧 (3) 茂木 哲真 (3) 橋本 尚也 (1) 永尾 拓也 (2) 榊原 拓也 (3) 山口 陽平 (3) 本橋 卓也 (3) 山﨑 僚太 (3) 三田 真也 (2) 新島 暉人 (3) 千原 淳 (3) 井上 弘崇 (2) 鏑城 拓己 (2) 村上 尚登 (3) 深山 靖弘 (1) 関口 邦彦 (3) 塚本 弘樹 (2) 井上 誠 (3) 作道 真規 (2) 井古田 大貴 (1) 設楽 智也 (2) 山田 航輔 (2) 篠原 風雅 (1) 7/22 高校男子4X400mR 埼玉:東京農大三 3:20.25 埼玉:熊谷商 3:28.54 埼玉:深谷一 3:28.68 埼玉:早大本庄 3:29.51 埼玉:松山 3:30.05 埼玉:深谷商 3:31.82 埼玉:進修館 3:33.44 埼玉:本庄東 3:33.45 本間 大介 (2) GR 向田 豊 (3) 利根田 佑樹 (3) 平澤 哲 (2) 越榮 宏 (2) 眞下 悠 (1) 茂木 哲真 (3) 野村 雄太 (2) 神田 悠介 (3) 中里 勇輝 (3) 須永 良祐 (3) 吉田 光希 (3) 関口 邦彦 (3) 作道 真規 (2) 新島 暉人 (3) 亀井 大貴 (2) 冨田 祥吾 (1) 工藤 嵩也 (3) 大澤 速人 (2) 三田 真也 (2) 青木 慎 (3) 亀田 武 (3) 齊藤 正人 (3) 大門 聡 (2) 川崎 創太 (3) 江森 航太 (2) 横田 顕一郎 (3) 近藤 亮平 (2) 保科 侑汰 (3) 富岡 俊樹 (3) 折居 卓哉 (3) 山口 陽平 (3) 7/21 高校男子走高跳 鈴木 優也 (3) 1m98 来栖 悠真 (3) 1m91 篠原 風雅 (1) 1m85 浅見 勇樹 (3) (同順)1m75 森下 勇希 (3) (同順)1m75 野﨑 慎也 (2) 1m75 兼山 直希 (1) (同順)1m75 新井 堯也 (2) (同順)1m75 東京農大三 早大本庄 東京農大三 小鹿野 児玉 4位 熊谷西 本庄一 寄居城北 7位 7/22 高校男子棒高跳 小川 健太郎 (3) 3m20 新井 祥太 (3) 3m20 松山 松山 7/21 高校男子走幅跳 野村 雄太 (2) 6m45 山﨑 僚太 (3) 6m18 上島 貴裕 (2) 6m16 今村 礼智 (3) 6m02 中谷 靖宏 (2) 5m99 千原 淳 (3) 5m94 女部田 友哉 (2) 5m81 佐藤 僚太郎 (2) 5m72 本庄東 (+0.3) 松山 (-0.5) 深谷一 (0.0) 松山 (+0.2) 鴻巣 (-0.1) 深谷商 (-1.3) 秩父 (0.0) 桶川 (+0.2) 7/22 高校男子三段跳 中谷 靖宏 (2) 13m58 茂木 哲真 (3) 13m39 星野 樹生 (3) 13m30 服部 智仁 (3) 12m94 千原 淳 (3) 12m75 永井 直哉 (2) 12m24 野﨑 慎也 (2) 12m20 倉持 直生 (2) 12m07 鴻巣 (-0.2) 進修館 (0.0) 松山 (+0.4) 進修館 (-0.2) 深谷商 (-0.1) 熊谷農 (+0.1) 熊谷西 (+0.3) 鴻巣 (0.0) 7/21 高校男子砲丸投 茂木 俊行 (3) 13m45 飯野 奨太 (2) 11m60 岩永 健太郎 (2) 10m24 中條 翔太 (2) 10m07 大塚 健人 (3) 9m73 中島 雄大 (2) 9m02 岡田 択也 (3) 8m86 細野 修 (2) 8m35 進修館 児玉 正智深谷 児玉白楊 児玉 鴻巣 深谷一 熊谷 7/22 高校男子円盤投 齋藤 淳平 (2) 34m21 松澤 段 (3) 28m39 中島 雄大 (2) 28m19 前川 晴輝 (3) 27m98 大澤 匠 (3) 27m16 中島 秀晃 (2) 26m99 向井 薫彦 (1) 25m16 堀口 尚也 (3) 23m88 松山 早大本庄 鴻巣 松山 小川 本庄 早大本庄 進修館 7/21 高校男子ハンマー投 岡野 敬史 (3) 59m95 茂木 俊行 (3) 52m96 齋藤 淳平 (2) 52m66 奥村 卓 (3) 47m95 川田 峻佑 (1) 22m51 中條 翔太 (2) 15m03 松山 GR 進修館 松山 進修館 本庄一 児玉白楊 7/22 高校男子やり投 竹添 智也 (2) 53m84 中島 秀晃 (2) 51m04 前川 晴輝 (3) 48m16 加邉 優樹 (3) 46m68 篠崎 一馬 (3) 46m53 吉田 浩紀 (2) 46m18 今井 友也 (3) 44m92 安原 祥希 (2) 44m73 熊谷工 本庄 松山 早大本庄 北本 早大本庄 小鹿野 成徳深谷 7/22 少年男子B200m 小峯 佳祐 (1) 22.79 板橋 辰樹 (1) 23.13 加部 伶 (1) 23.41 田村 優 (1) 23.64 横堀 巧 (1) 23.80 深山 靖弘 (1) 23.91 若林 諒 (1) 24.04 東京農大三 (0.0) 松山 (0.0) 本庄一 (0.0) 早大本庄 (0.0) 児玉 (0.0) 東京農大三 (0.0) 松山 (0.0) 7/21 少年男子B3000m 小山 直城 (1) 9:17.57 野口 岳 (1) 9:19.82 二宗 広大 (1) 9:19.90 細田 誠 (1) 9:20.24 斎藤 正浩 (1) 9:23.31 木村 優作 (1) 9:34.58 見澤 (1) 9:38.19 杉田 雄太 (1) 9:38.96 松山 東京農大三 熊谷農 松山 東京農大三 早大本庄 熊谷 小川 7/21 少年男子B110mJH 友光 祐喜 (1) 16.47 遠藤 駿 (1) 17.41 窪田 剛明 (1) 17.46 新井 智彦 (1) 17.88 市川 拓海 (1) 18.69 松本 涼 (1) 21.84 熊谷西 (+0.2) 進修館 (+0.2) 進修館 (+0.2) 熊谷 (+0.2) 熊谷西 (+0.2) 深谷 (+0.2) 7/21 少年男子B走幅跳 伴 拓朗 (1) 6m15 島崎 (1) 5m86 橋本 尚也 (1) 5m79 新島 涼太 (1) 5m71 髙橋 望 (1) 5m70 篠原 風雅 (1) 5m67 村西 弘樹 (1) 5m63 今村 拓哉 (1) 5m51 熊谷商 (-0.3) 秩父農工科 (+0.3) 深谷商 (-1.8) 北本 (-0.9) 松山 (+0.5) 東京農大三 (+0.4) 熊谷西 (-0.8) 成徳深谷 (-1.4) 7/21 少年男子B砲丸投 新井 康平 (1) 10m70 向井 薫彦 (1) 10m69 潮田 洋希 (1) 10m64 齋藤 友靖 (1) 9m94 坂田 洋大 (1) 9m93 猪又 真輝 (1) 9m84 川田 峻佑 (1) 9m70 渡辺 翔馬 (1) 8m74 小川 早大本庄 東京農大三 早大本庄 児玉 進修館 本庄一 深谷 7/21 成年男子400m 中島 雅達 (4) 46.94 工藤 圭太 (3) 49.56 大東文化大 大東文化大 総合 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 松山 早大本庄 進修館 東京農大三 熊谷商 深谷商 児玉 深谷一 38.5点 37点 164点 95点 76点 75点 47点 45点

Transcript of 平成24年度 第67回 国民体育大会 男子 少年...

  • 平成24年度 第67回 国民体育大会 トラック審判長 飯田 能光男子 少年の部 北部地区予選会 2012年7月21日(土)~7月22日(日) 跳躍審判長 福島 幹男 記録主任 坂内 孝弥

    投擲審判長 福島 幹男

    日付 種目

    7/21 高校男子100m 佐藤 タダシ (3) 11.15 関口 邦彦 (3) 11.19 富岡 俊樹 (3) 11.20 塚本 弘樹 (2) 11.42 山田 航輔 (2) 11.49 井上 弘崇 (2) 11.50 山口 陽平 (3) 11.51 茂木 哲真 (3) 11.57

    児玉 (-1.1) 松山 (-1.1) 深谷商 (-1.1) 早大本庄 (-1.1) 本庄東 (-1.1) 本庄一 (-1.1) 本庄東 (-1.1) 進修館 (-1.1)

    7/22 高校男子200m 北川 翔 (2) 22.04 三田 真也 (2) 22.19 佐藤 タダシ (3) 22.57 関口 邦彦 (3) 22.81 富岡 俊樹 (3) 22.91 井上 弘崇 (2) 22.98 作道 真規 (2) 23.28 小林 児太朗 (2) 23.62

    松山 (0.0) 早大本庄 (0.0) 児玉 (0.0) 松山 (0.0) 深谷商 (0.0) 本庄一 (0.0) 深谷商 (0.0) 熊谷 (0.0)

    7/21 高校男子400m 中里 勇輝 (3) 50.12 須永 良祐 (3) 50.33 作道 真規 (2) 50.96 小林 児太朗 (2) 51.69 亀井 大貴 (2) 51.69 近藤 亮平 (2) 52.40 新井 雄貴 (3) 52.57 新島 大裕 (3) 53.02

    熊谷商 深谷一 深谷商 熊谷 本庄東 早大本庄 小川 鳩山

    7/22 高校男子800m 折居 卓哉 (3) 1:57.31 福地 光樹 (3) 1:58.97 吉田 光希 (3) 2:03.22 江森 航太 (2) 2:03.54 大澤 速人 (2) 2:03.88 澁澤 広大 (2) 2:04.63 齊藤 正人 (3) 2:05.31 川鍋 佑貴 (2) 2:05.77

    進修館 深谷 早大本庄 熊谷商 深谷一 早大本庄 進修館 鴻巣

    7/21 高校男子1500m 折居 卓哉 (3) 3:58.28 新城 祐加 (3) 3:59.97 福地 光樹 (3) 4:00.98 柳川 和史 (3) 4:02.94 倉野内 広樹 (2) 4:05.22 松山 星名 (3) 4:08.72 春田 拓也 (3) 4:09.37 半澤 裕太 (2) 4:09.54

    進修館 GR 東京農大三 深谷 東京農大三 深谷商 小川 松山 熊谷

    7/22 高校男子5000m 竹下 和輝 (2) 14:54.36 黒沼 大樹 (2) 15:03.07 西村 昌悟 (3) 15:06.38 磯田 和也 (2) 15:12.97 黒澤 源奎 (3) 15:21.81 松山 星名 (3) 15:27.90 倉野内 広樹 (2) 15:30.18 島田 良吾 (2) 15:35.30

    東京農大三 GR 松山 松山 熊谷 熊谷農 小川 深谷商 東京農大三

    7/21 高校男子110mH 阿部 友明 (2) 16.80 塚本 弘樹 (2) 16.81 中柴 広人 (2) 17.52 高橋 克巳 (2) 17.58 小澤 拓也 (3) 19.78 守屋 裕章 (2) 20.27 下山 晶大 (1) 24.89

    松山 (+0.9) 早大本庄 (+0.9) 熊谷 (+0.9) 松山 (+0.9) 皆野 (+0.9) 秩父 (+0.9) 秩父 (+0.9)

    7/22 高校男子400mH 中里 勇輝 (3) 55.22 須永 良祐 (3) 56.65 長谷川 凌己 (3) 57.04 越榮 宏 (2) 57.72 大澤 侑汰 (3) 58.62 鏑城 拓己 (2) 58.76 田村 優 (1) 59.58 阿部 友明 (2) 1:02.87

    熊谷商 深谷一 熊谷農 松山 滑川総合 桶川 早大本庄 松山

    7/21 高校男子3000mSC 黒澤 源奎 (3) 9:23.42 石川 伊織 (3) 9:45.34 伊藤 達矢 (2) 9:45.83 関 稜太 (3) 10:18.03 青山 一天 (2) 10:25.79 池田 悠矢 (2) 10:26.02 平野 紘輝 (2) 10:27.74 斉藤 佳守也 (3) 10:28.36

    熊谷農 小川 松山 深谷一 早大本庄 熊谷商 早大本庄 児玉

    7/21 高校男子5000mW 須永 佑介 (2) 27:56.23

    熊谷商

    7/21 高校男子4X100mR 松山 42.40 早大本庄 43.61 進修館 43.87 深谷商 44.03 本庄一 44.06 桶川 44.13 本庄東 44.14 東京農大三 44.22

    奥 秀平 (2) 田村 優 (1) 軽部 純平 (3) 富岡 俊樹 (3) 加部 伶 (1) 西森 一矢 (3) 亀井 大貴 (2) 佐々木 正輝 (1)

    北川 翔 (2) 河田 巧 (3) 茂木 哲真 (3) 橋本 尚也 (1) 永尾 拓也 (2) 榊原 拓也 (3) 山口 陽平 (3) 本橋 卓也 (3)

    山﨑 僚太 (3) 三田 真也 (2) 新島 暉人 (3) 千原 淳 (3) 井上 弘崇 (2) 鏑城 拓己 (2) 村上 尚登 (3) 深山 靖弘 (1)

    関口 邦彦 (3) 塚本 弘樹 (2) 井上 誠 (3) 作道 真規 (2) 井古田 大貴 (1) 設楽 智也 (2) 山田 航輔 (2) 篠原 風雅 (1)

    7/22 高校男子4X400mR 埼玉:東京農大三 3:20.25 埼玉:熊谷商 3:28.54 埼玉:深谷一 3:28.68 埼玉:早大本庄 3:29.51 埼玉:松山 3:30.05 埼玉:深谷商 3:31.82 埼玉:進修館 3:33.44 埼玉:本庄東 3:33.45

    本間 大介 (2) GR 向田 豊 (3) 利根田 佑樹 (3) 平澤 哲 (2) 越榮 宏 (2) 眞下 悠 (1) 茂木 哲真 (3) 野村 雄太 (2)

    神田  悠介 (3) 中里 勇輝 (3) 須永 良祐 (3) 吉田 光希 (3) 関口 邦彦 (3) 作道 真規 (2) 新島 暉人 (3) 亀井 大貴 (2)

    冨田 祥吾 (1) 工藤 嵩也 (3) 大澤 速人 (2) 三田 真也 (2) 青木 慎 (3) 亀田 武 (3) 齊藤 正人 (3) 大門 聡 (2)

    川崎 創太 (3) 江森 航太 (2) 横田 顕一郎 (3) 近藤 亮平 (2) 保科 侑汰 (3) 富岡 俊樹 (3) 折居 卓哉 (3) 山口 陽平 (3)

    7/21 高校男子走高跳 鈴木 優也 (3) 1m98 来栖 悠真 (3) 1m91 篠原 風雅 (1) 1m85 浅見 勇樹 (3) (同順)1m75 森下 勇希 (3) (同順)1m75 野﨑 慎也 (2) 1m75 兼山 直希 (1) (同順)1m75 新井 堯也 (2) (同順)1m75

    東京農大三 早大本庄 東京農大三 小鹿野 児玉 4位 熊谷西 本庄一 寄居城北 7位

    7/22 高校男子棒高跳 小川 健太郎 (3) 3m20 新井 祥太 (3) 3m20

    松山 松山

    7/21 高校男子走幅跳 野村 雄太 (2) 6m45 山﨑 僚太 (3) 6m18 上島 貴裕 (2) 6m16 今村 礼智 (3) 6m02 中谷 靖宏 (2) 5m99 千原 淳 (3) 5m94 女部田 友哉 (2) 5m81 佐藤 僚太郎 (2) 5m72

    本庄東 (+0.3) 松山 (-0.5) 深谷一 (0.0) 松山 (+0.2) 鴻巣 (-0.1) 深谷商 (-1.3) 秩父 (0.0) 桶川 (+0.2)

    7/22 高校男子三段跳 中谷 靖宏 (2) 13m58 茂木 哲真 (3) 13m39 星野 樹生 (3) 13m30 服部 智仁 (3) 12m94 千原 淳 (3) 12m75 永井 直哉 (2) 12m24 野﨑 慎也 (2) 12m20 倉持 直生 (2) 12m07

    鴻巣 (-0.2) 進修館 (0.0) 松山 (+0.4) 進修館 (-0.2) 深谷商 (-0.1) 熊谷農 (+0.1) 熊谷西 (+0.3) 鴻巣 (0.0)

    7/21 高校男子砲丸投 茂木 俊行 (3) 13m45 飯野 奨太 (2) 11m60 岩永 健太郎 (2) 10m24 中條 翔太 (2) 10m07 大塚 健人 (3) 9m73 中島 雄大 (2) 9m02 岡田 択也 (3) 8m86 細野 修 (2) 8m35

    進修館 児玉 正智深谷 児玉白楊 児玉 鴻巣 深谷一 熊谷

    7/22 高校男子円盤投 齋藤 淳平 (2) 34m21 松澤 段 (3) 28m39 中島 雄大 (2) 28m19 前川 晴輝 (3) 27m98 大澤 匠 (3) 27m16 中島 秀晃 (2) 26m99 向井 薫彦 (1) 25m16 堀口 尚也 (3) 23m88

    松山 早大本庄 鴻巣 松山 小川 本庄 早大本庄 進修館

    7/21 高校男子ハンマー投 岡野 敬史 (3) 59m95 茂木 俊行 (3) 52m96 齋藤 淳平 (2) 52m66 奥村 卓 (3) 47m95 川田 峻佑 (1) 22m51 中條 翔太 (2) 15m03

    松山 GR 進修館 松山 進修館 本庄一 児玉白楊

    7/22 高校男子やり投 竹添 智也 (2) 53m84 中島 秀晃 (2) 51m04 前川 晴輝 (3) 48m16 加邉 優樹 (3) 46m68 篠崎 一馬 (3) 46m53 吉田 浩紀 (2) 46m18 今井 友也 (3) 44m92 安原 祥希 (2) 44m73

    熊谷工 本庄 松山 早大本庄 北本 早大本庄 小鹿野 成徳深谷

    7/22 少年男子B200m 小峯 佳祐 (1) 22.79 板橋 辰樹 (1) 23.13 加部 伶 (1) 23.41 田村 優 (1) 23.64 横堀 巧 (1) 23.80 深山 靖弘 (1) 23.91 若林 諒 (1) 24.04

    東京農大三 (0.0) 松山 (0.0) 本庄一 (0.0) 早大本庄 (0.0) 児玉 (0.0) 東京農大三 (0.0) 松山 (0.0)

    7/21 少年男子B3000m 小山 直城 (1) 9:17.57 野口 岳 (1) 9:19.82 二宗 広大 (1) 9:19.90 細田 誠 (1) 9:20.24 斎藤 正浩 (1) 9:23.31 木村 優作 (1) 9:34.58 見澤 卓 (1) 9:38.19 杉田 雄太 (1) 9:38.96

    松山 東京農大三 熊谷農 松山 東京農大三 早大本庄 熊谷 小川

    7/21 少年男子B110mJH 友光 祐喜 (1) 16.47 遠藤 駿 (1) 17.41 窪田 剛明 (1) 17.46 新井 智彦 (1) 17.88 市川 拓海 (1) 18.69 松本 涼 (1) 21.84

    熊谷西 (+0.2) 進修館 (+0.2) 進修館 (+0.2) 熊谷 (+0.2) 熊谷西 (+0.2) 深谷 (+0.2)

    7/21 少年男子B走幅跳 伴 拓朗 (1) 6m15 島崎 渉 (1) 5m86 橋本 尚也 (1) 5m79 新島 涼太 (1) 5m71 髙橋 望 (1) 5m70 篠原 風雅 (1) 5m67 村西 弘樹 (1) 5m63 今村 拓哉 (1) 5m51

    熊谷商 (-0.3) 秩父農工科 (+0.3) 深谷商 (-1.8) 北本 (-0.9) 松山 (+0.5) 東京農大三 (+0.4) 熊谷西 (-0.8) 成徳深谷 (-1.4)

    7/21 少年男子B砲丸投 新井 康平 (1) 10m70 向井 薫彦 (1) 10m69 潮田 洋希 (1) 10m64 齋藤 友靖 (1) 9m94 坂田 洋大 (1) 9m93 猪又 真輝 (1) 9m84 川田 峻佑 (1) 9m70 渡辺 翔馬 (1) 8m74小川 早大本庄 東京農大三 早大本庄 児玉 進修館 本庄一 深谷

    7/21 成年男子400m 中島 雅達 (4) 46.94 工藤 圭太 (3) 49.56大東文化大 大東文化大

    総合

    1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位

    松山 早大本庄 進修館 東京農大三 熊谷商 深谷商 児玉 深谷一

    38.5点 37点164点 95点 76点 75点 47点 45点

  • 高校男子100m審 判 長:飯田 能光記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 10.23 大瀬戸 一馬(福岡・小倉東) 2012

    埼玉県高校記録(SHR) 10.35 井盛 雅(伊奈学園総合) 1995

    埼玉県北高校記録(SNR) 10.73 田端 準一(秩父農工科学) 1998

    大会記録(GR) 10.86 今井 貴史(深谷商) 2010

    予選 6組1着+18

    1組 風:+0.4 2組 風:+0.9順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過

    1 4 1954 山口 陽平(3) 11.40 Q 1 5 290 佐藤 タダシ(3) 11.10 Q

    2 5 958 松本 勇輝(3) 11.58 q 2 4 5556 井上 弘崇(2) 11.33 q

    3 7 890 軽部 純平(3) 11.80 q 3 6 123 山﨑 僚太(3) 11.73 q

    4 9 33 戸澤 直登(2) 11.95 q 4 9 2491 藤本 英貴(3) 12.01 q

    5 6 3391 佐藤 大和(2) 12.02 q 5 8 387 大嶋 亜侑(2) 12.06

    6 8 2497 大畑 友樹(1) 12.63 6 1 2056 戸澤 大輝(2) 12.40

    7 3 640 関口 優斗(1) 13.49 7 7 998 関口 健人(3) 12.45

    8 2 2775 古屋野 達(2) 13.50 2 5619 高田 俊(2) DNS

    3 400 女部田 友哉(2) DNS

    3組 風:+0.4 4組 風:+1.0順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過

    1 5 553 富岡 俊樹(3) 11.16 Q 1 3 878 茂木 哲真(3) 11.34 Q

    2 6 5285 本橋 卓也(3) 11.45 q 2 4 1960 山田 航輔(2) 11.37 q

    3 4 992 向田 豊(3) 11.64 q 3 6 5297 佐々木 正輝(1) 11.54 q

    4 2 2052 町田 大樹(2) 11.70 q 4 8 2523 松島 博之(3) 12.16

    5 3 285 横堀 巧(1) 11.76 q 5 9 3131 日原 和志(2) 12.41

    6 7 388 澤館 康太(2) 12.08 6 7 576 田代 光(2) 13.13

    7 9 645 守屋 圭一(1) 12.25 7 1 3483 釘丸 祐二(1) 13.18

    8 1 3452 杉田 和城(2) 12.38 2 5617 田島 尚樹(2) DNS

    9 8 4867 日高 凌也(1) 12.74 5 4982 田邊 駿平(3) DNS

    5組 風:+1.1 6組 風:+0.8順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過

    1 6 2217 設楽 智也(2) 11.33 Q 1 4 129 関口 邦彦(3) 11.20 Q

    2 5 4992 塚本 弘樹(2) 11.39 q 2 3 243 増田 拓実(3) 11.58 q

    3 7 937 小松 圭介(2) 11.83 q 3 6 5558 永尾 拓也(2) 11.75 q

    4 9 44 柿澤 繁幸(1) 12.11 4 5 2531 寿永 賢哉(2) 11.92 q

    5 4 403 長谷川 育史(2) 12.14 5 8 2218 朝倉 隆斗(2) 12.16

    6 8 263 堀口 泰市(1) 12.33 6 9 3416 鈴木 青(1) 12.31

    7 3 3484 渋谷 和磨(1) 12.67 7 7 4866 島田 拓美(1) 12.68

    2 1292 田代 弘哉(1) DNS 8 1 3451 武田 彪我(3) 12.71

    9 2 3133 山﨑 拓己(1) 13.44

    7月21日 09:15 予選

    7月21日 11:10 準決勝

    7月21日 14:10 決勝

    本庄東

    鴻巣

    進修館

    熊谷

    熊谷西

    正智深谷

    秩父農工科

    妻沼

    児玉

    本庄一

    松山

    正智深谷

    小川

    熊谷工

    熊谷商

    成徳深谷

    秩父

    深谷商

    東京農大三

    熊谷商

    熊谷工

    児玉

    小川

    秩父農工科

    北本

    鳩山

    進修館

    本庄東

    東京農大三

    深谷一

    深谷

    深谷商

    滑川総合

    成徳深谷

    早大本庄

    桶川

    早大本庄

    鴻巣

    熊谷

    秩父

    本庄

    滑川総合

    寄居城北

    松山

    本庄

    本庄一

    深谷一

    桶川

    熊谷西

    鳩山

    北本

    深谷

    凡例 DNS:欠場

  • 高校男子100m審 判 長:飯田 能光記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 10.23 大瀬戸 一馬(福岡・小倉東) 2012

    埼玉県高校記録(SHR) 10.35 井盛 雅(伊奈学園総合) 1995

    埼玉県北高校記録(SNR) 10.73 田端 準一(秩父農工科学) 1998

    大会記録(GR) 10.86 今井 貴史(深谷商) 2010

    7月21日 09:15 予選

    7月21日 11:10 準決勝

    7月21日 14:10 決勝

    準決勝 3組2着+2

    1組 風:-0.2 2組 風:-0.6順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過

    1 4 290 佐藤 タダシ(3) 11.20 Q 1 4 129 関口 邦彦(3) 11.27 Q

    2 5 4992 塚本 弘樹(2) 11.40 Q 2 6 1954 山口 陽平(3) 11.55 Q

    3 6 5556 井上 弘崇(2) 11.45 q 3 5 2217 設楽 智也(2) 11.59

    4 7 5285 本橋 卓也(3) 11.58 4 7 243 増田 拓実(3) 11.79

    5 8 123 山﨑 僚太(3) 11.75 5 3 890 軽部 純平(3) 11.85

    6 9 2052 町田 大樹(2) 11.78 6 9 958 松本 勇輝(3) 11.87

    7 3 2531 寿永 賢哉(2) 11.89 7 8 285 横堀 巧(1) 11.89

    8 2 33 戸澤 直登(2) 12.09 8 2 3391 佐藤 大和(2) 12.11

    3組 風:-2.2 決勝 風:-1.1順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント

    1 7 553 富岡 俊樹(3) 11.30 Q 1 6 290 佐藤 タダシ(3) 11.15

    2 5 1960 山田 航輔(2) 11.51 Q 2 7 129 関口 邦彦(3) 11.19

    3 6 878 茂木 哲真(3) 11.57 q 3 5 553 富岡 俊樹(3) 11.20

    4 8 992 向田 豊(3) 11.73 4 4 4992 塚本 弘樹(2) 11.42

    5 4 5297 佐々木 正輝(1) 11.80 5 9 1960 山田 航輔(2) 11.49

    6 9 5558 永尾 拓也(2) 11.94 6 3 5556 井上 弘崇(2) 11.50

    7 2 2491 藤本 英貴(3) 12.24 7 8 1954 山口 陽平(3) 11.51

    3 937 小松 圭介(2) DNS 8 2 878 茂木 哲真(3) 11.57

    オープン 4組

    1組 風:0.0 2組 風:-0.3順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント

    OP 2 140 相本 健(2) 松山 11.99 OP 7 4984 河田 巧(3) 12.07

    OP 6 5577 井古田 大貴(1) 本庄一 12.11 OP 3 135 矢野 昂(2) 12.23

    OP 4 2202 高草木 皓太(1) 12.42 OP 4 32 矢口 拓裕(2) 12.27

    OP 1 938 松村 直幹(2) 12.52 OP 5 5299 桑原 陸(1) 12.28

    OP 5 5003 恩田 雄亮(1) 12.70 OP 6 5282 内野 興也(1) 12.35

    OP 9 41 廣瀬 太樹(1) 12.88 OP 9 2199 辻 大貴(1) 13.25

    OP 3 2494 浅見 公一(1) 13.21 OP 8 122 関根 諒(1) 13.36

    OP 7 5300 宮原 建(1) 13.28 2 2540 吉村 晃平(2) DNS

    OP 8 125 増田 聖也(1) 13.72

    3組 風:-0.5 4組 風:-2.3順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント

    OP 3 130 奥 秀平(2) 松山 11.40 OP 8 5295 小林 聖(1) 12.07

    OP 5 5576 蔭山 広稀(1) 本庄一 12.13 OP 5 5001 笠越 和輝(2) 早大本庄 12.25

    OP 8 5298 古賀 興尚(1) 12.32 OP 2 128 四方田 一成(3) 松山 12.51

    OP 1 4989 富永 裕喜(1) 12.49 OP 3 5304 太田 宣明(1) 12.64

    OP 4 2200 稲見 裕行(2) 12.75 OP 1 4998 加藤 洋見 (1) 12.64

    OP 9 5288 国分 祐紀(2) 12.92 OP 4 5004 福嶋 涼(3) 12.69

    OP 2 2535 関根 葵(2) 13.49 OP 6 5303 佐藤 悠貴(1) 12.72

    6 481 須藤 駿斗(1) DNS OP 7 5002 五十嵐 健斗(2) 12.85

    7 4991 藤澤 瑞生(1) DNS OP 9 142 石井 健人(1) 12.87

    早大本庄 早大本庄

    早大本庄 松山

    東京農大三 早大本庄

    深谷一 東京農大三

    東京農大三

    早大本庄 東京農大三

    桶川 早大本庄

    東京農大三 深谷一

    松山

    東京農大三

    熊谷 桶川

    正智深谷 松山

    鴻巣 東京農大三

    早大本庄 東京農大三

    早大本庄

    松山

    桶川 熊谷

    松山

    熊谷工

    深谷一

    児玉

    早大本庄

    本庄一

    熊谷

    松山

    本庄東

    桶川

    本庄

    進修館

    鴻巣

    児玉

    熊谷西

    東京農大三

    深谷商

    本庄東

    進修館

    熊谷商

    東京農大三

    本庄一

    正智深谷

    鴻巣

    児玉

    松山

    深谷商

    早大本庄

    本庄東

    本庄一

    本庄東

    進修館

    凡例 DNS:欠場

  • 高校男子200m審 判 長:飯田 能光記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 20.57 高橋 和裕(奈良・添上) 1994埼玉県高校記録(SHR) 21.04 大野 勝(埼玉栄) 1991埼玉県高校記録(SHR) 21.04 名倉 雅弥(坂戸西) 1986

    埼玉県北高校記録(SNR) 21.38 齋藤 隼也(東京農大三) 2008

    大会記録(GR) 21.88 湯澤 克(熊谷西) 1997

    予選 6組0着+8

    1組 風:-1.1 2組 風:+1.1順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過

    1 7 553 富岡 俊樹(3) 23.04 q 1 6 574 作道 真規(2) 23.02 q

    2 6 885 新島 暉人(3) 23.41 2 7 1963 大門 聡(2) 24.06

    3 5 2525 利根田 佑樹(3) 23.62 3 9 3391 佐藤 大和(2) 24.54

    4 4 4861 新島 大裕(3) 23.82 4 3 3484 渋谷 和磨(1) 25.82

    5 3 2051 橋本 龍(2) 24.56 4 4982 田邊 駿平(3)

    6 9 403 長谷川 育史(2) 24.60 5 1294 新井 堯也(2)

    2 5619 高田 俊(2) 8 405 守屋 裕章(2)

    8 3413 木村 貴人(1) DNS

    3組 風:0.0 4組 風:+1.9順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過

    1 4 290 佐藤 タダシ(3) 22.85 q 1 4 129 関口 邦彦(3) 22.95 q

    2 7 5556 井上 弘崇(2) 23.10 q 2 5 2217 設楽 智也(2) 23.49

    3 6 992 向田 豊(3) 23.72 3 6 261 吉田 裕治(2) 23.61

    4 5 5297 佐々木 正輝(1) 23.94 4 9 881 井上 誠(3) 24.25

    5 9 2215 関井 柊人(2) 24.92 5 2 2053 前林 北人(2) 24.36

    6 8 644 小櫃 良介(3) 25.28 6 3 2775 古屋野 達(2) 28.40

    7 3 1296 棚山 友貴(2) 25.83 7 5558 永尾 拓也(2) DNS

    8 388 澤館 康太(2) DNS

    5組 風:+1.7 6組 風:+1.1順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過

    1 4 149 北川 翔(2) 22.02 q 1 5 4985 三田 真也(2) 22.48 q

    2 6 31 小林 児太朗(2) 23.23 q 2 6 379 新井 雄貴(3) 23.76

    3 5 958 松本 勇輝(3) 23.86 3 7 937 小松 圭介(2) 24.09

    4 9 641 柳澤 武(3) 24.19 4 9 38 金谷 慧(2) 24.28

    5 7 5290 新井 悠介(2) 24.56 5 8 2524 栗原 良彰(3) 24.94

    6 8 998 関口 健人(3) 25.43 3 5617 田島 尚樹(2) DNS

    7 3 3486 吉岡 拓磨(1) 25.61 4 1960 山田 航輔(2) DNS

    決勝 風:0.0 オープン 風:+1.0順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント

    1 7 149 北川 翔(2) 22.04 OP 5 144 福島 一貴(2) 松山 23.25

    2 6 4985 三田 真也(2) 22.19 OP 3 131 舛田 龍之介(2) 松山 23.46

    3 4 290 佐藤 タダシ(3) 22.57 OP 6 139 粕谷 周平(1) 松山 24.08

    4 5 129 関口 邦彦(3) 22.81 OP 8 147 黒沢 優太(2) 松山 24.42

    5 8 553 富岡 俊樹(3) 22.91 OP 7 146 原 一輝(2) 24.75

    6 3 5556 井上 弘崇(2) 22.98 OP 2 138 飯田 裕貴(1) 25.22

    7 9 574 作道 真規(2) 23.28 OP 4 137 安養寺 政芳(1) 25.60

    8 2 31 小林 児太朗(2) 23.62 OP 9 390 清水 拓也(1) 26.78

    松山

    小川

    松山

    松山

    松山本庄一

    深谷商

    熊谷

    早大本庄

    児玉

    松山

    深谷商

    熊谷

    深谷一

    成徳深谷

    本庄東

    秩父農工科

    東京農大三

    熊谷商

    滑川総合

    小川

    松山

    熊谷

    鴻巣

    早大本庄

    小川

    鴻巣

    寄居城北

    松山

    桶川

    本庄

    進修館

    熊谷工

    妻沼

    本庄一

    本庄一

    本庄東

    熊谷西

    滑川総合

    早大本庄

    寄居城北

    秩父農工科

    秩父

    熊谷商

    東京農大三

    成徳深谷

    熊谷西

    桶川

    7月22日 12:10 予選

    7月22日 14:40 決勝

    深谷商

    進修館

    深谷商

    児玉

    秩父

    深谷一

    鳩山

    熊谷工

    凡例 DNS:欠場

  • 高校男子400m審 判 長:飯田 能光記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 45.47 金丸 祐三(大阪・大阪) 2006埼玉県高校記録(SHR) 46.83 山崎 謙吾(埼玉栄) 2009

    埼玉県北高校記録(SNR) 48.12 大谷 俊貴(松山) 2010

    大会記録(GR) 48.67 大谷 俊貴(松山) 2011

    予選 6組0着+8

    1組 2組順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過

    1 5 31 小林 児太朗(2) 51.16 q 1 7 2527 須永 良祐(3) 51.36 q

    2 4 1959 亀井 大貴(2) 51.27 q 2 4 127 青木 慎(3) 53.61

    3 7 3481 大澤 侑汰(3) 53.76 3 6 641 柳澤 武(3) 54.34

    4 8 885 新島 暉人(3) 54.51 4 9 104 小池 大地(3) 55.13

    5 6 1005 津田 郁海(1) 55.55 5 5 39 嘉指 友哉(1) 56.42

    6 9 939 大橋 力也(1) 56.56 6 8 401 小池 祐輝(2) 57.22

    7 3 2059 清水 巧海(2) 59.79 7 2 3398 佐藤 巧(2) 59.53

    2 5618 吉田 匠吾(2) DNS 3 5637 渋沢 遼介(2) DNS

    3組 4組順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過

    1 7 574 作道 真規(2) 51.12 q 1 5 4986 近藤 亮平(2) 52.64 q

    2 6 2525 利根田 佑樹(3) 53.30 2 4 4863 小澤 隼人(2) 53.65

    3 5 121 保科 侑汰(3) 54.82 3 6 1963 大門 聡(2) 54.80

    4 4 5296 松田 賢吾(1) 54.99 4 7 5290 新井 悠介(2) 55.42

    5 8 3395 外園 健(2) 55.94 5 8 5572 加藤 悠太(2) 56.02

    6 3 3140 小菅 裕也(1) 57.80 6 9 1296 棚山 友貴(2) 56.26

    7 9 3486 吉岡 拓磨(1) 57.81 OP 2 150 北野 哲弥(2) 56.39

    OP 2 363 江森 翔輝(2) 56.40 3 15 酒井 侑哉(1) DNS

    5組 6組順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過

    1 5 4861 新島 大裕(3) 52.30 q 1 4 991 中里 勇輝(3) 50.49 q

    2 4 379 新井 雄貴(3) 53.07 q 2 5 551 亀田 武(3) 53.69

    3 7 2 川鍋 佑貴(2) 53.93 3 2 5564 井浦 優太朗 54.45

    4 6 2491 藤本 英貴(3) 54.30 4 7 261 吉田 裕治(2) 54.51

    5 9 402 島﨑 洸平(2) 56.07 5 6 4983 平澤 哲(2) 55.14

    6 8 5557 井口 将希(2) 56.99 6 8 2193 沢田 浩太郎(2) 56.26

    7 3 2211 泉田 光輝(1) 59.72 7 9 646 武島 梓真(2) 57.76

    8 3 284 鈴木 優希(1) 1:02.24

    決勝

    順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント

    1 4 991 中里 勇輝(3) 50.12

    2 9 2527 須永 良祐(3) 50.33

    3 5 574 作道 真規(2) 50.96

    4 7 31 小林 児太朗(2) 51.69

    5 6 1959 亀井 大貴(2) 51.69

    6 3 4986 近藤 亮平(2) 52.40

    7 2 379 新井 雄貴(3) 52.57

    8 8 4861 新島 大裕(3) 53.02

    7月21日 11:35 予選

    7月21日 14:30 決勝

    熊谷

    本庄東

    滑川総合

    進修館

    熊谷商

    鴻巣

    熊谷工

    成徳深谷

    深谷一

    松山

    秩父農工科

    小川

    熊谷

    秩父

    熊谷西

    成徳深谷

    深谷商

    深谷一

    松山

    東京農大三

    熊谷西

    深谷

    滑川総合

    小川

    早大本庄

    鳩山

    本庄東

    東京農大三

    本庄一

    寄居城北

    松山

    熊谷農

    鳩山

    小川

    鴻巣

    正智深谷

    秩父

    本庄一

    桶川

    熊谷商

    深谷商

    本庄一

    本庄

    早大本庄

    桶川

    秩父農工科

    児玉

    熊谷商

    深谷一

    深谷商

    鳩山

    熊谷

    本庄東

    早大本庄

    小川

    凡例 DNS:欠場

  • 高校男子800m審 判 長:飯田 能光記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 1:48.46 川元 奨(長野・北佐久農) 2010埼玉県高校記録(SHR) 1:49.90 山崎 浩二(八潮) 1992

    埼玉県北高校記録(SNR) 1:52.66 花島 昴己(東京農大三) 2008

    大会記録(GR) 1:54.13 花島 昴己(東京農大三) 2008

    予選 5組1着+3

    1組 2組順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過

    1 6 4 折居 卓哉(3) 2:02.74 Q 1 4 32 福地 光樹(3) 2:00.37 Q

    2 5 94 清水 隆裕(1) 2:04.22 2 6 2 川鍋 佑貴(2) 2:02.77 q

    3 1 26 横田 顕一郎(3) 2:04.83 3 7 59 斉藤 佳守也(3) 2:09.42

    4 3 104 小池 大地(3) 2:05.49 4 9 95 洞 隆太郎(1) 2:10.59

    5 4 14 二宗 広大(1) 2:08.25 5 5 21 小池 達也(2) 2:12.60

    6 8 46 塚本 大貴(1) 2:14.75 6 8 67 奥村 健太(1) 2:16.69

    7 7 44 大塚 熱(2) 2:18.87 7 3 66 大島 祐一(1) 2:26.34

    8 9 86 菅井 孝輔(1) 2:22.68 8 2 15 酒井 侑哉(1) 2:26.87

    2 97 新城 祐加(3) DNS

    3組 4組順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過

    1 7 79 吉田 光希(3) 2:04.26 Q 1 5 80 澁澤 広大(2) 2:02.44 Q

    2 5 7 鈴木 篤(3) 2:04.63 2 7 5 齊藤 正人(3) 2:03.16 q

    3 6 28 関口 玲(2) 2:06.40 3 6 25 大澤 速人(2) 2:03.21 q

    4 4 52 千葉 達也(1) 2:07.98 4 2 29 眞下 悠(1) 2:05.45

    5 3 22 佐藤 巧(2) 2:21.56 5 8 33 伊藤 遼(3) 2:12.72

    6 9 5559 松本 遼磨(2) 2:31.25 6 4 57 加藤 悠太(2) 2:14.70

    2 69 浅見 知輝(1) DNS 7 3 23 土橋 駿(1) 2:18.00

    8 45 女部田 翔太(1) DNS 8 9 85 川村 涼太(2) 2:24.58

    5組 オープン順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント

    1 5 19 江森 航太(2) 2:07.86 Q OP 7 279 佐藤 誠也(1) 2:09.51

    2 6 103 野口 大輔(3) 2:08.27 OP 4 904 唐木田 司(1) 2:14.73

    3 7 58 倉野内 裕樹(2) 2:10.77 OP 5 905 横田 貢岐(1) 2:15.96

    4 8 100 佐々木 涼太(1) 2:11.53 OP 8 705 市川 敬大(1) 2:20.96

    5 4 12 飯嶋 周也(2) 2:13.72 OP 3 81 岩井 優作 早大本庄 2:21.56

    6 9 53 扇原 和輝(1) 2:14.17 OP 9 255 相馬 楽(1) 2:26.21

    7 2 46 松本 和哉(1) 2:23.15 6 5560 相馬 樂(1) DNS

    8 3 9 贄田 沙華(1) 2:35.69

    決勝

    順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント

    1 5 4 折居 卓哉(3) 1:57.31

    2 4 32 福地 光樹(3) 1:58.97

    3 6 79 吉田 光希(3) 2:03.22

    4 8 19 江森 航太(2) 2:03.54

    5 3 25 大澤 速人(2) 2:03.88

    6 7 80 澁澤 広大(2) 2:04.63

    7 2 5 齊藤 正人(3) 2:05.31

    8 9 2 川鍋 佑貴(2) 2:05.77

    小川

    秩父寄居城北

    熊谷農

    寄居城北

    早大本庄

    進修館

    深谷一

    深谷商

    深谷

    小川

    小川

    本庄一

    本庄一

    7月22日 10:15 予選

    7月22日 13:40 決勝

    熊谷商

    秩父農工科

    深谷

    鴻巣

    児玉

    松山

    進修館

    松山

    深谷一

    小川

    熊谷農

    熊谷西

    本庄一

    秩父農工科

    早大本庄

    鳩山

    深谷商

    東京農大三

    桶川

    本庄

    本庄一

    熊谷西

    桶川

    本庄東

    熊谷商 早大本庄

    小川

    児玉

    滑川総合

    熊谷

    本庄東

    本庄

    鳩山

    進修館

    深谷

    早大本庄

    鴻巣

    熊谷商

    深谷一

    早大本庄

    進修館

    凡例 DNS:欠場

  • 高校男子1500m審 判 長:飯田 能光記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 3:38.49 佐藤 清治(長野・佐久長聖) 1999埼玉県高校記録(SHR) 3:46.02 巽 博和(埼玉栄) 1987

    埼玉県北高校記録(SNR) 3:50.95 内藤 寛人(東京農大三) 2008

    大会記録(GR) 3:59.96 内藤 寛人(東京農大三) 2008

    予選 2組6着+3

    1組 2組順位 ORD ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 ORD ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過

    1 1 97 新城 祐加(3) 4:05.69 Q 1 1 98 柳川 和史(3) 4:08.79 Q

    2 3 32 福地 光樹(3) 4:14.53 Q 2 2 4 折居 卓哉(3) 4:13.96 Q

    3 4 94 春田 拓也(3) 4:17.15 Q 3 12 28 倉野内 広樹(2) 4:14.02 Q

    4 18 25 大澤 速人(2) 4:17.25 Q 4 5 10 半澤 裕太(2) 4:14.40 Q

    5 20 5 齊藤 正人(3) 4:18.07 Q 5 19 105 松山 星名(3) 4:14.54 Q

    6 14 1 阿部 将士(3) 4:18.31 Q 6 4 7 鈴木 篤(3) 4:14.61 Q

    7 19 11 佐藤 雄大(1) 4:18.90 q 7 9 95 松永 拓大(2) 4:14.79 q

    8 5 303 中山 丈二(3) 4:23.89 8 7 26 横田 顕一郎(3) 4:15.91 q

    9 7 80 青山 一天(2) 4:24.91 9 10 19 江森 航太(2) 4:19.85

    10 2 53 大畠 和真(1) 4:24.96 10 8 55 村田 貴博(3) 4:23.82

    11 13 20 土門 夏樹(2) 4:27.95 11 18 100 佐々木 涼太(1) 4:28.84

    12 12 29 戸森 貴大(2) 4:37.82 12 14 22 内田 隆太(2) 4:35.67

    13 9 60 平原 拓弥(3) 4:38.51 13 6 33 伊藤 遼(3) 4:37.73

    14 15 23 土橋 駿(1) 4:45.07 14 11 86 松本 龍弥(2) 4:44.26

    15 10 56 松本 遼磨(2) 4:47.01 15 13 79 川合 敦貴(2) 4:44.42

    16 8 93 鈴木 歩夢(2) 4:48.48 16 17 59 福島 克教(2) 4:44.98

    17 16 47 岩瀬 龍一(1) 5:12.25 17 20 46 安藤 孝史(2) 5:08.69

    18 11 39 八巻 大智(1) 5:15.20 18 15 54 森 広毅(2) 5:13.60

    19 17 9 贄田 沙華(1) 5:15.99 3 44 大塚 熱(2) DNS

    6 43 桜庭 守(2) DNS 16 62 伊藤 純也(2) DNS

    決勝 オープン順位 ORD ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 順位 ORD ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント

    1 9 4 折居 卓哉(3) 3:58.28 GR OP 4 210 宇田 朋史(3) 4:05.48

    2 3 97 新城 祐加(3) 3:59.97 OP 9 211 嶋田 遼(3) 4:09.89

    3 6 32 福地 光樹(3) 4:00.98 OP 16 294 初雁 直人(1) 4:23.19

    4 2 98 柳川 和史(3) 4:02.94 OP 14 410 江口 大聖(1) 4:24.00

    5 4 28 倉野内 広樹(2) 4:05.22 OP 3 695 中島 航輝(1) 4:26.97

    6 11 105 松山 星名(3) 4:08.72 OP 18 495 嵐 友洋(1) 4:27.37

    7 7 94 春田 拓也(3) 4:09.37 OP 2 547 平井 良幸(3) 4:27.58

    8 1 10 半澤 裕太(2) 4:09.54 OP 8 496 石塚 優太(1) 4:31.26

    9 10 25 大澤 速人(2) 4:15.19 OP 7 96 川合 哲太(3) 4:33.63

    10 8 7 鈴木 篤(3) 4:20.13 OP 12 548 倉林 真吾(3) 4:34.97

    11 13 26 横田 顕一郎(3) 4:21.78 OP 5 694 栗田 翼(1) 4:36.20

    12 14 95 松永 拓大(2) 4:21.81 OP 1 295 石崎 拓実(2) 4:36.44

    13 15 11 佐藤 雄大(1) 4:22.79 OP 19 494 北村 尚己 4:42.28

    14 5 1 阿部 将士(3) 4:24.17 OP 13 296 皆川 将大(2) 4:44.92

    15 12 5 齊藤 正人(3) 4:36.59 OP 11 212 真崎 貴弘(2) 4:47.51

    OP 10 279 坂本 駿太(1) 4:48.25

    OP 17 696 町田 倖生(1) 4:55.20

    OP 6 280 樋之津 和央(1) 5:15.73

    OP 15 247 緒方 宏樹(1)

    7月21日 12:45 予選

    7月21日 15:40 決勝

    東京農大三

    深谷

    松山

    深谷一

    進修館

    鴻巣

    熊谷

    小川

    早大本庄

    本庄東

    熊谷商

    深谷商

    児玉

    熊谷西

    本庄一

    北本

    本庄

    成徳深谷

    鳩山

    寄居城北

    東京農大三

    進修館

    深谷商

    熊谷

    小川

    鳩山

    松山

    深谷一

    熊谷商

    本庄一

    滑川総合

    熊谷西

    深谷

    桶川

    早大本庄

    児玉

    本庄

    本庄東

    寄居城北

    児玉白楊

    進修館

    東京農大三

    深谷

    東京農大三

    深谷商

    小川

    松山

    熊谷

    深谷一

    鳩山

    深谷一

    松山

    熊谷

    鴻巣

    進修館

    熊谷

    熊谷

    松山

    熊谷

    松山

    松山

    深谷商

    松山

    松山

    深谷商

    松山

    早大本庄

    本庄

    松山

    松山

    松山

    熊谷

    早大本庄

    松山

    凡例 GR:大会記録 DNS:欠場

  • 高校男子5000m審 判 長:飯田 能光記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 13:39.87 佐藤 秀和(宮城・仙台育英) 2004埼玉県高校記録(SHR) 13:54.32 服部 翔太(埼玉栄) 2009埼玉県北高校記録(SNR) 14:18.60 宮下 敏夫(熊谷工) 1967

    大会記録(GR) 15:00.10 飯島 大輔(東京農大三) 2006

    決勝 オープン

    順位 ORD ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 順位 ORD ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント

    1 24 98 竹下 和輝(2) 14:54.36 GR OP 14 698 内沼 司(2) 15:13.59

    2 1 95 黒沼 大樹(2) 15:03.07 OP 6 898 矢島 友郎(2) 15:17.18

    3 3 94 西村 昌悟(3) 15:06.38 OP 15 299 有馬 翔(3) 15:22.19

    4 4 10 磯田 和也(2) 15:12.97 OP 3 96 三浦 悠矢(3) 15:34.86

    5 6 13 黒澤 源奎(3) 15:21.81 OP 18 799 松崎 有希(3) 15:40.31

    6 5 105 松山 星名(3) 15:27.90 OP 13 298 沼上 雅門(3) 15:47.74

    7 7 28 倉野内 広樹(2) 15:30.18 OP 12 897 大山 拓海(2) 16:05.96

    8 25 97 島田 良吾(2) 15:35.30 OP 27 81 新井 亮太(2) 16:09.61

    9 14 11 飯塚 湧也(2) 15:42.18 OP 10 297 帯津 佳祐(3) 16:10.18

    10 2 79 冨岡 秀虎(2) 16:07.74 OP 30 81 吉井 宏希 16:13.28

    11 9 304 石川 伊織(3) 16:14.14 OP 20 899 佐々木 陸(2) 16:13.37

    12 8 81 金山 友喜(2) 16:27.17 OP 9 497 吉澤 正登(3) 16:19.63

    13 10 1 阿部 将士(3) 16:38.53 OP 23 498 梅澤 克友(3) 16:27.44

    14 11 25 関 稜太(3) 16:47.01 OP 19 296 渡邊 洋平(2) 16:38.42

    15 20 21 池田 悠矢(2) 16:49.01 OP 24 499 伊藤 空夢(2) 16:44.06

    16 17 55 村田 貴博(3) 16:52.60 OP 8 211 元松 佑介(3) 16:46.31

    17 15 27 横川 友希(2) 16:53.60 OP 26 295 金子 郁也(2) 16:46.47

    18 23 29 木下 龍馬(2) 17:01.82 OP 7 210 藤井 駿丞(3) 16:48.02

    19 19 43 桜庭 守(2) 17:02.56 OP 29 80 村山 友優 16:55.04

    20 13 8 青木 翔太郎(3) 17:08.80 OP 4 496 三村 悠介(2) 17:08.87

    21 21 64 久村 将大(1) 17:09.66 OP 11 294 中本 和宏(2) 17:17.05

    22 27 22 内田 隆太(2) 17:10.20 OP 16 503 加藤 秀太(2) 17:17.10

    23 26 3 野本 優也(1) 17:10.31 OP 21 697 武井 裕典(2) 17:18.50

    24 18 34 大澤 貴一(2) 17:14.04 OP 25 495 武田 耕祐(2) 17:30.01

    25 22 65 新井 湧太(1) 17:40.48 OP 1 504 中島 寛貴(2) 17:34.35

    26 33 20 土門 夏樹(2) 17:44.71 OP 2 494 金子 馨(2) 17:45.97

    27 28 6 島田 拓也(2) 18:02.22 OP 22 1097 吉岡 大成(2) 18:42.15

    28 29 46 安藤 孝史(2) 19:28.64 5 212 田端 雄樹(3) DNS

    29 30 54 森 広毅(2) 20:28.48 17 99 宮津 旭(3) DNS

    12 48 林 拳斗(1) DNS 28 699 金子 智春 DNS

    16 9 青木 遼太郎(3) DNS

    31 56 山本 克明(2) DNS

    32 59 福島 克教(2) DNS

    本庄一

    児玉

    本庄

    本庄東

    本庄

    鳩山

    正智深谷

    秩父

    熊谷商

    進修館

    鳩山

    秩父

    熊谷西

    鴻巣

    本庄一

    深谷一

    深谷商

    寄居城北

    早大本庄

    鴻巣

    深谷一

    熊谷商

    東京農大三

    熊谷

    早大本庄

    小川

    熊谷

    熊谷農

    小川

    深谷商

    7月22日 09:15 決勝

    東京農大三

    松山

    松山

    東京農大三

    東京農大三

    東京農大三

    松山

    東京農大三

    東京農大三

    東京農大三

    早大本庄

    東京農大三

    早大本庄

    東京農大三

    東京農大三

    東京農大三

    松山

    東京農大三

    熊谷

    松山

    熊谷

    早大本庄

    松山

    松山

    小川

    東京農大三

    熊谷

    東京農大三

    東京農大三

    松山

    小川

    松山

    東京農大三

    凡例 GR:大会記録 DNS:欠場

  • 高校男子110mH審 判 長:飯田 能光記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 13.98 大橋 祐二(埼玉・浦和) 2001埼玉県高校記録(SHR) 13.98 大橋 祐二(浦和) 2001埼玉県北高校記録(SNR) 14.01 大室 秀樹(松山) 2008

    大会記録(GR) 14.41 大室 秀樹(松山) 2008

    決勝

    風:+0.9順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント

    1 5 132 阿部 友明(2) 16.80

    2 6 4992 塚本 弘樹(2) 16.81

    3 8 34 中柴 広人(2) 17.52

    4 7 133 高橋 克巳(2) 17.58

    5 3 1922 小澤 拓也(3) 19.78

    6 4 405 守屋 裕章(2) 20.27

    7 9 406 下山 晶大(1) 24.89

    高校男子400mH審 判 長:飯田 能光記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 49.09 為末 大(広島・皆実) 1996埼玉県高校記録(SHR) 50.38 古賀 友矩(春日部共栄) 2008

    埼玉県北高校記録(SNR) 50.83 加藤 誠也(松山) 2010

    大会記録(GR) 53.21 加藤 誠也(松山) 2009

    予選 3組0着+8

    1組 2組順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過

    1 6 991 中里 勇輝(3) 56.12 q 1 7 680 長谷川 凌己(3) 56.58 q

    2 7 2527 須永 良祐(3) 59.00 q 2 8 134 越榮 宏(2) 58.20 q

    3 5 132 阿部 友明(2) 1:01.63 q 3 6 2220 鏑城 拓己(2) 59.02 q

    4 8 2052 町田 大樹(2) 1:02.77 4 5 4990 田村 優(1) 59.41 q

    5 4 35 橋本 林太郎(2) 1:05.45 5 9 1005 津田 郁海(1) 1:03.63

    6 9 402 島﨑 洸平(2) 1:06.70 6 4 265 小島 大介(2) 1:04.90

    3 5618 吉田 匠吾(2) 3 401 小池 祐輝(2) DNS

    3組 決勝 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント

    1 6 3481 大澤 侑汰(3) 59.63 q 1 5 991 中里 勇輝(3) 55.22

    2 5 4863 小澤 隼人(2) 1:02.42 2 6 2527 須永 良祐(3) 56.65

    3 8 2051 橋本 龍(2) 1:03.66 3 4 680 長谷川 凌己(3) 57.04

    4 7 1964 野村 雄太(2) 1:03.84 4 7 134 越榮 宏(2) 57.72

    5 9 5621 吉田 望(2) 1:05.21 5 3 3481 大澤 侑汰(3) 58.62

    6 3 3395 外園 健(2) 1:23.93 6 8 2220 鏑城 拓己(2) 58.76

    4 2194 西森 一矢(3) DNS 7 9 4990 田村 優(1) 59.58

    8 2 132 阿部 友明(2) 1:02.87松山

    深谷一

    熊谷農

    松山

    滑川総合成徳深谷

    熊谷西

    桶川 早大本庄

    熊谷商滑川総合

    鳩山

    熊谷工

    本庄東

    桶川

    秩父 本庄

    成徳深谷 秩父

    熊谷工 早大本庄

    熊谷 熊谷商

    深谷一 松山

    松山 桶川

    7月22日 11:00 予選

    7月22日 14:00 決勝

    熊谷商 熊谷農

    松山

    皆野

    秩父

    秩父

    7月21日 15:00 決勝

    松山

    早大本庄

    熊谷

    凡例

  • 高校男子3000mSC審 判 長:飯田 能光記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 8:44.77 櫛部 静二(山口・宇部鴻城) 1989埼玉県高校記録(SHR) 8:55.28 小林 正幹(松山) 1990埼玉県北高校記録(SNR) 9:07.54 内藤 寛人(東京農大三) 2008

    大会記録(GR) 9:21.40 島崎 貴之(秩父農工) 1986

    決勝

    順位 ORD ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント

    1 3 13 黒澤 源奎(3) 9:23.42

    2 1 304 石川 伊織(3) 9:45.34

    3 2 94 伊藤 達矢(2) 9:45.83

    4 4 25 関 稜太(3) 10:18.03

    5 7 80 青山 一天(2) 10:25.79

    6 6 21 池田 悠矢(2) 10:26.02

    7 8 79 平野 紘輝(2) 10:27.74

    8 10 59 斉藤 佳守也(3) 10:28.36

    9 12 95 泉田 晃弥(2) 10:45.37

    10 13 578 戸矢 章太郎(2) 10:49.93

    11 14 29 木下 龍馬(2) 11:15.27

    12 15 37 吉田 望(2) 11:32.95

    13 11 58 木村 龍斗(3) 12:06.48

    14 9 47 岩瀬 龍一(1) 12:46.08

    5 48 林 拳斗(1) DNS

    高校男子5000mW審 判 長:飯田 能光記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 19:35.79 山崎 勇喜(富山・富山商) 2001埼玉県高校記録(SHR) 20:12.40 寺嶋 和也(鳩山) 1997埼玉県北高校記録(SNR) 21:55.63 吉田 迪史(松山) 2010

    大会記録(GR) 22:55.20 関根 崇(早大本庄) 2005

    決勝

    順位 ORD ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント

    1 1 19 須永 佑介(2) 27:56.23

    7月21日 09:35 決勝

    熊谷商

    7月21日 10:25 決勝

    熊谷農

    小川

    松山

    深谷一

    早大本庄

    熊谷商

    早大本庄

    本庄

    本庄

    児玉

    松山

    深谷商

    深谷商

    成徳深谷

    児玉

    凡例 DNS:欠場

  • 高校男子4X100mR審 判 長:飯田 能光記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 40.02 加藤・ケンブリッジ・楢木・女部田(東京・東京)2011埼玉県高校記録(SHR) 40.58 片山・大野・成山・大沢(松山) 1987埼玉県北高校記録(SNR) 41.64 冨田・川崎・小峯・松崎(東京農大三) 2012大会記録(GR) 42.01 大谷・関口・稲葉・石原(松山) 2010

    予選 3組0着+8

    1組着順 レーン チーム名・所属 松山・埼玉 着順 レーン チーム名・所属 本庄東・埼玉 着順 レーン チーム名・所属 熊谷商・埼玉

    1 7 コメント 2 5 コメント 3 6 コメントq 記録 42.92 q 記録 44.14 記録 44.85

    所属地 所属地 所属地オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属 オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属 オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属

    1 130 奥 秀平(2) 松山 1 1959 亀井 大貴(2) 本庄東 1 1005 津田 郁海(1) 熊谷商

    2 149 北川 翔(2) 松山 2 1954 山口 陽平(3) 本庄東 2 992 向田 豊(3) 熊谷商

    3 123 山﨑 僚太(3) 松山 3 1953 村上 尚登(3) 本庄東 3 991 中里 勇輝(3) 熊谷商

    4 129 関口 邦彦(3) 松山 4 1960 山田 航輔(2) 本庄東 4 1000 安斎 雅人(1) 熊谷商

    着順 レーン チーム名・所属 熊谷・埼玉 着順 レーン チーム名・所属 秩父・埼玉 着順 レーン チーム名・所属 本庄・埼玉4 4 コメント 5 8 コメント 9 コメント DSQ,R3

    記録 45.12 記録 46.85 記録

    所属地 所属地 所属地オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属 オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属 オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属

    1 34 中柴 広人(2) 熊谷 1 403 長谷川 育史(2) 秩父 1 263 堀口 泰市(1) 本庄

    2 31 小林 児太朗(2) 熊谷 2 400 女部田 友哉(2) 秩父 2 261 吉田 裕治(2) 本庄

    3 33 戸澤 直登(2) 熊谷 3 405 守屋 裕章(2) 秩父 3 250 内田 健太(1) 本庄

    4 44 柿澤 繁幸(1) 熊谷 4 401 小池 祐輝(2) 秩父 4 254 中島 秀晃(2) 本庄

    着順 レーン チーム名・所属 成徳深谷・埼玉3 コメント DNS

    記録

    所属地オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属

    1

    2

    3

    4

    2組着順 レーン チーム名・所属 早大本庄・埼玉 着順 レーン チーム名・所属 桶川・埼玉 着順 レーン チーム名・所属 鴻巣・埼玉

    1 5 コメント 2 7 コメント 3 6 コメントq 記録 43.55 q 記録 44.02 記録 45.54

    所属地 所属地 所属地オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属 オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属 オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属

    1 4990 田村 優(1) 早大本庄 1 2194 西森 一矢(3) 桶川 1 933 中谷 靖宏(2) 鴻巣

    2 4984 河田 巧(3) 早大本庄 2 2203 榊原 拓也(3) 桶川 2 937 小松 圭介(2) 鴻巣

    3 4985 三田 真也(2) 早大本庄 3 2220 鏑城 拓己(2) 桶川 3 939 大橋 力也(1) 鴻巣

    4 4992 塚本 弘樹(2) 早大本庄 4 2217 設楽 智也(2) 桶川 4 958 松本 勇輝(3) 鴻巣

    着順 レーン チーム名・所属 熊谷西・埼玉 着順 レーン チーム名・所属 小川・埼玉 着順 レーン チーム名・所属 滑川総合・埼玉4 4 コメント 5 9 コメント 6 3 コメント

    記録 46.00 記録 46.06 記録 48.20

    所属地 所属地 所属地オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属 オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属 オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属

    1 3419 新井 雄大(1) 熊谷西 1 382 河内 拓見(1) 小川 1 3484 渋谷 和磨(1) 滑川総合

    2 3397 藤村 皓也(2) 熊谷西 2 387 大嶋 亜侑(2) 小川 2 3481 大澤 侑汰(3) 滑川総合

    3 3417 友光 祐喜(1) 熊谷西 3 388 澤館 康太(2) 小川 3 3483 釘丸 祐二(1) 滑川総合

    4 3391 佐藤 大和(2) 熊谷西 4 379 新井 雄貴(3) 小川 4 3486 吉岡 拓磨(1) 滑川総合

    着順 レーン チーム名・所属 熊谷農・埼玉 着順 レーン チーム名・所属 鳩山・埼玉7 2 コメント 8 コメント DNS

    記録 48.94 記録

    所属地 所属地オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属 オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属

    1 685 鈴木 隼人(2) 熊谷農 1 4866 島田 拓美(1) 鳩山

    2 687 永井 直哉(2) 熊谷農 2 4867 日高 凌也(1) 鳩山

    3 689 小森 隼(1) 熊谷農 3 4865 高橋 竜太(1) 鳩山

    4 688 太田 陸王(1) 熊谷農 4 8 青木 翔太郎(3) 鳩山

    7月21日 13:15 予選7月21日 16:10 決勝

    凡例 DNS:欠場 DSQ:失格 R3:(R170-14)オーバーゾーン 3→4

  • 高校男子4X100mR審 判 長:飯田 能光記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 40.02 加藤・ケンブリッジ・楢木・女部田(東京・東京)2011埼玉県高校記録(SHR) 40.58 片山・大野・成山・大沢(松山) 1987埼玉県北高校記録(SNR) 41.64 冨田・川崎・小峯・松崎(東京農大三) 2012大会記録(GR) 42.01 大谷・関口・稲葉・石原(松山) 2010

    7月21日 13:15 予選7月21日 16:10 決勝

    3組着順 レーン チーム名・所属 本庄一・埼玉 着順 レーン チーム名・所属 進修館・埼玉 着順 レーン チーム名・所属 深谷商・埼玉

    1 7 コメント 2 6 コメント 3 8 コメントq 記録 44.11 q 記録 44.13 q 記録 44.16

    所属地 所属地 所属地オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属 オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属 オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属

    1 5574 加部 伶(1) 本庄一 1 890 軽部 純平(3) 進修館 1 553 富岡 俊樹(3) 深谷商

    2 5558 永尾 拓也(2) 本庄一 2 878 茂木 哲真(3) 進修館 2 544 橋本 尚也(1) 深谷商

    3 5556 井上 弘崇(2) 本庄一 3 885 新島 暉人(3) 進修館 3 552 千原 淳(3) 深谷商

    4 5577 井古田 大貴(1) 本庄一 4 881 井上 誠(3) 進修館 4 574 作道 真規(2) 深谷商

    着順 レーン チーム名・所属 東京農大三・埼玉 着順 レーン チーム名・所属 深谷一・埼玉 着順 レーン チーム名・所属 熊谷工・埼玉4 5 コメント 5 4 コメント 6 3 コメント

    q 記録 44.66 記録 45.75 記録 45.78

    所属地 所属地 所属地オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属 オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属 オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属

    1 5297 佐々木 正輝(1) 東京農大三 1 2531 寿永 賢哉(2) 深谷一 1 2053 前林 北人(2) 熊谷工

    2 5285 本橋 卓也(3) 東京農大三 2 2523 松島 博之(3) 深谷一 2 2051 橋本 龍(2) 熊谷工

    3 5294 深山 靖弘(1) 東京農大三 3 2532 春山 紘樹(2) 深谷一 3 2056 戸澤 大輝(2) 熊谷工

    4 5292 篠原 風雅(1) 東京農大三 4 2525 利根田 佑樹(3) 深谷一 4 2052 町田 大樹(2) 熊谷工

    着順 レーン チーム名・所属 秩父農工科学・埼玉7 9 コメント

    記録 49.11

    所属地オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属

    1 646 武島 梓真(2) 秩父農工科

    2 641 柳澤 武(3) 秩父農工科

    3 644 小櫃 良介(3) 秩父農工科

    4 645 守屋 圭一(1) 秩父農工科

    決勝

    着順 レーン チーム名・所属 松山・埼玉 着順 レーン チーム名・所属 早大本庄・埼玉 着順 レーン チーム名・所属 進修館・埼玉1 7 コメント 2 6 コメント 3 9 コメント

    記録 42.40 記録 43.61 記録 43.87

    所属地 所属地 所属地オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属 オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属 オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属

    1 130 奥 秀平(2) 松山 1 4990 田村 優(1) 早大本庄 1 890 軽部 純平(3) 進修館

    2 149 北川 翔(2) 松山 2 4984 河田 巧(3) 早大本庄 2 878 茂木 哲真(3) 進修館

    3 123 山﨑 僚太(3) 松山 3 4985 三田 真也(2) 早大本庄 3 885 新島 暉人(3) 進修館

    4 129 関口 邦彦(3) 松山 4 4992 塚本 弘樹(2) 早大本庄 4 881 井上 誠(3) 進修館

    着順 レーン チーム名・所属 深谷商・埼玉 着順 レーン チーム名・所属 本庄一・埼玉 着順 レーン チーム名・所属 桶川・埼玉4 3 コメント 5 4 コメント 6 5 コメント

    記録 44.03 記録 44.06 記録 44.13

    所属地 所属地 所属地オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属 オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属 オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属

    1 553 富岡 俊樹(3) 深谷商 1 5574 加部 伶(1) 本庄一 1 2194 西森 一矢(3) 桶川

    2 544 橋本 尚也(1) 深谷商 2 5558 永尾 拓也(2) 本庄一 2 2203 榊原 拓也(3) 桶川

    3 552 千原 淳(3) 深谷商 3 5556 井上 弘崇(2) 本庄一 3 2220 鏑城 拓己(2) 桶川

    4 574 作道 真規(2) 深谷商 4 5577 井古田 大貴(1) 本庄一 4 2217 設楽 智也(2) 桶川

    着順 レーン チーム名・所属 本庄東・埼玉 着順 レーン チーム名・所属 東京農大三・埼玉7 8 コメント 8 2 コメント

    記録 44.14 記録 44.22

    所属地 所属地オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属 オーダー ナンバー 氏名(学年) 所属

    1 1959 亀井 大貴(2) 本庄東 1 5297 佐々木 正輝(1) 東京農大三

    2 1954 山口 陽平(3) 本庄東 2 5285 本橋 卓也(3) 東京農大三

    3 1953 村上 尚登(3) 本庄東 3 5294 深山 靖弘(1) 東京農大三

    4 1960 山田 航輔(2) 本庄東 4 5292 篠原 風雅(1) 東京農大三

    凡例 DNS:欠場 DSQ:失格 R3:(R170-14)オーバーゾーン 3→4

  • 高校男子4X400mR審 判 長:飯田 能光記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 3:08.32 苗木・山本・菅井・鈴木(千葉・成田) 2003埼玉県高校記録(SHR) 3:11.24 海野・飯崎・遠藤・山崎(埼玉栄) 2010埼玉県北高校記録(SNR) 3:15.00 佐藤・大谷・前川・加藤(熊谷) 2010大会記録(GR) 3:21.11 佐藤・大谷・中村・稲葉(松山) 2010 7月22日 15:40 タイムレース

    タイムレース順位 チーム オーダー ナンバー 氏名(学年) カナ 所属地 所属 記録 コメント 組 レーン 着順

    1 東京農大三 1 5287 本間 大介(2) 東京農大三 3:20.25 GR 1 5 12 5282 神田  悠介(3) 東京農大三3 5293 冨田 祥吾(1) 東京農大三4 5281 川崎 創太(3) 東京農大三

    2 熊谷商 1 992 向田 豊(3) 熊谷商 3:28.54 1 4 22 991 中里 勇輝(3) 熊谷商3 993 工藤 嵩也(3) 熊谷商4 994 江森 航太(2) 熊谷商

    3 深谷一 1 2525 利根田 佑樹(3) 深谷一 3:28.68 1 3 32 2527 須永 良祐(3) 深谷一3 25 大澤 速人(2) 深谷一4 26 横田 顕一郎(3) 深谷一

    4 早大本庄 1 4983 平澤 哲(2) 早大本庄 3:29.51 2 4 12 79 吉田 光希(3) 早大本庄3 4985 三田 真也(2) 早大本庄4 4986 近藤 亮平(2) 早大本庄

    5 松山 1 134 越榮 宏(2) 松山 3:30.05 1 7 42 129 関口 邦彦(3) 松山3 127 青木 慎(3) 松山4 121 保科 侑汰(3) 松山

    6 深谷商 1 541 眞下 悠(1) 深谷商 3:31.82 3 6 12 574 作道 真規(2) 深谷商3 551 亀田 武(3) 深谷商4 553 富岡 俊樹(3) 深谷商

    7 進修館 1 878 茂木 哲真(3) 進修館 3:33.44 3 5 22 885 新島 暉人(3) 進修館3 5 齊藤 正人(3) 進修館4 4 折居 卓哉(3) 進修館

    8 本庄東 1 1964 野村 雄太(2) 本庄東 3:33.45 1 2 52 1959 亀井 大貴(2) 本庄東3 1963 大門 聡(2) 本庄東4 1954 山口 陽平(3) 本庄東

    9 鳩山 1 4863 小澤 隼人(2) 鳩山 3:33.84 2 5 22 4861 新島 大裕(3) 鳩山3 7 鈴木 篤(3) 鳩山4 4867 日高 凌也(1) 鳩山

    10 熊谷 1 39 嘉指 友哉(1) 熊谷 3:34.44 1 6 62 31 小林 児太朗(2) 熊谷3 34 中柴 広人(2) 熊谷4 33 戸澤 直登(2) 熊谷

    11 鴻巣 1 2 川鍋 佑貴(2) 鴻巣 3:35.71 3 4 32 933 中谷 靖宏(2) 鴻巣3 958 松本 勇輝(3) 鴻巣4 1 阿部 将士(3) 鴻巣

    12 深谷 1 3125 中里 真喜(3) 深谷 3:35.96 2 6 32 32 福地 光樹(3) 深谷3 33 伊藤 遼(3) 深谷4 3121 渡部 竣太(3) 深谷

    13 小川 1 379 新井 雄貴(3) 小川 3:37.54 3 8 42 104 小池 大地(3) 小川3 103 野口 大輔(3) 小川4 363 江森 翔輝(2) 小川

    14 本庄一 1 5564 井浦 優太朗(3) 本庄一 3:39.57 3 7 52 5572 加藤 悠太(2) 本庄一3 5575 儘田 拓斗(1) 本庄一4 5557 井口 将希(2) 本庄一

    15 熊谷農 1 680 長谷川 凌己(3) 熊谷農 3:43.70 2 9 42 13 黒澤 源奎(3) 熊谷農3 685 鈴木 隼人(2) 熊谷農4 14 二宗 広大(1) 熊谷農

    16 桶川 1 2215 関井 柊人(2) 桶川 3:44.11 1 9 72 2216 仁科 純人(2) 桶川3 2193 沢田 浩太郎(2) 桶川4 2220 鏑城 拓己(2) 桶川

    17 秩父農工科学 1 646 武島 梓真(2) 秩父農工科 3:45.25 2 8 52 641 柳澤 武(3) 秩父農工科3 644 小櫃 良介(3) 秩父農工科4 633 笠原 孝佑(1) 秩父農工科

    18 熊谷西 1 3391 佐藤 大和(2) 熊谷西 3:46.72 1 8 82 3395 外園 健(2) 熊谷西3 3413 木村 貴人(1) 熊谷西4 3398 佐藤 巧(2) 熊谷西

    19 滑川総合 1 3486 吉岡 拓磨(1) 滑川総合 3:50.39 2 3 62 3481 大澤 侑汰(3) 滑川総合3 3484 渋谷 和磨(1) 滑川総合4 100 佐々木 涼太(1) 滑川総合

    20 本庄 1 261 吉田 裕治(2) 本庄 3:56.56 2 7 72 255 林 拳斗(1) 本庄3 253 塚本 大貴(1) 本庄4 242 岩瀬 龍一(1) 本庄

    寄居城北 DNS 3 3

    13 / 24凡例 GR:大会記録 DNS:欠場

  • 高校男子走高跳審 判 長:福島 幹男記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 2m23 戸邉 直人(千葉・専大松戸) 2000埼玉県高校記録(SHR) 2m15 石井 孝治(八潮) 1996埼玉県高校記録(SHR) 2m15 渡邊 高宏(武南) 1988埼玉県北高校記録(SNR) 2m08 野中 悟(行田工) 1980大会記録(GR) 2m01 當房 正宏(熊谷西) 2002

    決勝 所属地 記録 コメント

    順位 試順 ナンバー 氏名(学年) 所属- - - - - - - - × ○ ○

    1 25 5283 鈴木 優也(3) 東京農大三 ○ × ○ × × × 1m98- - - - - ○ ○ ○ × × ○ × ○

    2 24 5005 来栖 悠真(3) 早大本庄 × × × 1m91- - - - ○ ○ ○ × ○ × × ×

    3 22 5292 篠原 風雅(1) 東京農大三 1m85- - - - ○ ○ × × ×

    4 21 480 浅見 勇樹(3) 小鹿野 1m75- - - - ○ ○ × × ×

    4 23 302 森下 勇希(3) 児玉 1m75- - - × ○ ○ ○ × × ×

    6 14 3392 野﨑 慎也(2) 熊谷西 1m75- - ○ ○ × × ○ × ○ × × ×

    7 17 5573 兼山 直希(1) 本庄一 1m75- - ○ × ○ × ○ × ○ × × ×

    7 20 1294 新井 堯也(2) 寄居城北 1m75- - × ○ ○ × × ○ × × ○ × × ×

    9 15 267 川名 陽人(2) 本庄 1m75- - ○ ○ ○ × × ×

    10 13 266 荒井 明宏(2) 本庄 1m70- - - ○ ○ × × ×

    10 19 38 金谷 慧(2) 熊谷 1m70- ○ ○ ○ × × ○ × × ×

    12 10 1006 伴 拓朗(1) 熊谷商 1m70- - - ○ × × ×

    13 8 141 本間 謙(1) 松山 1m65- - - ○ × × ×

    13 16 44 岡田 将真(3) 熊谷 1m65- - - × ○ × × ×

    15 18 366 吉田 瑞葉(3) 小川 1m65○ ○ × × ○ × × ○ × × ×

    16 5 3132 飯野 優介(1) 深谷 1m65- ○ ○ × × ×

    17 6 1967 千葉 達也(1) 本庄東 1m60- × × ○ ○ × × ×

    18 11 283 倉沢 涼(2) 児玉 1m60- - × ○ × × ×

    19 12 934 倉持 直生(2) 鴻巣 1m60- ○ × × ○ × × ×

    20 7 1007 小内 彗斗(1) 熊谷商 1m60× ○ × × ○ × × ×

    21 9 4997 野上 拓(3) 早大本庄 1m55- - - - ○ × ○ ○ × × ×

    OP 26 5296 生沼 智裕(2) 東京農大三 1m80× × ×

    2 3141 清水 風太(1) 深谷 NM- × × ×

    4 3414 関根 奎太(1) 熊谷西 NM

    1 5622 野辺 国光(1) 成徳深谷 DNS

    3 689 小森 隼(1) 熊谷農 DNS

    高校男子棒高跳

    日本高校記録(HR) 5m41 笹瀬 弘樹(静岡・浜松市立) 2007埼玉県高校記録(SHR) 5m20 橋岡 利行(川口工業) 1981埼玉県北高校記録(SNR) 4m71 石川 信和(深谷商) 1987埼玉県北高校記録(SNR) 4m71 馬場 洋平(鴻巣) 1988大会記録(GR) 4m71 馬場 洋平(鴻巣) 1988

    決勝 所属地 記録 コメント

    順位 試順 ナンバー 氏名(学年) 所属- - - - - ○ ○ × × ×

    1 1 124 小川 健太郎(3) 松山 3m20- - - - - - × ○ × × ×

    2 2 126 新井 祥太(3) 松山 3m20○ ○ ○ × ○ × × ×

    OP 3 145 鹿山 剛(2) 松山 2m80

    1m80 1m85 1m88 1m91

    7月21日 09:30 決勝

    1m50 1m70 1m751m94

    1m551m98

    1m602m01

    1m65

    7月22日 11:00 決勝

    2m50 2m60 2m70 2m80 2m90 3m00 3m20 3m30

    凡例 DNS:欠場 NM:記録なし

  • 高校男子走幅跳審 判 長:福島 幹男記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 7m96 森長 正樹(大阪・大成) 1989埼玉県高校記録(SHR) 7m69 嘉山 大介(深谷商) 2007埼玉県北高校記録(SNR) 7m69 嘉山 大介(深谷商) 2007

    大会記録(GR) 7m07 西岡 将貴(深谷商) 2005

    決勝

    所属地 3回 トップ8順位 試順 ナンバー 氏名(学年) 所属 1回目 2回目 3回目 ベスト 試順 4回目 5回目 6回目 記録 コメント

    6m45 × × 6m45 8 6m40 6m42 6m09 6m451 21 1964 野村 雄太(2) 本庄東 +0.3 +0.3 0.0 -0.5 -0.4 +0.3

    6m07 6m18 5m77 6m18 7 × 5m94 6m08 6m182 24 123 山﨑 僚太(3) 松山 -0.1 -0.5 0.0 -0.5 -0.7 -0.9 -0.5

    5m76 5m86 6m15 6m15 6 5m96 6m16 6m03 6m163 17 2536 上島 貴裕(2) 深谷一 +0.4 -0.3 +0.4 +0.4 +0.2 0.0 -0.6 0.0

    5m80 5m91 × 5m91 3 6m02 - 5m09 6m024 22 122 今村 礼智(3) 松山 0.0 +0.2 +0.2 +0.2 -0.3 +0.2

    5m99 × × 5m99 5 × 5m97 × 5m995 23 933 中谷 靖宏(2) 鴻巣 -0.1 -0.1 -0.2 -0.1

    5m71 5m94 5m82 5m94 4 5m90 5m77 5m76 5m946 16 552 千原 淳(3) 深谷商 +0.3 -1.3 +0.1 -1.3 -0.1 +0.3 -0.6 -1.3

    5m65 4m51 5m81 5m81 2 5m67 5m66 5m53 5m817 20 400 女部田 友哉(2) 秩父 +1.3 -0.2 0.0 0.0 0.0 +0.6 0.0 0.0

    5m72 × 5m72 5m72 1 5m69 5m51 5m67 5m728 13 2211 佐藤 僚太郎(2) 桶川 +0.3 +0.2 +0.3 -0.3 0.0 -0.2 +0.2

    5m67 × 5m69 5m69 5m699 18 33 戸澤 直登(2) 熊谷 +1.0 +0.3 +0.3 +0.3

    × 5m69 5m63 5m69 5m6910 14 2532 春山 紘樹(2) 深谷一 +0.7 -0.3 +0.7 +0.7

    3m81 5m29 5m62 5m62 5m6211 3 3460 吉田 捷人(3) 北本 +1.1 -0.7 -0.6 -0.6 -0.6

    × 5m58 × 5m58 5m5812 19 387 大嶋 亜侑(2) 小川 -0.3 -0.3 -0.3

    5m25 × 5m49 5m49 5m4913 9 36 猿田 裕輝(2) 熊谷 +0.6 0.0 0.0 0.0

    4m97 5m40 × 5m40 5m4014 12 3413 木村 貴人(1) 熊谷西 +0.4 -1.1 -1.1 -1.1

    5m26 4m93 5m27 5m27 5m2715 7 1965 江崎 琢磨(2) 本庄東 +1.2 -0.2 0.0 0.0 0.0

    × 5m13 5m21 5m21 5m2116 6 687 永井 直哉(2) 熊谷農 -0.1 -0.2 -0.2 -0.2

    4m86 5m15 5m12 5m15 5m1517 8 685 鈴木 隼人(2) 熊谷農 +0.9 0.0 0.0 0.0 0.0

    × 4m65 5m06 5m06 5m0618 15 4988 村田 優介(2) 早大本庄 +0.7 0.0 0.0 0.0

    × 5m05 × 5m05 5m0519 5 265 小島 大介(2) 本庄 -0.3 -0.3 -0.3

    4m81 × 4m67 4m81 4m8120 10 2214 大武 寛弥(1) 桶川 +0.3 +0.3 +0.3 +0.3

    × × 4m84 4m84 4m84OP 25 3410 國見 渓太(1) 熊谷西 +0.5 +0.5 +0.5

    × × ×11 3394 門田 恭平(2) 熊谷西 NM

    1 5615 福士 敬太(2) 成徳深谷 DNS

    2 5611 植野 僚太(3) 成徳深谷 DNS

    4 268 栗原 拓海(1) 本庄 DNS

    7月21日 09:30 決勝

    凡例 DNS:欠場 NM:記録なし

  • 高校男子三段跳審 判 長:福島 幹男記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 15m84 渡辺 容史(愛媛・松山北) 1997埼玉県高校記録(SHR) 15m61 大野 正(松山) 1988埼玉県北高校記録(SNR) 15m13 嘉山 大介(深谷商) 2008

    大会記録(GR) 14m47 西岡 将貴(深谷商) 2005

    決勝所属地 3回 トップ8

    順位 試順 ナンバー 氏名(学年) 所属 1回目 2回目 3回目 ベスト 試順 4回目 5回目 6回目 記録 コメント× 13m50 13m33 13m50 8 13m51 × 13m58 13m58

    1 15 933 中谷 靖宏(2) 鴻巣 0.0 +0.5 0.0 0.0 -0.2 -0.2× 13m39 13m01 13m39 7 13m32 11m74 13m17 13m39

    2 12 878 茂木 哲真(3) 進修館 0.0 +1.0 0.0 +0.1 -0.2 +0.1 0.012m63 13m30 12m99 13m30 6 12m94 13m20 12m87 13m30

    3 11 125 星野 樹生(3) 松山 +0.8 +0.4 +0.9 +0.4 +0.1 +0.2 +0.1 +0.411m47 × 12m72 12m72 4 12m43 12m46 12m94 12m94

    4 13 886 服部 智仁(3) 進修館 +0.8 +1.0 +1.0 0.0 +1.2 -0.2 -0.212m75 12m32 11m58 12m75 5 12m45 12m21 12m46 12m75

    5 14 552 千原 淳(3) 深谷商 -0.1 -0.5 +0.5 -0.1 -0.1 +1.0 0.0 -0.112m24 × 12m11 12m24 3 × 12m24 12m23 12m24

    6 7 687 永井 直哉(2) 熊谷農 +0.2 0.0 +0.2 +0.1 +0.1 +0.112m02 11m64 11m81 12m02 1 11m77 12m16 12m20 12m20

    7 5 3392 野﨑 慎也(2) 熊谷西 -0.4 0.0 +0.1 -0.4 +0.3 +0.4 +0.3 +0.3× 12m07 11m81 12m07 2 11m42 × 11m93 12m07

    8 10 934 倉持 直生(2) 鴻巣 0.0 0.0 0.0 +0.1 0.0 0.0× 11m83 11m87 11m87 11m87

    9 8 2532 春山 紘樹(2) 深谷一 -0.1 0.0 0.0 0.0× × 11m87 11m87 11m87

    10 9 2530 柴田 侑廣(3) 深谷一 -0.5 -0.5 -0.511m67 × × 11m67 11m67

    11 4 366 吉田 瑞葉(3) 小川 +0.2 +0.2 +0.211m50 11m65 × 11m65 11m65

    12 2 685 鈴木 隼人(2) 熊谷農 -0.1 +0.9 +0.9 +0.911m51 11m26 11m38 11m51 11m51

    13 6 2208 三浦 大樹(2) 桶川 0.0 +1.3 -0.3 0.0 0.0

    1 5615 福士 敬太(2) 成徳深谷 DNS

    3 5611 植野 僚太(3) 成徳深谷 DNS

    高校男子砲丸投

    日本高校記録(HR) 18m02 井元 幸喜(大阪・都島工) 2005埼玉県高校記録(SHR) 17m03 奥野 風摩(西武台) 2012埼玉県北高校記録(SNR) 15m38 大谷 健太(松山) 2011

    大会記録(GR) 14m65 大谷 健太(松山) 2011

    決勝所属地 3回 トップ8

    順位 試順 ナンバー 氏名(学年) 所属 1回目 2回目 3回目 ベスト 試順 4回目 5回目 6回目 記録 コメント

    1 11 872 茂木 俊行(3) 進修館 × 13m18 13m18 8 13m45 13m45

    2 10 293 飯野 奨太(2) 児玉 11m16 11m26 × 11m26 7 11m52 11m60 × 11m60

    3 4 2492 岩永 健太郎(2) 正智深谷 10m02 10m18 10m18 6 10m24 10m24

    4 9 1916 中條 翔太(2) 児玉白楊 8m94 9m47 10m05 10m05 5 10m07 10m07

    5 8 308 大塚 健人(3) 児玉 9m33 9m73 9m73 4 9m73

    6 7 932 中島 雄大(2) 鴻巣 9m02 9m02 3 × 9m02

    7 6 2522 岡田 択也(3) 深谷一 7m41 8m33 8m33 1 8m49 8m86 8m86

    8 3 37 細野 修(2) 熊谷 × 8m35 8m35 2 8m35

    9 2 249 菊池 遊野(2) 本庄 7m57 7m58 7m58 7m58

    10 1 2493 中島 大(2) 正智深谷 6m78 6m92 7m33 7m33 7m33

    11 5 3397 藤村 皓也(2) 熊谷西 7m24 7m29 7m29 7m29

    7月22日 13:00 決勝

    7月21日 09:40 決勝

    凡例 DNS:欠場

  • 高校男子円盤投審 判 長:福島 幹男記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 52m84 堤 雄司(北海道・札幌拓北) 2008埼玉県高校記録(SHR) 51m10 近藤 廉(川口総合) 2012埼玉県北高校記録(SNR) 45m30 杦田 直巳(松山) 2009

    大会記録(GR) 44m24 杦田 直巳(松山) 2009

    決勝

    所属地 3回 トップ8順位 試順 ナンバー 氏名(学年) 所属 1回目 2回目 3回目 ベスト 試順 4回目 5回目 6回目 記録 コメント

    1 11 143 齋藤 淳平(2) 松山 × 32m79 32m79 8 × 34m21 34m21

    2 8 5006 松澤 段(3) 早大本庄 × × 28m39 28m39 7 × × × 28m39

    3 10 932 中島 雄大(2) 鴻巣 25m46 × × 25m46 4 28m19 × × 28m19

    4 1 142 前川 晴輝(3) 松山 × 27m98 27m98 6 × 27m98

    5 7 365 大澤 匠(3) 小川 25m90 25m90 5 27m16 27m16

    6 6 254 中島 秀晃(2) 本庄 × × 25m26 25m26 3 × 26m99 26m99

    7 2 4994 向井 薫彦(1) 早大本庄 × 24m86 24m86 2 × 25m16 25m16

    8 5 884 堀口 尚也(3) 進修館 23m42 23m42 1 × 23m88 23m88

    9 9 871 奥村 卓(3) 進修館 × × 22m40 22m40 22m40

    10 4 288 坂田 洋大(1) 児玉 × 21m50 21m50 21m50

    11 12 303 大澤 周平 児玉 × 18m74 18m74 18m74

    12 3 4865 高橋 竜太(1) 鳩山 16m92 16m92 16m92

    高校男子ハンマー投審 判 長:福島 幹男記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 68m33 柏村 亮太(鳥取・倉吉北) 2009埼玉県高校記録(SHR) 63m83 保坂 雄志郎(松山) 2009埼玉県北高校記録(SNR) 63m83 保坂 雄志郎(松山) 2009

    大会記録(GR) 58m25 中澤 正道(熊谷工) 2009

    決勝

    所属地 3回 トップ8順位 試順 ナンバー 氏名(学年) 所属 1回目 2回目 3回目 ベスト 試順 4回目 5回目 6回目 記録 コメント

    1 6 141 岡野 敬史(3) 松山 × 58m16 58m16 6 59m95 59m95 GR

    2 5 872 茂木 俊行(3) 進修館 52m94 52m94 5 52m96 52m96

    3 4 143 齋藤 淳平(2) 松山 × × × 52m66 1 × 52m66 52m66

    4 3 871 奥村 卓(3) 進修館 47m95 × × 47m95 4 47m20 47m95

    5 1 5552 川田 峻佑(1) 本庄一 22m51 × × 22m51 3 × × × 22m51

    6 2 1916 中條 翔太(2) 児玉白楊 × 15m03 × 15m03 2 × × × 15m03

    7月22日 10:00 決勝

    7月21日 13:30 決勝

    凡例

  • 高校男子やり投審 判 長:福島 幹男記録主任:坂内 孝弥

    日本高校記録(HR) 76m54 村上 幸史(愛媛・今治明徳) 1997埼玉県高校記録(SHR) 70m01 中嶋 善廣(杉戸) 2000埼玉県北高校記録(SNR) 65m00 新井 涼平(皆野) 2009

    大会記録(GR) 63m67 新井 涼平(皆野) 2009

    決勝

    所属地 3回 トップ8順位 試順 ナンバー 氏名(学年) 所属 1回目 2回目 3回目 ベスト 試順 4回目 5回目 6回目 記録 コメント

    1 5 2043 竹添 智也(2) 熊谷工 51m00 51m00 8 53m84 53m84

    2 22 254 中島 秀晃(2) 本庄 48m16 48m16 7 51m04 51m04

    3 23 142 前川 晴輝(3) 松山 × 46m31 46m31 4 48m16 48m16

    4 21 4996 加邉 優樹(3) 早大本庄 46m68 46m68 6 46m68

    5 18 3455 篠崎 一馬(3) 北本 46m53 46m53 5 × 46m53

    6 19 4987 吉田 浩紀(2) 早大本庄 × 45m43 45m43 3 46m18 46m18

    7 2 456 今井 友也(3) 小鹿野 44m92 44m92 2 44m92

    8 3 5616 安原 祥希(2) 成徳深谷 × 44m73 44m73 1 44m73

    9 20 884 堀口 尚也(3) 進修館 43m49 43m49 43m49

    10 15 688 太田 陸王(1) 熊谷農 42m05 42m05 42m05

    11 17 3453 橘 恭生(3) 北本 40m64 40m64 40m64

    12 13 2216 仁科 純人(2) 桶川 × 39m43 39m43 39m43

    13 7 1968 扇原 和輝(1) 本庄東 39m03 39m03 39m03

    14 16 293 飯野 奨太(2) 児玉 38m09 × 38m09 38m09

    15 11 3397 藤村 皓也(2) 熊谷西 37m78 37m78 37m78

    16 24 3414 関根 奎太(1) 熊谷西 37m07 37m07 37m07

    17 8 249 菊池 遊野(2) 本庄 36m54 36m54 36m54

    18 10 5553 小林 篤弥(1) 本庄一 34m57 34m57 34m57

    19 9 374 新井 康平(1) 小川 34m06 34m06 34m06

    20 14 308 大塚 健人(3) 児玉 32m95 32m95 32m95

    21 4 1002 小池 真伍(1) 熊谷商 31m99 × 31m99 31m99

    22 12 365 大澤 匠(3) 小川 30m99 30m99 30m99

    23 26 0 茂木 優貴(2) 本庄 29m05 × 29m05 29m05 OP

    OP 27 5000 池田 賢史 早大本庄 41m16 41m16 41m16

    OP 25 286 塩川 巧(1) 児玉 27m87 27m87 27m87

    1 5624 篠嵜 将幸(1) 成徳深谷 DNS

    6 4865 高橋 竜太(1) 鳩山 DNS

    7月22日 13:00 決勝

    凡例 DNS:欠場 OP:オープン参加

  • 少年男子B200m審 判 長:飯田 能光記録主任:坂内 孝弥

    大会記録(GR) 22.36 齋藤 隼也(東京農大三) 2006

    予選 5組0着+8

    1組 風:0.0 2組 風:+0.3順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過

    1 9 143 若林 諒(1) 23.83 q 1 4 5291 小峯 佳祐(1) 22.76 q

    2 5 4993 櫛田 光祐(1) 24.17 2 6 285 横堀 巧(1) 23.79 q

    3 4 44 柿澤 繁幸(1) 24.46 3 9 382 河内 拓見(1) 24.74

    4 7 5575 儘田 拓斗(1) 25.24 4 2 263 堀口 泰市(1) 24.82

    5 8 2539 田仲 康峻(1) 26.03 5 5 3411 村西 恵輔(1) 25.39

    6 2 689 小森 隼(1) 26.68 6 8 880 田中 翔太(1) 26.02

    3 545 渡辺 怜(1) DNS 7 7 3485 中島 健斗(1) 26.47

    6 1971 大泉 順己(1) DNS 3 5623 今村 拓哉(1) DNS

    3組 風:0.0 4組 風:0.0順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過

    1 5 1000 安斎 雅人(1) 23.46 q 1 5 136 板橋 辰樹(1) 23.20 q

    2 6 3419 新井 雄大(1) 24.44 2 4 5294 深山 靖弘(1) 24.02 q

    3 2 250 内田 健太(1) 24.98 3 6 39 嘉指 友哉(1) 24.52

    4 4 939 大橋 力也(1) 25.47 4 9 3466 金児 大輔(1) 24.72

    5 9 3467 風間 克己(1) 26.68 5 8 367 池田 穂高(1) 24.78

    3 284 鈴木 優希(1) DNS 6 3 4866 島田 拓美(1) 25.95

    7 1292 田代 弘哉(1) DNS 7 7 3483 釘丸 祐二(1) 26.83

    8 543 中野 巧(1) DNS

    5組 風:+1.0 決勝 風:0.0順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 通過 順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント

    1 7 4990 田村 優(1) 23.25 q 1 6 5291 小峯 佳祐(1) 22.79

    2 6 5574 加部 伶(1) 23.45 q 2 5 136 板橋 辰樹(1) 23.13

    3 4 1966 久保 和哉(1) 24.09 3 4 5574 加部 伶(1) 23.41

    4 9 1007 小内 彗斗(1) 24.45 4 7 4990 田村 優(1) 23.64

    5 3 4867 日高 凌也(1) 25.41 5 9 285 横堀 巧(1) 23.80

    6 5 941 下浅 理(1) 28.64 6 2 5294 深山 靖弘(1) 23.91

    7 8 2054 関根 大希(1) 30.10 7 3 143 若林 諒(1) 24.04

    2 407 大塚 達裕(1) DNS 8 1000 安斎 雅人(1) DNS

    東京農大三

    松山

    熊谷商

    松山

    本庄一

    早大本庄

    児玉

    鴻巣

    熊谷工

    秩父

    本庄一

    本庄東

    熊谷商

    鳩山

    小川

    鳩山

    滑川総合

    早大本庄

    北本

    児玉

    寄居城北

    深谷商

    東京農大三

    松山

    東京農大三

    熊谷

    北本

    熊谷商

    熊谷西

    本庄

    鴻巣

    深谷商

    本庄東

    東京農大三

    児玉

    小川

    本庄

    熊谷西

    進修館

    滑川総合

    成徳深谷

    熊谷

    本庄一

    深谷一

    熊谷農

    7月22日 11:40 予選

    7月22日 14:20 決勝

    松山

    早大本庄

    凡例 DNS:欠場

  • 少年男子B3000m審 判 長:飯田 能光記録主任:坂内 孝弥

    大会記録(GR) 8:43.82 花島 昴己(東京農大三) 2006

    決勝 オープン

    順位 ORD ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント 順位 ORD ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント

    1 4 94 小山 直城(1) 9:17.57 1 4 94 小山 直城(1) 9:17.57

    2 17 497 野口 岳(1) 9:19.82 2 17 497 野口 岳(1) 9:19.82

    3 5 14 二宗 広大(1) 9:19.90 3 5 14 二宗 広大(1) 9:19.90

    4 3 95 細田 誠(1) 9:20.24 4 3 95 細田 誠(1) 9:20.24

    5 25 297 斎藤 正浩(1) 9:23.31 5 25 297 斎藤 正浩(1) 9:23.31

    6 2 80 木村 優作(1) 9:34.58 6 2 80 木村 優作(1) 9:34.58

    7 20 12 見澤 卓(1) 9:38.19 7 20 12 見澤 卓(1) 9:38.19

    8 6 703 杉田 雄太(1) 9:38.96 8 6 703 杉田 雄太(1) 9:38.96

    9 7 56 砂賀 建人(1) 9:40.30 9 7 56 砂賀 建人(1) 9:40.30

    10 24 11 山﨑 陽平(1) 9:44.71 10 24 11 山﨑 陽平(1) 9:44.71

    11 8 57 新井 瑞基(1) 9:48.72 11 8 57 新井 瑞基(1) 9:48.72

    12 23 2537 中兼 崚(1) 9:49.47 12 23 2537 中兼 崚(1) 9:49.47

    13 12 704 小岸 琢巳(1) 9:55.97 13 12 704 小岸 琢巳(1) 9:55.97

    14 10 3 野本 優也(1) 9:57.42 14 10 3 野本 優也(1) 9:57.42

    15 19 30 図師 佑斗(1) 10:01.94 15 19 30 図師 佑斗(1) 10:01.94

    16 22 31 新井 潤哉(1) 10:18.36 16 22 31 新井 潤哉(1) 10:18.36

    17 9 46 塚本 大貴(1) 10:21.67 17 9 46 塚本 大貴(1) 10:21.67

    18 16 201 高野 準弥(1) 10:29.38 18 16 201 高野 準弥(1) 10:29.38

    19 11 245 松本 和哉(1) 10:45.48 19 11 245 松本 和哉(1) 10:45.48

    20 14 68 村上 大悟(1) 10:55.96 20 14 68 村上 大悟(1) 10:55.96

    21 21 33 伊達 浩一(1) 11:10.01 21 21 33 伊達 浩一(1) 11:10.01

    1 79 高最 裕太郎(1) DNS 1 79 高最 裕太郎(1) DNS

    13 45 女部田 翔太(1) DNS 13 45 女部田 翔太(1) DNS

    15 92 髙野 善樹(1) DNS 15 92 髙野 善樹(1) DNS

    18 29 眞下 悠(1) DNS 18 29 眞下 悠(1) DNS

    7月21日 10:10 決勝

    松山

    東京農大三

    熊谷農

    松山

    東京農大三

    熊谷農

    松山

    東京農大三

    早大本庄

    熊谷

    小川

    本庄一

    熊谷

    本庄一

    深谷一

    小川

    鴻巣

    深谷商

    深谷

    本庄

    進修館

    本庄

    北本

    深谷商

    秩父農工科

    深谷

    早大本庄

    寄居城北

    松山

    東京農大三

    早大本庄

    熊谷

    小川

    本庄一

    熊谷

    本庄一

    深谷一

    小川

    鴻巣

    深谷商

    深谷

    本庄

    進修館

    本庄

    北本

    深谷商

    秩父農工科

    深谷

    早大本庄

    寄居城北

    凡例 DNS:欠場

  • 少年男子B110mJH審 判 長:飯田 能光記録主任:坂内 孝弥

    大会記録(GR) 14.77 大室 秀樹(松山) 2006

    決勝

    風:+0.2順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント

    1 6 3417 友光 祐喜(1) 16.47

    2 4 874 遠藤 駿(1) 17.41

    3 7 876 窪田 剛明(1) 17.46

    4 3 43 新井 智彦(1) 17.88

    5 5 3415 市川 拓海(1) 18.69

    6 8 3136 松本 涼(1) 21.84

    成年男子400m審 判 長:飯田 能光記録主任:坂内 孝弥

    決勝

    順位 レーン ナンバー 氏名(学年) 所属地・所属 記録 コメント

    1 4 1138 中島 雅達(4) 46.94

    2 5 1111 工藤 圭太(3) 49.56大東文化大

    熊谷

    熊谷西

    深谷

    7月21日 15:10 決勝

    熊谷西

    進修館

    進修館

    7月21日 14:35 決勝

    大東文化大

    凡例

  • 少年男子B走幅跳審 判 長:福島 幹男記録主任:坂内 孝弥

    大会記録(GR) 6m83 早野 雅人(早大本庄) 2004

    決勝

    所属地 3回 トップ8順位 試順 ナンバー 氏名(学年) 所属 1回目 2回目 3回目 ベスト 試順 4回目 5回目 6回目 記録 コメント

    6m05 6m11 - 6m11 8 6m15 6m05 5m93 6m151 19 1006 伴 拓朗(1) 熊谷商 -1.1 -1.0 -1.0 -0.3 -1.2 0.0 -0.3

    × 5m86 5m68 5m86 7 5m63 5m65 5m59 5m862 18 645 島崎 渉(1) 秩父農工科 +0.3 -1.0 +0.3 -1.2 -1.3 -0.3 +0.3

    5m79 × × 5m79 6 5m75 × 5m75 5m793 3 544 橋本 尚也(1) 深谷商 -1.8 -1.8 -0.2 -0.4 -1.8

    5m55 5m64 5m71 5m71 5 5m54 5m20 5m36 5m714 6 3468 新島 涼太(1) 北本 -0.8 -0.6 -0.9 -0.9 -1.0 -1.3 -1.1 -0.9

    × 5m70 5m61 5m70 4 5m53 × 5m13 5m705 17 148 髙橋 望(1) 松山 +0.5 +0.1 +0.5 -0.7 -1.4 +0.5

    5m54 5m27 5m22 5m54 2 4m85 5m67 5m52 5m676 1 5292 篠原 風雅(1) 東京農大三 -1.5 -0.9 -1.0 -1.5 -2.2 +0.4 -0.5 +0.4

    5m33 5m59 5m58 5m59 3 × 5m63 × 5m637 15 3412 村西 弘樹(1) 熊谷西 -1.2 -0.5 -0.3 -0.5 -0.8 -0.8

    × 5m51 5m04 5m51 1 × 5m32 5m39 5m518 2 5623 今村 拓哉(1) 成徳深谷 -1.4 -2.5 -1.4 0.0 -1.0 -1.4

    4m98 5m50 5m46 5m50 5m509 16 3420 村埜 宏輔(1) 熊谷西 -0.5 0.0 -0.1 0.0 0.0

    × 5m07 5m40 5m40 5m4010 13 43 新井 智彦(1) 熊谷 -1.1 -0.6 -0.6 -0.6

    5m32 5m06 5m21 5m32 5m3211 8 241 中山 朝陽(1) 本庄 -1.6 -1.3 -0.1 -1.6 -1.6

    × 5m27 5m00 5m27 5m2712 12 873 柿沼 憲樹(1) 進修館 -0.5 -1.1 -0.5 -0.5

    × 5m03 5m26 5m26 5m2613 9 269 茂木 大輔(1) 本庄 -1.4 -0.1 -0.1 -0.1

    5m23 5m19 5m23 5m23 5m2314 11 367 池田 穂高(1) 小川 -0.6 -0.5 -0.7 -0.6 -0.7

    5m21 4m80 5m22 5m22 5m2215 10 40 鈴木 康希(1) 熊谷 -1.5 -1.2 -0.8 -0.8 -0.8

    4m99 4m91 4m69 4m99 4m9916 14 123 石田 義基(1) 松山 -1.7 -1.0 -0.3 -1.7 -1.7

    4m95 4m51 4m66 4m95 4m9517 7 542 井筒 涼介(1) 深谷商 -0.4 -2.0 -1.0 -0.4 -0.4

    × × 4m88 4m88 4m8818 20 2495 八須 直樹(1) 正智深谷 -1.1 -1.1 -1.1

    4m87 4m84 4m50 4m87 4m8719 21 2497 大畑 友樹(1) 正智深谷 -0.3 -1.4 -1.8 -0.3 -0.3

    4 688 太田 陸王(1) 熊谷農 DNS

    5 5622 野辺 国光(1) 成徳深谷 DNS

    22 941 下浅 理(1) 鴻巣 DNS

    7月21日 13:00 決勝

    凡例 DNS:欠場

  • 少年男子B砲丸投審 判 長:福島 幹男記録主任:坂内 孝弥

    大会記録(GR) 14m74 茂木 俊行(進修館) 2010

    決勝

    所属地 3回 トップ8順位 試順 ナンバー 氏名(学年) 所属 1回目 2回目 3回目 ベスト 試順 4回目 5回目 6回目 記録 コメント

    1 9 374 新井 康平(1) 小川 9m91 9m98 9m98 6 10m70 10m70

    2 17 4994 向井 薫彦(1) 早大本庄 10m01 10m63 10m69 10m69 8 10m69

    3 5 5300 潮田 洋希(1) 東京農大三 8m22 10m03 10m03 7 10m64 10m64

    4 16 4999 齋藤 友靖(1) 早大本庄 8m54 8m99 8m99 2 9m64 9m86 9m94 9m94

    5 15 288 坂田 洋大(1) 児玉 9m49 9m93 9m93 5 × 9m93

    6 12 877 猪又 真輝(1) 進修館 × 9m72 9m72 4 9m84 9m84

    7 14 5552 川田 峻佑(1) 本庄一 9m59 9m59 3 9m70 9m70

    8 10 3144 渡辺 翔馬(1) 深谷 7m40 8m74 8m74 1 8m74

    9 3 2538 石島 和弥(1) 深谷一 8m01 8m34 8m73 8m73 8m73

    10 2 126 髙島 滉平(1) 松山 7m34 8m02 8m02 8m02

    11 7 3135 眞下 優也(1) 深谷 7m80 7m85 7m85 7m85

    12 13 1969 干野 一弘(1) 本庄東 7m11 7m33 7m62 7m62 7m62

    13 8 1002 小池 真伍(1) 熊谷商 7m24 7m61 7m61 7m61

    14 6 372 石川 歩(1) 小川 × 7m23 7m42 7m42 7m42

    15 4 2496 古坂 良介(1) 正智深谷 6m97 × 7m20 7m20 7m20

    16 11 5553 小林 篤弥(1) 本庄一 6m37 6m47 6m47 6m47

    OP 18 3137 江川 真柱(1) 深谷 6m01 6m01 6m01

    1 882 小暮 昌希(1) 進修館 DNS

    7月21日 12:30 決勝

    凡例 DNS:欠場

  • 男子総合1/1

    順位 所属 所属地

    総合得点

    高校男子100m

    高校男子200m

    高校男子400m

    高校男子800m

    高校男子1500m

    高校男子5000m

    高校男子110mH

    高校男子400mH

    高校男子3000mSC

    高校男子5000mW

    高校男子4X100mR

    高校男子4X400mR

    高校男子走高跳

    高校男子棒高跳

    高校男子走幅跳

    高校男子三段跳

    高校男子砲丸投

    高校男子円盤投

    高校男子ハンマー

    高校男子やり投

    少年男子B200m

    少年男子B3000m

    少年男子B110mJH

    少年男子B走幅跳

    少年男子B砲丸投

    1 松山 埼玉 164 7 13 2 13 13 6 6 8 4 15 12 6 13 14 6 9 13 42 早大本庄 埼玉 95 5 7 3 9 7 2 6 7 5 7 9 8 5 3 123 進修館 埼玉 76 1 10 8 6 2 12 8 1 12 13 34 東京農大三 埼玉 75 12 9 1 8 14 11 11 3 65 熊谷商 埼玉 47 8 5 8 3 8 7 86 深谷商 埼玉 45 6 6 6 4 2 5 3 3 4 67 児玉 埼玉 38.5 8 6 1 4.5 11 4 48 深谷一 埼玉 37 7 4 7 5 6 6 29 小川 埼玉 28 2 3 3 7 4 1 8

    10 熊谷農 埼玉 27 4 6 8 3 611 熊谷 埼玉 26 1 5 1 5 6 1 2 512 本庄一 埼玉 23.5 3 3 4 1.5 4 6 213 鴻巣 埼玉 23 1 4 9 3 614 本庄東 埼玉 21 6 4 2 1 815 熊谷西 埼玉 19 3 2 12 216 深谷 埼玉 17 7 6 3 117 本庄 埼玉 10 3 718 北本 埼玉 9 4 519 熊谷工 埼玉 8 820 児玉白楊 埼玉 8 5 321 秩父農工科 埼玉 7 722 桶川 埼玉 7 3 3 123 秩父 埼玉 7 5 224 小鹿野 埼玉 6.5 4.5 225 正智深谷 埼玉 6 626 皆野 埼玉 4 426 滑川総合 埼玉 4 428 成徳深谷 埼玉 2 1 129 寄居城北 埼玉 1.5 1.530 鳩山 埼玉 1 1

    男子トラック

    順位 所属 所属地

    総合得点

    高校男子100m

    高校男子200m

    高校男子400m

    高校男子800m

    高校男子1500m

    高校男子5000m

    高校男子110mH

    高校男子400mH

    高校男子3000mSC

    高校男子5000mW

    高校男子4X100mR

    高校男子4X400mR

    少年男子B200m

    少年男子B3000m

    少年男子B110mJH

    1 松山 埼玉 94 7 13 2 13 13 6 6 8 4 9 132 早大本庄 埼玉 59 5 7 3 9 7 2 6 7 5 5 33 東京農大三 埼玉 52 12 9 1 8 11 114 進修館 埼玉 40 1 10 8 6 2 135 熊谷商 埼玉 39 8 5 8 3 8 76 深谷商 埼玉 32 6 6 6 4 2 5 37 深谷一 埼玉 29 7 4 7 5 68 熊谷 埼玉 25 1 5 1 5 6 2 59 熊谷農 埼玉 24 4 6 8 6

    10 児玉 埼玉 19 8 6 1 411 深谷 埼玉 16 7 6 312 小川 埼玉 16 2 3 3 7 113 本庄一 埼玉 16 3 3 4 614 本庄東 埼玉 13 6 4 2 115 熊谷西 埼玉 12 1216 桶川 埼玉 6 3 317 秩父 埼玉 5 518 皆野 埼玉 4 418 滑川総合 埼玉 4 420 鴻巣 埼玉 1 120 鳩山 埼玉 1 1

    男子フィールド

    順位 所属 所属地

    総合得点

    高校男子走高跳

    高校男子棒高跳

    高校男子走幅跳

    高校男子三段跳

    高校男子砲丸投

    高校男子円盤投

    高校男子ハンマー

    高校男子やり投

    少年男子B走幅跳

    少年男子B砲丸投

    1 松山 埼玉 70 15 12 6 13 14 6 42 進修館 埼玉 36 12 8 1 12 33 早大本庄 埼玉 36 7 9 8 124 東京農大三 埼玉 23 14 3 65 鴻巣 埼玉 22 4 9 3 66 児玉 埼玉 19.5 4.5 11 47 深谷商 埼玉 13 3 4 68 小川 埼玉 12 4 89 本庄 埼玉 10 3 7

    10 北本 埼玉 9 4 511 熊谷工 埼玉 8 811 熊谷商 埼玉 8 811 本庄東 埼玉 8 814 深谷一 埼玉 8 6 215 児玉白楊 埼玉 8 5 316 本庄一 埼玉 7.5 1.5 4 217 秩父農工科 埼玉 7 718 熊谷西 埼玉 7 3 2 219 小鹿野 埼玉 6.5 4.5 220 正智深谷 埼玉 6 621 熊谷農 埼玉 3 322 秩父 埼玉 2 223 成徳深谷 埼玉 2 1 124 寄居城北 埼玉 1.5 1.525 熊谷 埼玉 1 125 深谷 埼玉 1 125 桶川 埼玉 1 1

    24 / 24

  • 平成24年度 第67回 国民体育大会 トラック審判長 飯田 能光女子 少年の部 北部地区予選会 2012年7月21日(土)~7月22日(日) 跳躍審判長 福島 幹男 記録主任 坂内 孝弥

    投擲審判長 福島 幹男

    日付 種目

    7/21 高校女子100m 秋葉 七海 (2) 12.44 飯野 沙弥 (2) 12.82 渡邉 愛和 (3