平成23年度 附属図書館活動報告書3.3 図書館ガイダンス、講習会等...

16
平成 23 年度 附属図書館活動報告書 東京大学附属図書館

Transcript of 平成23年度 附属図書館活動報告書3.3 図書館ガイダンス、講習会等...

Page 1: 平成23年度 附属図書館活動報告書3.3 図書館ガイダンス、講習会等 新入生や留学生などを対象に、図書館案内や、資料検索のガイダンス等を実施した。

平成 23 年度 附属図書館活動報告書

東京大学附属図書館

Page 2: 平成23年度 附属図書館活動報告書3.3 図書館ガイダンス、講習会等 新入生や留学生などを対象に、図書館案内や、資料検索のガイダンス等を実施した。

目 次

ページ

1. 平成 23 年度の特記事項 ........................................................................................... 1

1.1 新図書館構想の推進 ............................................................................................. 1 2. 研究成果の発信、資料の電子化 .............................................................................. 1

2.1 機関リポジトリ ......................................................................................................... 1 2.2 所蔵資料の電子化 ................................................................................................. 2

3. 利用者サービス、ガイダンス、広報 ....................................................................... 2

3.1 MyOPAC による文献取寄せ申込 ............................................................................ 2 3.2 土曜開館本格サービス:柏図書館 .......................................................................... 2 3.3 図書館ガイダンス、講習会等 .................................................................................. 2 3.4 オープンキャンパス 2011、柏キャンパス一般公開 .................................................... 4 3.5 展示会、講演会、コンサート、映画上映会 ............................................................... 4

4. 資料の収集 .............................................................................................................. 5

4.1 学習用図書の整備 ................................................................................................. 5 4.2 全学資料購入集中処理システムの着実な運用 ........................................................ 5 4.3 全学共通経費による基盤的学術雑誌等の整備 ....................................................... 6 4.4 大型コレクション ..................................................................................................... 6

5. 資料の整理 .............................................................................................................. 6

5.1 目録データの遡及入力事業 ................................................................................... 6 5.2 自動化書庫への雑誌移管:柏図書館 ...................................................................... 7 5.3 開架図書の移動 .................................................................................................... 7 5.4 図書資産の実査 .................................................................................................... 7

6. 業務管理 .................................................................................................................. 8

6.1 職員研修 ............................................................................................................... 8 6.2 友の会:柏図書館 .................................................................................................. 8 6.3 インターンシップ .................................................................................................... 8

7. 年間活動表 .............................................................................................................. 9

7.1 平成 23 年度図書館活動日誌 ................................................................................ 9 7.2 平成 23 年度附属図書館会議開催一覧 ................................................................ 10

Page 3: 平成23年度 附属図書館活動報告書3.3 図書館ガイダンス、講習会等 新入生や留学生などを対象に、図書館案内や、資料検索のガイダンス等を実施した。

全図書館室統計

1. 職員数、蔵書数、利用件数 ................................................................................... s1 2. 経年変化 ................................................................................................................ s2

2.1 蔵書数 ................................................................................................................ s2 2.2 所蔵雑誌種類数 .................................................................................................. s2 2.3 資料費総額 ......................................................................................................... s2 2.4 入館者数(延人数) .............................................................................................. s3 2.5 館外貸出冊数 ...................................................................................................... s3 2.6 東京大学 OPAC 利用統計 ................................................................................... s3 2.7 附属図書館ホームページ利用統計 ....................................................................... s3

Page 4: 平成23年度 附属図書館活動報告書3.3 図書館ガイダンス、講習会等 新入生や留学生などを対象に、図書館案内や、資料検索のガイダンス等を実施した。

平成 23 年度 附属図書館活動報告書

1 平成 23 年度の特記事項

1.1 新図書館構想の推進

(1)新図書館構想の実現へ向けて

新図書館構想は、平成23年4月の新図書館担当理事懇談会において了承を得たのち、

4 月 11 日の科所長会議において報告されたことにより、全学的な事業として了解されたもの

となった。6 月には附属図書館ウェブサイトに新図書館構想のコーナーを設け、新図書館構

想骨子等の情報公開を開始し、新図書館構想実現に向けた動きが本格化した。

(2)新図書館構想に関する意見募集

10 月 25 日~12 月 26 日の間、広く学内外の図書館利用者を対象に「新図書館構想の骨

子」を公開し、新図書館構想に対する意見募集を行った。26 名/28 通の意見が寄せられ、

附属図書館ウェブサイトでその概要を公開した。

(3)Academic Commons Project

新図書館構想を学内外に広報し、イベントを通じて参加者に現在の図書館と新図書館構

想への理解を深めてもらうことを目的として、Academic Commons Project という一連の企画

を開始した。今年度は、講演会、ブックトーク、ビブリオバトルを開催した。

11 月 30 日 特別講演会 「アカデミックコモンズとしての大学図書館

John Unsworth 教授を迎えて」

12 月 25 日 総合図書館ブックトーク -1- 「現代アメリカ小説の面白さ―オースター、ミルハウザーを中心に」

柴田元幸教授(大学院人文社会系研究科)

1月 13 日 総合図書館ビブリオバトル -1-

2 月 23 日 総合図書館ブックトーク -2- 「一冊のトルコ語の古本から ― ユーラシアをめぐる人と本」 小松久男教授(大学院人文社会系研究科)

2 研究成果の発信、資料の電子化

2.1 機関リポジトリ

学位論文については、論文博士を中心にリポジトリへの登録を行い、平成24年3月現在で、

前年同月と比べて 1,168 件(国立国会図書館の博士論文電子化事業による 549 件を含む)増

加している。

紀要については、既に公開済みの各紀要の最新号やバックナンバーを追加登録したほか、

1

Page 5: 平成23年度 附属図書館活動報告書3.3 図書館ガイダンス、講習会等 新入生や留学生などを対象に、図書館案内や、資料検索のガイダンス等を実施した。

各部局との連携によって新たに 5 誌が加わり、現在 62 誌を公開中である。

リポジトリに登録した論文の平成 23 年度のダウンロード利用件数は 2,190,798 件に達し、本

学の研究成果の発信に貢献しているといえる。

2.2 所蔵資料の電子化

情報基盤センター図書館電子化部門との連携・協力により、

『(享保八年)紀州熊野浦諸鯨之圖』の電子化

公開を行った。

総合図書館所蔵の「紀州熊野浦諸鯨之圖」は、

旧蔵者田中芳男氏が異なる三種の捕鯨図を貼り

合せて折本に仕立てた絵図である。(3月 5 日公開)

3 利用者サービス、ガイダンス、広報

3.1 MyOPAC による文献取寄せ申込

平成 23 年 3 月の図書館システム更新により、認証方式の MyOPAC がスタートした。学

内にある資料であれば、MyOPAC の検索結果に表示される取寄せボタン(予約/取寄、

コピー、PDF)から、利用者自身が直接所蔵館に取寄せ申込みをすることができるよう

になった。これにより従来と比べて文献入手にかかる時間が短縮され、学内図書館室間

の図書取寄せ冊数は、昨年度の約 15,000 冊から約 30,000 冊に倍増している。また、文

献コピーの紙による取寄せについては、学内便で研究室へ直送することも可能とした

(公費支払のみ)。

3.2 土曜開館本格サービス:柏図書館

新領域創成科学研究科の支援を得て、(4 月、8 月、9 月、3 月を除く)8 ヶ月間、土曜開館を

実施した。30 回の実施で、平均約 50 人の入館者(平日の 26%に相当)があり、長時間滞在す

る利用者も多かった。

3.3 図書館ガイダンス、講習会等

新入生や留学生などを対象に、図書館案内や、資料検索のガイダンス等を実施した。

(1) 総合図書館

今年度は、新規利用者等を対象に以下の説明会を実施した。内容は、①図書館利用

案内、② 館内・書庫案内、③蔵書検索入門などである。

図書館が直接参加者を募って開催するほか、部局との連携・協力によって、授業や

新入生オリエンテーションの中に時間枠を設けるなど、より多くの利用者に説明でき

るよう、様々な工夫をしている。留学生については昨年度に引き続き、各研究科で留

2

Page 6: 平成23年度 附属図書館活動報告書3.3 図書館ガイダンス、講習会等 新入生や留学生などを対象に、図書館案内や、資料検索のガイダンス等を実施した。

学生オリエンテーションを実施する部署と連携し、以下のとおり日本語または英語に

よる図書館利用説明を行った。

期間 内 容 参加者数(計)

4 月 6~26 日 日本語コース 7回、英語コース 2 回 291 名

春季 留学生オリエンテーション(人文・農) 2 回 45 名

秋季 留学生オリエンテーション(人文・工・農・公共

政策及び他部局から自由参加) 5 回

66 名

11月2日,9日 国連資料検索ガイダンス 2 回 26 名

(2) 駒場図書館

期間 内 容 参加者数(計)

春季 学部新入生向け図書館ガイダンス 6 回 41 名

春季 大学院新入生向け図書館ガイダンス 4 回 29 名

春季 基礎演習授業(A.図書館ツアー+検索実習コース)

45 回 1,067 名

春季 基礎演習授業(B.検索実習のみコース) 3 回

(情報基盤センターに出張講習依頼) 72 名

(随時) 英語他の授業等での文献検索ガイダンス 6 回 83 名

5 月 駒場図書館講習会(OPAC 入門) 2 回 4 名

6 月 専門データベース講習会 4 回(情報基盤センターと共

催) 43 名

(随時) オンデマンド講習 9 回 14 名

(3) 柏図書館

新領域創成科学研究科の外国人教員を講師として、英語セミナーを開催した。また、英

語ガイダンス(動画)をホームページに掲載した。

期間 内 容 参加者数(計)

春季・秋季 新領域専攻別ガイダンス 432 名

秋季 柏図書館ライブラリーツアー 5 名

春季・秋季 留学生ガイダンス 100 名

4-6, 8,11 月 情報探索ガイダンス(情報基盤センターと共催) 150 名

11 月 英語セミナー(情報基盤センターと共催) 11 名

3

Page 7: 平成23年度 附属図書館活動報告書3.3 図書館ガイダンス、講習会等 新入生や留学生などを対象に、図書館案内や、資料検索のガイダンス等を実施した。

3.4 オープンキャンパス 2011、柏キャンパス一般公開

平成 23 年度は、例年本郷・駒場キャンパスで行われているオープンキャンパスの夏季開催

が中止となり、日程を冬季(12 月 23 日)に延期し、本郷キャンパスにおいて縮小開催された。

(1) 総合図書館

オープンキャンパス 2011 に、「参加自由企画」として参加し、来訪者への館内公開を行っ

た。あわせて高校生の来訪に配慮した展示を開催し、3,200 名の見学があった。(平成 22 年

4,800 名、平成 21 年 3,863 名)

期間 内 容 来訪者数

12 月 23 日

館内見学及び所蔵資料展示(「古地図」「江戸の古

医学書」「江戸・明治のおとぎばなし絵本」の 3 つの

テーマに関する資料) 約 3,200 名

総合図書館館内公開 (1~3 階閲覧室)

(2) 柏図書館

柏キャンパス一般公開に参加し、以下の事業を行ったほか、来訪者への館内公開を行っ

た。

期間 内 容 来訪者数

10 月 21~22 日

( 柏 図 書 館 内 に

総合案内を設置)

ビブリオバトル

(新領域創成科学研究科 大学院生 5 名) 32 名

特別授業 DVD 上映会 「日本列島大災害の記録」 27 名

企画展示「関東大震災と東京大学附属図書館」(柏

市内 4 大学と共催、10 月 18 日~24 日) 72 名

3.5 展示会、講演会、コンサート、映画上映会

今年度は、以下の展示会等を実施した。なお、総合図書館で開催された附属図書館特別展

示の内容は、図書館ホームページの「電子展示」ページに掲載して公開するとともに、展示目

録を東京大学学術機関リポジトリでも公開した。

(1) 総合図書館

期間 内 容 来訪者数

4 月 18 日

~5 月 31 日

本部棟1階ロビー展示企画

「関東大震災後の 図書館復興」

4

Page 8: 平成23年度 附属図書館活動報告書3.3 図書館ガイダンス、講習会等 新入生や留学生などを対象に、図書館案内や、資料検索のガイダンス等を実施した。

5 月 10~18 日 日・EU フレンドシップウィーク国際資料室展示

「EU の広報資料」(総合図書館 3 階ホール)

7 月 29 日

~10 月 20 日

常設展示「坪井正五郎と明治のヲタク的世界」(総合

図書館 3 階ホール)

10 月 28 日

~11 月 20 日

平成 23 年度特別展示会

「総合図書館貴重書展:

江戸いきもの彩々」

(総合図書館 3 階ホール)

約 1,400 名

※ホームカミ

ン グ デ イ 当

日(10 月 29

日 ) に は 、

194 名 が 来

(2) 駒場図書館

期間 内 容 来訪者数

10 月 28 日

~11 月 6 日

企画展示「一髙/独逸:駒場図書館篇」 189 名

(3)柏図書館

期間 内 容 来訪者数

5 月 26 日 第 8 回映画上映会「アヒルと鴨のコインロッカー」 38 人

6 月 25 日 第 8 回わくわくミニコンサート 132 人

7 月 27~29 日 連続上映会 2011「ガラパゴス」 122 人

12 月 20 日 第 9 回わくわくミニコンサート 221 人

3 月 9 日 第 9 回映画上映会「The PHD Movie」

4 資料の収集

4.1 学習用図書の整備

平成 20 年度から恒常的に措置されている学習基盤経費により、今年度は総合・駒場・柏図

書館で合計 13,313 冊の学習用図書を購入した。図書の選定に際しては、教員からの推薦、

図書館職員による選定のほか、学生自身の観点を生かすため、ジュニア TA による選書を実

施している。

4.2 全学資料購入集中処理システムの着実な運用

経費節減と事務の効率化を図ることを目的として、図書資料を全学的に共同購入するシステ

ムを平成 16 年度から運用している。第 1 ステージ(図書館が購入している図書資料)と第 2 ス

5

Page 9: 平成23年度 附属図書館活動報告書3.3 図書館ガイダンス、講習会等 新入生や留学生などを対象に、図書館案内や、資料検索のガイダンス等を実施した。

テージ(各部局の会計担当が購入している消耗品扱いの図書資料)をあわせた平成 23 年度

の取扱総額は、約1億 9 千万円であり、1千万円の図書購入費を節約することができた。

4.3 全学共通経費による基盤的学術雑誌等の整備

平成 18 年度に学内施策として合意された「全学共通経費による基盤的学術雑誌等の整備」

の制度(平成19~23年度)に基づき、国内誌・外国雑誌8,150タイトル、電子ジャーナル8,275

タイトル、データベース 54 点を契約し、学習・教育研究活動に必要な学術情報を安定的に供

給した。これらの契約にかかる事務処理は総合図書館が一括して執り行い、学内の契約・支

払い業務の効率化も同時に図っている。

今後の枠組みについては、第 2 期(平成 24~27 年度)の整備方針及び財源計画が、7 月 5

日の研究科長・学部長・研究所長合同会議で了承され、学内合意が得られた。これを受け、

図書行政商議会で具体的な整備の基本方針を定め、平成 25 年度契約に向けて学術雑誌

(冊子)、電子ジャーナル及びデータベースの選定作業に着手した。

4.4 大型コレクション

全学共通経費の大型コレクション収集枠を利用して、次の資料を整備した。

(1) The Eighteenth century collections online II (ECCO II) (18 世紀英語・英国刊行物全文

データベース 2)

(2)中国学術雑誌特選アーカイブ(CNKI CJP;文史哲編、政治・軍事・法律編、教育・社会

科学総合編、経済・管理編)

(3)Financial Times, Historical archives, 1888-2006 (フィナンシャル・タイムズ オンライン

版)

5 資料の整理

5.1 目録データの遡及入力事業

(1) 全学遡及入力計画

附属図書館では、オンライン蔵書検索システム(OPAC)が導入される以前の紙の目録カ

ードで整理されていた全学の図書について、遡及的に目録データを入力することによって、

オンラインで検索できるようにする事業を 10 年次計画で進めている。

平成 23 年度は、第 2 期全学遡及入力計画 (10 年次) の第 7 年次であり、総合図書館及

び 5 部局(法学、工学・情報理工学、農学、総合文化、社研)の図書館・室の一般図書の遡

及入力を行った。さらに特殊資料として総合図書館と東文研が所蔵する和古書・漢籍の遡

及入力も実施した。合計で 53,400 冊の目録データ入力を目標とし、約 42,800 冊(うち総合

図書館は約 10,800 冊)を完了した。

6

Page 10: 平成23年度 附属図書館活動報告書3.3 図書館ガイダンス、講習会等 新入生や留学生などを対象に、図書館案内や、資料検索のガイダンス等を実施した。

(2) 国立情報学研究所遡及入力支援事業

国立情報学研究所が公募する遡及入力支援事業に附属図書館コレクションが採択され、

外部資金を得て以下の資料 12,900 冊の入力を行った。

①総合図書館、文学部、農学部所蔵の和漢書コレクション

②駒場図書館所蔵のドイツ語資料を中心とした個人文庫コレクション

5.2 自動化書庫への雑誌移管:柏図書館

今年度は総合図書館、工学、理学、農学生命科学、総合文化、生研、物性研、及び大気海

洋研の各図書館・室から自然科学系雑誌のバックナンバーを約 10,000 冊移管し、自動化書

庫に収納した。現在、自動化書庫には合計約 323,000 冊が収納され、e-DDS を通じて全学の

利用に供されている。

5.3 開架図書の移動

(1) 総合図書館

書架狭隘化解消のため、利用が少ない図書のうち、最近 5年間に貸出実績のない総

記および大型の和書を中心に、約 7,000 冊を地下書庫へ移動した。またこの移動に先

駆け、移動先の地下書庫配架場所を大幅に整備拡大し、利便性を高めた。

今後も同様の計画を実施し、継続して閲覧環境の改善を図る予定である。

(2) 柏図書館

開架図書約 35,000 冊を移動し、よく利用される図書を手に取りやすい場所に配架して、

閲覧利用の利便性を高めた。

5.4 図書資産の実査

(1) 総合図書館

総合図書館の図書資産実査は、10年で全資料を一巡する計画で順次実施している。

平成 23 年度は計画の 7年目にあたり、平成 16 年度までに目録入力を終えた書庫及び

参考室の洋書 34,119 冊を対象とし、11 月に実施した。その結果、72 冊の不明資料が

あった。また、昨年度の不明資料 122 冊(書庫内和書・参考室和書)の再調査を併せ

て実施した結果、114 冊については依然不明であったため、亡失資料として除籍手続

を行った。

(2) 柏図書館

平成 22 年度に受け入れた開架図書(4,230 冊)を対象とし、6 月~7 月に実施した。その

結果、6 冊の不明資料があった。不明資料は平成 24 年度に再調査する。

また、昨年度の不明資料 24 冊(書庫内和書)の再調査を併せて実施した結果、14 冊に

7

Page 11: 平成23年度 附属図書館活動報告書3.3 図書館ガイダンス、講習会等 新入生や留学生などを対象に、図書館案内や、資料検索のガイダンス等を実施した。

ついては依然不明であったため、亡失資料として除籍手続を行った。

6 業務管理

6.1 職員研修

附属図書館研修プログラムとして、業務に必要な知識を習得し、業務を効率化・省力化する

ためのスキルを身に付けた人材を効果的に育成していくため、業務のニーズにあった目的別

研修メニューを実施した。

(1) 図書系初任者(若手職員)研修

新規採用図書職員等を対象として、図書館業務とサービスを行うために必要な基礎知識

を修得させるための研修を行った。(11 月 7 日~11月 8 日実施、6 名受講)

(2) 業務研修・施設見学会

日程 内 容 参加者数

9 月 13 日 「目録の現在と未来」 講師 木下直氏 40 名

2 月 29 日 「はじめての漢籍目録-入門編と応用編-」

講師 遠藤星希氏 34 名

3 月 8 日 東京工業大学附属図書館大岡山本館施設見学 18 名

3 月 14 日 アクティブラーニングのための学習空間

-KALS と 21KOMCEE の見学 21 名

6.2 友の会:柏図書館

柏図書館友の会は、柏図書館の活動支援や会員相互及び柏図書館職員との交流の促進を

図ることを目的として平成 20 年度に発足した。第 3 回総会が 5 月 26 日に開催され、会長その

他の役員や事業計画が承認された。平成 23 年度 2 月末の一般会員(個人)は約 290 人であ

る。

6.3 インターンシップ

大学図書館への就職を志望する大学生をインターンシップとして受入れ、実務研修を実施し

た。(7 月 25日~8 月 5 日実施、1大学 2 名受入)

8

Page 12: 平成23年度 附属図書館活動報告書3.3 図書館ガイダンス、講習会等 新入生や留学生などを対象に、図書館案内や、資料検索のガイダンス等を実施した。

7 年間活動表

7.1 平成 23 年度図書館活動日誌

実 施 日 活 動 内 容

平成 23 年

4 月 6~26 日 総合図書館オリエンテーション

4 月 15 日

~5 月 20 日 図書館業務システム講習会(総合図書館 1 階講習会コーナー)

5 月 10~18 日 日・EU フレンドシップウィーク国際資料室展示「EU の広報資料」

(総合図書館 3 階ホール)

5 月 26 日 第 8 回映画上映会「アヒルと鴨のコインロッカー」(柏図書館メディア ホール)

6 月 25 日 第 8 回わくわくミニコンサート(柏図書館メディアプロムナード)

7 月 27~29日 連続上映会 2011「ガラパゴス」

7 月 29 日

~10 月 20 日

常設展示「坪井正五郎と明治のヲタク的世界」(総合図書館 3 階ホ

ール)

10 月 28 日

~11 月 6 日 企画展示「一髙/独逸:駒場図書館篇」(駒場図書館)

10 月 28 日

~11 月 20 日

平成 23 年度特別展示会「総合図書館貴重書展:江戸いきもの彩々」

(総合図書館 3 階ホール)

10 月 21~22 日

柏キャンパス一般公開(柏図書館)

ビブリオバトル

特別授業 DVD 上映会「日本列島大災害の記録」

企画展示「関東大震災と東京大学附属図書館」

11 月 12~18 日 企画展示「知の伝承と駒場図書館」(駒場図書館)

12 月 20 日 第 9 回わくわくミニコンサート(柏図書館メディアプロムナード)

12 月 23 日 オープンキャンパス 2011(本郷)

館内見学及び所蔵資料展示(総合図書館)

平成 24 年

3 月 9 日 第 9 回映画上映会「The PHD Movie」(柏図書館メディアホール)

9

Page 13: 平成23年度 附属図書館活動報告書3.3 図書館ガイダンス、講習会等 新入生や留学生などを対象に、図書館案内や、資料検索のガイダンス等を実施した。

7.2 平成 23 年度附属図書館会議開催一覧

開 催 日 会 議 名 称

平成 23 年

4 月 28 日 図書行政商議会(第 400 回)

5 月 10 日 附属図書館連絡会議

5 月 16 日 柏図書館運営委員会(平成 23 年度第 1 回)

5 月 26 日 駒場図書館運営委員会(第 22 回)

5 月 26 日 図書行政商議会(第 401 回)

5 月 31 日 附属図書館連絡会議

6 月 28 日 附属図書館連絡会議

7 月 11 日 附属図書館運営委員会(平成 23 年度第 1 回)

附属図書館サービス特別委員会(平成 23 年度第 1 回)

7 月 15 日 図書行政商議会(第 402 回)

7 月 26 日 附属図書館連絡会議

7 月 27 日 学術情報電子化専門委員会(平成 23 年度第 1 回)

9 月 14 日 附属図書館サービス特別委員会(平成 23 年度第 2 回)

10 月 3 日 附属図書館サービス特別委員会(平成 23 年度第 3 回)

10 月 4 日 附属図書館連絡会議

11 月 9 日 附属図書館サービス特別委員会(平成 23 年度第 4 回)

11 月 22 日 図書行政商議会(第 403 回)

12 月 6 日 附属図書館連絡会議

平成 24 年

1 月 31 日 附属図書館連絡会議

2 月 10 日 附属図書館サービス特別委員会(平成 23 年度第 5 回)

3 月 13 日 柏図書館運営委員会(平成 23 年度第 2 回)

3 月 16 日 図書行政商議会(第 404 回)

3 月 19 日 附属図書館連絡会議

3 月 21 日 附属図書館サービス特別委員会(平成 23 年度第 6 回)

3 月 22 日 駒場図書館運営委員会(第 24 回)

10

Page 14: 平成23年度 附属図書館活動報告書3.3 図書館ガイダンス、講習会等 新入生や留学生などを対象に、図書館案内や、資料検索のガイダンス等を実施した。

1 職

員数

、蔵

書数

、利

用件

数平

成24年

3月

31日

現在

資料

費館

外貸

常勤

非常

勤和

 書

洋 

書合

 計

和 

文欧

 文

合 

計総

 額

和書

洋書

合計

(内購

入)

和文

欧文

合計

(内購

入)

(冊

)受

 付

依 

(人)

(人)

(冊

)(冊

)(冊

)(種

) (種

) (種

) (千

円)

(冊)

(冊)

(冊)

(種) 

(種) 

(種) 

(件)

(件)

大学

院法

学政

治学

研究

科・法

学部

研究

室13

6259,8

19

484,9

93

744,8

12

2,1

47

3,6

69

5,8

16

53,3

72

3,8

01

4,6

61

8,4

62

7,4

73

696

1,2

49

1,9

45

1,4

24

0440

291

代日

本法

政史

料セ

ンタ

ー1

356,3

23

803

57,1

26

7,5

31

31

7,5

62

1,2

72

38

139

6108

0108

18

0543

0

医学

図書

館10

6114,7

61

172,2

32

286,9

93

3,2

87

2,3

47

5,6

34

22,6

75

1,8

82

1,8

59

3,7

41

863

747

575

1,3

22

773

12,5

79

9,1

41

2,0

10

工学

・情

報理

工学

図書

館13

15

159,2

52

241,1

17

400,3

69

4,1

53

3,5

46

7,6

99

13,0

34

2,3

23

2,7

48

5,0

71

3,8

45

1,1

46

854

2,0

00

1,2

99

32,9

98

963

431

大学

院人

文社

会系

研究

科・文

学部

図書

室7

15

509,0

64

555,6

90

1,0

64,7

54

8,2

43

4,4

79

12,7

22

72,6

15

8,4

52

12,7

73

21,2

25

6,8

81

482

1,0

49

1,5

31

1,2

16

15,2

70

1,0

36

786

大学

院理

学系

研究

科・理

学部

図書

室6

840,3

80

189,1

45

229,5

25

1,6

26

3,3

61

4,9

87

10,4

48

770

3,4

87

4,2

57

713

471

449

920

433

9,4

81

350

107

農学

生命

科学

図書

館10

5234,1

82

167,7

31

401,9

13

6,4

22

5,4

82

11,9

04

53,7

14

8,6

68

1,7

88

10,4

56

1,7

18

1,5

13

1,5

20

3,0

33

1,6

63

16,3

04

5,6

47

361

経済

学部

図書

館11

8479,2

38

321,2

80

800,5

18

11,1

18

4,4

98

15,6

16

36,7

76

22,6

22

2,5

40

25,1

62

3,8

19

653

465

1,1

18

554

25,0

36

453

152

駒場

図書

館・大

学院

総合

文化

研究

科図

書館

・自

然科

学図

書室

15

26

542,6

34

510,8

85

1,0

53,5

19

2,2

57

3,9

06

6,1

63

56,8

92

10,7

73

7,0

21

17,7

94

10,5

08

727

1,2

38

1,9

65

1,6

33

167,0

77

1,0

92

1,2

61

ロー

バル

地域

研究

機構

12

7,1

30

64,7

71

71,9

01

142

974

1,1

16

2,8

27

215

841

1,0

56

362

68

72

140

72

1,7

44

00

大学

院教

育学

研究

科・教

育学

部図

書室

33

81,2

05

62,6

19

143,8

24

3,3

83

1,0

67

4,4

50

5,1

90

1,1

92

954

2,1

46

741

742

286

1,0

28

467

14,0

82

703

668

薬学

図書

館2

110,8

72

32,4

82

43,3

54

203

344

547

2,3

64

319

592

911

269

64

87

151

97

1,8

95

495

225

大学

院数

理科

学研

究科

図書

室2

313,9

83

126,5

76

140,5

59

146

1,5

26

1,6

72

18,4

09

211

2,2

46

2,4

57

1,0

68

33

587

620

359

8,7

54

204

17

大学

院情

報学

環・学

際情

報学

府図

書室

69,5

89

54,3

51

123,9

40

1,3

99

1,3

69

2,7

68

4,9

15

349

290

639

511

235

147

382

215

5,8

35

763

158

 社

会情

報研

究資

料セ

ンタ

ー13,2

61

4,9

62

18,2

23

00

011,0

63

0131

131

131

00

00

00

0

医科

学研

究所

図書

室2

14,2

45

37,0

76

41,3

21

325

960

1,2

85

1,5

33

21

228

249

243

19

109

128

101

239

446

354

地震

研究

所図

書室

21

19,4

47

33,4

92

52,9

39

1,0

71

1,0

39

2,1

10

2,2

42

378

367

745

71

285

215

500

160

843

184

13

東洋

文化

研究

所図

書室

65

488,9

45

181,3

92

670,3

37

2,5

50

4,5

98

7,1

48

11,6

63

3,2

02

1,9

03

5,1

05

3,4

07

480

838

1,3

18

626

148

366

89

社会

科学

研究

所図

書室

90

205,4

28

138,8

03

344,2

31

5,0

40

2,9

56

7,9

96

14,2

61

2,2

08

1,0

18

3,2

26

2,5

73

840

387

1,2

27

625

11,3

17

223

39

生産

技術

研究

所図

書室

20

59,6

56

94,4

56

154,1

12

1,1

93

1,4

82

2,6

75

2,4

94

281

306

587

545

366

170

536

160

561

126

347

史料

編纂

所図

書室

79

504,9

41

15,2

88

520,2

29

2,6

13

298

2,9

11

8,9

05

4,6

51

239

4,8

90

1,3

56

1,2

89

40

1,3

29

108

0155

18

宇宙

線研

究所

図書

室0

1957

22,5

02

23,4

59

21

214

235

2,1

54

44

424

468

377

12

62

74

70

123

34

4

物性

研究

所図

書室

21

6,2

63

58,4

16

64,6

79

105

634

739

9,2

35

498

866

1,3

64

574

39

103

142

126

3,5

87

174

23

大気

海洋

研究

所図

書室

12

22,9

37

38,6

59

61,5

96

1,6

02

1,1

97

2,7

99

2,0

41

663

661

1,3

24

74

439

357

796

218

721

323

62

総合

研究

博物

館図

書室

01

5,4

81

2,1

58

7,6

39

1,0

97

400

1,4

97

0339

12

351

0340

140

480

00

611

先端

科学

技術

研究

セン

ター

図書

室1

216,7

19

30,3

48

47,0

67

81

433

514

2,1

75

469

104

573

196

18

23

41

34

365

24

91

部局

図書

館(室

) 

計128

127

3,9

26,7

12

3,6

42,2

27

7,5

68,9

39

67,7

55

50,8

10

118,5

65

422,2

69

74,3

69

48,0

60

122,4

29

48,3

24

11,8

12

11,0

22

22,8

34

12,4

51

328,9

59

23,8

91

7,5

18

総合

図書

館39

14

793,3

37

423,8

32

1,2

17,1

69

10,4

97

8,5

99

19,0

96

1,1

54,7

88

11,1

53

2,0

17

13,1

70

7,6

84

2,8

60

711

3,5

71

294

142,5

34

1,6

17

206

柏図

書館

62

92,7

13

273,7

49

366,4

62

5,6

83

15,0

97

20,7

80

18,5

22

10,0

06

26,7

27

36,7

33

3,4

47

11

19

30

17

31,9

96

1,0

64

480

総 

計173

143

4,8

12,7

62

4,3

39,8

08

9,1

52,5

70

83,9

35

74,5

06

158,4

41

1,5

95,5

79

95,5

28

76,8

04

172,3

32

59,4

55

14,6

83

11,7

52

26,4

35

12,7

62

503,4

89

26,5

72

8,2

04

(社)日

本図

書館

協会

大学

図書

館調

査よ

り 

(非

常勤

職員

数は

附属

図書

館職

員名

簿よ

り)

逐次

刊行

相互

利用

(文

献複

写)

受入

資料

図 

  

 書

2

職員

数図

  

  

3

蔵 

 書

  

逐次

刊行

s1

Page 15: 平成23年度 附属図書館活動報告書3.3 図書館ガイダンス、講習会等 新入生や留学生などを対象に、図書館案内や、資料検索のガイダンス等を実施した。

2 経年変化

2.1 蔵書数

(単位;冊)

2.2 所蔵雑誌種類数

(単位;種類)

2.3 資料費総額

※総合図書館分は全学共通経費を除いた額を計上 (単位:千円)

19,965

19,096

23,074

合計

1,595,579

平成22年度 9,034,097 1,204,232

平成22年度 155,665

152,814

1,807,784

平成19年度

8,803,707 1,186,221平成20年度

平成20年度

19,319平成23年度

144,962

1,217,169

うち総合図書館

平成21年度

平成23年度 9,152,570

8,913,625 1,191,994

19,532

158,441

平成21年度 153,523

うち総合図書館合計

1,196,209平成19年度 8,699,292

合計

平成22年度

平成19年度

うち総合図書館

平成23年度

平成20年度

平成21年度

18,59219,23618,732

59,973 18,522

15,340うち柏図書館

56,36559,13667,51168,018

1,611,7861,825,3111,825,643

蔵書数

8,0008,1008,2008,3008,4008,5008,6008,7008,8008,9009,0009,1009,200

H19 H20 H21 H22 H23

冊(千)

1,0001,1001,2001,3001,4001,5001,6001,7001,8001,9002,000

合計(左目盛)

うち総合図書館(右目盛)

所蔵雑誌種類数

130

135

140

145

150

155

160

H19 H20 H21 H22 H23

種類(千)

10

15

20

25

30

35

40合計(左目盛)

うち総合図書館(右目盛)

資料費総額

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

300,000

350,000

400,000

450,000

500,000

H19 H20 H21 H22 H23

総合・柏図書館(千円)

1,400,000

1,450,000

1,500,000

1,550,000

1,600,000

1,650,000

1,700,000

1,750,000

1,800,000

1,850,000

1,900,000

全学図書館室合計(千円)うち総合図書館(左目盛)

うち柏図書館(左目盛)

全学図書館室(右目盛)

s2

Page 16: 平成23年度 附属図書館活動報告書3.3 図書館ガイダンス、講習会等 新入生や留学生などを対象に、図書館案内や、資料検索のガイダンス等を実施した。

2.4 入館者数(延人数)

*平成22年度は3月に東日本大震災があった (単位;人)

 ため、一時閉館した。

2.5 館外貸出冊数

*平成22年度は3月に東日本 (単位;冊)

 大震災があったため、一時閉館した。

2.6 東京大学OPAC利用統計(検索実行回数)

2.7 附属図書館ホームページ利用統計(アクセス回数)

(単位;回)

* GACoS ; Gateway to Academic Contents System

135,712

779,188

うち総合図書館

718,551

平成21年度 738,943 778,655

2,038,185平成19年度 310,970

平成23年度 503,489

平成23年度 663,288

1,888,282 311,156

1,995,797 312,1682,106,998 286,533

平成20年度

790,767 747,774

平成21年度

平成20年度

Online GACoS*

325,872

(単位;回)

附属図書館

1,926,386

平成23年度 4,003,803

46,98247,130

平成23年度

平成20年度

平成21年度

平成22年度

平成22年度

5,671,182

OPAC

5,242,6305,335,352

平成19年度

153,816

平成19年度

147,650142,534

平成19年度 480,162

総合図書館 駒場図書館

758,100 802,746

柏図書館

35,298

平成22年度 520,520

合計

平成21年度 533,411平成20年度 508,503

平成22年度 670,768

148,899

44,827

5,494,212

42,179

館外貸出冊数

0

100

200

300

400

500

600

H19 H20 H21 H22 H23

冊(千) 合計

うち総合図書館

OPAC利用統計

01,0002,0003,0004,0005,0006,0007,0008,0009,000

10,000

H19 H20 H21 H22 H23年度

回数(千)

附属図書館HP利用統計

1,0001,2001,4001,6001,8002,0002,2002,4002,6002,8003,000

H19 H20 H21 H22 H23 年度

回数(千回)

02004006008001,0001,2001,4001,6001,8002,000附属図書館(左目盛)

Online GACoS(右目盛)

入館者数

400

500

600

700

800

900

H19 H20 H21 H22 H23 年度

人数(千)

0

100

200

300

400

500

総合図書館(左目盛)

駒場図書館(左目盛)

柏図書館(右目盛)

s3