2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2...

25
Ⅰ 調査の対象者 金融機関から買取又は付保の申請があった債権(借換えに係るものを除く。)で、2013 年 4 月1日から 2013 年9月 30 日までに買取り 又は付保の承認を行ったもののうち集計可能となった 31,341 件(2013 年 10 月 16 日現在のデータに基づく) 融資区分別(建て方別)の集計件数は、次のとおり 融資区分別(建て方別) 本報告上の名称 2013 年度上半期 2012 年度上半期 建物新築資金 注文住宅 7,843 件 8,942 件 土地付建物新築資金 土地付注文住宅 10,182 件 10,690 件 新築購入資金(戸建等) 建売住宅 5,073 件 7,228 件 新築購入資金(共同建) マンション 3,970 件 4,863 件 中古購入資金(戸建等) 中古戸建 1,743 件 3,885 件 中古購入資金(共同建) 中古マンション 2,530 件 4,126 件 計 31,341 件 計 39,734 件 正式な名称は上表「融資区分別(建て方別)」のとおりであるが、本調査では上表の「本報告上の名称」を使用する。 2013 年 12 月 独立行政法人 住宅金融支援機構 調査部 2013 年度上半期フラット35利用者調査報告

Transcript of 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2...

Page 1: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

Ⅰ 調査の対象者

金融機関から買取又は付保の申請があった債権(借換えに係るものを除く。)で、2013 年 4 月1日から 2013 年9月 30 日までに買取り

又は付保の承認を行ったもののうち集計可能となった 31,341 件(2013 年 10 月 16 日現在のデータに基づく)

融資区分別(建て方別)の集計件数は、次のとおり

融資区分別(建て方別) 本報告上の名称 2013 年度上半期 2012 年度上半期

建物新築資金 注文住宅 7,843 件 8,942 件

土地付建物新築資金 土地付注文住宅 10,182 件 10,690 件

新築購入資金(戸建等) 建売住宅 5,073 件 7,228 件

新築購入資金(共同建) マンション 3,970 件 4,863 件

中古購入資金(戸建等) 中古戸建 1,743 件 3,885 件

中古購入資金(共同建) 中古マンション 2,530 件 4,126 件

計 31,341 件 計 39,734 件

※ 正式な名称は上表「融資区分別(建て方別)」のとおりであるが、本調査では上表の「本報告上の名称」を使用する。

2013 年 12 月

独立行政法人 住宅金融支援機構 調査部

2013 年度上半期フラット35利用者調査報告

Page 2: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

1

2013上半期

2012上半期

30歳未満

30歳代 40歳代 50歳以上

13.3 48.1 23.9 14.8

14.1 48.0 21.8 16.2 2013上半期

2012上半期

30歳未満

30歳代 40歳代 50歳以上

17.3 55.5 18.4 8.8

18.7 54.3 17.6 9.4

2013上半期

2012上半期

1人 2人 3人 4人 5人以上

16.5 38.8 26.5 15.3 3.0

14.6 38.9 28.4 15.3 2.9 2013上半期

2012上半期

1人 2人 3人 4人5人以上

33.8 35.4 18.3 10.1 2.3

29.3 40.9 20.4 7.4 2.0

Ⅱ トピックス

(年齢:全体)

50 歳以上の構成比が、上昇した。 (年齢:土地付注文住宅)

30 歳代の構成比が低下したが、依然として 50%を上回っている。

(マンションの家族数:全体)

家族数1人の構成比が、小幅低下した。 (マンションの家族数:女性)

家族数1人の構成比が低下し、30%を下回った。

Page 3: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

2

2013上半期

2012上半期

~399万円 400~599 600~799 800~999

1000万円~

20.5 40.5 20.6 9.3 9.0

22.5 41.0 19.3 8.8 8.42013

上半期

2012上半期

~399万円 400~599 600~799 800~999

1000万円~

12.4 34.6 24.3 13.1 15.6

13.4 33.6 23.2 12.8 17.1

6.8

4.5

1.62.2

首都圏 近畿圏 東海圏 その他地域

4.3

12.5

4.6

-3.8

首都圏 近畿圏 東海圏その他地域

(世帯年収:全体)

年収 600 万円未満の構成比が、上昇した。 (世帯年収:マンション)

年収 1000 万円以上の構成比が、上昇した。

(平均価格増減率:建売住宅)

各圏域ともに増加。特に首都圏の増加が大きい。 (平均価格増減率:マンション)

近畿圏が 10%を超える増加。一方、その他地域は低下

Page 4: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

3 2012

上半期2013

上半期

11.3

47.5

21.4

10.9

8.9

11.9

44.9

20.7

12.8

9.8

注文住宅

2012上半期

2013上半期

17.3

55.5

18.4

5.5

3.3

18.7

54.3

17.6

5.7

3.7

土地付注文住宅

2012上半期

2013上半期

16.4

50.7

22.7

6.5

3.7

14.4

50.1

23.5

7.4

4.8

建売住宅

2012上半期

2013上半期

12.2

45.2

24.3

11.0

7.4

10.3

43.5

25.1

13.0

8.1

マンション

2012上半期

2013上半期

8.0

39.0

34.2

12.1

6.7

10.1

39.4

29.3

13.3

7.9

中古戸建

2012上半期

2013上半期

8.4

37.2

35.1

12.5

6.9

10.1

40.8

28.2

13.4

7.5

中古マンション

2012上半期

2013上半期

13.3

48.1

23.9

8.9

5.8

14.1

48.0

21.8

9.7

6.5

全体

30歳未満

30歳代

40歳代

50歳代

60歳以上

Ⅲ 調査結果の概要

1 年齢

年齢は、全体では 50 歳以上の構成比が上昇した。種別ごとに見ても、全ての種別で 50 歳以上の構成比が上昇

(注)中古戸建及び中古マン

ションについては、2013 年上

半期からは、借換えに係る利

用者を除く。

Page 5: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

4 2012

上半期2013

上半期

1.9

16.8

25.8

29.6

25.9

1.7

17.3

26.6

28.4

26.0

注文住宅

2012上半期

2013上半期

1.8

19.9

31.1

31.9

15.3

1.4

19.7

31.1

32.3

15.5

土地付注文住宅

2012上半期

2013上半期

3.1

22.4

33.1

30.0

11.4

3.0

24.7

32.8

28.8

10.7

建売住宅

2012上半期

2013上半期

16.5

38.8

26.5

15.3

3.0

14.6

38.9

28.4

15.3

2.9

マンション

2012上半期

2013上半期

3.8

18.8

25.9

34.2

17.4

5.1

25.9

31.6

24.9

12.4

中古戸建

2012上半期

2013上半期

12.1

31.7

29.4

21.5

5.2

13.6

37.1

29.0

16.6

3.8

中古マンション

2012上半期

2013上半期

5.1

23.1

29.0

28.1

14.6

4.6

24.1

29.8

26.9

14.7

全体

1人

2人

3人

4人

5人以上

2 家族数

全体では、家族数の構成比に大きな変化はない。中古戸建と中古マンションでは、2人以下の構成比が上昇

(注)中古戸建及び中古マン

ションについては、2013 年上

半期からは、借換えに係る利

用者を除く。

Page 6: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

5

2012上半期 N= 506

2013上半期 N= 332

10.9

50.2

26.5

11.1

1.4

8.7

50.6

30.1

9.6

0.9

30歳未満

2012上半期 N= 1895

2013上半期 N= 1462

11.8

40.9

30.2

14.7

2.3

9.2

37.7

33.8

17.5

1.8

30歳代

2012上半期 N= 915

2013上半期 N= 739

15.3

32.3

23.6

23.9

4.8

13.9

32.6

28.3

20.7

4.5

40歳代

2012上半期 N= 368

2013上半期 N= 337

12.5

33.4

31.0

17.7

5.4

10.4

35.3

24.6

22.3

7.4

50歳代

2012上半期 N= 239

2013上半期 N= 237

8.4

43.5

33.1

12.1

2.9

9.7

47.3

27.4

11.0

4.6

60歳以上

2012上半期 N= 3923

2013上半期 N= 3107

12.3

39.6

28.4

16.5

3.1

10.5

38.3

30.6

17.4

3.2

全体

1人

2人

3人

4人

5人以上

3 年齢及び家族数(マンション:男性)

全体では1人世帯の構成比が小幅低下しており、年齢別にみても 60歳代を除けば、各年齢層で低下している。

Page 7: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

6

2012上半期 N= 85

2013上半期 N= 77

25.9

51.8

15.3

7.1 0.0

27.3

48.1

19.5

5.2 0.0

30歳未満

2012上半期 N= 304

2013上半期 N= 265

40.8

35.2

14.8

7.6

1.6

28.3

42.3

21.1

6.4 1.9

30歳代

2012上半期 N= 265

2013上半期 N= 256

38.5

30.6

18.5

11.3

1.1

41.0

34.8

15.2

7.4

1.6

40歳代

2012上半期 N= 167

2013上半期 N= 179

29.3

31.1

21.6

12.0

6.0

22.9

40.8

24.0

8.4

3.9

50歳代

2012上半期 N= 119

2013上半期 N= 86

17.6

41.2

24.4

13.4

3.4

12.8

48.8

26.7

10.5

1.2

60歳以上

2012上半期 N= 940

2013上半期 N= 863

33.8

35.4

18.3

10.1

2.3

29.3

40.9

20.4

7.4

2.0

全体

1人

2人

3人

4人

5人以上

年齢及び家族数(マンション:女性)

全体では、1人世帯の構成比が低下。年齢別に見ると、30歳代での低下が大きい。

Page 8: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

7

2012上半期

2013上半期

21.6

40.3

21.2

8.5

3.8

4.6

24.3

41.0

19.4

8.2

3.2 4.0

注文住宅

2012上半期

2013上半期

15.4

46.4

21.6

8.9

3.6 4.1

18.9

46.7

19.9

8.1

3.0 3.4

土地付注文住宅

2012上半期

2013上半期

23.3

46.1

18.3

7.4

2.5 2.4

20.9

44.2

19.3

8.6

3.5 3.4

建売住宅

2012上半期

2013上半期

12.4

34.6

24.3

13.1

6.2

9.4

13.4

33.6

23.2

12.8

6.4

10.7

マンション

2012上半期

2013上半期

29.5

33.5

18.4

9.8

4.2

4.5

44.0

31.6

12.4

6.2 2.0 3.7

中古戸建

2012上半期

2013上半期

28.0

29.4

18.5

10.4

6.1

7.5

34.6

29.6

16.0

9.0

4.7

6.0

中古マンション

2012上半期

2013上半期

20.5

40.5

20.6

9.3

4.1

4.9

22.5

41.0

19.3

8.8

3.7

4.7

全体

~399万円

400~599

600~799

800~999

1000~1199

1200万円~

4 世帯年収

全体では、年収 600 万円未満の構成比が上昇。中古戸建と中古マンションでは、年収 400 万円未満の構成比が上昇

(注)中古戸建及び中古マン

ションについては、2013 年上

半期からは、借換えに係る利

用者を除く。

Page 9: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

8

43.9

37.4

12.4

5.3 1.0

39.9

36.0

14.4

8.5

1.2

~59㎡

2012上半期

N= 693

2013上半期

N= 411

18.0

42.0

24.2

12.9

2.8

15.8

43.9

26.6

10.9

2.8

60~69㎡

2012上半期

N= 1247

2013上半期

N= 1142

9.9

41.2

30.4

16.3

2.2

10.8

40.1

32.3

14.7

2.1

70~79㎡

2012上半期

N= 1956

2013上半期

N= 1675

8.5

31.6

31.9

22.3

5.7

6.3

31.4

31.2

25.5

5.6

80~89㎡

2012上半期

N= 683

2013上半期

N= 522

7.3

30.7

29.6

26.3

6.1

8.5

28.7

28.7

28.7

5.5

90~99㎡

2012上半期

N= 179

2013上半期

N= 164

7.6

25.7

33.3

25.7

7.6

10.7

21.4

23.2

35.7

8.9

100㎡~

2012上半期

N= 105

2013上半期

N= 56

16.5

38.8

26.5

15.3

3.0

14.6

38.9

28.4

15.3

2.9

全体

2012上半期

N= 4863

2013上半期

N= 3970

1人

2人

3人

4人

5人以上

5 マンションの戸当たり床面積と家族数

全体では、1 人世帯の構成比が小幅低下。面積別では、60㎡未満で低下が顕著である。

Page 10: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

9

※土地取得のための借

入のない者に限る。

< >内は、2012 年度上

半期の値である。

0

50

100

150

山形

県 (

N=

45 )

石川

県 (

N=

34 )

岩手

県 (

N=

122

)宮

城県

(N

= 19

5 )

富山

県 (

N=

79 )

北海

道 (

N=

150

)奈

良県

(N

= 62

)福

島県

(N

= 11

1 )

福井

県 (

N=

75 )

愛知

県 (

N=

649

)青

森県

(N

= 58

)岐

阜県

(N

= 14

4 )

沖縄

県 (

N=

65 )

新潟

県 (

N=

112

)佐

賀県

(N

= 64

)福

岡県

(N

= 23

2 )

和歌

山県

(N

= 66

)大

阪府

(N

= 21

5 )

栃木

県 (

N=

208

)熊

本県

(N

= 66

)京

都府

(N

= 60

)長

崎県

(N

= 40

)広

島県

(N

= 20

2 )

長野

県 (

N=

119

)静

岡県

(N

= 27

7 )

香川

県 (

N=

112

)岡

山県

(N

= 15

9 )

三重

県 (

N=

149

)愛

媛県

(N

= 77

)高

知県

(N

= 96

)秋

田県

(N

= 62

)兵

庫県

(N

= 28

7 )

島根

県 (

N=

21 )

埼玉

県 (

N=

482

)茨

城県

(N

= 34

3 )

東京

都 (

N=

538

)神

奈川

県 (

N=

422

)滋

賀県

(N

= 84

)山

梨県

(N

= 17

4 )

千葉

県 (

N=

479

)山

口県

(N

= 97

)徳

島県

(N

= 60

)大

分県

(N

= 84

)鳥

取県

(N

= 16

)群

馬県

(N

= 18

9 )

宮崎

県 (

N=

64 )

鹿児

島県

(N

= 18

9 )

157.

8 <

147.

9 >

147.

1 <

133.

9 >

144.

7 <

137.

5 >

144.

6 <

151.

0 >

143.

4 <

143.

1 >

142.

0 <

133.

1 >

142.

0 <

132.

1 >

140.

9 <

146.

0 >

139.

5 <

146.

6 >

138.

2 <

140.

0 >

137.

3 <

137.

3 >

137.

3 <

133.

8 >

137.

2 <

135.

8 >

136.

7 <

139.

3 >

136.

6 <

149.

2 >

136.

3 <

133.

0 >

135.

4 <

124.

8 >

135.

0 <

134.

9 >

133.

9 <

131.

9 >

133.

6 <

131.

7 >

133.

4 <

133.

8 >

133.

4 <

128.

2 >

133.

2 <

135.

1 >

133.

0 <

134.

7 >

132.

9 <

136.

1 >

132.

8 <

133.

1 >

132.

8 <

132.

6 >

132.

7 <

131.

6 >

132.

1 <

134.

3 >

131.

2 <

127.

2 >

130.

8 <

142.

9 >

130.

7 <

137.

4 >

130.

6 <

123.

3 >

130.

3 <

133.

1 >

130.

2 <

135.

9 >

129.

8 <

129.

5 >

129.

3 <

130.

2 >

128.

5 <

137.

2 >

128.

2 <

134.

5 >

128.

1 <

132.

2 >

126.

8 <

129.

5 >

126.

7 <

136.

2 >

126.

2 <

130.

3 >

126.

2 <

133.

2 >

125.

5 <

133.

8 >

124.

6 <

124.

6 >

117.

3 <

118.

4 >

(㎡)

6 注文住宅の戸当たり床面積

注文住宅の戸当たりの全国の平均値は、132.9 ㎡(2012 年度上半期 134.2 ㎡)と低下。最大は山形県の平均値 157.8 ㎡(同 147.9 ㎡)、

最小は鹿児島県の平均値 117.3 ㎡(同 118.4 ㎡)。東京都の平均値は、129.8 ㎡(同 129.5 ㎡)である。石川県は、10㎡を超える上昇

Page 11: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

10

※土地取得のための借

入のない者に限る。

< >内は、2012 年度上

半期の値である。

0

1000

2000

3000

4000東

京都

(N

= 5

38 )

奈良

県 (

N= 6

2 )

神奈

川県

(N

= 4

22 )

山形

県 (

N= 4

5 )

愛知

県 (

N= 6

49 )

大阪

府 (

N= 2

15 )

宮城

県 (

N= 1

95 )

埼玉

県 (

N= 4

82 )

静岡

県 (

N= 2

77 )

京都

府 (

N= 6

0 )

岐阜

県 (

N= 1

44 )

石川

県 (

N= 3

4 )

和歌

山県

(N

= 6

6 )

岡山

県 (

N= 1

59 )

福島

県 (

N= 1

11 )

沖縄

県 (

N= 6

5 )

千葉

県 (

N= 4

79 )

兵庫

県 (

N= 2

87 )

滋賀

県 (

N= 8

4 )

三重

県 (

N= 1

49 )

福井

県 (

N= 7

5 )

広島

県 (

N= 2

02 )

山口

県 (

N= 9

7 )

福岡

県 (

N= 2

32 )

栃木

県 (

N= 2

08 )

岩手

県 (

N= 1

22 )

愛媛

県 (

N= 7

7 )

香川

県 (

N= 1

12 )

富山

県 (

N= 7

9 )

高知

県 (

N= 9

6 )

佐賀

県 (

N= 6

4 )

長野

県 (

N= 1

19 )

山梨

県 (

N= 1

74 )

茨城

県 (

N= 3

43 )

新潟

県 (

N= 1

12 )

島根

県 (

N= 2

1 )

長崎

県 (

N= 4

0 )

群馬

県 (

N= 1

89 )

北海

道 (

N= 1

50 )

青森

県 (

N= 5

8 )

鳥取

県 (

N= 1

6 )

徳島

県 (

N= 6

0 )

熊本

県 (

N= 6

6 )

大分

県 (

N= 8

4 )

秋田

県 (

N= 6

2 )

鹿児

島県

(N

= 1

89 )

宮崎

県 (

N= 6

4 )

3654 <

3629 >

3441 <

2988 >

3331 <

3332 >

3299 <

2943 >

3281 <

3350 >

3150 <

3155 >

3113 <

3017 >

3100 <

3088 >

3063 <

3130 >

3059 <

3018 >

3055 <

2967 >

3036 <

2685 >

3030 <

2835 >

3029 <

3003 >

3009 <

2913 >

3008 <

2846 >

3000 <

3037 >

2975 <

3059 >

2968 <

3136 >

2967 <

2833 >

2952 <

3007 >

2940 <

2861 >

2892 <

2801 >

2876 <

2738 >

2863 <

2773 >

2840 <

2661 >

2823 <

2694 >

2815 <

2696 >

2803 <

2816 >

2799 <

2648 >

2791 <

2843 >

2790 <

2929 >

2775 <

2859 >

2766 <

2788 >

2750 <

2839 >

2737 <

2615 >

2711 <

2459 >

2695 <

2805 >

2674 <

2495 >

2598 <

2481 >

2592 <

2753 >

2550 <

2632 >

2540 <

2496 >

2520 <

2663 >

2402 <

2371 >

2378 <

2264 >

2315 <

2142 >

(万円)

7 注文住宅の戸当たり建設費

注文住宅の戸当たり建設費の全国平均は、3004 万円(2012 年度上半期 2988 万円)と上昇している。最高は東京都の 3654 万円(同 3629

万円)、最低は宮崎県の 2315 万円(同 2142 万円)である。奈良県は、450 万円を超える上昇

Page 12: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

11

※< >内は、2012 年度

上半期の値である。

0

50

100

150佐

賀県

(N

= 7

7 )

石川

県 (N

= 6

8 )

富山

県 (N

= 6

7 )

山形

県 (N

= 6

5 )

長崎

県 (N

= 8

8 )

三重

県 (N

= 1

82 )

茨城

県 (N

= 3

64 )

宮城

県 (N

= 2

46 )

北海

道 (N

= 4

12 )

岡山

県 (N

= 2

47 )

長野

県 (N

= 1

14 )

新潟

県 (N

= 1

14 )

愛知

県 (N

= 5

88 )

青森

県 (N

= 6

9 )

岐阜

県 (N

= 1

87 )

福井

県 (N

= 6

7 )

広島

県 (N

= 2

96 )

福岡

県 (N

= 4

75 )

和歌

山県

(N

= 8

5 )

香川

県 (N

= 7

6 )

大分

県 (N

= 1

54 )

山口

県 (N

= 1

72 )

滋賀

県 (N

= 1

42 )

山梨

県 (N

= 1

86 )

栃木

県 (N

= 2

49 )

千葉

県 (N

= 5

44 )

奈良

県 (N

= 9

4 )

静岡

県 (N

= 2

81 )

愛媛

県 (N

= 1

21 )

福島

県 (N

= 1

43 )

熊本

県 (N

= 1

15 )

兵庫

県 (N

= 5

05 )

鳥取

県 (N

= 4

5 )

群馬

県 (N

= 2

04 )

宮崎

県 (N

= 1

22 )

岩手

県 (N

= 1

39 )

高知

県 (N

= 9

4 )

京都

府 (N

= 1

01 )

埼玉

県 (N

= 6

36 )

徳島

県 (N

= 7

0 )

島根

県 (N

= 2

5 )

秋田

県 (N

= 5

1 )

大阪

府 (N

= 5

28 )

沖縄

県 (N

= 3

7 )

鹿児

島県

(N

= 3

32 )

神奈

川県

(N

= 6

13 )

東京

都 (N

= 5

92 )

125.2

< 1

20.5

>123.1

< 1

24.2

>123.1

< 1

21.4

>122.1

< 1

22.2

>120.1

< 1

16.2

>119.7

< 1

19.4

>119.3

< 1

17.5

>119.3

< 1

24.9

>119.2

< 1

19.2

>119.0

< 1

16.7

>118.9

< 1

17.8

>118.7

< 1

18.9

>118.7

< 1

17.8

>118.7

< 1

20.3

>118.6

< 1

23.9

>118.0

< 1

23.0

>117.9

< 1

16.7

>117.7

< 1

17.4

>117.5

< 1

13.4

>117.5

< 1

22.9

>117.2

< 1

19.6

>116.9

< 1

19.4

>116.7

< 1

18.3

>116.6

< 1

18.0

>116.1

< 1

18.1

>115.7

< 1

12.5

>115.7

< 1

16.5

>115.2

< 1

16.5

>114.9

< 1

21.6

>114.9

< 1

20.0

>114.7

< 1

21.2

>114.5

< 1

15.2

>114.0

< 1

17.2

>113.3

< 1

14.1

>113.1

< 1

12.6

>113.0

< 1

20.3

>112.3

< 1

17.2

>111.3

< 1

09.4

>111.1

< 1

09.2

>110.9

< 1

15.0

>110.3

< 1

23.2

>110.1

< 1

11.1

>109.8

< 1

09.1

>108.3

< 1

10.7

>108.3

< 1

11.7

>105.6

< 1

06.8

>101.4

< 97.2

>

(㎡)

8 土地付注文住宅の戸当たり床面積

土地付注文住宅の戸当たり床面積の全国の平均値は、114.4 ㎡(2012 年度上半期 114.5 ㎡)と横這い。最大は佐賀県の平均値 125.2 ㎡(同

120.5 ㎡)、最小は東京都の平均値 101.4 ㎡(同 97.2 ㎡)である。島根県は、10㎡を超える低下

Page 13: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

12

※< >内は、2012 年度

上半期の値である。

0

1000

2000

3000

4000

5000

東京

都 (

N= 5

92 )

神奈

川県

(N

= 6

13 )

愛知

県 (

N= 5

88 )

大阪

府 (

N= 5

28 )

埼玉

県 (

N= 6

36 )

沖縄

県 (

N= 3

7 )

京都

府 (

N= 1

01 )

兵庫

県 (

N= 5

05 )

静岡

県 (

N= 2

81 )

千葉

県 (

N= 5

44 )

奈良

県 (

N= 9

4 )

岡山

県 (

N= 2

47 )

滋賀

県 (

N= 1

42 )

広島

県 (

N= 2

96 )

福岡

県 (

N= 4

75 )

長野

県 (

N= 1

14 )

三重

県 (

N= 1

82 )

佐賀

県 (

N= 7

7 )

宮城

県 (

N= 2

46 )

愛媛

県 (

N= 1

21 )

石川

県 (

N= 6

8 )

長崎

県 (

N= 8

8 )

山口

県 (

N= 1

72 )

岐阜

県 (

N= 1

87 )

高知

県 (

N= 9

4 )

茨城

県 (

N= 3

64 )

山形

県 (

N= 6

5 )

和歌

山県

(N

= 8

5 )

大分

県 (

N= 1

54 )

福島

県 (

N= 1

43 )

栃木

県 (

N= 2

49 )

山梨

県 (

N= 1

86 )

群馬

県 (

N= 2

04 )

島根

県 (

N= 2

5 )

熊本

県 (

N= 1

15 )

青森

県 (

N= 6

9 )

香川

県 (

N= 7

6 )

富山

県 (

N= 6

7 )

新潟

県 (

N= 1

14 )

北海

道 (

N= 4

12 )

福井

県 (

N= 6

7 )

鹿児

島県

(N

= 3

32 )

徳島

県 (

N= 7

0 )

岩手

県 (

N= 1

39 )

宮崎

県 (

N= 1

22 )

秋田

県 (

N= 5

1 )

鳥取

県 (

N= 4

5 )

5218 <

5186 >

4470 <

4604 >

4120 <

4165 >

4025 <

3877 >

3833 <

3826 >

3769 <

3659 >

3765 <

3789 >

3717 <

3806 >

3705 <

3775 >

3703 <

3617 >

3630 <

3595 >

3536 <

3285 >

3506 <

3490 >

3500 <

3463 >

3439 <

3344 >

3375 <

3244 >

3367 <

3449 >

3357 <

3156 >

3333 <

3501 >

3306 <

3361 >

3268 <

3262 >

3254 <

2959 >

3253 <

3310 >

3233 <

3362 >

3203 <

3296 >

3190 <

3097 >

3180 <

3336 >

3166 <

3049 >

3143 <

3121 >

3140 <

3154 >

3135 <

3075 >

3128 <

3170 >

3061 <

3002 >

3050 <

3260 >

3021 <

3087 >

3002 <

2626 >

2989 <

3189 >

2982 <

2891 >

2980 <

2984 >

2962 <

2872 >

2962 <

3161 >

2944 <

2892 >

2795 <

2842 >

2791 <

2885 >

2754 <

2609 >

2671 <

2508 >

2622 <

2941 >

(万円)

9 土地付注文住宅の戸当たり所要資金(土地費を含む。)

土地付注文住宅の戸当たり所要資金(土地費を含む。)の全国平均は、3597 万円(2012 年度上半期 3584 万円)と上昇した。最高は東京

都の 5218 万円(同 5186 万円)、最低は鳥取県の 2622 万円(同 2941 万円)である。青森県は 370 万円強の上昇

Page 14: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

13

0

20

40

60

80

100岡

山県

(N

= 1

2 )

山口

県 (N

= 5

2 )

長崎

県 (N

= 2

5 )

北海

道 (N

= 3

1 )

愛知

県 (N

= 1

00 )

静岡

県 (N

= 2

0 )

大分

県 (N

= 1

0 )

群馬

県 (N

= 1

5 )

福岡

県 (N

= 1

75 )

新潟

県 (N

= 1

8 )

広島

県 (N

= 5

9 )

鹿児

島県

(N

= 1

1 )

奈良

県 (N

= 1

2 )

沖縄

県 (N

= 1

0 )

島根

県 (N

= 1

1 )

兵庫

県 (N

= 2

09 )

岩手

県 (N

= 1

9 )

宮崎

県 (N

= 1

0 )

佐賀

県 (N

= 2

3 )

香川

県 (N

= 1

0 )

茨城

県 (N

= 6

0 )

大阪

府 (N

= 6

41 )

千葉

県 (N

= 1

93 )

熊本

県 (N

= 1

6 )

京都

府 (N

= 3

5 )

神奈

川県

(N

= 6

87 )

埼玉

県 (N

= 1

80 )

東京

都 (N

= 1

286 )

85.7

< 7

8.6

>

85.5

< 8

3.8

>

82.1

< 7

6.6

>

80.9

< 8

2.4

>

80.8

< 8

0.1

>

80.3

< 7

5.7

>

79.7

< 7

4.0

>

79.2

< N

A >

79.1

< 8

2.0

>

77.5

< 7

5.2

>

76.8

< 7

8.4

>

76.3

< 7

6.6

>

76.2

< 7

7.9

>

76.0

< 7

4.7

>

75.9

< N

A >

74.9

< 7

4.8

>

74.9

< N

A >

74.8

< 8

1.1

>

74.4

< 7

5.3

>

74.3

< 7

5.2

>

73.9

< 7

9.6

>

73.3

< 7

1.9

>

73.1

< 7

2.3

>

72.5

< 8

1.8

>

71.0

< 7

2.8

>

70.7

< 6

9.4

>

70.6

< 7

2.7

>

67.6

< 6

7.5

>

(㎡)

10 マンションの戸当たり床面積

マンションの戸当たり床面積の全国の平均値は 71.9 ㎡(2012 年度上半期 71.3 ㎡)とほぼ横這い。最大は岡山県の平均値 85.7 ㎡(同 78.6

㎡)、最小は東京都の平均値 67.6 ㎡(同 67.5 ㎡)である。

※集計件数が 10 件未満

の都道府県を除外した

< >内は、2012 年度上

半期の値である。

Page 15: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

14

0

1000

2000

3000

4000

東京

都 (

N= 1

286

)

京都

府 (

N= 3

5 )

千葉

県 (N

= 1

93

)

兵庫

県 (N

= 2

09

)

神奈

川県

(N

= 6

87

)

大阪

府 (N

= 6

41

)

埼玉

県 (N

= 1

80

)

奈良

県 (

N= 1

2 )

静岡

県 (

N= 2

0 )

愛知

県 (N

= 1

00

)

岡山

県 (

N= 1

2 )

長崎

県 (

N= 2

5 )

岩手

県 (

N= 1

9 )

広島

県 (

N= 5

9 )

鹿児

島県

(N

= 1

1 )

福岡

県 (N

= 1

75

)

沖縄

県 (

N= 1

0 )

宮崎

県 (

N= 1

0 )

茨城

県 (

N= 6

0 )

北海

道 (

N= 3

1 )

新潟

県 (

N= 1

8 )

山口

県 (

N= 5

2 )

香川

県 (

N= 1

0 )

熊本

県 (

N= 1

6 )

島根

県 (

N= 1

1 )

群馬

県 (

N= 1

5 )

大分

県 (

N= 1

0 )

佐賀

県 (

N= 2

3 )

4665 <

4473 >

4306 <

2800 >

3950 <

3267 >

3942 <

3537 >

3786 <

3765 >

3680 <

3317 >

3581 <

3314 >

3255 <

2890 >

3198 <

3042 >

3166 <

2964 >

2962 <

3190 >

2943 <

2497 >

2805 <

NA

>

2711 <

2830 >

2699 <

2638 >

2685 <

2848 >

2656 <

2660 >

2556 <

2580 >

2547 <

2900 >

2490 <

2621 >

2420 <

2005 >

2390 <

2532 >

2335 <

2212 >

2261 <

2890 >

2258 <

NA

>

2211 <

NA

>

2139 <

2235 >

2058 <

1806 >

(万円)

11 マンションの戸当たり住宅価格(購入価格)

マンションの戸当たり住宅価格の全国平均は、3861 万円(2012 年度上半期 3733 万円)と上昇した。最高は東京都の 4665 万円(同 4473

万円)、最低は佐賀県の 2058 万円(同 1806 万円)である。

※集計件数が 10 件未

満の都道府県を除外

した

< >内は、2012 年度

上半期の値である。

Page 16: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

15

4.3

12.5

4.6

-3.8

首都圏 近畿圏 東海圏その他地域

6.8

4.5

1.62.2

首都圏 近畿圏 東海圏 その他地域

(参考) 建売住宅及びマンションの都市圏別平均購入価格の前年同期比増減率

都市圏別に見た建売住宅の平均購入価格の前年同期比増減率は、各圏域ともに増加しており、特に首都圏で増加幅が大きい。マンション

では、近畿圏で 10%を超える増加幅となっている一方で、その他地域ではマイナスとなっている。

マンション 建売住宅

Page 17: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

16

27年

27

26

25

24

23

22

21

20

19

18

17

16

15

14

13

12

11

10 9 8 7 6 5 4 3 2

1年

以内

中古戸建

0

5

10

15

2013.7

( 8

.3 )

2.9

( 1

.2 )

2.3

( 1

.3 )

2.6

( 1

.7 )

3.7

( 2

.2 )

2.6

( 1

.9 )

3.0

( 1

.8 )

3.4

( 2

.1 )

5.5

( 2

.0 )

3.8

( 2

.8 )

4.6

( 3

.2 )

5.5

( 3

.8 )

3.6

( 3

.8 )

3.2

( 3

.4 )

3.0

( 3

.8 )

4.2

( 4

.0 )

3.2

( 4

.2 )

3.2

( 4

.3 )

4.3

( 3

.6 )

3.3

( 4

.0 )

3.6

( 4

.6 )

4.1

( 7

.6 )

2.8

( 8

.0 )

2.4

( 6

.6 )

2.7

( 6

.0 )

1.7

( 2

.5 )

1.0

( 1

.1 )

0.3

( 0

.2 )

(%)

経過年数

27年

27

26

25

24

23

22

21

20

19

18

17

16

15

14

13

12

11

10 9 8 7 6 5 4 3 2

1年

以内

中古マンション

0

5

10

15

20

20.2

( 1

4.8

)

1.3

( 1.4

)

1.6

( 1.5

)

1.3

( 1.3

)

2.3

( 1.2

)

2.6

( 1.2

)

2.9

( 2.0

)

1.4

( 1.2

)

2.9

( 1.4

)

3.3

( 1.8

)

3.3

( 3.3

)

3.2

( 3.0

)

4.0

( 3.0

)

4.2

( 3.4

)

4.9

( 3.3

)

3.4

( 5.1

)

4.2

( 4.1

)

4.2

( 6.6

)

3.8

( 5.1

)

4.7

( 3.6

)

3.9

( 4.7

)

4.0

( 6.7

)

3.4

( 6.8

)

2.7

( 6.6

)

3.9

( 4.2

)

2.0

( 2.2

)

0.3

( 0.4

)

0.1

( 0.1

)

(%)

経過年数

12 中古住宅の経過年数

中古戸建は築 17 年以内で 50%を超えているのに対して、中古マンションでは築 16 年以内で 50%を超える。中古マンションでは、築 27

年超が約 20%も存在する。

( )内の値は 2012 年

度上半期の構成比

51.9% 2013 年度上半期

53.7% 2013 年度上半期

(注)中古戸建及び中古マン

ションについては、2013 年上

半期からは、借換えに係る利

用者を除く。

Page 18: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

17

2012上半期

2013上半期

4.5

14.9

25.4

25.5

23.1

6.6

5.4

16.6

26.3

26.1

21.4

4.2

注文住宅

2012上半期

2013上半期

1.0 5.4

17.4

27.3

33.2

15.8

1.1 6.2

18.7

28.4

33.4

12.1

土地付注文住宅

2012上半期

2013上半期

1.8

9.0

21.5

28.6

29.1

10.0

2.5

11.9

24.7

28.1

25.3

7.5

建売住宅

2012上半期

2013上半期

5.7

14.6

23.0

23.8

22.1

10.8

6.6

16.9

24.4

24.0

20.5

7.6

マンション

2012上半期

2013上半期

7.6

21.6

29.5

24.0

14.2

3.1

10.2

21.9

30.9

23.4

11.7

2.0

中古戸建

2012上半期

2013上半期

11.4

22.6

27.2

21.0

14.3

3.5

13.2

23.9

27.0

20.8

12.8

2.4

中古マンション

2012上半期

2013上半期

4.2

12.7

22.8

25.7

25.0

9.5

4.6

13.4

23.7

26.3

24.6

7.5

全体

~9.9%

10.0~14.9

15.0~19.9

20.0~24.9

25.0~29.9

30.0%~

13 総返済負担率

総返済負担率 25%未満の構成比が、全ての種別で上昇している。

(注)中古戸建及び中古マン

ションについては、2013 年上

半期からは、借換えに係る利

用者を除く。

Page 19: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

18

2013年度上半期フラット35 注文住宅融資利用者の主要指標(全体)

年 度 単

2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度

 項 目 位 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率

歳 40.5 41.0 - 41.5 42.3 - 40.7 41.8 - 38.8 39.8 - 40.3 40.5 -

人 3.8 3.8 - 3.7 3.8 - 3.7 3.6 - 3.7 3.7 - 3.8 3.8 -

万円 611.1 584.2 △ 4.4 674.1 641.7 △ 4.8 618.3 587.8 △ 4.9 604.5 583.1 △ 3.5 572.1 553.8 △ 3.2

㎡ 132.5 132.6 0.1 127.5 128.9 1.1 131.2 132.3 0.8 136.8 136.1 △ 0.5 134.5 133.4 △ 0.8

〃 231.0 239.9 3.8 163.6 170.7 4.4 185.6 197.5 6.4 234.1 238.3 1.8 293.0 292.6 △ 0.1

倍 5.5 5.8 - 5.4 5.8 - 5.5 5.9 - 5.9 6.0 - 5.4 5.6 -

万円 2,935.5 2,991.6 1.9 3,140.8 3,264.0 3.9 2,938.6 3,029.3 3.1 3,167.9 3,162.8 △ 0.2 2,728.7 2,786.1 2.1

〃 147.7 40.0 △72.9 332.8 72.5 △78.2 309.0 91.1 △70.5 30.1 17.4 △42.2 33.7 19.4 △42.4

万円 616.1 621.2 0.8 735.0 766.5 4.3 607.9 654.1 7.6 704.3 697.5 △ 1.0 513.9 513.8 △ 0.0

% ( 20.0) ( 20.5) ( 21.2) ( 23.0) ( 18.7) ( 21.0) ( 22.0) ( 21.9) ( 18.6) ( 18.3)

〃 2,267.4 2,362.2 4.2 2,319.6 2,481.4 7.0 2,110.4 2,372.9 12.4 2,466.1 2,451.3 △ 0.6 2,204.2 2,268.9 2.9

( 73.5) ( 77.9) ( 66.8) ( 74.4) ( 65.0) ( 76.0) ( 77.1) ( 77.1) ( 79.8) ( 80.9)

〃 199.6 48.2 △75.9 419.1 88.6 △78.9 529.2 93.4 △82.4 27.7 31.4 13.7 44.4 22.8 △48.6

( 6.5) ( 1.6) ( 12.1) ( 2.7) ( 16.3) ( 3.0) ( 0.9) ( 1.0) ( 1.6) ( 0.8)

公 的 機 関 〃 0.2 2.2 1368.6 0.4 3.9 914.4 0.0 0.0 - 0.0 0.0 - 0.1 2.5 2841.9

( 0.0) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.1)

民 間 金 融 機 関 〃 187.9 37.7 △80.0 391.8 70.5 △82.0 514.9 81.7 △84.1 23.0 23.0 △ 0.3 40.8 15.9 △61.0

( 6.1) ( 1.2) ( 11.3) ( 2.1) ( 15.9) ( 2.6) ( 0.7) ( 0.7) ( 1.5) ( 0.6)

勤 務 先 〃 1.1 1.3 23.0 0.0 0.4 - 5.7 0.8 △85.4 1.0 0.0 △100.0 0.7 2.3 216.4

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.2) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.1)

親 . 知 人 等 〃 0.7 1.2 67.6 0.5 0.6 12.4 0.5 1.7 205.7 0.0 0.6 - 1.1 1.6 44.0

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.1)

土 地 取 得 費 〃 9.8 5.8 △40.8 26.4 13.2 △50.0 8.1 9.1 12.5 3.7 7.8 114.3 1.7 0.5 △68.3

の 借 入 金 ( 0.3) ( 0.2) ( 0.8) ( 0.4) ( 0.2) ( 0.3) ( 0.1) ( 0.2) ( 0.1) ( 0.0)

1か月当たり予定返済額 千円 98.1 91.2 △ 7.1 110.1 99.4 △ 9.7 102.7 95.0 △ 7.6 98.6 93.0 △ 5.7 89.4 85.5 △ 4.4

% 21.0 20.3 - 21.4 20.2 - 21.8 20.9 - 21.3 20.6 - 20.4 20.2 -

件 8,942 7,843 - 2,577 1,984 - 918 815 - 1,353 1,235 - 4,094 3,809 -

構 成 比 % 100.0 100.0 - 28.8 25.3 - 10.3 10.4 - 15.1 15.7 - 45.8 48.6 -

(注) 1. 主要指標は平均値を使用しているが、敷地面積については外れ値があるため中央値を使用している。

2. ( )内は建設費と土地取得費の合計を100.0とした場合の資金調達構成である。

3. 土地取得費の借入金は、住宅取得後も返済を要するものに限る。

住宅の概要

家 族 数

世 帯 年 収

住 宅 面 積

敷 地 面 積 ( 注 )

年 収 倍 率

建 設 費

土 地 取 得 費

総 返 済 負 担 率

調 査 件 数

そ の 他 の 資 金

返済関係

調

融 資 金

手 持 金

( 機 構 買 取 ・ 付 保 金)

その他地域

社会的属性

首都圏 近畿圏 東海圏全国

年 齢

Ⅳ 主要指標

Page 20: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

19

2013年度上半期フラット35 注文住宅融資利用者の主要指標(土地取得のための借入のない者)

年 度 単

2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度

 項 目 位 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率

歳 40.7 41.1 - 42.2 42.5 - 41.6 42.0 - 38.8 39.9 - 40.4 40.6 -

人 3.8 3.8 - 3.8 3.8 - 3.7 3.6 - 3.7 3.7 - 3.8 3.8 -

万円 605.0 582.3 △ 3.7 667.0 636.1 △ 4.6 613.2 586.8 △ 4.3 604.5 582.8 △ 3.6 568.8 553.4 △ 2.7

㎡ 134.2 132.9 △ 1.0 131.2 129.4 △ 1.4 134.9 133.2 △ 1.3 137.1 136.2 △ 0.6 134.9 133.6 △ 0.9

〃 239.8 241.3 0.6 168.2 171.9 2.2 194.5 198.7 2.2 236.6 239.3 1.1 295.0 294.6 △ 0.1

倍 5.6 5.8 - 5.7 5.9 - 5.9 6.0 - 5.9 6.0 - 5.4 5.7 -

万円 2,988.1 3,004.4 0.5 3,289.1 3,280.9 △ 0.2 3,075.0 3,071.4 △ 0.1 3,174.4 3,166.5 △ 0.2 2,740.4 2,794.5 2.0

万円 604.3 606.7 0.4 738.6 752.0 1.8 622.5 621.4 △ 0.2 688.6 691.5 0.4 497.5 500.8 0.7

% ( 20.2) ( 20.2) ( 22.5) ( 22.9) ( 20.2) ( 20.2) ( 21.7) ( 21.8) ( 18.2) ( 17.9)

〃 2,337.6 2,373.7 1.5 2,475.5 2,494.4 0.8 2,306.1 2,410.5 4.5 2,474.4 2,455.8 △ 0.8 2,220.5 2,276.8 2.5

( 78.2) ( 79.0) ( 75.3) ( 76.0) ( 75.0) ( 78.5) ( 77.9) ( 77.6) ( 81.0) ( 81.5)

〃 46.2 24.0 △48.1 75.0 34.5 △53.9 146.3 39.6 △72.9 11.4 19.2 69.1 22.4 16.8 △24.8

( 1.5) ( 0.8) ( 2.3) ( 1.1) ( 4.8) ( 1.3) ( 0.4) ( 0.6) ( 0.8) ( 0.6)

公 的 機 関 〃 0.2 2.3 1289.2 0.5 4.1 797.3 0.0 0.0 - 0.0 0.0 - 0.1 2.6 2801.2

( 0.0) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.1)

民 間 金 融 機 関 〃 45.1 19.1 △57.6 73.9 29.4 △60.2 142.7 36.9 △74.1 10.4 18.6 78.9 21.7 10.3 △52.6

( 1.5) ( 0.6) ( 2.2) ( 0.9) ( 4.6) ( 1.2) ( 0.3) ( 0.6) ( 0.8) ( 0.4)

勤 務 先 〃 0.4 1.4 212.3 0.0 0.4 - 3.0 0.9 △70.2 1.0 0.0 △100.0 0.0 2.4 -

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.1)

親 . 知 人 等 〃 0.5 1.2 139.9 0.6 0.6 △ 0.6 0.7 1.8 167.2 0.0 0.7 - 0.6 1.6 175.0

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.1)

1か月当たり予定返済額 千円 95.5 90.7 △ 5.0 104.5 98.0 △ 6.2 97.5 94.6 △ 3.0 98.2 92.8 △ 5.5 89.2 85.4 △ 4.2

% 20.7 20.3 - 20.8 20.1 - 21.1 20.9 - 21.3 20.6 - 20.4 20.2 -

件 8,233 7,634 - 2,207 1,921 - 762 774 - 1,321 1,219 - 3,943 3,720 -

構 成 比 % 100.0 100.0 - 26.8 25.2 - 9.3 10.1 - 16.0 16.0 - 47.9 48.7 -

(注) 1. 主要指標は平均値を使用しているが、敷地面積については外れ値があるため中央値を使用している。

2.( )内は建設費を100.0とした場合の資金調達構成である。

その他地域

社会的属性

首都圏 近畿圏 東海圏全国

年 齢

家 族 数

世 帯 年 収

調 査 件 数

そ の 他 の 資 金

返済関係

調

融 資 金

手 持 金

( 機 構 買 取 ・ 付 保 金)

住宅の概要

住 宅 面 積

敷 地 面 積 ( 注 )

年 収 倍 率

建 設 費

総 返 済 負 担 率

Page 21: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

20

2013年度上半期フラット35 土地付注文住宅融資利用者の主要指標

年 度 単

2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度

 項 目 位 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率

歳 36.8 36.7 - 37.5 37.8 - 37.8 37.2 - 36.7 36.1 - 36.3 36.3 -

人 3.4 3.5 - 3.3 3.4 - 3.4 3.4 - 3.4 3.5 - 3.5 3.5 -

万円 610.0 588.1 △ 3.6 698.9 675.9 △ 3.3 611.2 611.0 △ 0.0 634.8 577.6 △ 9.0 561.3 543.1 △ 3.2

㎡ 114.5 114.4 △ 0.1 106.3 108.3 1.9 112.5 113.0 0.5 118.4 118.0 △ 0.3 118.0 116.7 △ 1.1

〃 192.8 196.4 1.9 135.0 137.1 1.6 150.0 156.7 4.4 194.5 194.2 △ 0.2 223.3 221.7 △ 0.7

倍 6.3 6.6 - 6.6 6.9 - 6.5 6.7 - 6.5 6.9 - 6.0 6.3 -

万円 2,265.9 2,336.4 3.1 2,209.4 2,290.0 3.6 2,200.8 2,294.4 4.3 2,494.3 2,495.7 0.1 2,257.9 2,331.4 3.3

〃 1,318.4 1,260.5 △ 4.4 2,098.3 2,020.9 △ 3.7 1,545.6 1,479.3 △ 4.3 1,372.2 1,285.5 △ 6.3 868.9 836.7 △ 3.7

万円 361.3 405.9 12.4 531.4 562.0 5.7 410.8 489.6 19.2 402.1 422.2 5.0 256.4 305.1 19.0

% ( 10.1) ( 11.3) ( 12.3) ( 13.0) ( 11.0) ( 13.0) ( 10.4) ( 11.2) ( 8.2) ( 9.6)

〃 3,022.3 3,123.3 3.3 3,314.4 3,633.8 9.6 2,869.4 3,175.0 10.7 3,428.4 3,302.5 △ 3.7 2,830.3 2,826.6 △ 0.1

( 84.3) ( 86.8) ( 76.9) ( 84.3) ( 76.6) ( 84.1) ( 88.7) ( 87.3) ( 90.5) ( 89.2)

〃 200.8 67.7 △66.3 461.9 115.2 △75.1 466.2 109.2 △76.6 36.0 56.6 57.0 40.1 36.4 △ 9.2

( 5.6) ( 1.9) ( 10.7) ( 2.7) ( 12.4) ( 2.9) ( 0.9) ( 1.5) ( 1.3) ( 1.1)

公 的 機 関 〃 4.3 9.9 127.9 9.6 23.3 143.5 0.7 8.1 1118.0 1.6 5.1 219.8 3.5 5.3 51.2

( 0.1) ( 0.3) ( 0.2) ( 0.5) ( 0.0) ( 0.2) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.1) ( 0.2)

民 間 金 融 機 関 〃 192.3 55.3 △71.2 443.4 87.7 △80.2 463.2 97.5 △79.0 30.3 50.9 67.9 34.2 29.3 △14.4

( 5.4) ( 1.5) ( 10.3) ( 2.0) ( 12.4) ( 2.6) ( 0.8) ( 1.3) ( 1.1) ( 0.9)

勤 務 先 〃 1.3 1.2 △ 5.2 1.5 1.4 △ 2.1 0.0 0.3 - 1.6 0.5 △68.0 1.5 1.5 3.8

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

親 . 知 人 等 〃 1.7 0.3 △83.6 3.6 0.2 △95.0 1.5 0.6 △57.4 1.6 0.0 △100.0 0.9 0.3 △66.9

( 0.0) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

土 地 取 得 費 〃 1.2 1.0 △14.0 3.9 2.6 △31.9 0.8 2.7 215.8 0.9 0.0 △100.0 0.0 0.0 △58.7

の 借 入 金 ( 0.0) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

1か月当たり予定返済額 千円 117.1 109.7 △ 6.3 138.6 129.7 △ 6.5 121.4 112.9 △ 7.0 125.9 115.5 △ 8.3 103.6 98.1 △ 5.3

% 24.4 23.8 - 25.2 24.7 - 25.2 23.9 - 25.3 25.1 - 23.5 23.1 -

件 10,690 10,182 - 2,572 2,385 - 1,498 1,455 - 1,251 1,238 - 5,369 5,104 -

構 成 比 % 100.0 100.0 - 24.1 23.4 - 14.0 14.3 - 11.7 12.2 - 50.2 50.1 -

(注) 1. 主要指標は平均値を使用しているが、敷地面積については外れ値があるため中央値を使用している。

2. ( )内は建設費と土地取得費の合計を100.0とした場合の資金調達構成である。

3. 土地取得費の借入金は、住宅取得後も返済を要するものに限る。

社会的属性

首都圏 近畿圏 東海圏全国

年 齢

家 族 数

調 査 件 数

そ の 他 の 資 金

その他地域

世 帯 年 収

住 宅 面 積

敷 地 面 積 ( 注 )

調

( 機 構 買 取 ・ 付 保 金)

返済関係

土 地 取 得 費

住宅の概要

年 収 倍 率

建 設 費

手 持 金

融 資 金

総 返 済 負 担 率

Page 22: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

21

2013年度上半期フラット35 建売住宅融資利用者の主要指標

年 度 単

2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度

 項 目 位 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率

歳 37.6 38.4 - 37.8 38.8 - 37.5 38.3 - 37.9 37.9 - 37.0 37.1 -

人 3.3 3.2 - 3.3 3.2 - 3.3 3.2 - 3.3 3.3 - 3.3 3.3 -

万円 556.6 586.0 5.3 582.8 621.1 6.6 538.9 572.8 6.3 527.1 524.8 △ 0.5 498.3 500.3 0.4

㎡ 100.0 100.4 0.3 95.8 96.2 0.4 101.4 103.3 1.9 108.7 109.5 0.7 108.5 107.9 △ 0.5

〃 121.0 120.7 △ 0.2 110.0 110.2 0.2 102.4 115.9 13.2 143.6 147.3 2.6 185.6 185.7 0.0

倍 6.1 6.2 - 6.2 6.3 - 6.3 6.3 - 5.9 6.1 - 5.6 5.8 -

万円 3,153.3 3,340.8 5.9 3,365.8 3,595.6 6.8 3,159.3 3,300.6 4.5 2,902.8 2,948.0 1.6 2,560.5 2,617.5 2.2

万円 355.0 549.1 54.7 397.4 603.6 51.9 279.6 524.8 87.7 337.2 484.2 43.6 285.0 396.6 39.1

% ( 11.3) ( 16.4) ( 11.8) ( 16.8) ( 8.8) ( 15.9) ( 11.6) ( 16.4) ( 11.1) ( 15.1)

〃 2,610.0 2,625.8 0.6 2,791.3 2,794.4 0.1 2,362.8 2,616.7 10.7 2,544.7 2,344.4 △ 7.9 2,238.5 2,143.9 △ 4.2

( 82.8) ( 78.6) ( 82.9) ( 77.7) ( 74.8) ( 79.3) ( 87.7) ( 79.5) ( 87.4) ( 81.9)

〃 188.3 166.0 △11.8 177.0 197.6 11.6 516.9 159.0 △69.2 20.8 119.4 473.0 37.0 77.1 108.3

( 6.0) ( 5.0) ( 5.3) ( 5.5) ( 16.4) ( 4.8) ( 0.7) ( 4.1) ( 1.4) ( 2.9)

公 的 機 関 〃 6.0 15.6 158.4 9.2 19.9 117.5 1.8 10.3 463.1 0.0 18.1 - 2.4 1.4 △42.3

( 0.2) ( 0.5) ( 0.3) ( 0.6) ( 0.1) ( 0.3) ( 0.0) ( 0.6) ( 0.1) ( 0.1)

民 間 金 融 機 関 〃 180.6 149.4 △17.3 166.1 177.5 6.9 515.1 145.5 △71.7 19.5 101.3 420.0 31.9 72.7 128.3

( 5.7) ( 4.5) ( 4.9) ( 4.9) ( 16.3) ( 4.4) ( 0.7) ( 3.4) ( 1.2) ( 2.8)

勤 務 先 〃 0.5 0.8 75.1 0.0 0.0 - 0.0 3.2 - 1.4 0.0 △100.0 2.1 2.5 19.3

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.1)

親 . 知 人 等 〃 1.1 0.1 △87.3 1.8 0.1 △92.8 0.0 0.0 - 0.0 0.0 - 0.7 0.5 △27.1

( 0.0) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

1か月当たり予定返済額 千円 99.8 99.3 △ 0.6 105.9 106.7 0.8 102.2 98.1 △ 4.0 91.5 87.3 △ 4.6 81.8 78.7 △ 3.9

% 22.8 21.8 - 23.2 22.1 - 23.9 22.1 - 22.0 21.3 - 21.2 20.6 -

件 7,228 5,073 - 4,228 3,018 - 1,068 784 - 702 551 - 1,230 720 -

構 成 比 % 100.0 100.0 - 58.5 59.5 - 14.8 15.5 - 9.7 10.9 - 17.0 14.2 -

(注) 1. 主要指標は平均値を使用しているが、敷地面積については外れ値があるため中央値を使用している。

2.( )内は購入価額を100.0とした場合の資金調達構成である。

総 返 済 負 担 率

調 査 件 数

そ の 他 の 資 金

返済関係

調

手 持 金

融 資 金

( 機 構 買 取 ・ 付 保 金)

住宅の概要

購 入 価 額

住 宅 面 積

敷 地 面 積 ( 注 )

年 収 倍 率

家 族 数

その他地域

社会的属性

首都圏 近畿圏 東海圏全国

年 齢

世 帯 年 収

Page 23: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

22

2013年度上半期フラット35 マンション融資利用者の主要指標

年 度 単

2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度

 項 目 位 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率

歳 40.2 41.1 - 39.9 40.5 - 41.6 42.2 - 42.1 43.0 - 40.0 41.6 -

人 2.5 2.5 - 2.5 2.5 - 2.6 2.6 - 2.5 2.3 - 2.7 2.6 -

万円 733.9 753.2 2.6 759.0 761.9 0.4 715.8 804.1 12.3 694.8 826.2 18.9 643.8 626.2 △ 2.7

㎡ 71.3 71.9 0.9 68.9 69.2 0.4 72.7 73.7 1.4 79.4 80.9 1.9 78.7 78.1 △ 0.8

倍 6.0 6.2 - 6.2 6.5 - 5.9 6.1 - 5.3 5.4 - 4.8 5.1 -

万円 3,733.1 3,861.2 3.4 4,089.5 4,265.5 4.3 3,336.9 3,754.9 12.5 2,988.4 3,126.3 4.6 2,691.1 2,588.7 △ 3.8

万円 711.8 834.3 17.2 780.9 925.6 18.5 659.8 850.0 28.8 544.2 629.1 15.6 487.4 495.1 1.6

% ( 19.1) ( 21.6) ( 19.1) ( 21.7) ( 19.8) ( 22.6) ( 18.2) ( 20.1) ( 18.1) ( 19.1)

〃 2,733.1 2,824.1 3.3 2,973.2 3,075.6 3.4 2,311.4 2,755.9 19.2 2,401.5 2,407.5 0.2 2,161.9 2,027.3 △ 6.2

( 73.2) ( 73.1) ( 72.7) ( 72.1) ( 69.3) ( 73.4) ( 80.4) ( 77.0) ( 80.3) ( 78.3)

〃 288.2 202.8 △29.6 335.3 264.3 △21.2 365.7 149.0 △59.2 42.7 89.7 110.1 41.7 66.3 58.8

( 7.7) ( 5.3) ( 8.2) ( 6.2) ( 11.0) ( 4.0) ( 1.4) ( 2.9) ( 1.6) ( 2.6)

公 的 機 関 〃 9.7 18.1 86.7 13.6 23.6 74.1 0.9 7.3 675.6 0.0 7.9 - 4.3 14.9 243.4

( 0.3) ( 0.5) ( 0.3) ( 0.6) ( 0.0) ( 0.2) ( 0.0) ( 0.3) ( 0.2) ( 0.6)

民 間 金 融 機 関 〃 275.3 182.5 △33.7 317.3 238.4 △24.9 364.7 141.5 △61.2 38.1 76.5 100.7 37.4 47.1 25.8

( 7.4) ( 4.7) ( 7.8) ( 5.6) ( 10.9) ( 3.8) ( 1.3) ( 2.4) ( 1.4) ( 1.8)

勤 務 先 〃 0.3 1.6 507.4 0.4 1.3 226.3 0.0 0.0 - 0.0 5.4 - 0.0 4.3 -

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.2) ( 0.0) ( 0.2)

親 . 知 人 等 〃 2.9 0.6 △78.7 4.1 1.0 △76.2 0.0 0.2 - 4.6 0.0 △100.0 0.0 0.0 -

( 0.1) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.2) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

1か月当たり予定返済額 千円 115.5 112.5 △ 2.6 124.9 122.5 △ 2.0 105.3 110.3 4.7 96.2 94.7 △ 1.5 87.6 80.5 △ 8.0

% 21.3 20.4 - 22.1 21.4 - 21.0 19.9 - 19.6 18.8 - 18.3 17.9 -

件 4,863 3,970 - 3,215 2,346 - 785 900 - 218 127 - 645 597 -

構 成 比 % 100.0 100.0 - 66.1 59.1 - 16.1 22.7 - 4.5 3.2 - 13.3 15.0 -

(注) ( )内は購入価額を100.0とした場合の資金調達構成である。

東海圏全国

年 齢

総 返 済 負 担 率

調 査 件 数

そ の 他 の 資 金

購 入 価 額

手 持 金

融 資 金

その他地域

( 機 構 買 取 ・ 付 保 金)

首都圏

年 収 倍 率

近畿圏

調

返済関係

住宅の概要

家 族 数

世 帯 年 収

社会的属性

住 宅 面 積

Page 24: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

23

2013年度上半期フラット35 中古戸建融資利用者の主要指標

年 度 単

2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度

 項 目 位 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率

歳 41.7 41.5 - 42.1 41.6 - 42.1 40.9 - 41.9 42.0 - 40.9 41.6 -

人 3.5 3.2 - 3.5 3.1 - 3.4 3.2 - 3.7 3.3 - 3.5 3.2 -

万円 590.2 515.3 △12.7 651.3 585.5 △10.1 551.6 473.2 △14.2 606.3 477.1 △21.3 541.7 466.4 △13.9

㎡ 116.5 112.9 △ 3.1 108.7 104.8 △ 3.6 113.4 111.2 △ 2.0 125.9 123.4 △ 2.1 124.9 121.4 △ 2.8

〃 165.0 161.2 △ 2.3 123.5 123.4 △ 0.1 122.0 121.7 △ 0.2 195.0 189.5 △ 2.8 216.6 226.4 4.5

倍 4.2 4.7 - 4.5 5.2 - 4.3 4.6 - 4.0 4.6 - 3.9 4.2 -

万円 2,200.8 2,211.7 0.5 2,596.9 2,766.2 6.5 2,097.0 2,034.2 △ 3.0 2,116.4 1,979.2 △ 6.5 1,838.8 1,692.3 △ 8.0

万円 152.6 333.4 118.5 205.8 453.5 120.4 140.1 258.3 84.3 130.0 284.6 119.0 106.3 247.0 132.4

% ( 6.9) ( 15.1) ( 7.9) ( 16.4) ( 6.7) ( 12.7) ( 6.1) ( 14.4) ( 5.8) ( 14.6)

〃 1,985.9 1,792.8 △ 9.7 2,313.8 2,196.1 △ 5.1 1,841.1 1,693.9 △ 8.0 1,943.7 1,615.7 △16.9 1,719.3 1,395.4 △18.8

( 90.2) ( 81.1) ( 89.1) ( 79.4) ( 87.8) ( 83.3) ( 91.8) ( 81.6) ( 93.5) ( 82.5)

〃 62.3 85.6 37.4 77.3 116.7 50.9 115.9 82.0 △29.2 42.8 78.8 84.2 13.2 49.9 276.7

( 2.8) ( 3.9) ( 3.0) ( 4.2) ( 5.5) ( 4.0) ( 2.0) ( 4.0) ( 0.7) ( 2.9)

公 的 機 関 〃 1.2 6.5 448.5 2.5 8.3 234.0 0.0 2.9 - 2.8 8.8 207.1 0.0 5.9 -

( 0.1) ( 0.3) ( 0.1) ( 0.3) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.1) ( 0.4) ( 0.0) ( 0.3)

民 間 金 融 機 関 〃 60.2 78.8 30.8 73.6 107.5 45.9 115.9 79.1 △31.7 39.9 70.0 75.4 12.0 44.0 267.7

( 2.7) ( 3.6) ( 2.8) ( 3.9) ( 5.5) ( 3.9) ( 1.9) ( 3.5) ( 0.7) ( 2.6)

勤 務 先 〃 0.8 0.2 △78.7 1.2 0.4 △63.5 0.0 0.0 - 0.0 0.0 - 1.1 0.0 △100.0

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.0)

親 . 知 人 等 〃 0.0 0.2 251.9 0.0 0.4 - 0.0 0.0 - 0.0 0.0 - 0.2 0.0 △100.0

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

1か月当たり予定返済額 千円 85.3 71.8 △15.9 98.8 87.9 △11.0 81.3 65.7 △19.1 84.5 64.5 △23.6 72.8 57.3 △21.2

% 18.8 18.0 - 19.7 19.4 - 19.0 17.6 - 17.9 17.9 - 17.8 16.6 -

件 3,885 1,743 - 1,434 680 - 859 378 - 351 160 - 1,241 525 -

構 成 比 % 100.0 100.0 - 36.9 39.0 - 22.1 21.7 - 9.0 9.2 - 31.9 30.1 -

(注) 1. 主要指標は平均値を使用しているが、敷地面積については外れ値があるため中央値を使用している。

2.( )内は購入価額を100.0とした場合の資金調達構成である。

その他地域

社会的属性

首都圏 近畿圏 東海圏全国

年 齢

融 資 金

総 返 済 負 担 率

調 査 件 数

そ の 他 の 資 金

( 機 構 買 取 ・ 付 保 金)

調

返済関係

手 持 金

住宅の概要

家 族 数

世 帯 年 収

住 宅 面 積

敷 地 面 積 ( 注 )

年 収 倍 率

購 入 価 額

Page 25: 2013年度上半期フラット35利用者調査報告 · 12.4 34.6 24.3 13.1 15.6 13.4 33.6 23.2 12.8 17.1 6.8 4.5 1.6 2.2 首都圏 近畿圏 東海圏その他地域 4.3 12.5 4.6-3.8

24

2013年度上半期フラット35 中古マンション融資利用者の主要指標

年 度 単

2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度 2012年度 2013年度

 項 目 位 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率 上半期 上半期 伸び率

歳 41.8 41.2 - 41.6 40.4 - 42.5 42.5 - 41.2 43.4 - 42.1 44.1 -

人 2.8 2.6 - 2.7 2.6 - 2.8 2.6 - 2.9 2.7 - 2.8 2.7 -

万円 653.0 591.0 △ 9.5 687.3 614.6 △10.6 580.7 541.1 △ 6.8 552.3 497.6 △ 9.9 617.6 574.0 △ 7.1

㎡ 72.2 71.1 △ 1.5 70.5 69.5 △ 1.3 73.3 72.7 △ 1.0 79.0 79.9 1.2 77.7 75.6 △ 2.7

倍 4.3 4.8 - 4.6 5.2 - 4.2 4.4 - 3.8 3.9 - 3.5 3.7 -

万円 2,427.1 2,570.0 5.9 2,695.6 2,861.6 6.2 2,023.9 2,103.5 3.9 1,792.9 1,673.3 △ 6.7 1,796.8 1,775.0 △ 1.2

万円 257.8 469.6 82.1 286.2 527.6 84.3 235.3 381.8 62.3 177.9 281.8 58.4 162.1 304.8 88.0

% ( 10.6) ( 18.3) ( 10.6) ( 18.4) ( 11.6) ( 18.2) ( 9.9) ( 16.8) ( 9.0) ( 17.2)

〃 2,091.5 1,986.1 △ 5.0 2,314.1 2,197.4 △ 5.0 1,720.6 1,648.4 △ 4.2 1,595.3 1,317.5 △17.4 1,618.8 1,423.4 △12.1

( 86.2) ( 77.3) ( 85.8) ( 76.8) ( 85.0) ( 78.4) ( 89.0) ( 78.7) ( 90.1) ( 80.2)

〃 77.8 114.3 47.0 95.2 136.6 43.4 68.1 73.3 7.6 19.6 74.0 276.9 15.9 46.9 195.3

( 3.2) ( 4.4) ( 3.5) ( 4.8) ( 3.4) ( 3.5) ( 1.1) ( 4.4) ( 0.9) ( 2.6)

公 的 機 関 〃 2.3 10.6 350.4 2.8 13.5 383.7 1.3 4.7 267.0 2.5 8.9 259.9 1.5 0.0 △100.0

( 0.1) ( 0.4) ( 0.1) ( 0.5) ( 0.1) ( 0.2) ( 0.1) ( 0.5) ( 0.1) ( 0.0)

民 間 金 融 機 関 〃 74.7 100.7 34.8 91.4 118.7 29.9 66.5 67.8 2.0 17.2 65.1 279.4 14.4 46.9 225.1

( 3.1) ( 3.9) ( 3.4) ( 4.1) ( 3.3) ( 3.2) ( 1.0) ( 3.9) ( 0.8) ( 2.6)

勤 務 先 〃 0.7 1.4 103.7 1.0 1.9 93.4 0.3 0.7 129.7 0.0 0.0 - 0.0 0.0 -

( 0.0) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

親 . 知 人 等 〃 0.1 1.7 2237.5 0.1 2.5 2152.3 0.0 0.0 - 0.0 0.0 - 0.0 0.0 -

( 0.0) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

1か月当たり予定返済額 千円 89.0 80.3 △ 9.8 97.8 87.9 △10.1 75.0 67.2 △10.4 68.2 59.0 △13.4 69.9 59.8 △14.5

% 18.2 17.6 - 19.0 18.5 - 17.6 16.3 - 16.5 15.6 - 15.8 14.3 -

件 4,126 2,530 - 2,698 1,717 - 777 487 - 203 141 - 448 185 -

構 成 比 % 100.0 100.0 - 65.4 67.9 - 18.8 19.2 - 4.9 5.6 - 10.9 7.3 -

(注) ( )内は購入価額を100.0とした場合の資金調達構成である。

調 査 件 数

そ の 他 の 資 金

総 返 済 負 担 率

( 機 構 買 取 ・ 付 保 金)

手 持 金

返済関係

住宅の概要

家 族 数

世 帯 年 収

住 宅 面 積

購 入 価 額

調

社会的属性

年 齢

年 収 倍 率

融 資 金

その他地域首都圏 近畿圏 東海圏全国