20130728 ニコ学データ研 本宮資料

30
本宮 平亮

Transcript of 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

Page 1: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

本宮 平亮

Page 2: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

どーも

N次創作研究やってます

本宮 平亮 と申します

Twitetr

@shrineroot

Page 3: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

「N次創作」

オリジナル作品に対する 「○○描いてみた」 「○○踊ってみた」 なんかの 「創作の連鎖」

を表現した言葉。

引用図 第1回:作品それ自体がデータベースであり、ネットワークであり、コミュニケーションでもあるような 濱野智史(日本技芸リサーチャー)2009年07月15日号 http://artscape.jp/study/rekishi/1207202_2747.html

Page 4: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

具体的には?

Page 5: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

0

200000

400000

600000

800000

1000000

1200000

1400000

1600000

1800000

1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目

オリジナル再生数

派生再生数

歌ってみた再生数

Page 6: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

0

1000000

2000000

3000000

4000000

5000000

6000000

7000000

8000000

9000000

Page 7: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

「元の作品」と 「派生作品」の両方を記録

「元の作品」

再生数・コメント数・マイリス数

「派生作品」

作品数・再生数

を「元の作品」の投稿日から一定期間記録

Page 8: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

用語の説明

「この発表ではこーゆー意味で使うよ」ってことね

オリジナル カヴァーやパロディ作品以外の楽曲

所謂「VOCALOIDオリジナル」曲

派生作品 「オリジナル」作品を元に創作された作品

今回の調査では主に「曲名のタグ」が設定されているか

どうかで判断

タイトル 「オリジナル」「派生作品」を合わせた

「特定のタイトルを共有するグループ」

Page 9: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

さて本題

2012年12月~2013年3月に記録していた

157タイトルを分析してたら

ちょいと面白いデータになりました

https://www.dropbox.com/sh/b6rzacsx0phtl2s/eb7RIDyBWA

Page 10: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

「オリジナル」投降後30日時点での各タイトルの再生数を 「オリジナル」のボカロ別に集計

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

0

1000000

2000000

3000000

4000000

5000000

6000000

7000000

8000000

9000000

10000000

総合

オリ

派生

派生数

Page 11: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

ボカロ別 オリジナル/派生

作品数

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

0

10

20

30

40

50

60

オリ数

派生数

Page 12: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

ミクとGUMIの対比

作品群全体で見れば

同程度の規模だが、

その内訳は

「作品数」「再生数」

ともに正反対?

GUMI ミク

Page 13: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

ミクさん/GUMIさん 派生合計再生数ヒストグラム

6

10

12

16

8

4

1 0 0

1 0

5

8

5 6

2 2

0 0

5

10

15

20

25

30

35

40

45

50

0

2

4

6

8

10

12

14

16

18

ミク

GUMI

全体

Page 14: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

GUMIさんのほうが 派生作品の人気が出やすい?

Page 15: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

原因???

派生作品が伸びる作品は

動画内にオリキャラが登場する率が高い

という傾向があるっぽい

157作のうち

「派生作品数」が多かった上位20作の

「作品内でボカロが描かれてるか」の内訳

「nc」はキャラクター無し。

14

4

2 nc

ボカロ

オリ

キャラ

Page 16: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

オリキャラ ↓

派生人気??? ↓

Page 17: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

タイトル毎「派生作品再生数合計」 に占める

「歌ってみた」合計再生数の割合

19

3 3

7

12

21

15

19

25 23

0 0

5

10

15

20

25

30

作品数

Page 18: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

さっきのグラフ 「派生作品合計再生数」が 10万回以上の作品限定

1

0 0 0 0

1

4 4

11

8

0 0

2

4

6

8

10

12

作品数

Page 19: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

「歌ってみた」作品が 作品群全体に占める割合(再生数)

50%

26%

47% 51%

34%

0%

37%

7% 2%

35%

4% 5%

41%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

Page 20: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

『夜○ディ○イ○』の 投稿日からの各数値の推移

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

0

1000000

2000000

3000000

4000000

5000000

6000000

7000000

8000000

9000000

オリジナル

再生数

派生再生数

歌ってみた

再生数

歌って割合

Page 21: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

派生≒「歌ってみた」人気

かつ、ミク/GUMIで

「派生全体」に占める

「歌ってみた」割合も違う

んじゃあ

「オリキャラ率」のほうはどうか?

Page 22: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

カテランに残ってる情報から整理

→とりあえず、今日は

2009年10~12月(1期)

2013年1~3月(2期)の

各月TOP20の作品データを比較しまっす

Page 23: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

基礎データ

• 1期

・56作

→オリジナル曲 45作

! 派生・・・10作

MMD・・・1作

• 2期

・58作

→オリジナル曲 50作

! 派生・・・2作

MMD・・・6作

*人気のある作品は複数の月にランクインするので重複分は除外 *カテラン開始以前の作品でも、20位に入ってれば計上 *2期にMMD杯があったので、派生MMD作品は今回別枠でカウント

Page 24: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

第1期 ボカロ登場回数

3 1 1 1 1

5

24

4

7

1 3

1 1 3

0

5

10

15

20

25

30

ボカロ

オリ

nc

Page 25: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

第2期 ボカロ登場回数

4

3

1 1

12

11

2

8

4

1

2

1

3

1 1

2

1

0

2

4

6

8

10

12

14

ボカロ

オリ

実写

nc

Page 26: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

オリキャラ人気上昇中?

ミクさんは今でも動画出現率高いけど

新しく人気出てきたGUMIさん・IAさんは

オリキャラ率が高い感じっす

Page 27: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

結論

ミクさんは

・オリジナル曲の人気が高い

・ミクさんの動画への出演率も高い

→ ミクさんの人気がミク作品の人気の一因?

GUMIさんは

・派生作品(つか「歌ってみた」)の人気が高い

・GUMIさん自身は(ミクさんほど)動画に出ない

→GUMI作品の人気は「歌ってみた」人気と関連?

Page 28: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

こんな感じでゆるゆるやってます

実は7月1日から

またデータ記録し始めました

もうすぐ1ヶ月分たまるので

8月上旬に、7月分公開する予定です

調査対象のリストは公開中

http://www.nicovideo.jp/mylist/37655073

Page 29: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

資料など

・前半使った

「157作品の投降後30日時点でのデータ」

https://www.dropbox.com/sh/b6rzacsx0phtl2s/eb7RIDyBWA

・「世界ボーカロイド大会」の時の資料(改訂版)

は公開中。

http://www.slideshare.net/shrineroot/ss-23936898

Page 30: 20130728 ニコ学データ研 本宮資料

発表終わり!!!

@shrineroot

イラスト SHO-TA