2019年度...

6
2019年度 居合道地区(石川県e徳島県)講習会要項 全日本剣道連盟 1.趣 「全日本剣道連盟居合」の正しい普及と振興のため、指導者としての技術の向上を図る。 2.期 (石川県) 2019年6月8日(土)~9日(目) 2日間 8日(土)午前9時30分(開講式)~午後5時(終 了) 9日(日)午前9時30分(開 始)~午後2時30分(開講式) (徳島県) 2019年7月6日(土)~7日(日) 2日間 6日(土)午前9時30分(開講式)~午後5時(終 了) 7日(日)午前9時30分(開 始)~午後2時30分(開講式) 3.会 (石川県) いしかわ総合スポーツセンター (〒920-0355 金沢市稚日野町北222) 電話 076-268-2 *交通機関 別紙案内図参照 (徳島県) 徳島市立体育館 (〒770-0851徳島市徳島町城内6 電話 088-654-51 *交通機関 別紙案内図参照 4.主 全日本剣道連盟 5,主 (石川県) 一般財団法人石川県剣道連盟 (徳島県)徳島県剣道連盟 6.後 「石川県」 「徳島県」 7.受講資格 (1) 各都道府県剣道連盟の登録会員で、居合道四段以上八段までの資格を有する者。 (2) 参加については、原則として石川講習は静岡・愛知・岐阜・三重以東の都道県とし、 徳島講習は滋賀・京都・大阪・奈良・和歌山・兵庫以西の府県とし、いずれか一方とする。 8.講習課目 全日本剣道連盟居合 9.日程表および講師名簿は、別紙のとおり。 10.受講者の申込み 平成31年4月5日(金)までに、別紙に定める申込み様式により、参加料 上人 4,320円(含む消費税)を添え、支部を通じて岐阜県剣道連盟へ申 し込むこと。

Transcript of 2019年度...

2019年度 居合道地区(石川県e徳島県)講習会要項

全日本剣道連盟1.趣  旨

「全日本剣道連盟居合」の正しい普及と振興のため、指導者としての技術の向上を図る。

2.期  日

(石川県) 2019年6月8日(土)~9日(目) 2日間

8日(土)午前9時30分(開講式)~午後5時(終 了)

9日(日)午前9時30分(開 始)~午後2時30分(開講式)

(徳島県) 2019年7月6日(土)~7日(日) 2日間

6日(土)午前9時30分(開講式)~午後5時(終 了)

7日(日)午前9時30分(開 始)~午後2時30分(開講式)

3.会  場

(石川県)  いしかわ総合スポーツセンター

(〒920-0355 金沢市稚日野町北222)   電話 076-268-2222

*交通機関 別紙案内図参照

(徳島県)  徳島市立体育館

(〒770-0851徳島市徳島町城内6 )   電話 088-654-5188

*交通機関 別紙案内図参照

4.主  催

全日本剣道連盟

5,主  管

(石川県) 一般財団法人石川県剣道連盟

(徳島県)徳島県剣道連盟

6.後  援「石川県」

「徳島県」

7.受講資格

(1) 各都道府県剣道連盟の登録会員で、居合道四段以上八段までの資格を有する者。

(2) 参加については、原則として石川講習は静岡・愛知・岐阜・三重以東の都道県とし、

徳島講習は滋賀・京都・大阪・奈良・和歌山・兵庫以西の府県とし、いずれか一方とする。

8.講習課目

全日本剣道連盟居合

9.日程表および講師名簿は、別紙のとおり。

10.受講者の申込み

平成31年4月5日(金)までに、別紙に定める申込み様式により、参加料

上人 4,320円(含む消費税)を添え、支部を通じて岐阜県剣道連盟へ申し込むこと。

L

ll.参加上の留意事項

(1)服装は、剣道着または居合道着・袴とする。

(2)黒または紺の剣道着、黒の居合道着の場合は、黒地に白字とし、白の剣道着または

居合道着の場合は、白地に黒字の名札をつけること。

(3)太刀に下げ緒を結束すること。      「例」

12.日本刀および貴重品の自己管理の徹底について

参加者は講習期間中、日本刀および貴重品については自己管理を徹底し、盗難防止に努めてください。

万一、盗難事故が発生した場合にも、主催者は一切責任は負いませんので、ご承知おき

ください。

13. 受講者は、各自十分健康管理に留意して講習会に参加すること。

高齢の参加者については、特にご留意くださるようお願いします。

参加者は、健康保険証を持参のこと。

主催者において、講習実施中、傷害発生の場合、医師または看護師により応急処置を講

じ、病院等で治療を受けられるよう手配する。

この場合、当日の治療費(手術、入院費は含まない)は主催者が負担する。

なお、主催者は、講習中の参加者の事故に対し(講習会場への往復途上および講習開始

前・終了後の事故に対しては一斉責任をもたない)、傷害保険に加入する。

14. 個人情報保護法への対応

※以下を申込者に周知して下さい。

申込書に記述される個人情報(登録県名、称号・段位、漢字氏名、カナ氏名、年齢、生年月日、住所、職業等)は 全日本剣道連盟が実施する本講習会運営のために利月する

ことがある。なお、登録県名、氏名、年齢等の最小限の個人情報は必要の都度、目的に

合わせ公表媒体(掲示用紙、ホームページ、剣窓等)に公表することがある。更に、居合

道の普及発展のためマスコミ関係者に必要な個人情報を提供することがある。

15.その他

(l) 受講者の宿泊については、別紙宿泊案内により、申込み手続をしてください。

(2) 本講習会を完全に受講した者には、修了証を授与します。

(3) 当日の申込みは行いませんので、ご注意ください。

(4) 申込み後、欠席者に対する返金は行いませんので、ご注意ください。

2019年6月8日(土)~9日(日)

居合道地区講習会 日 程表於・いしかわ総合スポーツセンター

全日本剣道連盟

6月8日(土) �6月9日(日) �

9:30 12:00 13:00 17:00 �開講式 全剣道居合 �全剣道居合 質疑応答 �9:30 12:00 12:30 14:30

昼       食 �昼       食

全 剣 連 居 合 �古 流 の 研 究

開   講   式

※ 日程表のとおり2日目は15:00まで実施します。

2019年6月8日(土)一9日(日)

居合道地区講習会役員・講師名簿於・いしかわ総合スポーツセンター

[役 員]

全日本剣道連盟 会   長

II    副 会 長

Il    副 会 長

II    副会長兼専務理事

[役員兼講師]

[講 師]

I,  居合道委員会委員長  小 倉

士富修快泰

本島川

士範 〃 〃 〃 〃道合 〃 〃 〃 〃居

野谷間  村

2019年   月   日

全日本剣道連盟 殿

剣道連盟  印

居合道地区(石川県)講習会申込書

番号 �称号 �段位 �氏   名 �年齢 �職  業 �流  派

住所 �〒

住所 �〒

住所 �〒

住所 �T

住所 �T

住所 �T

住所 �〒

住所 �〒

住所 �〒

住所 �〒

璽漂饗墾饗讃蒙顎謡競闘‾麗 �

避畠 堅さ- 灘 」(〉 捌L

ミ∴∴∴J ∴.十 へ‘i・ ヽべ

黒鯛Xミh e

怠es急禦伸e

哩IhヽヽヨⅢ鰹e現・駆e聴脹e

粗悪品朋ミ凪だ<ト

桓監禁伯ヽnHミ帖怯

ミ心意ミ向上ヽ単葉佃

症瞳三時樵ヽ岨ヽレ悪硝

□礁瞳黙伸ヽヽ諒

薬価ミ爪借上ゝ帝ヽロかヽふ

症軽薄ハヽムーミミ肥培

蒲ミ小尾ヽ握-お

庭軽業㈱ミ心意Vh

某佃ミ血薯

叫早箪Kγ\蒋-へヽ∴ヤシーもK査饗

′拘更嘩蛾十鰹)」セ盤喋鴫刊煉ふるま董翁

勾OZ寒中甘心・やD恕怒鳴軽怒鳴

泣言\吋

【率直漕諒】

∞∽NNI∞①NI∞卜C.当山 NNNNI∞①NI㊤LO」出↑

車線NZZ霊百計宙轄直怒鳴瑛三時 拾giO諾什

【救国Ihh単hI藍K佃纏ま食つここ

函慰 Iへヽ早ト~拾Xを饗応′や↓′↓

【救国瞳罵倒】