2010年5月19日 社会新報かがわ版 №163(1) に 憲 を ら 土 普 … ·...

2
�������� 2010 � 5 � 19 � � 163�1� Social Democratic Party ����������������� �������������� 3�11�5 ���������(087)831-0234 �������2010 � 5 � 19 �� NO163 ����������������� ������������������ ������������������ E-mail [email protected] 7 22 選挙区 比例区 ������ ���� ����� 1 . 1 5 10 3 4 2 26 6 6 P T 6 19 13 30 5 5 3 5 15 7 11 25 63 38 6 14 18 30 16 18 30 17 18 30 18 18 30 22 18 30 20 調

Transcript of 2010年5月19日 社会新報かがわ版 №163(1) に 憲 を ら 土 普 … ·...

Page 1: 2010年5月19日 社会新報かがわ版 №163(1) に 憲 を ら 土 普 … · 2010年5月19日 社会新報かがわ版 163(2) 私 今 日、三 党 連 立 政 権 の

社会新報かがわ版2010年5月19日 №163(1)

― S o c i a l D e m o c r a t i c P a r t y ―

発 行 所  社会民主党香川県連合       〒 高松市扇町 3ー 11ー 5       ℡ (087)831-0234発 行 日  2010年5月19日/NO163発行責任者  社会民主党香川県連合       代   表 奥田 研二編集責任者  機関紙部長 多田 雄平

E-mail [email protected]

 7月に第22回参院選が実施

されます。この参院選選挙の

課題は、社民党が参加する「い

のちを大切する」三党連立政

権の基盤固めです。

 弱肉強食により生まれた格

差社会という前政権の負の遺

産を克服し、国民生活を擁護

できる政治の継続です。現在、

「政治とカネ」や普天間問題で

内閣支持率は大変な状況です。

がしかし、現政権は不要不急

の大型公共事業費の大幅カッ

トをし、福祉・教育・労働者保

護・地方を重視する、三党連立

選挙区比例区

吉田ただとも おかうち

  須美子

政権は、素晴らしい成果をあげ

ています。

 悪名高い後期高齢者医療制度

の廃止・障害者自立支援法の廃

止・生活保護費母子加算の復

活・父子家庭への児童扶養手当

の支給・高校教育の実質無償

化・子ども手当の支給・派遣労

働法の規制・JR不採用問題

の政治解決・地方自治体財源

確保のために地方交付金1.

1兆円の増額、などなど国民

生活擁護の現政権の成果は数

知れないほどです。歴史の歯

車を戻してはいけません。

 選挙区・おかうち須美子、比

例区重点候補・吉田ただとも、

の勝利に向けた闘いに期待が

高まっています。

社民党香川県連合代表 奥田研二

 5月10日、高松市で開催し、

議員団の夏季研修会が開催され

ました。開会冒頭、砂川保議員

団会長から春に行われた3町

議選における4名全員当選と

新入会員の紹介が行われ、議

員団が純増2名の26名となっ

たことが確認されました。

 研修議題は次の6項目につ

いて討論されました。

①政策センター部会の編成と

 重点テーマ

②6月議会の重点課題

③参議院選挙闘争に向けて

④公契約条例実現に向けて

⑤消防職員の団結権付与の情

 勢と対策

⑥新人議員発掘PTの取り組

 み状況報告と自治体選挙闘

 争に向けて

 砂川会長は「連立与党の自

治体議員として責任は重大だ。

子ども手当など連立政権が生

活現場でどう生かされるか検

証活動と政策充実への提起が

必要。自治労の仲間や県民の

皆さんと意見交換の場を持ち

研鑽につとめよう」と集約し

閉会しました。

 党女性部と自治労女性部は

6月19日(土)の13時30分から

県社福センターで、社民党愛

知県連合副代表の坂喜代子

(ばん・きよこ)さんを招いて

講演会を行います。

 女性の働き方や非正規職員

の組織化、労働組合の意義な

どをおりまぜ語っていただき

ます。どなたでも参加できま

すので、ふるってご参加くだ

さい。

5月はわが社民党の活動に

とっても、とても意義深い月

です。衆知のことですが一九

四七年5月3日に、わが党の

結集軸でもある現憲法が施行

され、同七二年5月15日には、

現在最大の懸案事項でもある

普天間基地を抱える沖縄の本

土復帰が実現した月であるか

らです。

改めてお互いに活動の強化

を誓い合い、気持ち新たに護

憲運動と米軍基地撤去の先頭

に立っての闘いに邁進しよう。

現下の国政は、鳩山・小沢両

氏を中心とする不人気・不始末

で混沌としています。他党の

事ですが、連立政権で協力体

制をとっているわが党にとっ

ては、好ましからざる状況で、

主張すべきはしっかり主張し、

一緒に沈没などということが

無いよう、踏ん張りどころで

す。まして目前に大切な参議

院選挙を控えています。存在

価値を示し、雨後の竹の子の

ような保守系新党に、ゆめゆ

め後塵を拝することがあって

はなりません。

開会中の通常国会の会期も

残り少なくなり、未決の重

要法案が多くあるため、会

期延長そして参議院選挙先

送り説(7月11日公示・25

日投開票)も浮上していま

すが、当初の想定日程で運

動は進めて行きます。選挙

区「おかうち」と比例区(吉

田+党名)の取組みに拍車

をかけなければなりませ

ん。選挙区で民主党との協

力を行っていますが、わが

党の政策と社民主義の独自

性をしっかりアピールし、

党議席増の勝利を目指し、

全県で総力を挙げて闘い、

頑張り抜こうではありませ

んか。

憲法63年、

沖縄返還38年、

    気持新たに活動に邁進を!

おかうち須美子勝利

   連鎖集会を予定

6月14日(月)18時30分

     観音寺市民会館

 

16日(水)18時30分

     香川県民ホール

 17日(木)18時30分

    アイレックス

 

18日(金)18時30分

    ベッセル大内

 

22日(火)18時30分

  イマージュセンター池田町

 参議院議員選挙

の公示まで、

残す

所あと1カ月、

後の筍みたいな新

党ブームは終わったみたいだ

が、

与野党問わず芸能人やス

ポーツ選手が立候補を表明し

ている◆国政への参加意欲

は、理解しようと思うが、何

と無くスッキリしないのは、

小生だけなのか◆鳩山内閣の

支持率は下がり続け20%を切

る調査結果も出た。

誰とは言

わないが、

政治家と金の問題

や、

普天間基地をめぐる問題

を含め、

リーダーシップが問

われての結果だ◆あくまで国

外移設を主張している社民党

が悪者扱いされているが、

山首相の発言や沖縄県民の声

に忠実なだけなのに◆与党の

統一候補として戦っている

「おかうち」選挙も、厳しい

情勢となってきている。

雨後

の筍、

人寄せパンダの選挙に

勝ち抜くには、党員・支持者

の結束で、社民党と「おかう

ち」

勝利へ邁進。

Page 2: 2010年5月19日 社会新報かがわ版 №163(1) に 憲 を ら 土 普 … · 2010年5月19日 社会新報かがわ版 163(2) 私 今 日、三 党 連 立 政 権 の

社会新報かがわ版2010年5月19日 (2)№163

今日、三党連立政権のもと、

「憲法審査会」の動きは少し鳴

りを潜めている感があります。

しかし野党となった自民党は

保守色を極めて強くしていま

す。地方からの改憲攻勢は今

日のほうが強まっています。

私たちも各地区から「憲法

擁護」の世論作りに取り組む

ことが急がれています。この

ようななか、今年も5月3日、

県内7ヵ所で憲法擁護の工夫

した取り組みがされました。

 高松では、「平和憲法をいか

す会」の総会・記念講演会の開

催、丸亀ではお城まつり会場

で沖縄の基地問題のシール投

票がされ、圧倒的多数が「国外

移設」であったことが確認さ

れました。その他の地区も「ど

うするアンポ」の上映会や戦

争の悲惨さを語る会、デモ行

進などが取り組まれました。

 党県連合や平和労組会議、各民主団体などで結成する「「普天間基地撤

去・新基地建設をゆるさない! 5・12香川県民集会」開催実行委員会は12日、高松市・中央公園で集会を開催し、全県下からおよそ1000人が参

加しました。

 党からも、自治体議員らを

先頭に60人を超える党員が参

加しました。

 はじめに主催者を代表して

あいさつした、まいだ晴彦党

県連合副代表は「普天間基地

はいらないという沖縄県民の

民意を受けとめ、私たち香川

県民も今こそ行動で示さなけ

ればならない」と参加者に訴

えました。また、この集会のた

めに来県した辺野古ヘリ基地

反対協の安次富浩さんは現地

沖縄での闘いの状況を報告し

たうえで「政府は杭打ち桟橋

案を提起しているが、それは

埋め立てと同じ自然破壊その

もの。すでに明らかとなって

いる沖縄の民意を無視するの

は民主主義に対する冒涜だ」

と訴えました。さらに、普天間

基地を抱える宜野湾市の伊波

洋一市長からの連帯メッセー

ジが披露されたほか、14日か

ら沖縄平和行進に参加する香

川の仲間から決意表明が行わ

れました。この後、普天間基地

撤去・日米地位協定の抜本見直

しを政府に要求するアピール

を採択し、団結ガンバロウで

気勢をあげました。集会後、参

加者らは高松市内の商店街を

シュプレヒコールをあげなが

らデモ行進し、通行人らに基

地反対を訴えました。

【集会後、 商店街をデモ行進する参加者ら】

 党県連合は4月24日、高松

市サンメッセで第6回党学校

を開催し、党員38人が参加し

ました。当日は、梶まさはる政

審部長から「社民主義とは何

か」について講義を受けたほ

か、午後から「財政・教育」(篠

原和男)「平和・安全保障」(高

田良徳)「労働運動」(宝田公

治)「農業政策」(農政事務所)

についてそれぞれの講師から

講義を受けました。解説の後、

各テーマについて参加者から

活発な質疑応答が出るなど、

党員間の学習を深めました。

4月22日◇党県連合書記局会議。◇党二

  区支部連合自治体選挙等候補者発掘プ

  ロジェクトチーム会議。◇丸亀総支部

  党員会議。

4月23日◇部落解放同盟県連合会定期大

  会。◇高松総支部自治体選挙等候補者

  発掘プロジェクトチーム会議。

4月24日◇沖縄基地問題アピールチラシ

  配布総行動(25日も実施)。◇第6回

  党学校。

4月25日◇おかうち須美子三団体会議。

  ◇観音寺地区参院選対会議。

4月27日◇高松地区参院比例区選対発足

  会議。

4月28日◇党全国連合規律委員会招集。

  ◇綾南総支部党員会議。◇吉田ただと

  も労組選対会議。

4月30日◇県議会臨時議会招集。

5月1日◇第81回メーデー。◇緊急意見

  統一会議。

5月3日◇各地区護憲集会・イベント開

  催。◇平和憲法を生かす県民の会総 

  会・記念講演会。◇大川地区参院選対

  会議。

5月5日◇琴平町議補選対行動。

5月6日◇党全国連合ブロック事務局長

  会議。◇坂出地区参院選対会議。◇善

  通寺・仲多度郡地区参院選対会議。

5月7日◇「

8の日」

行動チラシ配布。◇

  おかうち須美子事務所引越。◇丸亀地

  区参院選対会議。

5月9日◇おかうち須美子三団体会議。

5月10日◇一斉駅頭チラシ配布(高松は

  11日実施)。◇香川県地域政策セン 

  ター研修会。◇高松総支部常幹・支部

  代表者合同会議。

5月11日◇党県連合書記局会議。

5月12日◇部落解放同盟「人権侵害救済

  法」即時制定を求める陳情のため来 

  党。◇党県連合常幹会議。◇沖縄基地

  撤去要求県民集会。

5月13日◇善通寺総支部党員会議。

5月14日◇「

5.15」

沖縄平和行進(17日

  まで)。

5月15日◇参院選総行動(16日も実施)。

  ◇おかうち須美子事務所開き。◇又市

  副党首国政懇談会。

5月16日◇琴平町議補選対行動。◇善通

  寺地区参院選対会議。

5月17日◇坂出・旧綾歌郡地区参院選対

  会議。

5月18日◇琴平町長選、琴平町議補欠 

  (3名)選挙告示(22日まで選挙戦)。

  ◇高松地区参院比例区選対会議。◇大

  川地区参院選決起集会。

5月19日◇中讃地区参院選決起集会。

【三豊 ・ 観音寺地区護憲の様子】

☆後期高齢者医療制度 12年度末廃止 

  その間、 保険料軽減措置を実施

☆障害者自立支援法廃止 廃止までの間、

  負担を強いられる人への軽減措置実施

☆生活保護世帯の母子加算復活

☆高校教育の実質無償化

☆子ども手当 (月額13,000円)

☆非正規労働者の雇用保険の適用範囲が

  「6ヶ月以上」 だったのを 「31日以上」 に短縮

☆企業の労働者使い捨てを規制する労働者派遣法

  の改正の準備に

☆地方自治体の財源確保のため地方交付税を

  1,1兆円増額

☆中小企業支援のための 「貸し渋り防止法」 を制定

 私は、現在の政権は限られた財源のなかで自民党政権下では考えもしなかった政策を実現していると考えます。この変革を皆で確かなものにしましょう!!

5 月 21 日 三豊総支部総会

5月24 日 参院選党総合選対会議

5月29 日 木田2 区支部総会

6月3日  部落解放 ・人権

         西日本夏期講座

6月5 ~13 日 

        連合香川チラシ配布行動