2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642...

28
20083月期決算説明資料

Transcript of 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642...

Page 1: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

0

2008年3月期決算説明資料

Page 2: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

<目次>

ⅠⅠ.財務概況.財務概況

ⅡⅡ..各市場への取組み各市場への取組み

Page 3: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

2

経営成績(連結)

Page 4: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

3

年度業績の推移(連結)

Page 5: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

4

四半期業績の推移(連結)

Page 6: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

5

用途別売上構成の推移(連結)

Page 7: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

6

品目別売上構成の推移(単独)

Page 8: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

7

原価率の推移(連結)

Page 9: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

8

損益分岐点分析(連結)

Page 10: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

9

研究開発費の推移(連結)

Page 11: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

10

設備投資の推移(連結)

Page 12: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

11

業績予想(連結)

Page 13: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

12

半期業績の推移(連結)

Page 14: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

13

年度業績の推移(連結)

Page 15: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

14

配当状況

Page 16: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

15

<目次>

ⅠⅠ.. 財務概況財務概況

ⅡⅡ.. 各市場への取組み各市場への取組み11.. 業界動向業界動向

22..重点市場への取組み重点市場への取組み33.. 新規市場への取組み新規市場への取組み4.4.市場別売上予想市場別売上予想

Page 17: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

16

33

4551

3747

5359

64

75

90

105

0

20

40

60

80

100

120

98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

業界動向①水晶製品生産数量推移

**QIAJでは’02年度より「SAWデバイス」の集計を開始しておりますが、QIAJの集計では「SAWデバイス」の基板の素材を「水晶に限定」しており、「ニオブ酸リチウム」等の主要な素材を含んでおりません。この集計方法では、「SAWデバイス」の全体を反映していないと考えられる為、当資料では、「SAWデバイス」は含めておりません。

* SAW、OUT-OUT含まず(QIAJ:日本水晶デバイス工業会)

生産数量(億個)

光デバイス

水晶フィルタ

クロック用水晶発振器

産業用水晶発振器

民生用水晶振動子

自動車用水晶振動子

音叉型水晶振動子

産業用水晶振動子

Page 18: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

17

1,719

2,172

2,817

1,7241,908

2,0342,178 2,182

2,4772,642

2,800

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

業界動向②水晶製品生産金額推移

生産金額(億円)

光デバイス

水晶フィルタ

クロック用水晶発振器

産業用水晶発振器

民生用水晶振動子

自動車用水晶振動子

音叉型水晶振動子

産業用水晶振動子

**QIAJでは’02年度より「SAWデバイス」の集計を開始しておりますが、QIAJの集計では「SAWデバイス」の基板の素材を「水晶に限定」しており、「ニオブ酸リチウム」等の主要な素材を含んでおりません。この集計方法では、「SAWデバイス」の全体を反映していないと考えられる為、当資料では、「SAWデバイス」は含めておりません。

* SAW、OUT-OUT含まず(QIAJ:日本水晶デバイス工業会)

Page 19: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

18

業界動向③水晶製品単価推移

52

100 92107

8979 75

71 66 64 57

0

30

60

90

120

150

98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

**QIAJでは’02年度より「SAWデバイス」の集計を開始しておりますが、QIAJの集計では「SAWデバイス」の基板の素材を「水晶に限定」しており、「ニオブ酸リチウム」等の主要な素材を含んでおりません。この集計方法では、「SAWデバイス」の全体を反映していないと考えられる為、当資料では、「SAWデバイス」は含めておりません。

* SAW、OUT-OUT含まず(QIAJ:日本水晶デバイス工業会)

(指数)※1998年度を100とする

Page 20: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

19

<目次>

ⅠⅠ.. 財務概況財務概況

ⅡⅡ.. 各市場への取組み各市場への取組み11.. 業界動向業界動向

22..重点市場への取組み重点市場への取組み33.. 新規市場への取組み新規市場への取組み4.4.市場別売上予想市場別売上予想

Page 21: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

20

<ショートライフ>AV・OA市場ポイント

**顧客が多岐に渡り、開発のリードタイムが短い為、顧客が多岐に渡り、開発のリードタイムが短い為、標準品による開発段階からのデザインインが必要標準品による開発段階からのデザインインが必要

** メインプレーヤー(特にOA市場)メインプレーヤー(特にOA市場)のの台湾台湾顧客に顧客に直接サービスする事が重要直接サービスする事が重要

**低価格で量産が主流のマーケット低価格で量産が主流のマーケット⇒⇒ 原価低減と設備低廉化が不可欠原価低減と設備低廉化が不可欠

Page 22: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

21

<ショートライフ>移動体市場ポイント

** 成熟市場において、高機能化モデルと成熟市場において、高機能化モデルとエントリーモデルの二極化が着実に進行エントリーモデルの二極化が着実に進行

** ワールドワイドのメインプレーヤー5社でワールドワイドのメインプレーヤー5社で市場の80%以上を占有市場の80%以上を占有(主要プレーヤーは(主要プレーヤーは更に更に絞られつつある)絞られつつある)

** 高機能機種では、高機能機種では、高集積度対応のための小型化と高集積度対応のための小型化と付加価値機能付加価値機能(特にGPS)用の高精度水晶発振器(特にGPS)用の高精度水晶発振器の需要が増加の需要が増加

Page 23: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

22

<ロングライフ(車載・固定・応用機器)>市場ポイント

◆◆車載市場車載市場** 自動車の生産台数は頭打ちだが、安全対策の自動車の生産台数は頭打ちだが、安全対策の法規制がエレクトロニクス化を加速法規制がエレクトロニクス化を加速

◆◆固定通信市場固定通信市場** これからも着実な成長が期待できる。これからも着実な成長が期待できる。** 欧州・米国地域にて、欧州・米国地域にて、顧客に密着した顧客に密着した取組み取組みがが求められる求められる

◆◆超音波探触子超音波探触子市場市場** 健康産業への裾野が広が健康産業への裾野が広がっているっている

Page 24: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

23

<目次>

ⅠⅠ.. 財務概況財務概況

ⅡⅡ.. 各市場への取組み各市場への取組み11.. 業界動向業界動向

22..重点市場への取組み重点市場への取組み33.. 新規市場への取組み新規市場への取組み4.4.市場別売上予想市場別売上予想

Page 25: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

24

千歳テクニカルセンター:世界No.1の新技術開発と新事業展開

(1)(1) マイクロ波シンセサイザーマイクロ波シンセサイザー* 地上デジタル用高性能シンセサイザー販売納入中→超高性能・低ノイズ、高信頼性を実現超高性能・低ノイズ、高信頼性を実現

* ファミリー展開実施中 高周波化・小型化高周波化・小型化

(2)(2) バイオセンサーバイオセンサー* 産総研と共同プレス発表(07年6月)を始め、化学センサー関連学会発表により、液中での高感度免疫反応リアルタイム計測成功液中での高感度免疫反応リアルタイム計測成功で大きく注目され、大学・研究機関より問合せ多数問合せ多数

** 超高感度超高感度ツインセンサーNAPICOSツインセンサーNAPICOS 0808年年66月発表予定月発表予定* 有力メーカと製品化開発中(08年製品化)

(3)(3) 無線モジュール無線モジュール* 新無線方式の開発(100100倍倍感度が良く、10,00010,000倍倍防害に強い)→各種無線システム対応で有力顧客へデモ展開中

* 2008年度 量産立上げと無線ネットワークシステム製品化

Page 26: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

25

<目次>

ⅠⅠ.. 財務概況財務概況

ⅡⅡ.. 各市場への取組み各市場への取組み11.. 業界動向業界動向

22..重点市場への取組み重点市場への取組み33.. 新規市場への取組み新規市場への取組み4.4.市場別売上予想市場別売上予想

Page 27: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

26

2009年3月期 売上高予想(連結)

0

200

400

600

800

1,000

その他

車載

AV/OA

固定通信

移動体

(単位:億円)

15.2%733

2007/032007/03 2009/3 2009/3 予想予想2008/032008/032006/032006/03

(前年比伸び率)

売上高

4.9%636

1.2%7.9%790781

38% 38% 35%

31%31% 33%

8% 9% 9%

17%17%

18%

35%

33%

10%

18%

Page 28: 2008 3月期決算説明資料 - NDK17 1,719 2,172 2,817 1,724 1,908 2,034 2,178 2,182 2,477 2,642 2,800 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08予測

27

今後ともご支援のほど宜しくお願い致します。

【注意事項】当プレゼンテーション中、当社の現在の計画、概算、戦略、判断などの記載、また、その他の既に確定した事実でない記載は、将来の業績についての見通しに関するものです。これらの見通しは、現在入手可能な情報による当社経営者の判断に基づくものです。実際の業績は、さまざまな重要なリスク要因や不確実な要素により、見通しの中で説明されている業績から大きく異なる可能性もあり、これらの見通しに過度に依存されないようお願いいたします。また、新たな情報、将来の事象、その他の結果にかかわらず、当社が見通しを常に見直すとも限りません。リスクや不確実な要素には、為替変動、製品に対する需要変動、開発・生産能力、関係会社の業績、及びその他のリスクや不確定要素を含みます。