師弟登壇2015 GMOペパボ @hfm

64
師弟登壇 2015 「いるだけで成長できる環境」としての研修の場づくり

Transcript of 師弟登壇2015 GMOペパボ @hfm

師弟登壇 2015

「いるだけで成長できる環境」としての研修の場づくり

OKUMURA Takahiro ( @hfm) nickname: okkun http://blog.hifumi.info Infra-group at GMO Pepabo (2013.4 - now)

agenda

1. 新卒採用と研修計画

2. エンジニア研修の内容

3. 新卒エンジニア研修の体制

4. 「いるだけで成長できる環境」

新卒採用と研修計画今年度のスケジュール

新卒採用と研修計画

1. 組織体制 2. 研修期間 3. 研修内容

研修計画は採用とのバランス

エンジニア デザイナ 総合職

2011年4月入社 - 3 7

2012年4月入社 3 3 6

2013年4月入社 4 2 6

2014年4月入社 2 2 6

2015年4月入社 6 2 2

2016年4月入社予定 5 1 6

4月中旬~5月末

エンジニア研修

総合職

デザイナ研修

GMOインターネットグループ合同研修

4月上旬

福岡研修6月~12月末

6月~10月末

配属

サイクルOJT基礎研修

6月 10月 12月末

サイクルOJT基礎研修

6月 10月 12月末

『読み書きソロバン』を身につける より良い『型』を学び、実践する

サイクルOJT

基礎研修Web開発

Webオペレーション モバイルアプリ

技術部 PEPABO WiMAX カラーミーショップ

SUZURI グーペ ブクログ

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1月

お産ウィーク

サイクルOJT

基礎研修Web開発

Webオペレーション モバイルアプリ

技術部 PEPABO WiMAX カラーミーショップ

SUZURI グーペ ブクログ

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1月

約1ヶ月ずつ

お産ウィーク

サイクルOJT

基礎研修Web開発

Webオペレーション モバイルアプリ

技術部 PEPABO WiMAX カラーミーショップ

SUZURI グーペ ブクログ

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1月

約1ヶ月ずつ

1週間お産ウィーク

サイクルOJT

基礎研修Web開発

Webオペレーション モバイルアプリ

技術部 PEPABO WiMAX カラーミーショップ

SUZURI グーペ ブクログ

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1月

約1ヶ月ずつ

1週間お産ウィーク

1週間×12周

エンジニア研修の内容基礎研修とサイクルOJT

基礎研修Web開発研修

《 Web開発 》について、Railsを使って学ぶ本

http://blog.hifumi.info/2015/06/14/pepabo-engineer-training-2015/

もう少し詳しい話はこちらのブログを

基礎研修Webオペレーション研修

アプリが「動く」インフラを、ステップ・バイ・ステップで成長させる

manual install

1.    をVagrantで動かす

manual install test

1.    をVagrantで動かす 2. Serverspecでテストする

manual install infra as codetest

1.    をVagrantで動かす 2. Serverspecでテストする 3. Itamaeでコード化する

manual install infra as code transfertest

1.    をVagrantで動かす 2. Serverspecでテストする 3. Itamaeでコード化する 4. Nyah (ペパボのOpenStack) で構築する

manual install infra as code transfer high availabilitytest

1.    をVagrantで動かす 2. Serverspecでテストする 3. Itamaeでコード化する 4. Nyah (ペパボのOpenStack) で構築する 5. ロールごとにインスタンスを分割する

http://blog.hifumi.info/2015/07/20/pepabo-web-operation-training-2015/

もう少し詳しい話はこちらのry

基礎研修モバイルアプリ研修

Rails Tutorial のWebアプリを、 モバイルアプリ(ネイティブ)でも動かす

iOS &

Android

3 vs 3

すずぴーHPせつやく

あらみそHPにんてんどう

iOS Android

すだっちHPねこ

じょうHPまどり

かすみんHPふれんちとーすと

こじこじHPえなじーどりんく

http://blog.hifumi.info/2015/08/18/pepabo-mobile-app-training-2015/

もう少し詳しい話はこry

http://www.slideshare.net/hifumis/20150706-weboperationtraining

http://www.slideshare.net/hifumis/20150817-mobileapp-training

http://www.slideshare.net/hifumis/20150609-webdevelopmenttraining

基礎研修お産ウィーク

サイクルOJT基礎研修

6月 10月 12月末

『読み書きソロバン』を身につける より良い『型』を学び、実践する

サイクルOJT基礎研修

6月 10月 12月末

『読み書きソロバン』を身につける より良い『型』を学び、実践する

実践的な『チーム開発プロセス』に学び、 複数人でつくりあげる難しさ・喜びを知ってほしい

チーム開発の登竜門

『お産ウィーク』

1週間でWebサービスを作る新卒エンジニア3人・新卒デザイナ1人によるチーム × 2

サイクルOJT

http://blog.hifumi.info/2015/11/16/pepabo-cycle-ojt-2015/

もう少し詳ry

新卒エンジニア研修の体制

“‒中原淳著『企業内人材育成入門』(p. iv)

教育を提供する主体は、「企業」であって「私」ではない。そうであるならば、諸理論の知見をエビデンスとした処方箋が選択され、組織の意思決定として承認され、ノウハウを持った人々によって、集団に対して適用されるべきである。

研修の分析・設計・計画・実施・評価

研修の分析・設計・評価

研修の評価

呼吸を合わせる

新卒研修は〈私〉ひとりで完遂できるものでは無い。

CTOをはじめとした、エンジニア研修に関わる人たちで認識を合わせる。組織が提供する研修であるために、全員で前進していく。

“‒中原淳著『企業内人材育成入門』(p. iv)

〈私〉にとってうまくいった教育方法でも、〈彼〉にとってうまくいくわけではない。〈私〉にとっての「教師」は、〈彼〉にとってもよい教師であるわけではない。「ここ」で通用したものが、「あちら」では通用しない。

歴史に学ぶ

技術を学ぶとき、本を読む。そこには先人の知恵がある。過去の技術には敬意を払う。教育や学習にも歴史がある。

研修関係者で読んだ書籍

研修関係者で読んだ書籍

研修に共通言語を導入する。

読むことそのものは目的ではない。語彙を育み、研修関係者間でのコミュニケーションを修練させる手段と位置づける。

〈私〉と〈彼〉の言葉を共通化させるところから、はじめて組織としての研修の場がつくれるのではないだろうか。

「いるだけで成長できる環境」

“‒ http://pepabo.com/recruit/career/engineer/

変化の激しいインターネット業界においては、「いま何を知っているか」「いま何ができるか」も大事ですが、変化に柔軟に対応できることがより重要だと考えています。つまり、継続的に成長し続けられることこそが大切なのです。GMOペパボでは、人材を育て、成長し続けられる環境を整えています。

http://tech.pepabo.com/2015/11/17/pepabo-tech-blog-has-started/

http://tech.pepabo.com/2015/11/17/pepabo-tech-blog-has-started/

“‒ http://pepabo.com/recruit/career/engineer/

変化の激しいインターネット業界においては、「いま何を知っているか」「いま何ができるか」も大事ですが、変化に柔軟に対応できることがより重要だと考えています。つまり、継続的に成長し続けられることこそが大切なのです。GMOペパボでは、人材を育て、成長し続けられる環境を整えています。

「継続的な成長」と「研修」

その後(配属後)の成長もサポートするところまでが研修

研修をやっておわりにしない

今後の取り組み、課題

• 研修そのものの評価(やって満足しない、省察も含めた総合評価)

• 配属後のサポートに関するマネジメント体制

• 採用人数を増やしたときの、研修のスケール方法の模索