19池田マンホールサミット A4 校正08 · 14:50 ~ 15:10...

2
トークは毎回大盛り上がり マンホールサミットとは… マンホール蓋の奥深い楽しさをトーク、グッズ販売、実物展示などを通して発信するイベント。 今回は、「事始めのまち池田から発信!」をサブテーマに、全国唯一の府県をまたぐ「猪名川流域 下水道関連自治体」が協力して、皆様にマンホールの楽しみをくり広げます。参加費無料で記 念品も沢山あるので是非参加して君もマンホーラ―になろう♪ マンホーラーバッジ (総合案内にて配布) (総合案内で1種・トークイベントにて3種を配布) 池田市新マンホールカード限定配布 (トークイベントにて配布) マンホールカードホルダー 関西限定 ※池田限定は、Web 事前登録特典になります。 池田限定 記念品1 マンホールグッズ (総合案内にて配布) 記念品2 記念品 3 (数量限定) (池田城跡公園で配布) 猪名川流域下水道関連自治体(大阪府・豊中市・池田市・ 箕面市・豊能町、兵庫県・伊丹市・川西市・宝塚市・猪名川町)の マンホールカード配布(先着順)・カードホルダー配布(抽選) 記念品 4 ・マンホーラーの証『マンホーラーバッジ』をプレゼント! ・マンホールを使った遊び企画も開催 ・マンホールウォークラリー参加者に、缶バッジをプレゼント ・トークイベント終了後、大ジャンケン大会があります 今回 注目 ※各記念品のデザインはイメージです。 猪名川流域下水道関連・大阪府内自治体マンホール蓋展示 マンホールグッズの販売 事始めマンホール蓋展示 開催記念コースター ※過去に開催したイベントの写真も使用しております。 10 19 日(土)開催! 参加 無料 会場:池田市立五月山体育館、池田城跡公園 時間:9:00~17:00 充実の 記念品 当日は各種イベントに参加する事で様々な記念品が集めら れます!総合案内をスタートに全部集めよう! ※各記念品には数に限りがありますので予めご了承ください。 協賛:日清食品ホールディングス(株)、 (株)荒木製作所、オリジナル設計(株)、虹技(株)、 東亜グラウド工業(株)、友鉄工業(株)、長島鋳物(株)、日本水工設計(株)、日本グラウンドマンホール工業会、日之出水道機器(株)、メタウォーター(株) 事始めのまち 池田から発信! 〜マンホール繋ぐ人まち〜 事始めのまち 池田から発信! 〜マンホール繋ぐ人まち〜 池田市制施行80周年 池田市制施行80周年 猪名川流域下水道通水50周年 猪名川流域下水道通水50周年 共催:池田市上下水道部、下水道広報プラットホーム(GKP)  協力:猪名川流域下水道関連自治体(大阪府・豊中市・池田市・箕面市・豊能町、兵庫県・伊丹市・川西市・宝塚市・猪名川町) マンホールデザイン手提げ

Transcript of 19池田マンホールサミット A4 校正08 · 14:50 ~ 15:10...

Page 1: 19池田マンホールサミット A4 校正08 · 14:50 ~ 15:10 今日からはじめよう!デザインマンホール蓋の楽しみ方2019版 森本 庄治(みちくさ学会講師

トークは毎回大盛り上がりマンホールサミットとは…マンホール蓋の奥深い楽しさをトーク、グッズ販売、実物展示などを通して発信するイベント。今回は、「事始めのまち池田から発信!」をサブテーマに、全国唯一の府県をまたぐ「猪名川流域下水道関連自治体」が協力して、皆様にマンホールの楽しみをくり広げます。参加費無料で記念品も沢山あるので是非参加して君もマンホーラ―になろう♪

マンホーラーバッジ(総合案内にて配布)

(総合案内で1種・トークイベントにて3種を配布)池田市新マンホールカード限定配布(トークイベントにて配布)マンホールカードホルダー

関西限定

※池田限定は、Web 事前登録特典になります。池田限定

記念品1 マンホールグッズ(総合案内にて配布)

記念品2

記念品3

(数量限定)(池田城跡公園で配布)

猪名川流域下水道関連自治体(大阪府・豊中市・池田市・箕面市・豊能町、兵庫県・伊丹市・川西市・宝塚市・猪名川町)のマンホールカード配布(先着順)・カードホルダー配布(抽選)

記念品4

・マンホーラーの証『マンホーラーバッジ』をプレゼント!・マンホールを使った遊び企画も開催・マンホールウォークラリー参加者に、缶バッジをプレゼント・トークイベント終了後、大ジャンケン大会があります

・マンホーラーの証『マンホーラーバッジ』をプレゼント!・マンホールを使った遊び企画も開催・マンホールウォークラリー参加者に、缶バッジをプレゼント・トークイベント終了後、大ジャンケン大会があります

今回注目

※各記念品のデザインはイメージです。

猪名川流域下水道関連・大阪府内自治体マンホール蓋展示

マンホールグッズの販売

事始めマンホール蓋展示

開催記念コースター

※過去に開催したイベントの写真も使用しております。

10月19日(土)開催!マンホールサミットとは…

1参加無料

会場:池田市立五月山体育館、池田城跡公園 時間:9:00~17:00

充実の記念品

当日は各種イベントに参加する事で様々な記念品が集められます!総合案内をスタートに全部集めよう!

※各記念品には数に限りがありますので予めご了承ください。

協賛:日清食品ホールディングス(株)、(株)荒木製作所、オリジナル設計(株)、虹技(株)、東亜グラウド工業(株)、友鉄工業(株)、長島鋳物(株)、日本水工設計(株)、日本グラウンドマンホール工業会、日之出水道機器(株)、メタウォーター(株)

事始めのまち 池田から発信! 〜マンホールが繋ぐ人とまち〜事始めのまち 池田から発信! 〜マンホールが繋ぐ人とまち〜

池田市制施行80周年池田市制施行80周年猪名川流域下水道通水50周年猪名川流域下水道通水50周年

共催:池田市上下水道部、下水道広報プラットホーム(GKP)  協力:猪名川流域下水道関連自治体(大阪府・豊中市・池田市・箕面市・豊能町、兵庫県・伊丹市・川西市・宝塚市・猪名川町)

マンホールデザイン手提げ

Page 2: 19池田マンホールサミット A4 校正08 · 14:50 ~ 15:10 今日からはじめよう!デザインマンホール蓋の楽しみ方2019版 森本 庄治(みちくさ学会講師

<展示コーナー 9:00~17:00>◇マンホールカード全種展示◇事始めマンホール蓋展示(モンゴルからも来るよ)

マンホール蓋展示◇猪名川流域下水道関連自治体・大阪府内のマンホール蓋展示

マンホールグッズ販売会◇各種グッズ販売(キーホルダー、コースター、本など)

体験イベント◇マンホールウォークラリー◇マンホールを使った遊び企画◇マンホール記念写真◇マンホール版画(シャツ、バックなどはご持参ください)飲食コーナー

<トークイベント 12:30~17:00>        ※座席数には限りがあります。プレイベント12:30 ~ 12:50 Keeper Girls(五月山動物園公式PRアイドルユニット)

オープニング12:50 ~ 13:05 司会 栗原 秀人(GKP企画運営副委員長)    西尾 菜々美(2019ミス日本水の天使)13:05 ~ 13:25 マンホール鉄蓋ができるまで 荒木 勇輝(日本グラウンドマンホール工業会)

スペシャルトーク13:25 ~ 13:50 特別対談 国土交通省下水道部長 植松 龍二 池田市長       冨田 裕樹13:50 ~ 14:10 休憩

リレートーク14:10 ~ 14:30 マンホールは町自慢 池上 修・和子(マンホール愛好家)14:30 ~ 14:50 数々の音楽番組を担当してきたアナウンサーが紹介する、 洋楽・邦楽の中のマンホール蓋の魅力 山本 ミッシェール(フリーアナウンサー)14:50 ~ 15:10 今日からはじめよう!デザインマンホール蓋の楽しみ方2019版 森本 庄治(みちくさ学会講師 マンホールナイト実行委員)15:10 ~ 15:30 休憩15:30 ~ 15:50 今昔幽霊パビリオン(創作落語) 池田家 真砂(池田・落語みゅーじあむ アマチュア落語受講生)16:00 ~ 16:20 マンホールが繋ぐ人とまち 越智 琢麻(池田市上下水道部下水道工務課)16:20 ~ 16:40 レガシーとしてのマンホール 白浜 公平(駅からマンホール管理人)16:40 ~ 17:00 エンディング

お問い合せ先

http://www.ikedashi-suido.jp/

池田市上下水道部 経営企画課TEL:072-754-6069 FAX:072-751-3852

池田市綾羽2丁目7番1号【アクセス】阪急宝塚線「池田」駅から北へ1km 「会場までウォークラリーを開催!(徒歩約15分)」      阪急バス「五月山公園・大広寺」バス停下車すぐ

白浜 公平

第9回 マンホールサミット in 池田 プログラム

越智 琢麻

池上 修・和子

池田家 真砂

山本 ミッシェール

西尾 菜々美

総合案内    五月山体育館 入口ここで記念品や各イベントの情報をゲットしよう!

五月山体育館、池田城跡公園 9:00 ~ 17:00

※各種イベントは予定であり、当日変更となる場合があります。 あらかじめご了承ください。

事前申込は不要!当日はお誘い合わせの上、お気軽にお越しください。

事前にWeb登録をしてお越し頂いたお客様には、『総合案内』にてマンホーラーバッジ(池田限定)を贈呈します。※先着となりますので上限に達した時点で終了とさせて頂きます。

まりぃな

荒木 勇輝

今日からはじめよう!デザインマンホール蓋の楽しみ方2019版

森本 庄治

お申込みは、右記「QRコード」または池田市ホームページ内「マンホールサミット申し込みフォーム」よりお申し込みください。池田市マンホールサミット 検 索