2019年3月期 第2四半期決算説明資料E5%B9%B43%E6%9C%88%E6%9C%9F%E3...12,063 売上高...

15
2019年3月期 第2四半期 決算説明資料

Transcript of 2019年3月期 第2四半期決算説明資料E5%B9%B43%E6%9C%88%E6%9C%9F%E3...12,063 売上高...

  • Copyright© Konishi Co.,Ltd. All Right Reserved.

    2019年3月期

    第2四半期決算説明資料

  • Copyright© Konishi Co.,Ltd. All Right Reserved.

    2019年3月期第2四半期 決算ハイライト(連結) 1

    売上高売上高

    営業利益営業利益

    経常利益経常利益

    親会社株主に帰属する

    四半期純利益親会社株主に帰属する

    四半期純利益

    63,023百万円 (+ 4.5%) (△ 0.4%)

    2,866百万円 ( △ 5.6%) (△ 9.0%)

    2,972百万円 ( △ 2.7%) (△ 8.0%)

    1,810百万円 ( △ 5.7%) (△ 10.4%)

    前期比 計画比

  • Copyright© Konishi Co.,Ltd. All Right Reserved.

    2売上高・営業利益の推移(四半期ベース)

    2017.3

    ・売上高は、過去最高で推移

    ・営業利益は、第1四半期は低調だったものの、第2四半期は盛り返す

    (単位:百万円 ( )内%は前期比)

    (+3.8%)(+5.2%)

    (+4.3%)

    (△17.6%)

  • Copyright© Konishi Co.,Ltd. All Right Reserved.

    2017.9 2018.9

    売上高売上高

    (+4.0%)

    (+11.2%)

    (+2.0%)

    (+39.9%)

    2,8663,036

    (△ 0.1%)

    (△15.9%)

    63,02360,298

    (+4.5%)

    2019年3月期第2四半期 セグメント別業績(連結)営業利益営業利益

    ボンド 土木建設 化成品

    ・ボンドは原材料および輸送コストの高騰により減益

    ・土木建設は増益・化成品は利益率の低下により減益

    (△5.6%)

    各セグメントで増収

    (単位:百万円 ( )内%は前期比)

  • Copyright© Konishi Co.,Ltd. All Right Reserved.

    営業利益の主な増減要因(連結)

    (単位:百万円 ( )内%は前期比)

    2019年3月期第2四半期

    販管費増加による減少

    (連結範囲変動分を除く) 売上増加

    による利益増他

    2018年3月期第2四半期

    3,0362,866

    工場経費の増加

    +314

    B=ボンド C=土木建設 K=化成品

    B △358C +177K △0

    △49

    販売価格の上昇

    +67

    原材料価格の高騰

    △169百万円(△5.6%)

    △417

    角丸建設 △52KFII △38

    営業利益

    △90

    連結範囲の変動による減少

    B △233C +155K +26

    B △347C △70

    B +282C +32

    B △45C △13

    B △15C +3K +68

    △58

    +65

    C +122K △56

    工事会社および化成品の利益率変動

  • Copyright© Konishi Co.,Ltd. All Right Reserved.

    ボンドセグメント 主な業界別売上高 5

    (+0.2%)

    (△0.2%)

    (+4.9%)

    (+2.5%)

    2017.9 2018.9

    (+2.0%)23,581

    24,046(単位:百万円 ( )内%は前期比)

    売上高

    ウォールボンド工業 (連結子会社)

    サンライズ (連結子会社)

    コニシ産業資材用

    コニシ住宅関連用

    コニシ一般家庭用

    ・100円均一ショップ、ホームセンター、CVSが好調

    ・新築住宅着工戸数は横ばいであるが、

    内装工事用、建築資材製造用は堅調

    ・紙用、自動車・電子部品用が伸長

    ・コニシへの販売は好調・一般戸建向けは天災・天候不順の影響を受け停滞

    ・コニシへの販売増も、既存ルートは市況の低迷を受け伸び悩み

    [※ 各社、各分野の売上は内部取引を含む]

    (+4.2%)

    (+1.2%)コニシテープ

    ・新規開拓が進み伸長

  • Copyright© Konishi Co.,Ltd. All Right Reserved.

    土木建設セグメント 主な業界別売上高 6

    (+0.6%)(△32.0%)

    (+7.5%)

    (+0.8%)

    2017.9 2018.9

    (+3.7%)

    (+11.2%)

    10,849

    12,063

    (単位:百万円 ( )内%は前期比)売上高

    コニシ工営 (連結子会社)

    近畿鉄筋コンクリート (連結子会社)

    ボンドエンジニアリング (連結子会社)

    コニシ土木用

    コニシ建設用

    ・建築用シーリング材が好調

    ・インフラ・ストック市場の補修・改修・補強工事が引き続き堅調

    ・表面保護・はく落防止工法は好調・道路床版補強工法は減少

    [※ 各社、各分野の売上は内部取引を含む]

    角丸建設 (連結子会社)

    ・2017年9月末より連結範囲に追加

  • Copyright© Konishi Co.,Ltd. All Right Reserved.

    化成品セグメント 主な業界別売上高 7

    (+7.4%)

    (△8.3%)

    (+15.3%)

    2017.9 2018.9

    (+8.7%)

    (+4.0%)25,822

    26,861

    (単位:百万円 ( )内%は前期比)売上高

    丸安産業 (連結子会社)

    塗料

    化学工業

    自動車

    ・IT化に伴い電子部品関連が好調

    電子・電機

    その他

    (△3.9%)

    ・薄膜、コンデンサ関連が好調

    ・国内向け建築用、自動車補修用塗料が落ち込み低調

    ・樹脂原料が低調

    [※ 各社、各分野の売上は内部取引を含む]

    ・半導体封止材、電子回路基板材料が好調

  • Copyright© Konishi Co.,Ltd. All Right Reserved.

    通期業績予想 8

    2018年3月期通期

    2019年3月期通期予想

    増減率(前期比)

    売上高 128,492 135,000 +5.1%

    営業利益 7,238 7,650 +5.7%

    経常利益 7,331 7,760 +5.8%

    親会社株主に帰属する

    当期純利益 4,619 4,920 +6.5%

    ♦ 期首予想より変更なし (4月開示)

    (単位:百万円)

    接着剤の原材料、輸送コスト高騰は続いているが、

    「ボンド」 製品の値上げ浸透、土木建設関連の工事取り込みで計画達成をめざす

  • Copyright© Konishi Co.,Ltd. All Right Reserved.

    【 今期の取り組みの進捗について 】

  • Copyright© Konishi Co.,Ltd. All Right Reserved.

    ・「ウォールボンド製品」が、コニシルートで大きく伸長

    ・西日本地区、ハウスメーカーへの新規導入が進む

    主な取り組み① 9コンシューマー分野への新製品投入

    ・「 裁ほう上手シリーズ」が好調に推移

    内装インテリア分野への取組み強化

    ・「壁装用接着剤(コニシ販売分)」の拡販が進む

    295+49.7% (計画)

    185+156.9% (計画)

    前期比 +40.8%で進捗中!

    前期比 +106.5%で進捗中!

    134

    60

    ・新製品 「裁ほう上手スティック」が売上増に貢献 (約30万本販売)

    ・CVS,HCルートへの販売も開始

    【 テレビCM放映:関西、名古屋地区 5月】

    売上金額(単位:百万円)

    売上金額(単位:百万円)

  • Copyright© Konishi Co.,Ltd. All Right Reserved.

    10

    成長分野への取組み強化

    ・「電子部品用接着剤」の拡販が進む

    建築用シーリング材のシェア拡大

    ・「建築用シーリング材」が好調

    365+11.9% (計画)

    7,242+17.6% (計画)

    前期比 +14.7%で進捗中!

    前期比 +4.5%で進捗中!

    187

    3,291

    ・「スピーカー用」(スマホ・スマートスピーカー向け)、

    「車載部品固定用」の採用が増加し、順調に推移

    ・建築改修分野での他社切替が進みシェアが拡大中

    ・新築分野への進出を進める

    主な取り組み②

    売上金額(単位:百万円)

    売上金額(単位:百万円)

  • Copyright© Konishi Co.,Ltd. All Right Reserved.

    (単位:百万円) 10,122+10.5% (計画)

    前期比 +7.5%で進捗中!

    3,566

    ・主力会社のボンドエンジニアリングが、100億円達成見込み!

    社会インフラ・ストック市場の補修・改修工事関連の取り込み強化

    ・社会インフラ(道路・鉄道・橋梁)の補修・改修工事が好調に推移

    ・受注についても好調に推移(今期受注150億を計画)

    主な取り組み③

    〈ボンドエンジニアリング売上推移〉

    11

  • Copyright© Konishi Co.,Ltd. All Right Reserved.

    設備投資額・減価償却費について

    設備投資額・減価償却費

    (単位:百万円)

    設備投資額 減価償却費

    2017.3 2018.3 2019.3(予想)2016.32015.3

    2,120

    753

    第2四半期

    実績

    今期の主な設備投資

    壁装用接着剤の製造設備 新設(滋賀)〈 今期末に稼働予定 〉

    コニシ「関東支社」新設〈 2019年秋完成 〉

    滋賀 自動ラック式コンテナ倉庫 新設〈 2018年11月稼働 〉

    12

    サンライズ 小山物流センター 新設(栃木)〈 2019年1月稼働予定 〉

    栃木 自動ラック式危険物倉庫 新設〈 2019年8月稼働予定 〉

  • Copyright© Konishi Co.,Ltd. All Right Reserved.

    (1)取得した株式の種類 普通株式(2)取得した株式の総数 200,000 株(3)取得価額 340,800,000 円(4)取得日 2018年8月22日(5)取得方法 ToSTNeT-3による買付け[参考]・取得後自己株式数 4,457,849 株・発行済株式総数 40,707,440 株・発行済株式総数に対する割合 11.0 %

    当社は、株主に対する利益還元を経営の重要課題と認識しております。

    毎期の業績等を勘案しながら、連結配当性向20%を目安に利益を還元するとともに、継続的な配当を実施する方針です。

    13株主還元方針及び株式の状況について

    配 当

    自己株式の取得

    ※2016.4月1日付にて株式分割しております。2016年3月期以前の配当については、株式分割前の実際の配当金の額を記載しております。

    1株あたり配当額の推移

    2016年 4月

    株式分割実施

    13予想

    13