梅家族2011年8月号No.378

43
U M E K A Z O K U 疲れと夏バテ 虫歯と歯周病 『梅の日の3つのスローガン』 梅の良さを知ろう! 梅の良さを取り入れよう! 梅の良さを広めよう! 人間の体は食べ物が形を変えたものです 6月1日は「梅の日・梅肉エキスの日」、6月は「梅仕事の月」です 俳優・司会者 関口 宏 さん 好評連載中 松本紘斉『梅家族』対談 特  集 青木奈緖 うさぎの言の葉 白 雪梅 梅の花信風 田中愛子 梅のある食卓 さわやか イキイキ あなたの健康誌 201181日発行(毎月1 回・1日発行) 197841日創刊 8 No. 378 2011 梅の学術研究・梅知識の普及 発行 財団法人梅研究会  発行人 松本紘斉 墨絵/松本紘斉 紘斉先生の健康教室 梅研究会 検索

description

今月の特集は「疲れと夏バテ」です。青木奈緒さん「うさぎの言の葉」、白雪梅さん「梅の花信風」も大好評連載中!ヘルシー梅料理やゲームなど盛りだくさんでお届けしています。お楽しみに。

Transcript of 梅家族2011年8月号No.378

Page 1: 梅家族2011年8月号No.378

U M E K A Z O K U

疲れと夏バテ

虫歯と歯周病

『梅の日の3つのスローガン』梅の良さを知ろう! 梅の良さを取り入れよう! 梅の良さを広めよう!

人間の体は食べ物が形を変えたものです6月1日は「梅の日・梅肉エキスの日」、6月は「梅仕事の月」です

俳優・司会者

関口 宏 さん

好評連載中松本紘斉『梅家族』対談 特  集

青木奈緖うさぎの言の葉

白 雪梅梅の花信風

田中愛子梅のある食卓

さわやかイキイキ

あなたの健康誌

2011年8月1日発行(毎月1回・1日発行)1978年4月1日創刊

8No. 378 2011

梅の学術研究・梅知識の普及発行 財団法人梅研究会 発行人 松本紘斉

墨絵/松本紘斉

紘斉先生の健康教室

梅研究会検索

Page 2: 梅家族2011年8月号No.378

47

材料(4人分) 作り方

梅酒‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥200cc豆乳‥‥‥‥‥‥‥‥‥200ccてんさい糖‥‥‥大さじ1〜2

梅酒の梅‥‥4個 ミント‥適量

1梅酒は製氷器で凍らせる。豆乳はてんさい糖を加えて溶かし、製氷器で凍らせる。

2①をかき氷機にかける。3器に②を盛り、梅酒の梅をのせてミントを飾る。

暑いときの梅フラッペ

料理研究家 インターナショナルフードコーディネーター田中愛子●海外でのパーティーコーディネートに多く携わり、TVや雑誌などさまざまなメディアでも活躍中。2000年「リスタクリナリースクール」を設立。世界の家庭料理の専門家の育成に力を注ぎ、2009年「日本コンフォートフードアンドリビング協会」を設立し、幼稚園や小学校などで食育ハーブガーデンを実施。健全な家庭料理の普及を目指した活動が今注目を集めている。

Page 3: 梅家族2011年8月号No.378

46

1にらはゆでて長さ3cmに切る。2トマトは種をとり、皮をむいてざく

切りにする。3きゅうりは板ずりをしたあと乱切り

にする。4うす揚げはトースターなどでカリッ

とするまで焼く。5たれの材料をあわせて①②③④と和

える。

材料(4人分)

ゴーヤ・タカノツメ‥‥‥‥‥‥‥各1本ごま油‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ3

しょうゆ‥‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ5酢‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ3みりん‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ2かつおぶし‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥適量

材料(4人分)

作り方

にら‥‥‥‥1束 トマト‥‥‥1個きゅうり‥‥1本 うす揚げ‥‥1枚

梅酢(白)‥‥‥‥‥‥‥大さじ2しょうゆ‥‥‥‥‥‥‥大さじ1豆板醤・練りからし・ごま油

‥‥‥‥‥‥‥‥‥各小さじ2てんさい糖‥‥‥‥‥‥小さじ1レモン汁・梅肉エキス‥‥各少々

1 ゴーヤは縦半分に切り、ワタと種をとって薄切りにする。

2フライパンにごま油を熱し、タカノツメを半分に切って炒め、香りが出たらゴーヤを加えてしんなりするまで炒める。

3漬け汁の材料を合わせ、②が熱いうちに加えてよく混ぜる。

作り方

にら、トマト、きゅうりの夏和え

ゴーヤのさっぱり漬け

たれ

漬け汁

Page 4: 梅家族2011年8月号No.378

45

材料(4人分) 作り方

1カレーの素を作る。フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎがしんなりと茶色くなるまで炒める。にんにく、しょうがを加えてさらに3分ほど炒める。

2①がこげついてきたら水大さじ1(分量外)を加える。水分をとばしながら、皮をむいてザク切りにしたトマトを加えて炒める。

3全体に茶色くなったらカレー粉を2回に分けて加える。弱火にして、みりん、みそを加え、よくなじんだら最後に梅肉エキスを加える。

4カレールウを作る。トマトは皮をむき、大きめのざく切りにする。オクラはゆでて2~3等分に切る。ピーマンは3cm角に切り、サラダ油で炒める。なすは長さ2cmの乱切りにし、サラダ油で炒める。

5鍋に豆乳、水、③のカレーの素大さじ4を入れ、ひと煮立ちさせる。④を加えて塩・こしょうで調味し、玄米ご飯の上に盛る。

玉ねぎ(みじん切り)‥‥‥‥‥1個サラダ油‥‥‥‥‥‥大さじ4〜5にんにく・しょうが(すりおろし)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥各大さじ2トマト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥1個カレー粉‥‥‥‥‥‥大さじ2〜3みりん・みそ‥‥‥‥‥各大さじ3梅肉エキス‥‥‥‥‥‥‥‥‥少々トマト‥‥1個 オクラ‥4~5本ピーマン(赤・黄・緑)‥各1/2個なす‥‥‥1本 サラダ油‥‥適量豆乳‥‥300cc 水‥‥1/2カップ塩・こしょう‥‥‥‥‥‥‥各少々

玄米ご飯(炊いたもの)‥‥‥‥‥‥適量

夏休み、みんなでワイワイ楽しむ

夏バテ知らずのレシピ

梅のある食卓

料理 / 田中愛子 撮影 /宮本 進

玄米ご飯の夏野菜カレー

カレーの素

カレールウ

Page 5: 梅家族2011年8月号No.378

44

※本誌掲載記事・写真等の無断転載を禁じます。

節電の夏。梅研究会でも、エアコンの設定を28℃に。エレベーターを使わない。照明を半分消すなどの節電対策を実施します。もっとも、梅家族編集部の3人は、夏のエアコンに震えていたので、28℃設定は大歓迎です。(ふなこし)

2011年9月号 No.379次号予告

松本紘斉梅家族対談

ゲスト いしだあゆみさん(女優)

42年前、若さあふれるミニスカートで『ブルーライト・ヨコハマ』を大ヒットさせたいしだあゆみさん。その後、大人の女性を演じる女優に転身。最新作の映画『エクレール・お菓子放浪記』は東日本大震災前の宮城県石巻で撮影され、大きな話題を呼んでいます。対談をお楽しみに!

next number

関口宏さんが司会をされた番組の中でも、とくに私が好きだったのが「わくわく動物ランド」です。エリマキトカゲやウーパールーパーなど、世界中のいろんな動物に出会えるのを、毎週、楽しみにしていました。     (なかい)

我が家では、ご飯を炊くときに梅肉エキスを少量入れてから炊くようにしています。こうすると、ご飯の腐敗が進まないんです。でも、ご飯の味はそのまんま。塩分が気になる方には、この方法をお勧めします。     (おかの)

編 集

後 記

梅研究会ホームページにもぜひ遊びに来てください

健康に関する話題、梅肉エキスや

梅干を使った料理など楽しい情報満載です

ホームページはhttp://www.umekenkyuukai.org

梅のある食卓秋のお料理

おにぎりロール(左)、香味野菜としめさばのお造り(右)のほか2品をご紹介します。

Page 6: 梅家族2011年8月号No.378

   

動画になってパワーアップ人気ラジオ番組『松本紘斉のヘルシーモーニング』が

2010年12月20日から財団法人梅研究会ホームページで無料放送中

01

番組の内容は月2回ペースで更新中

03

梅肉エキスの話や最新トピックをわかりやすく解説

02

過去の放送もすべて無料でご覧いただけます

04

健康

配信は財団法人梅研究会ホームページで配信は財団法人梅研究会ホームページで

梅研究会 検索http://www.umekenkyuukai.org/http://www.umekenkyuukai.org/

動画になってっ パてパワ アップ気 番組 松本紘斉 』梅研究会は健康に関するさまざまな情報を提供して皆様の健康長寿をサポートします

43

梅研究会ミュージアム6

九谷焼とは約350年前に大聖

�����寺�

(現加賀市)藩主・前田利治公が

命じ、九谷村にて焼かれた焼き物

です。青(緑)、黄、赤、紫、紺青

の五彩を用いた色絵磁器で、この

時期のものを古九谷と呼びます。

おもな画風に、古九谷、木米

����

風、

吉田屋風、飯田屋風、庄三風があ

り、技法として青粒

����

、彩釉

����

、釉裏

���

金彩

����

、銀彩などがあります。

庄三風はそのすべての手法を融

合し、名工・九谷庄三が確立した

彩色金襴

����

手�

の様式で、明治以降は

「ジャパンクタニ」として九谷焼の

主流となりました。

この作品は、庄三風の流れを受

け継いだ高堂風錦手

�����������

の花瓶です。

本金による彩色が施され、絵と絵

のつなぎには青粒割取

����

、写実的な

花鳥の図が細密に描かれています。

協力:

九谷焼窯元「陶匠大�

�雅�

(このコーナーでは梅研究会が所有す

る梅にまつわる品々をご紹介します)

九谷焼 花瓶

本金青粒割取 窯名 

大雅

Page 7: 梅家族2011年8月号No.378

42

読者のひろば読者のみなさまから届いた、さまざまな

ご意見や体験談をご紹介するコーナーです。*アンケート用紙は39・40ページにございます。

素敵なプレゼントが当たりますので、ふるってご応募ください

お好きな舞台や舞台俳優、舞台にまつ

わる思い出のほか、『梅家族』の感想な

どをうかがいました。

青梅がスーパーの店頭

に並び始めると、いつも

思い出すのは梅干です。

主人と別れる前は、この

時季になると主人の実家

の庭にある大きな梅の実

をとり、義母が梅干をつ

くっていました。しかし、

当時の私は梅干の大切さ

がわからず、毎年、食べ

きれずに増えていく梅干

の壺が嫌いでした。でも

『梅家族』に出合い、梅

の素晴らしさを知りまし

た。今では毎朝、義母の

貴重な梅干でつくる梅醤

番茶を味わい、一粒一粒

の梅干に感謝していま

す。そんな梅干も毎日使

っているとだんだん少な

くなり、来年までもちそ

うにありません。今年は

『梅家族』6月号を見な

がら、自分で梅干づくり

に挑戦してみようと思っ

ています。

おいしく

できまし

たら、お

便りいた

します。

『梅家族』6月号を見ながら、

梅干づくりに挑戦します

F r o m R e a d e r s

母を連れて宝塚歌劇の歴史がわかる展覧

会のような場所にいったことがあり、主

催者らしき人から「幸運のもち主」といわ

れた思い出があります。

大阪府茨木市 八百圭子さん

宝塚歌劇団が福岡公演に来たときに、た

まに観に行きます。宝塚市の本拠地には、

以前、友人と観に行ったことがあります。

福岡県久留米市 国武陽子さん

最近、自分の身体で少し気になったとこ

ろがありましたが、今月号の「特集 不整

脈のはなし」「紘斉先生の健康講座 自律

神経失調症を予防する」がたいへん参考に

なりました。

福岡県遠賀郡 米満啓二さん

5月号のアンケートから

( )

宮崎県宮崎市 雨無美代子さん

私の健康

体験記

Page 8: 梅家族2011年8月号No.378

He

al

th

N

ew

s

健康ニュース

車の排ガスで小学生のぜんそく増加

国、はじめて関連性認める

自動車の排ガスが小学生のぜんそくの発症率

を高めていることが環境省の健康影響調査でわ

かった。調査は2005年度から5年間、全国

11市区で幹線道路近くに住む小学生約1万20

00人を対象に行われた。これまでぜんそく患

者らが起こした大気汚染公害訴訟などで国は、

排ガスとぜんそくの因果関係について「科学的

知見が少ない」としてきたが、調査を受け環境

省は初めて「関連性がある」と認めた。

(朝日新聞5月25日)

出生率1・39

2年ぶりに上昇

厚生労働省は2010年の人口動態統計(概

数)を発表した。合計特殊出生率(1人の女性が

生涯に産む子どもの数に近い推計値)は1.39で前年

より0.02ポイント改善し、2年ぶりに上昇した。

30歳代の女性の出産が増えたのが直接の原因。

出生数も微増に転じたが、一方で死亡数も増加

しており人口減少は続いている。第1子出産時

の母親の平均年齢は29.9歳で、前年より0.2歳上が

り、30歳目前となった。

(読売新聞6月2日)

男性の世界最高齢

京都の木村次郎右衛門さん114歳に

男性の世界最高齢者となった京都府京丹後市

の木村次郎右衛門さんが4月19日、114歳の誕生

日を迎えた。お祝いに訪れた市職員を赤いセー

ター姿で出迎え、「何とも口ではいい表せない、

光栄の至りです」と、感想を語った。最近はベッ

ドに横になることが多いが、この日は体調もよ

く、親族から贈られた花束や鉢植えに囲まれ、

縁側で日なたぼっこを楽しんだ。

(読売新聞4月20日)

電気炊飯器のやけどに注意

子どもの事故多発

子どもが電気炊飯器でやけどを負う事故が起

きている。100度近い蒸気を吹き出す製品もあり、

国民生活センターは注意を呼びかけている。同

センターが全国20の病院から集めた情報による

と、2004年4月〜10年3月末までの間に177

件の事故が発生、うち84.7%の150件が10歳未満の

子どもだった。年齢別では1歳の69件がもっと

も多く、次いで0歳が42件だった。手術が必要

なほどの重傷事故も4件あった。

(読売新聞4月26日)

日本の平均寿命世界1位を維持

女性は86歳

世界保健機関(WHO)が発表した2011年

版「世界保健統計」によると、日本人の平均寿命

は前年と同じ83歳で欧州のサンマリノと並び加

盟193ヵ国中1位を維持した。調査は09年に実施。

日本の女性が前年と同じ86歳で、2位のスペイ

ン、フランスなどの85歳を抑えて単独首位を維

持した。日本の男性は前年より1歳増えて80歳

となり、スイス、アイスランドなどと並び2位

だった。

(読売新聞5月14日)

70歳代4割がインターネット利用

80歳超も2割

総務省は2010年末時点のインターネット

利用率が70歳代は39.2%(前年比6.3ポイント上

昇)、80歳以上は20.3%(同1.8ポイント上昇)だっ

たと発表。高齢者のネット利用増が目立ってい

た。自宅のパソコンからネットを利用している

世帯のうち、ブロードバンド(高速大容量通信)

回線を利用している割合は77.9%と1.1ポイント上

昇。光回線に限ると11.1ポイント上昇して52.2%と

初めて半数を超えた。

(読売新聞5月19日)

41

Page 9: 梅家族2011年8月号No.378

おそれいりますが80円切手をお貼りください

     編集室  8月号アンケート係 行

AB

C

折り線1

折り線2

566

8566

ご住所  〒

お名前

都道府県

アンケートご記入後、太線で切り(グレーの部分は切り落とす)、折り線1・2の順に折り、

のりしろにのりをつけて封筒のかたちにし、80円切手を貼って投函してください。

8月号・クロスワードパズルの答え(4文字)(問題は37ページ参照。締め切りは8月10日消印有効)

関口宏さんの直筆サイン入り色紙をご希望の方は○印をお願いします。(詳しくは6ページをご覧ください。締め切りは8月10日消印有効)

・性別 男・女 ・年齢   歳(明・大・昭・平  年  月  日生まれ)

 関口宏さんの直筆サイン入り色紙をプレゼント  希望する

・電話番号     (      )        ・職業

※FAXで送信される方は、このページの記入は不要です。

40

Page 10: 梅家族2011年8月号No.378

のりしろA のりしろB

のりしろC

アンケートやクイズにお答えいただいた方の中から

抽選で5名様に『松本紘斉理事長の著書』

『梅家族バインダー』プレゼント

FAX番号(072)637ー5500 ※8月10日までに送信してください。

 電話番号 (    )    -         職業

 性別  男  ・  女   年齢    歳 (明・大・昭・平    年   月   日生まれ)

 ●8月号のクロスワードパズルの答え(4文字です) (問題は37ページ参照。締め切りは8月10日です)

 ●関口宏さんの直筆サイン入り色紙(1名様)  ・希望する(ご希望の方は○印)

●お書きいただいた内容は本誌の編集の参考にさせていただきます。詳しくおうかがいしたい場合もございますので、

恐れ入りますが、住所・氏名・電話番号等、裏面の内容も忘れずにご記入ください。誌面でお名前を掲載させていただ

くこともございますので、匿名にしたい方は、ペンネームをご記入いただくか、「匿名希望」とお書きください。

●太線で切り、裏面の折り線1・2の順に折り、のりしろにのりをつけて封筒の形にし、80円切手を貼って、投函して

ください。この用紙と同サイズの便せん約4〜5枚までなら、同封しても80円切手で送ることができます。ご要望・ご

質問などございましたらご同封ください。FAXの場合は、ご記入の上このページのみ送信してください。

●ファックスでお送りの方は、下欄にご記入のうえ、この面のみ送信してください。

※お届けは締め切りの翌々月になります。

 お名前               ご住所  〒            都 道 府 県

※お届けは締め切りの翌々月になります。

抽選で5名様に            プレゼント

「梅家族専用バインダー」

「松本紘斉理事長の著書」

ふるってご応募ください!

①梅研究会のホームページで放送している「松本紘斉のヘルシーネット」をご覧になったことはおありですか。あれば感想や興味のあるテーマをお聞かせください。 

 

②梅研究会とりあつかいの梅製品ならびにそれ以外のカタログ掲載商品をお買い求め いただき、よかったというご感想や体験談、ご家族のお声をお聞かせください。

   

         

■8月号の『梅家族』の感想をお寄せください。

(誌面に対するご意見、ご要望もお書きください)

抽選で5名様に            プレゼント

「梅家族専用バインダー」

「松本紘斉理事長の著書」

39

Page 11: 梅家族2011年8月号No.378

38

ヘルシーチェック VOL.2

〜糖尿病予備軍チェック〜

□最近、体重計にのっていない。

□生活が不規則で深夜によく食べる。

□アルコールをよく飲む。

□よく、のどが乾く。

□甘いものを食べて気晴らしする。

□1日2,000歩さえ歩いていない。

□いつもバッグやポケットにお菓子を忍ばせている。

□これまでの洋服が着られなくなった。

□夕食後、果物を食べる。

□食べてすぐ寝るクセがある。

●あなたのチェックは 個

2個以下……青信号今のところ危険度は低いです。でも油断は大敵! 今の状態を維持する努力が大切。

3〜5個……黄信号糖尿病の危険が忍び寄っているかも…。

6個以上……赤信号あなたの血糖値に危険信号が点滅しています。今すぐ生活習慣を改めて!!

あなたの血糖値は?

現在、日本人の糖尿病人口は

1300万人を超えると推計され

ています。しかも困ったことに、

その半分以上は治療を受けていま

せん。

というのも、検診で血糖値が高

く、糖尿病を強く疑われる状態で

も、糖尿病は自覚症状がほとんど

ない病気です。そのため、治療を

受けない人が多いわけです。しか

し、自覚症状がなくても糖尿病は

じょじょに進行し、網膜症、腎症、

神経障害などの恐ろしい合併症を

引き起こします。糖尿病の本当の

怖さは合併症です。

糖尿病は一旦かかってしまうと

治すことはできません。糖尿病に

対する正確な知識をもって、まず

は生活を改善していきましょう。

参考:全薬工業株式会社ホームページ

当てはまるものにチェックしてください。

Page 12: 梅家族2011年8月号No.378

37

①京都で行われる日本三大祭のひとつ②「豚に真珠」と同様のことわざに出てくる動物は?

③ケニア、タンザニアの公用語は○○○○語。"Jambo"は「こんにちは」の意味

④スコットランドの毛織物の一種で、ボーダー地方の川の名前にちなんでこの名がつきました

⑤○○○嫌いはいけません⑨メキシコ湾とカリブ海との間に突き出ている半島

⑪ピアノ、バイオリン、フルートなどをまとめていうと?

⑬四季のひとつ。暑い季節をこういいます

7月号の答え

C R O S S W O R D P U Z Z L E

タテのカギ、ヨコのカギをヒントに空欄を埋めてください。A~Dの順に文字を並べかえると、「答え」ができあがります。レッツ・チャレンジ!!

タテのカギ

「りんどう」 ①世界一を収集した本。この愛称で親しまれています

⑥もち米を蒸した米飯のこと⑦石の大きいもの⑧電気回路がショートすることを、昔はこれが飛ぶといいました

⑩女性が気になるお肌の○○○○○⑫卒業証書を保管するのは?⑭すべての存在の根源は力であるとする哲学的な説。ダイナミズム。

ヨコのカギ

39〜40ページのアンケート用紙かハガキに、クイズの答えと、8月号のご意見・ご感想・住所・氏名・年齢・電話番号・誕生日をお書きのうえ、下記までお送りください。アンケートにお答え下さった方とあわせて5名の方に、松本紘斉理事長の著書と梅家族バインダーをお送りいたします。締切は2011年8月10日(当日消印有効)。当選は発送をもって代えさせていただきます。

〒566-8566〈住所不要〉(財)梅研究会クイズ係

応 募 方 法

ニ ク

ド ン

ナ メ

タイ

ナ シ

バ ド

ウ ケ

イ セ

⑩ ⑪

⑥ ⑦

③ ④ ⑤

Page 13: 梅家族2011年8月号No.378

36

Vol.42

ゲ ー ム で 鍛 え る ★ 脳 ト レ ー ニ ン グ AとBの絵を見くらべて、10ヵ所あるまちがいを探してください

(答えは下段です)

 

どこにまちがいが隠れているでしょうか?

6 分以内で10ヵ所

見つかったら脳が若い証拠です!

 ●左上のおじいさんが別のところを見ている●ピストルから水が出ている●中央の雲が2つになっている●馬上の女の子の靴に拍車がない ●馬の色が違う

●右上の柵の色が違う●ロープが蛇になっている●右側のサボテンに帽子がのっている●右下の女の子の服の模様が違う●右下の樽が倒れている

こたえ

A

B

Page 14: 梅家族2011年8月号No.378

35

【ベンケイソウをすりつぶす】

ベンケイソウは、古くは伊�

岐�

久�

佐�

と呼ばれ、茎を切ってしばらく放置

していても、しおれることなく土に

さしておけば根を出して根づくよう

すから、弁慶の強さ、たくましさに

ちなんで名づけられたといわれてい

ます。葉に糖質のセドヘプツロース

などを含んでいて、腫れをひかせて

治りを早める効果があります。

〔作り方〕

生の葉を火であぶります。葉の下

面の薄皮をのぞき、すりつぶして患

部に貼りつけます。

【ヨモギを冷湿布にする】

ヨモギの名の由来は、四方に根を

伸ばして繁殖するから「四�

方�

草�

」、ま

た、よく燃え

るから「善�

燃�

草�

」など諸説

あります。ヨ

モギの葉に

は、消炎作用

のあるシオネ

ールという精

油が含まれて

います。

〔作り方〕

陰干しにした葉15gを煎じ、カス

をのぞいて冷やします。布きれに含

ませて患部に冷湿布します。

【レンギョウを煎じる】

レンギョウの果実には、腫れやニ

キビに効果のあるアルクチゲニン、

ウルソール酸などが含まれています。

生薬名は「連�

翹���」

といい、中国の薬

学書『本草綱目』(1596年)に「果

実をひらはばその種子が一枚一枚相

並んで翹(婦人の髪飾の1種)のよう

だからその名を得たのだ」と書かれ

ています。

〔作り方〕

果実を日干しにします。1日10g

を煎じ、食後3回に分けて飲みます。

知っトク

Page 15: 梅家族2011年8月号No.378

34

【アオキを蒸し焼きにする】

アオキの葉は、配糖体のオークビ

ンや葉緑素のクロロフィルなどを含

んでいます。これらには抗菌作用や

腫れをひかせる消炎作用があるとい

われています。

〔作り方〕

生の葉をアルミホイルなどに包み、

フライパンに入れてふたをし、火に

かけて蒸し焼きにします。トロトロ

になったら布きれに伸ばし、冷やし

てから患部につけてテープなどでと

めます。かわいたら交換します。

【ドクダミをすりつぶす】

ドクダミには独特の魚のような生

臭さがありますが、これは〝デカノ

イル・アセトアルデヒド〟という強

い抗菌作用のある成分をもっている

ためです。江戸時代に書かれた書物

『秘方録』には、「腫れものには、ド

クダミをもみつづくべし。冬は葉な

きにより、

根を採りて

つけてよ

し」と書か

れています。

〔作り方〕

生の根や

茎、葉をす

りつぶし、

患部につけ

ます。

腫れに効く民間療法

ちょっと体調がすぐれないけれど、病院に行くほど

でもない…。そんなとき、頼りになるのが古くから

語り伝えられてきた民間療法です。今月は腫れに効

く民間療法をご紹介します。

知っトク

腫れを抑えたいときに

Page 16: 梅家族2011年8月号No.378

胞に放出されて、呼気となって体

外へと吐き出されます。

肺胞の総数は約6億個、総表面

積は60〜100mに及びます。安静時は、

毎分6〜10ℓの新しい空気が肺に

送られ、毎分約0.3ℓの酸素が肺胞

から血液中に送られます。それと

同時に、ほぼ同量の二酸化炭素が

血液中から肺胞へ運ばれ、体外へ

排出されます。運動時は、毎分100

ℓもの空気を吸い込み、そこから

毎分3ℓの酸素が血液中にとり込

まれます。

喫煙は肺に大きな負担をかけま

す。喫煙者の血中酸素濃度は非喫

煙者にくらべ平均で15%も低く、

また、たばこの煙に含まれるニコ

チンやタールが肺に蓄積し、体内

に酸素を十分にとり込めなくなり、

運動時に息切れしやすくなります。

喫煙を長年にわたって続けてい

ると、慢性閉塞性肺疾患(COPD)

にかかりやすくなります。COP

Dとは、かつて慢性気管支炎や肺

気�

腫��

と呼ばれ、気管支や肺に炎症

が起きて、呼吸がしにくくなる病

気です。

さらに喫煙が恐いのは、がんの

発症率が高まることです。たばこ

の煙には4000種類以上の化学

物質が含まれており、そのうち有

害物質は200種類以上にのぼります。

その中にはベンツピレン、カドミ

ウム、ダイオキシンなどの強力な

発がん物質も含まれます。

たばこは「史上最大の発がん物質」

といわれ、とくに肺がんの発症と

喫煙は大きく関係しています。喫

煙者は非喫煙者にくらべて、肺が

んにかかるリスクが最大で30倍も

高くなることがわかっています。

以上のことから、肺の健康を守

るためには、禁煙が欠かせません。

左記の「禁煙マニュアル」を参考に、

禁煙にとり組んでください。

33

肺の健康を守るためには

参考文献:『ドクターアリスが教える長寿の秘密』ユーキャン

◆禁煙マニュアル7箇条◆

①禁煙を決意したら、禁煙宣言

しよう!

②禁煙が安定するまで、たばこ

が吸いたくなる場所や状況を

避けよう!

③たばこが吸いたくなったら、

喫煙に代わる行動をしてみよ

う!

④禁煙できたら自分にごほう

び、まわりにもほめてもらお

う!

⑤たばこをすすめられたときの

断り方を準備しておこう!

⑥失敗しても自己嫌悪におちい

らない!

⑦家族や友人、必要なら医師の

サポートを求めよう!

2

健 康 長 寿 の 方 法肺 Lungs

Page 17: 梅家族2011年8月号No.378

肺は胸部の大部分を占めており、

心臓を挟んで左右に分かれ、気管

や気管支によって口や鼻とつなが

っています。肺は葉�

と呼ばれる中

袋に分かれていて、右肺は上葉・

中葉・下葉から、左肺は上葉・下

葉から構成されています。その中

を気管支は枝分かれしながら広が

り、しだいに細くなって肺胞とい

う小さな袋になります。

肺胞の直径は約0・14mmで、表

面を網の目状の毛細血管で覆われ

ています。肺胞では酸素と二酸化

炭素の交換が行われており、空気

中からとり込んだ酸素はここで血

液中に入り、血管をとおって全身

へと送られます。それと入れ替わ

りに、血液からは二酸化炭素が肺

32

酸素と二酸化炭素を交換

右�肺��

肺胞拡大図

上���

葉��

中���

葉��

下�葉��

●肺は酸素と二酸化炭素を交換する役割を担っ

ています。

左�肺��

上���

葉��

下�葉��

驚異の人体肺

健康長寿の方法

Page 18: 梅家族2011年8月号No.378

31

「ぱそこんすたーと」と入力しましょう。

「しちゃったー。」と入力しましょう。

カタカナに変換しましょう。

A

Aみ

Nみ

N

S

Sの

K

Tか

Tな

Uら

O

Oら

Oせ

P

- ほ

=

A

A

る.

> 。

S

H

T

T

T

I

- ほ

=

Enter

キーボードを〔P〕〔A〕〔S〕〔O〕〔K〕〔O〕〔N〕〔N〕〔S〕〔U〕〔T〕〔A〕〔-〕〔T〕〔O〕と順番に押しましょう。

カタカナに変換する場合には〔スペースキー〕を使用します。

〔スペースキー〕を押すと「変換候補」が現れ、「ぱそこんすたーと」が「パソコンスタート」とカタカナに変換されました。

  

参考図書『できるゼロからはじめるパソコン超入門』(インプレスジャパン)

  

「ぱそこんすたーと」と入力されました。

注意「っ」は〔T〕〔Y〕〔A〕〔T〕〔T〕〔A〕と入力すると「ちゃった」と表示されるように、あとに続く子音を2回押すと「っ」と入力できます。もちろん〔X〕〔T〕〔U〕と入力してもかまいません。

注意「ゃ」「ゅ」「ょ」は今回のような方法でも入力できますが、1文字だけを入力したいときには、〔L〕あるいは〔X〕を組み合わせて入力します。たとえば「ょ」と入力したいときは〔X〕〔Y〕〔O〕と入力します。

引き続き、キーボードを〔S〕〔I〕〔T〕〔Y〕〔A〕〔T〕〔T〕〔A〕〔-〕〔.〕と押しましょう。「しちゃったー。」と入力されました。

文字の入力を確定します。

文字の下にあった波線が消え、入力が確定されました。

〔Enterキー〕を押します。

Page 19: 梅家族2011年8月号No.378

30

入力モードを確認しましょう

文字の入力に使うキーを確認しましょうEsc

全角/半角

!

1 ぬ 2 ふ

3 あ

ぁ#

Q

W

ぃE

A

っZ

X

C

V

B

N

M

ね,

< ’

る.

> 。

る.

? 。

ろ\

_

S

D

F

G

H

J

K

L

; れ

+

: け

] む

」}

R

T

Y

U

I

O

P

@ ゛

[ ゜

「{Tab

CapsLock英数

Shift

Fn Ctrl Alt 無変換 変換 Alt Ctrlカタカナひらがな

4 う

ぅ$

5 え

ぇ%

6 お

ぉ&

7 や

ゃ‘8 ゆ

ゅ(

9 よ

ょ)

0 わ

- ほ

=

^ へ

~

¥ _

:

F1 F2 F3 F4 F5 F6 F7 F8 F9 F10 F11 F12 NumLock

BackSpace

Enter

Prt Sc Ins Delete

Shift

 今回も〔メモ帳〕ソフトを使用します。今回はカタカナや句読点を入力してみましょう。カタカナも漢字を入力したときのように、読みを入力してから変換し入力を確定

します。句読点の入力は対応したキーを押すと入力できます。カタカナ・句読点ともに入力モードを〔ひらがな〕にしておく必要があります。

言語入力モードが〔ひらがな〕になっていることを確認しましょう。

入力モードが  になっていること(言語入力モードが〔ひらがな〕)を確認してください。

今回は「パソコンスタートしちゃったー。」と入力してみましょう。使用するキーは左のとおりです。入力は前回の「本日」のあとに続けて入力します。

この位置にマウスポインター  を合わせて左クリックしましょう。「1)ついに本日」のあとにカーソル(|)が点滅しました。これで、文字はこの位置から入力されます。

〔スペースキー〕

言語バー

注意表示が違っている場合には6月号の記事を参考にして〔ひらがな〕モードに切り替えてください。

パソコン講座パソコン講座初歩からスタート!

8 文書を作成しよう(その5)

Windows 7完全対応_

Page 20: 梅家族2011年8月号No.378
Page 21: 梅家族2011年8月号No.378

28

Page 22: 梅家族2011年8月号No.378

うつぶせになって両手を床につけます。両手は脇を軽く開いて前腕と上腕がほぼ直角になるようにひじを曲げましょう。足は肩幅に開き、太ももの前を床につけます。

1

息を吐きお腹を引っ込めながら、上体をゆっくり起こします。頭、背中、足が一直線の状態になったところで息を吸い、次にゆっくり吐きながら1に戻ります。

2Point

胸だけを上げるイメージで行いましょう。飛行機が離陸していくような姿勢が理想です。

脇を締めすぎないように注意してください。

あごを上げすぎたり、腰をそらせたりしないように注意してください。

One Point Advice

One Point Advice

27

Page 23: 梅家族2011年8月号No.378

Lecture1

Lecture2

今回は飛行機のように飛ぶポーズをご紹介します。このポーズは背中を伸ばすだけでなく、胸も一緒に広げることができます。背中を伸ばし、胸を広げ、美しい姿勢になりましょう。

とても簡単なポーズなので、テレビを見ているときや寝る前にやってみてください。くれぐれも無理をせず、できる範囲で行いましょう。

26

カ ラ ダ ら く ら く 体 操

飛行機のように飛ぶポーズ

体操指導 菊田 英淑JAFA/ADI、STOTTピラティス認定インストラクター。プール学院大学非常勤講師。天理大学卒業後、スポーツクラブに就職。その後フリーのインストラクターになり、現在は大手スポーツクラブにてエアロビクス、ピラティス、ルーシーダットンなどを指導。企業や学校、病院施設での講演や指導なども行う。より多くの皆さんに運動の大切さ、楽しさを伝えるため日々努力するのがモットー。Blog/ヒデリンDAY☆ http://ameblo.jp/hideko1217/

(きくた・ひでこ)

衣装提供:DA MiSS(株式会社ザ・ミス)TEL:06-6243-8889

Page 24: 梅家族2011年8月号No.378

南宋の詩人・趙師秀、字は紫之、号

は霊秀

�����

、永�

嘉�(今の浙江省温州市)の

出身です。詳しい生没年は不詳ですが、

一一九〇年に進士及第した後、詩人とし

て活躍しました。同時代の詩人で、字や

号に”霊

“が付き、同じ永嘉出身の徐照

�����

(字は霊�

�暉�

)、翁�

�巻�

�(字は霊�

�舒�

�)、徐�

�璣�(号

は霊�

�淵�

�)とともに”永

嘉四�

霊��

“と称されま

した。宋の太祖・趙匡胤

��������の

八世の孫にあ

たる人物です。

窓の外は、しとしとと降り続く雨。梅

が熟す頃となれば、約束などしなくとも

梅雨は毎年必ず巡ってきます。静かな雨

の夜、詩人は一人で来客を待っていまし

た。しかし、心待ちにしていた約束の客

人は現れません。そんな寂しい雰囲気を

漂わせるのがこの詩です。

緑の葉も黄色い梅も、青い草も清らか

な池水も、暗闇の中では見えません。そ

して、部屋内の灯火の光のみが、梅雨の

夜にぼんやりと浮かびあがります。時が

静かに流れる中、待ちぼうけの詩人を取

り巻くのは、雨音や蛙の声、碁石を碁盤

に打つ音のみ。いろいろな音が夜の静寂

をかえって際立たせ、詩情を醸�

しだして

います。いつの間にか夜は更けてゆ

き、”灯

花“も落ちるほど長い時間が経

ってしまいました。”灯

花“は、現代生

活においては馴染うすくなりましたが、

灯心の燃えさしの頭にできた花のような

ものをいいます。古来、中国では艶めか

しい恋人との逢�

瀬�

を連想させ、縁起のよ

いものとされてきました。果たして、詩

人と約束を交わしたその客人は男性、そ

れとも女性でしょうか? 詩人との関係

は? そして、約束通りに来なかった理

由は? 急用でも出来たのか、それとも

長雨に足止めさせられたのでしょうか?

詩中では明言されていないので、色々と

想像を巡らせたくなります。詩人の心に

満ち溢れるやるせない淋しさが、身に染

みるように伝わってきます。

電話やメールで容易に連絡ができる現

代、詩人のような待ちぼうけは少なくな

りました。しかし、便利さと引き換えに、

誰かをひたすらに待ち続ける時の期待や

不安、焦燥、そして出会いの歓喜…、

様々な感情をしみじみ味わう機会も少し

ずつ失われているように思います。

たまには、音楽もテレビも消して、窓

を開けて雨音を聞きながら、誰かを想い、

待ち続け、そして時の過ぎ行くのも忘れ、

無性に淋しくなる時間も良いかもしれ

ません。

25

 

   

梅雨の夜に味わう淋しさ

し し

あざな

 

   

梅 の 花 信 風

Page 25: 梅家族2011年8月号No.378

24

黄��

梅��

の時�

節��

家��

家��

の雨�

青��

草��

池�

塘��

処��

処��

の蛙�

��

約��

有�

りて来�

らず夜�

半��

を過�

閑��

に棋�

子�

を敲�

けば灯�

花�

落�

梅が黄に色づく頃は、

どの家も雨に降りこめ

られる。青い草が生い

茂る池のほとりで、蛙

があちらこちらで鳴い

ている。約束のあった

客人が来ないまま、夜

半が過ぎた。ひまつぶ

しに碁石を打っている

うち、灯の燃えかすが

ぽろりと落ちた。

黄梅時節家家雨

青草池塘処処蛙

有約不来過夜半

閑敲棋子落灯花

約 客

南宋・趙師秀(生卒年不詳)

客���に

約��

趙���

師秀

����

白��

雪��

梅��

中国・吉林

きつりん

市に生まれる。上海の復旦

ふくたん

学国際政治学部を卒業後、来日。商社勤

務を経て、ラジオのパーソナリティーに。

現在、FMCOCOLOの漢詩教養番組

『詩境遊人』を担当。朝日JTBやザ・リ

ッツ・カールトン大阪などのカルチャー

サロンの講師を務める。新聞、雑誌にコ

ラム執筆をするほか、講演、テレビ出演

など多彩なフィールドで活躍中。著書に

エッセイ集『花�

�様�

�的�

年��

華��

』、6月に『詩境

悠遊』を刊行、全国書店で好評発売中。

 

梅 の 花 信 風 白 雪 梅

白雪梅さんの新刊『詩境悠遊』(直筆サイン入り)を1名様に進呈します。ハガキに「白さんの本希望」と明記し、お名前・ご住所・電話番号、誌面の感想をお書き添えのうえご応募ください。

プレゼントのお知らせ

Page 26: 梅家族2011年8月号No.378

23

や還暦など、どこかの家族の何かの記念となる花火が、

その日その時を共有するすべての人へのお福分けとなる。

そんな中に、供養の花火もあった。新盆を迎えた家

族が亡き人を思ってあげる花火である。追悼の花火は

祝いの花火にも増して、消え際に余韻が残る。花火の

あと、湖一面に音もなく流される灯籠も幻想的で、山

あいのお盆の花火大会はあざやかな音の記憶とともに、

家族や友人、地域の絆を感じさせてくれた。

それから数年して、昨年の十月になって茨城県の土

浦全国花火競技大会に出かける折があった。大正十四

年からつづくこの花火大会は日本三大花火のひとつに

数えられ、打ちあげ数二万発、毎年の来場者数は八十

万人という。ずば抜けた規模を誇っている。

競技会の名の通り、ここに

は日本全国の花火師さんが集

まって、スターマイン(速射

連発)、10号玉、創作花火の

三部門で日本一の技を競う。

特にスターマインの部では、

それぞれ決まったテーマで音

楽が流れ、ドラマチックな趣

向がこらされている。日本が

世界に誇る花火の、粋を集め

た芸術作品なのである。

これまで花火を見て涙する

とは思ってもみなかったが、

次々に打ちあげられる花火は

こちらの心をゆさぶって感動

の容量を満たし、なおもあふ

れ出る感情が涙となってこぼ

れ出たに違いない。ただ、も

う陶然と、身体全体で花火を

堪能し、咲いては消える夜空

の大輪の花を見つめた。

そのとき不思議と、私は心のうちで春に他界した父

のことを思いつづけていた。信州新町で追悼の花火を

見たときは単純にお盆だからとしか思わなかったが、

自分自身で家族を見送る立場になると、花火はもはや

会うことも話すこともできなくなった父との通信手段

のように思われた。これほど大きな音と、色あざやか

にきらめく花火なら、きっと父の耳にも届き、こちら

を見ていてくれるに違いない、と。

今年、あちこちの花火大会が中止と開催の間でゆれ

ていると聞く。交通の便など、各地の事情を考慮した

上での判断となるのだろう。花火にこめる思いも人そ

れぞれではあるけれど、今は亡き大切な人の面影を胸

に見あげる人もきっといる。夜空いっぱいに咲く花は、

見ている人すべてをつつみこむ大きさがあるのだと思う。

Page 27: 梅家族2011年8月号No.378

22

毎年お盆に長野市の信州新町で催される花火大会が

ある。

四千発の花火があがる会場は、犀川の流れをせきと

めた谷あいのダム湖。あたりを囲む山の上から見ると、

まるで鶴が飛び立つような形をしていることから琅鶴

ろうかく

湖と呼ばれる。山中の花火大会は、大きく周囲がひら

けた場所とは違って、見あげる空の大きさが山ぎわで

狭められる代わり、空いっぱいの花火と山々にこだま

する大きな音を楽しむことができる。日本で一番音の

大きな花火大会という呼び名もあるという。

普段は静かな信州新町が、この日一日はお盆をふる

さとで過ごす人や観光客でごった返す。国道一九号線

は日没のはるか前から車の数珠つなぎとなるが、一寸

刻みでも進んでいれば、いずれはたどり着く。誘導灯

を手に駐車場で迎えてくれる人も、露天で綿飴を売る

人も、どこかのんびり、親しみを感じさせる花火大会

である。

会場は笑いさざめく声があふれ、陽が落ちるのを待

って最初の一発があがると、歓声と共にみんなが一斉

に夜空を見あげた。ズドンと胸に響く打ちあげの音も、

夜空を駆けあがる火の玉が、するするとのぼり詰めて

やがてはじける開放的な爆音も、評判に違わずすばら

しい迫力である。音の波動が周囲の山々にこだまして、

跳ね返ってくるのが感じられる。色とりどりの大輪の

花は夏の夜空をおおいつくし、天空をまばゆく彩って、

見ている私たちのもとへ光のシャワーとなって降りそ

そいだ。

打ちあげの合間には花火を提供した地元企業が紹介

され、学校の同級生のユーモラスなコメントもあれば、

祖父母からお孫さんへ、誕生日のお祝いもある。結婚

夜空に咲く花

うさぎの言の葉

青木奈 (文・写真)1963年、東京小石川に生まれる。学習院大学文学部ドイツ文学科卒業、同大学院修士課程修了。オーストリア政府奨学金を得てウィーンに留学。1989年より翻訳、通訳の仕事をしながらドイツに滞在。1998年秋、帰国してエッセイ『ハリネズミの道』(講談社)でデビュー。曾祖父・幸田露伴、祖母・幸田文、母・青木玉と続く幸田家四代の文筆家として話題に。2001年、小説『くるみ街道』。2011年2月エッセイ集『幸田家のきもの­­』(講談社)。

Page 28: 梅家族2011年8月号No.378

シジミは非常に栄養価が高

く、中でもすぐれているのが

タンパク質です。人の体のタ

ンパク質は20種類のアミノ酸

で構成されており、そのうち

体内で合成されず食物から摂

取しなければならない9種の

アミノ酸を必須アミノ酸と呼

んでいます。シジミに含まれ

るアミノ酸は必須アミノ酸バ

ランスが理想的な割合です。

また、ビタミンB群も多く、

とくに体の成長に欠かせない

ビタミンB2と赤血球をつくるビ

タミンB12が豊富です。

シジミは「生きた肝臓薬」と

いわれ、肝機能を高めること

で知られています。これは、

必須アミノ酸のメチオニンや

ビタミンB12が肝機能を活性化

し、タウリンが胆汁の排泄を

促して肝臓の解毒作用を活発

にするからです。

シジミはみそ汁の具として

使われるのがもっともポピュ

ラーで、みそにはコリンとい

う栄養素が含まれています。

コリンには肝臓の中に入った

アルコールが脂肪になって蓄

積されるのを防ぐ働きのある

ことから、シジミのみそ汁は

二日酔いの朝に最適なメニュ

ーといえます。

シジミを食べるときは真水

ではなく海水より薄い濃度の

塩水で砂抜きするとうま味が

逃げ出しません。余ったシジ

ミを冷凍で保存すると、旨み

成分のオルニチンが生のとき

より4倍以上に増えます。

21

日本の食材再発見

アミノ酸バランス抜群

Page 29: 梅家族2011年8月号No.378

シジミは、淡水や汽�

水��(

淡水

と海水が混ざった水)に生息す

る二枚貝です。シジミという

名の由来は、通常目にする二

枚貝の中では小型であること

から、「縮み」が転じたものと

いわれています。

日本の在来種は、マシジミ、

セタシジミ、ヤマトシジミの

3種類です。マシジミは、か

つて全国の水田周辺の小川に

生息していましたが、化学肥

料や農薬、河川改修、農地整

備などの影響で、現在はほと

んど姿を消しています。セタ

シジミは琵琶湖の固有種で、

こちらも乱獲や環境の悪化で、

収穫量が激減しています。

ヤマトシジミは北海道から

九州まで、日本全国の汽水湖

や河口域に生息し、シジミの

漁獲量の99%を占めています。

しかし、ヤマトシジミの漁獲

高も、1970年代には約5

~6万トンあったものが、現

在は約2万トンにまで落ち込

んでいます。

さらに、1990年代以降、

中国や台湾を中心にした東ア

ジアの淡水域に生息する外来

種のタイワンシジミが繁殖す

るようになり、在来種との交

雑が心配されています。

シジミは夏季には水底の表

層近くで成長し、産卵を行い

ます。冬季になると砂�

礫��

にも

ぐり越冬します。

ヤマトシジミの代表的な産

地は、島根県の宍道

���

湖と青森

県の十三

�����

湖です。宍道湖では

1~2月の厳冬期にとれる身

の肥えたシジミが旬で「寒しじ

み」と呼ばれます。寒冷地に位

置し、冬場のシジミ漁が困難

な十三湖では、8月ころにと

れる「土用シジミ」が旬とされ

ます。

20

日本の食材再発見

蜆(シジミ)

「生きた肝臓薬」といわれ

シジミのみそ汁は二日酔いに最適です

日本のシジミは3種

旬は冬と夏

Page 30: 梅家族2011年8月号No.378

そして、ライジングが現れる時間

や間隔を観察していきます。

酢酸を投与して、最初にライジ

ングが発現するまでの時間は、B

Gと比較薬物のアスピリンは同じ

でした。さらに、60分の間にライ

ジングが起こった回数もアスピリ

ンと同程度でした。 

鎮痛剤の代名詞ともいえるアス

ピリンと、青梅のしぼり汁だけを

原材料とする梅肉エキスに含まれ

るBG。この2つに同程度の鎮痛

効果が認められたことは驚異的な

結果といえるでしょう。

BGというのは、グルコース

(ブドウ糖)とベンジルアルコール

が結合してできた物質です。

鎮痛作用以外にも、BGには、

昇圧物質のACE酵素の活性を阻

害して、血圧降下作用があること、

ストレスを抑制する物質・カテコ

ールアミンの分泌量を増やすこと

がわかっています。

梅肉エキスは、食品ですから副

作用の心配はありません。飲んで

いただく量も、毎日3g程度をお

すすめしていますが、状態がすぐ

れないときは多めに召しあがって

いただければよいでしょう。

もちろん、痛みに対しては、正

しい診断を受けていただくことが

肝心です。とくに、今までに経験

したことのないような、急な頭痛

や腹痛は注意が必要です。

しかし、慢性的な痛みであれば、

梅肉エキスの場合、お飲みになっ

ている薬と併用していただいても、

問題は報告されておりません。赤

ちゃんからご高齢の方まで、毎日

飲み続けていただいても安心です。

痛みの緩和に、ぜひ、毎日3gの

梅肉エキスをお飲みになってくだ

さい。

19

18大

梅肉エキス特有の成分ベンジル-β-D-グルコピラノシドは痛みを抑えます

効用梅肉エキス

財団法人梅研究会理事長松本紘斉

降圧、ストレス緩和にも

Page 31: 梅家族2011年8月号No.378

頭痛、歯痛、生理痛、筋肉痛、

ケガの痛みなど人はいろいろな痛

みを感じます。とくに、何らかの

頭痛症状をかかえている人は多く、

日本人の4人に1人は、慢性的に

頭痛に悩む「頭痛もち」といわれて

います。

さまざまな痛みに対しては、鎮

痛剤を用いて対処することが多く、

代表的な鎮痛剤としてよく知られ

ているのはアスピリン(アセチルサ

リチル酸)です。

しかし、アスピリンには胃腸障

害、肝障害などの副作用があり、

重大な副作用としては、再生不良

性貧血、血小板減少、白血球減少

などが報告されています。そのう

え、日本人は欧米人にくらべて、

アスピリンに弱いとされています。

痛みはとてもつらいものですが、

安易に鎮痛剤を多用することは、

感心できません。

そこで、慢性的な痛みにお悩み

の方におすすめしたいのが梅肉エ

キスです。

梅肉エキスに含まれる「ベンジ

ル-

β-

D-

グルコピラノシド」(略称

BG)には、アスピリンと同程度の

鎮痛作用のあることが、東京薬科

大学の宮崎利夫先生、伊奈郊二先

生らの共同研究によって確認され

ています。

実験をご紹介しますと——実験

はマウスを用いて「酢酸ライジン

グ法」で行われました。ライジング

というのは「痛みにより身もだえ

る」という意味です。 

まず、BGの食塩水溶液をマウ

スの腹腔内に投与し、30分後に

0.7%の酢酸を腹腔内に投与します。

18

エキス効

用18

梅肉

第8回

鎮痛剤の副作用

鎮痛作用

梅肉エキスの鎮痛効果

Page 32: 梅家族2011年8月号No.378

17

ようにしましょう。

歯みがきのもっとも効果的な時間

は食後すぐですが、それが無理なら

食後8時間以内を目安にしてくださ

い。歯の裏側や奥歯、歯と歯茎の境

目はみがきこぼしができやすいので、

とくに意識してしっかりと歯ブラシ

を当てるようにします。歯と歯のす

きまは歯ブラ

シだけでな

く、歯間ブラ

シを使って歯

垢をとりのぞ

くといいでし

ょう。

唾液の分泌を促すことも、歯を健

康な状態に維持するためには必要で

す。唾液には、虫歯の原因菌がつく

り出す酸を中和したり、歯を強化す

る働きがあります。ほかにも口の中

に残った食べ物の残りカスを洗い流

したり、虫歯や歯周病のもとになる

細菌を殺菌します。

唾液の分泌量を増やすためには、

噛む回数を増やすことが肝心です。

しかし残念ながら現在の日本人は、

戦前にくらべて食べ物を噛む回数が

半分以下にまで減っています。この

ように噛む回数が減ったのは、戦後

の食生活の欧米化によって、昔なが

らの和食が減ったことが大きな原因

と考えられます。

たとえば、最近の子どもの人気メ

ニューは、オムレツ、ハンバーグ、

スパゲッティなど、あまり噛まなく

てもいいやわらかいものばかりです。

これにくらべて昔の日本人の食事は、

主食に玄米、おかずにゴボウやレン

コンなどの根菜類、食物繊維の多い

緑黄色野菜など、よく噛んで食べる

必要のある食べ物が中心でした。と

くに玄米は噛みごたえがあり、おか

ゆの噛みごたえ度を「1」とすると、

白米の噛みごたえ度は「4」、玄米の

噛みごたえ度は「6」です。主食を白

米から玄米に変えるだけでも、噛む

回数はずいぶんと増え、唾液の分泌

量が増えます。

また、梅肉エキスの酸味によって

分泌されるサラサラの唾液は虫歯や

歯周病予防に役立ちます。

歯周病と関係の深い糖尿病でお悩

みの方には、古梅霊芝がおすすめで

す。古梅霊芝はインスリンの分泌量

を増やして、血糖値を大幅に下げて

くれることがわか

っています。

毎日朝夕3g

(大豆粒3個分)、

1日6gの梅肉エ

キスと古梅霊芝を

あわせてお召し上

がりください。

紘斉先生の健康教室

­

よく噛んで唾液を促す

­

糖尿病には古梅霊芝

古梅霊芝 古式梅肉エキス

Page 33: 梅家族2011年8月号No.378

16

とができます。

さらに歯周病が進むと、歯茎の炎

症がひどくなり、歯と歯茎の境目の

溝がどんどん深まっていきます。そ

こにさらに歯垢が溜まっていくと、

やがて歯を支えている骨が破壊され

始めます。骨の破壊が進むと歯がぐ

らつくようになり、最後には歯を支

え切れなくなって歯が抜けてしまい

ます。

虫歯や歯周病がこわいのは、大切

な歯を失うことだけではありません。

歯の健康状態が悪化すると、全身に

もさまざまな悪影響が及びます。

◆糖尿病を悪化させる

歯周病との関係で、現在もっとも

注目されているのが糖尿病です。糖

尿病とは、血液中の糖分濃度(血糖

値)が高くなる病気です。

歯周病になると、歯周病の原因菌

が炎症を起こした歯茎の患部から血

管の中に入り込みます。そうします

と、体内に入り込んだこれらの細菌

を退治するため、体内ではTNF-

α

という物質が産生されます。TNF-

αには細菌を退治する働きがありま

すが、一方で血糖値を調整している

「インスリン」というホルモンの働き

も悪くしてしまいます。インスリン

がうまく働かないと、血糖値が高く

なり、糖尿病が悪化してしまいます。

◆心臓病を引き起こす

歯周病は心臓病とも関係のあるこ

とがわかっています。歯周病の原因

菌が血管の中に入り込むと、血液が

凝固したり、血管壁の厚みが増して

動脈硬化を引き起こします。心臓を

とり巻く冠動脈の動脈硬化が進みま

すと、狭心症や心筋梗塞を起こす可

能性が高くなります。

また、歯周病の原因菌が血液の流

れにのって心臓に達すると、心臓の

内側にある内膜に細菌が感染して心

内膜炎を引き起こします。

◆誤嚥性肺炎が増える

高齢者が歯周病にかかっていると、

誤ご

嚥えん

性肺炎が増えます。これは、食

べ物や飲み物が誤って気管に入った

際に、口の中の歯周病菌も一緒に入

って肺に感染を起こしてしまうこと

が原因です。

誤嚥性肺炎はとくに寝たきりにな

った場合や、病気の場合にかかりや

すく、寝ている間に口やのどの細菌

が唾だ

液えき

とともに気道に入ってしまい

ます。ふつうはそんな場合でも、気

道などにある線せ

毛もう

と呼ばれる細かい

突起が異物を排除するのですが、年

を重ねるごとにこの力も衰え、誤嚥

性肺炎を引き起こしやすくなります。

健康な歯を維持するためには、歯

垢をつくらないことが大切です。そ

のためには、1日2回は歯をみがく

­

歯は全身に影響を与える

­

1日2回は歯をみがく

Page 34: 梅家族2011年8月号No.378

15

歯と歯周病です。虫歯と歯周病は歯

の2大疾患といわれており、日本人

が歯を失う原因の90%以上を占めて

います。逆にいえば、虫歯と歯周病

を予防することによって、高齢にな

っても健康な歯をより多く残すこと

ができます。

虫歯と歯周病の原因は、口の中に

棲む細菌です。人間の口の中には300

種類以上の細菌が存在し、そのうち

7割くらいを善玉菌、3割くらいを

悪玉菌が占めています。悪玉菌の中

には虫歯や歯周病の原因となる細菌

も含まれていますが、これらの菌は

エサになる栄養分がないと増えるこ

とができません。ところが、口の中

に食べ物のカスが残っていると、そ

のカスをエサにして細菌は増殖しま

す。増殖した細菌は、歯や歯茎など

の表面に付着し、かたまりとなって

歯し

垢こう

を形成します。1㎎の歯垢の中

には、数千億の細菌が生息しており、

これらの細菌がさまざまな悪さをし

て、虫歯や歯周病を引き起こします。

虫歯を引き起こすのは、好気性菌

といって空気のあるところでよく繁

殖する菌です。その中でも虫歯の原

因菌として、もっともよく知られて

いるのはミュータンス菌です。ミュ

ータンス菌はとくに糖分を好み、口

の中に糖類が残っていると、たちま

ちこれをとり囲んで分解し、分解の

途中で酸をたくさんつくります。こ

の酸によって歯が溶かされてしまう

のが虫歯です。

虫歯になりますと、まず歯の表面

のエナメル質という部分が溶かされ

ます。しかし、この段階では、まだ

それほど痛みはありません。歯の溶

け出しが進んで歯の表面に穴があき、

その穴が大きく深くなりますと、や

がて歯の中心部にある歯し

髄ずい

という部

分にまで達します。歯髄には細かい

血管や神経が詰まっていますので、

この段階にまで虫歯が進行すると、

ひどい痛みを感じるようになります。

虫歯が歯の溶けていく病気である

のに対して、歯周病は歯を支えてい

る歯茎や骨に障害の起きる病気です。

これは、歯周病の原因菌が空気のな

いところでよく繁殖する嫌気性菌だ

からです。

歯周病の原因菌は、空気がふれに

くい歯と歯茎の境目の溝にもぐり込

んで歯垢をつくります。そのため、

歯茎が炎症を起こして赤く腫れ、唾

液中にも細菌が増えて口の中がネバ

ネバしてきます。しかし、この段階

ではまだ歯茎の奥まで細菌は侵入し

ていないので、骨の破壊はみられま

せん。歯をみがいたときに出血する

こともありますが、ていねいにブラ

ッシングすれば歯垢をとりのぞくこ

紘斉先生の健康教室

­

虫歯は歯が溶ける病気

­

歯周病は骨を破壊する

Page 35: 梅家族2011年8月号No.378

14

私たちが生きていくためには、食

べ物から栄養をとることが欠かせま

せん。そのためには、食べ物を健康

な歯でよく噛みくだき、消化吸収し

やすい形にして胃腸へ送り込むこと

が必要です。

ところが、日本人の歯の平均寿命

は50〜60年程度で、奥歯にいたって

は40〜50年程度にすぎません。一般

に、乳歯から永久歯に生え変わるの

は5〜12歳ころですから、多くの人

の歯は60歳を越えるころには衰えて

しまうことになります。また、歯の

生え変わりの時期に十分なカルシウ

ムをとっていない人は、永久歯が弱

くなる傾向があり、ふつうよりも早

い段階で歯が衰えてしまうことにな

ります。

平成17年の「歯科疾患実態調査」に

よりますと、日本人の平均喪失歯数

は、50歳で3.7本、60歳で7.1本、70歳

で13・1本、80歳で19・3本となっ

ています。成人の歯の数は親知らず

をのぞくと28本ですから、60歳で残

りの歯は20本程度に減少し、70歳で

15本、80歳ではたったの8本しか残

らないことになってしまいます。

歯は1本失っただけでも、ものを

噛みくだく能率が約40%も低下する

といわれています。

また、歯の状態は、全身の健康に

も影響を及ぼします。歯の健康状態

が悪ければ、糖尿病や心臓病、肺炎

などのリスクが高まることも、最近

の研究で明らかになっています。

歯の健康にとって、最大の敵は虫

­

紘斉先生の健康教室

18時間目

虫歯と歯周病

­

歯の平均寿命は50年

­

歯垢は細菌のかたまり

Page 36: 梅家族2011年8月号No.378

13

特集 疲れと夏バテ

テを予防するためには、水分とミネ

ラルの補給が大切です。しかし、水

分のとりすぎは、胃液を薄め、胃の

機能低下を招きます。その結果、食

欲不振や胃もたれ、消化不良などを

引き起こし、栄養不足の原因をつく

ります。夏場の水分補給には、1日

1.5ℓ程度を目安に、室温に近い温度

の麦茶や番茶を何回にも分けて飲む

とよいでしょう。そのとき、すっぱ

い梅干を少しずつ食べるとミネラル

が補給できます。 

エアコンを使う場合は、室外の気

温と室内の気温の差は5度以下にし

ます。今年はエアコンの温度設定は

28度が奨励されていますが、無理は

禁物です。熱中症を避けるためにも、

猛暑日のような暑い日は、体調を考

えながらエアコンの温度設定をなさ

ってください。

疲労回復のために効果的といわれ

る栄養成分が、すっぱい梅干やとく

に梅肉エキスに豊富に含まれている

クエン酸です。

私たちは生きていくためのエネル

ギーを確保するために、毎日、さま

ざまな食べ物を食べています。食べ

た物は、消化・吸収・分解を経て、

クエン酸→

アコニット酸→

イソク

エン酸→

…などの8種類の酸に変

化し、その過程でエネルギーが生産

されています。これを「クエン酸サ

イクル」(左図)といいます。

クエン酸はこのクエン酸サイクル

の着火剤の役目を担っていて、クエ

ン酸が十分であればクエン酸サイク

ルが活性化し、エネルギーがどんど

んつくり出されます。クエン酸が不

足するとクエン酸サイクルの働きが

低下して、エネルギー不足から疲労

が起こります。しかし、そこでまた

クエン酸が補給されれば、短時間の

うちにクエン酸サイクルが活性化し

ます。つまり、常にクエン酸を補給

していくことが、疲労を防ぎます。

また、疲れのシグナルともいえる

肩こりは、肩に乳酸タンパクが蓄積

した状態です。クエン酸は乳酸をで

きにくくする酵素の働きを活発にし

て、肩こりの解消にも役立ちます。

梅の有効成分を濃縮した梅肉エキ

スは成分の40%以上がクエン酸です

から、少量でもクエン酸サイクルを

活性化させることができます。疲労

を慢性化させないために、毎日3g

の梅肉エキスがおすすめです。

栄養分(でんぷん)

ブドウ糖

乳酸焦性ブドウ酸

アセチルCoA

エネルギー炭酸ガス水

クエン酸

コハク酸

フマル酸

リンゴ酸

オキザロ酢酸

アコニット酸

イソクエン酸

αケトグルタル酸

クエン酸サイクル

Page 37: 梅家族2011年8月号No.378

高温多湿の日本の夏は、1年の中

でもっとも疲れが溜まりやすい季節

です。いわゆる夏バテがきっかけと

なって疲労の蓄積が始まり、自律神

経失調症やうつ、不眠など、思わぬ

病気へ発展していくことも珍しくあ

りません。夏の終わりや、秋の初め

に疲れがとれない状態が続くときは、

単なる夏バテとあなどらず、しっか

り解消していくことが大切です。

夏バテが起こる原因は大きく3つ

あります。

(1)体内の水分とミネラルの不足

人間の体は、体温が36~37度のと

きにもっともスムーズな活動をしま

す。夏になると気温の上昇に応じて

体温が上がるため、体は汗をかいて

体温を下げようとします。しかし汗

は、体内の水分と一緒にミネラル分

も体外へ排出してしまうため、体に

必要なミネラル分も大量に失われて

しまいます。すると体内のミネラル

バランスが崩れて、体調に異常が起

こります。ひどい場合は、脱水症状

から熱中症を引き起こし命にかかわ

る場合もあります。

節電が叫ばれる今年の夏は、エア

コンの設定温度を高くして、大量の

汗をかくケースが多くなると予想さ

れます。水分とミネラル不足から起

こる夏バテに対する予防が重要です。

(2)暑さによる消化機能の低下、栄

養不足

暑いと胃の消化機能が低下して、

栄養の吸収が悪くなり、食欲不振が

起こります。その結果、ビタミン、

ミネラル、タンパク質といった、体

に必要な栄養素が不足し、栄養不足

から体力が低下し、夏バテ特有のだ

るいなどの症状が出やすくなります。

また、暑いからといって冷たい飲

み物をとりすぎると、胃腸が冷えて

しまい、胃の働きが低下して消化不

良が起こり、さらに食欲がなくなる

という悪循環を起こします。

(3)「暑さ」と「冷房による冷え」

の繰り返し

冷房がきいた室内と、暑い屋外と

の出入りを繰り返していると、体温

を調節する自律神経が気温の変化に

対応しきれなくなって、自律神経失

調症を引き起こす場合があります。

自律神経の働きが低下すると、代

謝や免疫、ホルモンなどがうまく調

整できなくなり、風邪をひきやすく

なったり、冷え性に悩まされたりす

るようになります。

疲労蓄積のきっかけともなる夏バ

12

「疲れ」と「夏バテ」

疲労対策に梅肉エキス

Page 38: 梅家族2011年8月号No.378

11

特集 疲れと夏バテ

自分では疲れを感じていない人で

も、疲労に対する注意は必要です。

人には、疲れに対する感度の低い

タイプと高いタイプがあります。一

般に疲れに対する感度が鈍くなりが

ちなのは、達成感や勝負へのこだわ

りが強い人で、漢方では「実証」と呼

ばれています。反対に疲れに対する

感度が高いタイプは、「虚証」と呼ば

れ、物静かであまり積極的ではない

性格の人に多いとされます。

「実証タイプ」は疲れに対する感度

が鈍感であるため、無理を重ねてし

まいがちで、体を壊してようやく疲

れが溜まっていることに気づくケー

スが多くみられます。

「虚証タイプ」は、疲れをその日の

うちにとらなければ、やっていけな

いタイプであるため、頑張りがきか

ない一面もありますが、長期的に見

れば、休み上手で、疲れを溜め込ま

ないよさがあります。

※ご自身がどちらのタイプに当ては

まるかは、右のチェック表を参考に、

確認なさってください。

体 型 □筋肉質 □やせ形または水太り声の出方 □大きい・力強い □小さい・弱い顔の色つや □良い □青白い食 欲 □旺盛で食事が早い □小食で食事が遅い疲 労 □感じない □疲れやすい体 力 □自信がある □自信がない疲労回復 □速い □遅い栄養状態 □良好 □不良抵抗力 □あり □なし脈/血圧 □力強い/高め □細く弱々しい/低め活動性 □積極的 □消極的着衣状況 □薄着 □厚着手足の冷え □なし・冷えに強い □あり・冷えに弱い飲 食 □冷たいものを好む □温かいものを好む

□不規則で寝食を忘れることがある

□極めて規則的

徹 夜 □翌日もほぼ平気 □できない、翌日寝込む合計 個 個

あなたは疲れを感じやすい?感じにくい?※該当項目をチェック。どちらでもない場合はチェックしない。

→ →

実証タイプ 虚証タイプ10個以上なら

「実証」と「虚証」

生 活

Page 39: 梅家族2011年8月号No.378

10

なか解消されず、回復が困難にな

ってしまいます。そして疲れやす

さが加速され、意思力、判断力、

記憶力などが次第に低下していき

ます。この状態を放置すると、「自

律神経失調症」や「うつ」など心の

病の引き金になったり、最悪の場

合は「過労死」を招くことにもなり

かねません。

ある製薬会社が2005年に行

ったアンケート調査によれば、「現

在、あなたは疲れていますか」の

質問に対し、約8割の人が「疲れて

いる」と答えています。とくに30

代の男性は「疲れている」と答えた

人が10人中9人にのぼりました。

現代はまさに国民総疲労の時代

といえるでしょう。

同じ調査で「疲れの期間」を聞い

たところ、疲れを感じている人の

4人に1人は「疲れは1日寝たらと

れる」と答えたものの、4人に3人

は、疲れが数日間、数週間に及ぶ

と答えました。

疲れをどのように感じているか

を調査した結果では、体の症状で

ある「全身がだるい」と、気持ちの

症状である「やる気が起きない」を

疲れの症状として感じている人が

それぞれ6割に達しました。

疲れの感じ方を男女別にみると、

男性が体の疲れを多く感じている

のに対し、女性はやる気がでない

といった気持ちの疲れを多く感じ

ていました。

「疲れ」の実態

数日間続く58.8%

1日寝たらとれる24.0%

数週間続く7.9%

6 ヵ月以上続く5.7%

3 ヵ月以上続く1.3%

1 ヵ月以上続く2.4%

やや疲れている61.7%非常に疲れを感じている

17.4%

どちらともいえない10.8%

あまり疲れていない8.6%

疲れていない1.5%

疲れの実態

疲れの期間

0 10 20 30 40 50 60 70 80

 

 

 

  

疲れの症状

Page 40: 梅家族2011年8月号No.378

9

「疲れ」は、「痛み」や「発熱」とと

もに、3つのアラーム(警報)と呼ば

れています。たとえば、痛みがあれば、

私たちはどこに問題(傷や出血)があ

るかを確かめて、手当てをします。熱

があるときは体を休め、また、体の一

部の熱(炎症)には、感染・炎症の治

療を行います。それと同じように、疲

れは心や体に「休養」という治療を促

しています。ところが、疲労は目に見

える症状が出にくいため、このアラー

ムを見すごしがちです。しかし、疲労

のアラームを無視して無理を重ねてい

ると、疲労は着実に蓄積されていきま

す。疲

労が蓄積した状態になると、休養

をとり、栄養を補給しても疲れがなか

「疲れ」の意味

疲れと夏バテ

特 集

夏の終わりは、体調をくずしやすい季節です。

夏バテがきっかけで、疲労の蓄積が始まり、自律神経失調症や

うつなどに発展することがあります。

Page 41: 梅家族2011年8月号No.378

8

絵と文

松本紘斉

2011年8月号

今月のはなし

日本のきゅうりは重さが90

〜100gのときもっとも味がよ

いとされています。きゅうり

はとても成長の早い野菜で、

80gほどのきゅうりをまだ小

さいからと収穫しないでいる

と、翌日には100gをはるかに

超えてしまい、きゅうりの値

はたちまち下がります。ちょ

うどよいサイズのきゅうりを

収穫するために、農家は1日

2回の収穫を欠かすことがで

きません。

きゅうりに限らず、農業も

酪農業も養殖漁業も1日休め

ば、農作物や家畜に影響が出

ます。生産者の方々の毎日、

毎日の労働によって、私たち

は食べ物をいただくことがで

きます。

3月に想像を絶する災害が

起こり、今も多くの方々が避

難所での生活を強いられてい

ます。

津波による甚大な被害に加

え、原発事故の避難区域にあ

たり、大切な農作物や家畜を

残して、避難せざるを得なか

った方々が多くおられます。

風評被害のために、農作物を

泣く泣く処分した方も数多く

おられます。 

私はこれまで、日本でつく

られた食べ物を食べること

が、日本人の健康にいちばん

よいといってきました。今も

その考えは変わりません。

被災地からたくさんの農作

物の届く日まで、応援を続け

なければいけません。 

Page 42: 梅家族2011年8月号No.378

No.378 2011年8月 もくじ

松本紘斉『梅家族』対談

俳優・司会者

関口 

さん

02

初歩からスタート! 

パソコン講座8

文書を作成しよう(その5)

30

ヘルシーチェック2

糖尿病予備軍チェック

38

知っトク民間療法の知恵

腫れに効く民間療法

34

健康長寿の方法

32

まちがい探しクイズ

42

36

クロスワードパズル

37

梅研究会から商品のお知らせ

29

『梅家族』アンケート

39

健康ニュース

41

読者のひろば

42

梅研究会ミュージアム・梅家族写真館

43

次号予告

44

今月のはなし

08

特集

疲れと夏バテ

09

紘斉先生の健康教室 18

虫歯と歯周病

14

梅肉エキスの18大効用

8

鎮痛作用

18

日本の食材再発見

20

Hideko先生のカラダらくらく体操

飛行機のように飛ぶポーズ

2628

めいたん侍がゆく2

猛暑でも夏バテ御免

大阪編

24

白雪梅 

梅の花信風

約客(南宋・趙師秀)

22

夜空に咲く花

青木奈緖 

うさぎの言の葉

45

夏休み、みんなでワイワイ楽しむ

夏バテ知らずのレシピ

田中愛子 

梅のある食卓

Page 43: 梅家族2011年8月号No.378

U M E K A Z O K U

疲れと夏バテ

虫歯と歯周病

『梅の日の3つのスローガン』梅の良さを知ろう! 梅の良さを取り入れよう! 梅の良さを広めよう!

人間の体は食べ物が形を変えたものです6月1日は「梅の日・梅肉エキスの日」、6月は「梅仕事の月」です

俳優・司会者

関口 宏 さん

好評連載中松本紘斉『梅家族』対談 特  集

青木奈緖うさぎの言の葉

白 雪梅梅の花信風

田中愛子梅のある食卓

さわやかイキイキ

あなたの健康誌

2011年8月1日発行(毎月1回・1日発行)1978年4月1日創刊

8No. 378 2011

梅の学術研究・梅知識の普及発行 財団法人梅研究会 発行人 松本紘斉

墨絵/松本紘斉

紘斉先生の健康教室

梅研究会検索