2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf ›...

25
1 Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算 www.toshiba.co.jp/about/ir 代表執行役専務 久保 2012年5月8日

Transcript of 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf ›...

Page 1: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

1Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

代表執行役専務 久保 誠

2012年5月8日

Page 2: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

2Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

注意事項

この資料には、当社グループの将来についての計画や戦略、業績に関する予想及び

見通しの記述が含まれています。

これらの記述は、過去の事実ではなく、当社が現時点で把握可能な情報から判断した想定及び所信にもとづく見込みです。

当社グループはグローバル企業として市場環境等が大きく異なる国や地域で広く事業

活動を行っているため、実際の業績は、これに起因する多様なリスクや不確実性(経

済動向、エレクトロニクス業界における激しい競争、市場需要、為替レート、税制や諸制度等がありますが、これに限りません。)により、当社の予測とは大きく異なる可能性

がありますので、ご承知おきください。

注記が無い限り、表記の数値は全て連結ベースの12ヶ月累計です。

2011年度の組織変更に伴い、セグメント情報における過年度の数値を新組織ベース

に組替えて表示しています。

Page 3: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

3Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

2011年度決算のポイント

売上高 6兆1,003億円 (対前年 ▲2,982億円、▲4.7%)

1株当たり 4円の期末配当(年間配当8円)を実施

D/Eレシオは、今後の事業成長を見据えた戦略的投資(1,500億円)により、142% (前年 125%)

営業損益: デジタルプロダクツは、液晶テレビを中心に悪化したことにより、対前年減益となったものの、円高、震災、タイの洪水の影響がある中で、電子デバイスは902億円、社会インフラは1,342億円とそれぞれ増益を達成 営業損益 2,066億円 (対前年 ▲337億円) 税引前損益 1,524億円 (対前年 ▲431億円) 当期純損益 737億円 (対前年 ▲641億円)

※1月公表の業績見通しに対し、営業損益が66億円、税引前損益が274億円、当期純損益が87億円の改善

売上高: 社会インフラは、グローバル展開の加速の効果などにより増収となったが、その他の部門が、円高、欧米を中心とした市場環境の悪化、震災、タイの洪水の影響などを受け、全体として対前年で減収

Page 4: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

4Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

概要 単位:億円

対10年度

売 上 高 61,003 63,985 -2,982

営 業 損 益 2,066 2,403 -337

% 3.4% 3.8%

税 引 前 損 益 1,524 1,955 -431

% 2.5% 3.1%

当 期 純 損 益 737 1,378 -641

% 1.2% 2.2%基 本 的 1 株 当 た り当 期 純 損 益

17円40銭 32円55銭 -15円15銭

差摘    要 11年度 10年度

Page 5: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

5Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

単位:億円セグメント情報

対10年度デ ジ タ ル プ ロ ダ ク ツ 16,640 19,177 -2,537電 子 デ バ イ ス 16,163 17,579 -1,416社 会 イ ン フ ラ 24,128 22,777 1,351家 庭 電 器 5,768 5,998 -230そ の 他 3,269 3,350 -81連 結 計 61,003 63,985 -2,982

対10年度デ ジ タ ル プ ロ ダ ク ツ -282 289 -571

% -1.7% 1.5% -3.2%電 子 デ バ イ ス 902 712 190

% 5.6% 4.1% 1.5%社 会 イ ン フ ラ 1,342 1,296 46

% 5.6% 5.7% -0.1%家 庭 電 器 57 88 -31

% 1.0% 1.5% -0.5%そ の 他 29 7 22

% 0.9% 0.2% 0.7%連 結 計 2,066 2,403 -337

% 3.4% 3.8% -0.4%

営 業 損 益 11年度 10年度差

売 上 高 11年度 10年度

Page 6: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

6Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

営業損益分析単位:億円

(対10年度)

+

-

2,403

10年度

営業損益 11年度営業損益

2,066[▲337]

+3,703

+6,700

VA・CD

▲9,810 為替

▲350 +320

VA: Value Analysis

CD: Cost Down

売価ダウン

・構成差

規模差他

固定費削減

0

震災・タイ洪水

影響

▲900

Page 7: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

7Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

決算レビュー(▲5%)

(▲337)

(▲641)

売上高

営業損益

当期純損益

09 10 11

09 10 11

09 10 11

単位:億円

(対10年度)

売上高: 減収

社会インフラは増収となるものの、デジタルプロダクツ、電子デバイスは減収

営業損益: 減益

電子デバイス、社会インフラは増益となるものの、デジタルプロダクツは減益

当期純損益: 減益

営業損益の減少および法人税法一部改正による一時的な税金費用の増加などにより減益

62,912 63,985 61,003

1,252

2,403 2,066

-197

1,378

737

Page 8: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

8Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

デジタルプロダクツ

(▲13%) (▲571)

売上高 営業損益09 10 11 09 10 11

円高の影響に加え、パソコンの欧米での伸び悩み、液晶テレビの主に国内における需要減・売価ダウンなどにより大幅な減収となり、部門全体で減収

パソコンは増益となったものの、液晶テレビが、地上デジタル放送への移行完了に伴う国内における需要減や売価ダウンなどの影響を受け、部門全体で赤字

単位:億円

(対10年度)

18,072 19,177 16,640

104

289

-282

Page 9: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

9Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

パソコン

(▲10%) (+13)

売上高 営業損益09 10 11 09 10 11

販売台数は、国内を中心に、伸長したものの、円高の影響と欧米での伸び悩みなどにより、減収

国内の増収に加え、コスト削減施策の徹底、部材価格の低減効果などにより増益

単位:億円

(対10年度)

8,890 9,174 8,229

-88

101 114

Page 10: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

10Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

電子デバイス

(▲8%) (+190)

売上高 営業損益09 10 11 09 10 11

円高に加え、震災やタイの洪水の影響などにより民生機器向けの需要が低迷し、部門全体で減収

円高、タイの洪水、需要減などの影響があるものの、ハードディスク(HDD)などの記憶装置が好調で、半導体もコスト削減の効果などがあり部門全体で増益

単位:億円

(対10年度)

17,285 17,579 16,163

-99

712 902

Page 11: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

11Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

半導体(▲14%)

(▲191)

売上高 営業損益09 10 11 09 10 11

メモリは、スマートフォン向けを始め旺盛な需要を取り込んだものの、円高の影響を受け減収、システムLSI、ディスクリートは、需要減などにより減収

単位:億円

(対10年度)

10,700 11,395

9,802

23

664

473

メモリは、円高などの影響がある中で一定の利益水準は確保したものの減益。システムLSIは構造改革効果により改善したものの、ディスクリートは需要減などにより、全体として減益

Page 12: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

12Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

半導体 内訳 単位:億円

デ ィ ス ク リ ー ト 1,682 1,962 -280

シ ス テ ム L S I 2,625 3,352 -727

メ モ リ 5,495 6,081 -586

半 導 体 計 9,802 11,395 -1,593

半 導 体 計 473 664 -191% 4.8% 5.8% -1.0%

対10年度

対10年度

営 業 損 益 11年度 10年度

売 上 高 11年度 10年度

Page 13: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

13

-362

222

16 52

350

281

47

116

20

286

-24

156

2009 2010 2011

Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

半導体 四半期別営業損益トレンド 単位:億円

3Q 4Q1Q 2Q 3Q 4Q1Q 2Q 3Q1Q 2Q 4Q

Page 14: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

14Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

液晶

(▲14%) (+47)

売上高 営業損益09 10 11 09 10 11

需要が引き続き旺盛であったことに加え、コスト削減効果などもあり増益

パソコン向けの海外子会社の売却による減収に加え、一部に震災による影響も残り、全体で減収

単位:億円

(対10年度)

2,016 2,096 1,794

-361

101 148

2,016 2,096 1,794

Page 15: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

15Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

社会インフラ

(+6%) (+46)

売上高 営業損益09 10 11 09 10 11

火力・水力発電システムが好調。ITソリューションも増益となり、ランディス・ギア社の買収効果も加わり増益

円高の影響があったものの、ランディス・ギア社の買収などグローバル展開の加速の効果に加え、火力・水力発電システムが好調で増収

単位:億円

(対10年度)

23,307 22,777 24,128 1,299 1,296 1,342

Page 16: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

16Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

家庭電器

(▲4%) (▲31)

売上高 営業損益09 10 11 09 10 11

LED照明が増益であったことに加え、構造改革の効果などがあったものの白物家電が、タイの洪水影響を受け、部門全体としては減益

LED照明が、節電・省エネ需要拡大を受け、好調であったものの白物家電が、タイの洪水影響、エコポイント制度終了に伴う需要減などの影響により、部門全体としては減収

単位:億円

(対10年度)

5,798 5,998 5,768

-54

88 57

Page 17: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

17Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

営業外損益 単位:億円

対10年度

有 価 証 券 評 価 損 -97 -64 -33

固 定 資 産 売 廃 却 損 益 35 190 -155

持 分 法 投 資 損 益 170 185 -15

為 替 差 損 益 -159 -31 -128

金 融 収 支 -211 -236 25

そ の 他 -280 -492 212

合  計  -542 -448 -94

11年度 10年度差

Page 18: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

18Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

単位:億円法人税等・非支配持分帰属損益

対10年度

1,524 1,955 -431

-650 -407 -243

-13 -82 69

-124 -88 -36

737 1,378 -641

10年度差

当 期 純 損 益

税 引 前 損 益

法 人 税 等

非 継 続 事 業 か ら の 損 失

非 支 配 持 分 帰 属 損 益

11年度

Page 19: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

19

4,514

3,741 3,350

-2,529-2,147

-3,772

Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

キャッシュ・フロー

投資キャッシュ・フロー

フリー・キャッシュ・フロー

111009

単位:億円営業キャッシュ・フロー

1,985 1,594

-422

※ : ランディス・ギア社等の買収による投資(1,500億円)

Page 20: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

20Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

貸借対照表

12/3末11/3末10/3末

負債・資本資産

単位:億円

12/3末11/3末10/3末

53,793 57,31254,512 53,793 57,31254,512

32,038 31,319 33,250

7,956 8,644 8,843

11,844 11,242 13,076

2,674 2,588 2,143

現金同等物

売掛債権

棚卸資産

その他

12,183 10,813 12,358

11,276 11,796 12,365

31,053 31,184 32,589

その他

資本合計

有利子負債

Page 21: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

21Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

資本の部単位:億円

(対11/3末)

資 本 金 4,399 4,399 0

資 本 剰 余 金 4,011 3,996 15

利 益 剰 余 金 5,956 5,515 441

そ の 他 の 包 括 損 益 累 計 額 -5,678 -5,214 -464

自 己 株 式 -15 -15 0

株 主 資 本 8,673 8,681 -8

非 支 配 持 分 3,692 3,115 577

資 本 合 計 12,365 11,796 569

株 主 資 本 比 率 15.1% 16.1% -1.0%

11年3月末

12年3月末

増減

Page 22: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

22Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

D/Eレシオ

12/3末

単位:億円

10/3末 11/3末

12,183

10,813

12,358

7,9748,681 8,673

有利子負債

株主資本

153%

125%142%

D/Eレシオ

Page 23: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

23Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

概要 12年度業績見通し 単位:億円

対11年度

売 上 高 64,000 61,003 2,997

営 業 損 益 3,000 2,066 934

% 4.7% 3.4%

税 引 前 損 益 2,100 1,524 576

% 3.3% 2.5%

当 期 純 損 益 1,350 737 613

% 2.1% 1.2%基 本 的 1 株 当 た り当 期 純 損 益

31円88銭 17円40銭 14円48銭

11年度摘    要 12年度差

Page 24: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

24Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir

単位:億円セグメント情報 12年度業績見通し

2011年度の液晶ディスプレイ事業は、電子デバイスから、その他に組み替えております※

対11年度デ ジ タ ル プ ロ ダ ク ツ 17,100 16,640 460電 子 デ バ イ ス 16,400 14,369 2,031社 会 イ ン フ ラ 26,000 24,128 1,872家 庭 電 器 6,400 5,768 632そ の 他 3,400 5,063 -1,663連 結 計 64,000 61,003 2,997

対11年度デ ジ タ ル プ ロ ダ ク ツ 150 -282 432

% 0.9% -1.7% 2.6%電 子 デ バ イ ス 1,000 754 246

% 6.1% 5.2% 0.9%社 会 イ ン フ ラ 1,650 1,342 308

% 6.3% 5.6% 0.7%家 庭 電 器 100 57 43

% 1.6% 1.0% 0.6%そ の 他 100 177 -77

% 2.9% 3.5% -0.6%連 結 計 3,000 2,066 934

% 4.7% 3.4% 1.3%

売 上 高 12年度 11年度差

営 業 損 益 12年度 11年度差

Page 25: 2012年5月8日 代表執行役専務 久保誠 › about › ir › jp › pr › pdf › tpr2011q4.pdf · 2011年度決算のポイント 売上高 6兆1,003億円(対前年 2,982億円、

25Copyright © 2012 Toshiba Corporation. All rights reserved. 2011年度決算www.toshiba.co.jp/about/ir