2015/05/09 第5回G-Study発表資料 "動き"を見るポイント

14
動きを見るポイント 2015/05/09 5G-Study

Transcript of 2015/05/09 第5回G-Study発表資料 "動き"を見るポイント

Page 1: 2015/05/09 第5回G-Study発表資料 "動き"を見るポイント

“動き”を見るポイント 2015/05/09 第5回G-Study

Page 2: 2015/05/09 第5回G-Study発表資料 "動き"を見るポイント

自己紹介 名前 吉田 剛 (ヨシダ ツヨシ) 職業 デベロッパー系 (元Flash使い) スマホUI講師 最近の良い事 初めてのテレビ購入 最近の悪い事 尋常でない疲労感

2  

Page 3: 2015/05/09 第5回G-Study発表資料 "動き"を見るポイント

“動き”を見るポイント

3  

※ここでの”動き”とは、 アニメーションを指します

Page 4: 2015/05/09 第5回G-Study発表資料 "動き"を見るポイント

“動き”を見るポイント

4  

職能を問わず動きを作る/提案する今、 まずは種類に注目して見よう!

Page 5: 2015/05/09 第5回G-Study発表資料 "動き"を見るポイント

動きの種類

5  

1. 移動 2. 回転 3. 拡縮 (拡大・縮小) 4. 色 5. 変形

Page 6: 2015/05/09 第5回G-Study発表資料 "動き"を見るポイント

1. 移動

6  

動画参照 http://cda244.com/seminar/d150509_gstudy/movie/animation_1.mp4

Page 7: 2015/05/09 第5回G-Study発表資料 "動き"を見るポイント

2. 回転

7  

動画参照 http://cda244.com/seminar/d150509_gstudy/movie/animation_2.mp4

Page 8: 2015/05/09 第5回G-Study発表資料 "動き"を見るポイント

3. 拡縮

8  

動画参照 http://cda244.com/seminar/d150509_gstudy/movie/animation_3.mp4

Page 9: 2015/05/09 第5回G-Study発表資料 "動き"を見るポイント

4. 色

9  

動画参照 http://cda244.com/seminar/d150509_gstudy/movie/animation_4.mp4

Page 10: 2015/05/09 第5回G-Study発表資料 "動き"を見るポイント

5. 変形

10  

動画参照 http://cda244.com/seminar/d150509_gstudy/movie/animation_5.mp4

Page 11: 2015/05/09 第5回G-Study発表資料 "動き"を見るポイント

組み合わせ例(移動 + 色)

11  

動画参照 http://cda244.com/seminar/d150509_gstudy/movie/comb_1.mp4

Page 12: 2015/05/09 第5回G-Study発表資料 "動き"を見るポイント

組み合わせ例 (移動+回転+拡色)

12  

動画参照 http://cda244.com/seminar/d150509_gstudy/movie/comb_2.mp4

Page 13: 2015/05/09 第5回G-Study発表資料 "動き"を見るポイント

まとめ

13  

1. 移動 2. 回転 3. 拡縮 (拡大・縮小) 4. 色 5. 変形

Page 14: 2015/05/09 第5回G-Study発表資料 "動き"を見るポイント

まとめ

14  

1. 移動 2. 回転 3. 拡縮 (拡大・縮小) 4. 色 5. 変形

複雑な動きはバラして個別に観察!

ありがとうございました