平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf ·...

56
平成 平成 18 18 歯科 歯科 診療報酬改定 診療報酬改定 山梨 山梨 県歯科医師会 県歯科医師会 医療保険部 医療保険部

Transcript of 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf ·...

Page 1: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

平成平成1818年年 歯科歯科診療報酬改定診療報酬改定

山梨山梨県歯科医師会県歯科医師会

医療保険部医療保険部

Page 2: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

平成18年度診療報酬改定について改定率:▲3.16%

診療報酬(本体):▲1.36%

薬価等:▲1.8%

政府・与党の

「医療制度改革大綱」

社会保障審議会の「基本方針」

中央社会保険医療協議会(中医協)で、個別項目について議論

引き下げ分 4%

・ か初・再診料の廃止 (加算点数を含む)

⇒ 4%のうち6割 医療費ベースで約650億円

・補綴物維持管理料 ⇒ 4%のうち2割 改定率で約0.5%

引き上げ分 2%後半

・歯周疾患指導管理料の機械的歯面清掃加算

⇒ 改定率で約1%前後 医療費ベースで250億円

・歯周基本治療、根管治療、歯冠形成等

⇒ 約1%前後

Page 3: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

報酬改定の平成18年度歯科診療ポイント報酬改定の平成18年度歯科診療ポイント

1.「かかりつけ歯科医初・再診料」及び1.「かかりつけ歯科医初・再診料」及び

関連加算項目の廃止関連加算項目の廃止

2.指導管理料等における文書による2.指導管理料等における文書による

情報提供情報提供

3.医療費の内容の分かる領収書の発行3.医療費の内容の分かる領収書の発行

の義務付けの義務付け

4.通知項目の見直し4.通知項目の見直し

Page 4: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

平成18年度診療報酬改定項目について平成18年度診療報酬改定項目について

Page 5: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

(1)「かかりつけ歯科医初・再診料」の廃止(1)「かかりつけ歯科医初・再診料」の廃止

「かかりつけ歯科医初診料」の普及、定着等を鑑み、「かかり「かかりつけ歯科医初診料」の普及、定着等を鑑み、「かかりつけ歯科医初・再診料」及びかかりつけ歯科医関連項目はつけ歯科医初・再診料」及びかかりつけ歯科医関連項目は見直し又は廃止する。見直し又は廃止する。

①かかりつけ歯科医初診料(①かかりつけ歯科医初診料(274274点点)→)→歯科初診料(歯科初診料(180180点)点)②かかりつけ歯科医再診料(②かかりつけ歯科医再診料(4545点点)) →→歯科再診料(歯科再診料(3838点)点)

③歯科衛生実地指導料(初期齲蝕小窩裂溝填塞処置加算)③歯科衛生実地指導料(初期齲蝕小窩裂溝填塞処置加算)((2020点点)→)→廃止廃止

④初期齲蝕小窩裂溝填塞処置(かかりつけ歯科医加算)④初期齲蝕小窩裂溝填塞処置(かかりつけ歯科医加算)((1212点点)→)→廃止廃止

⑤齲蝕歯即時充填形成(かかりつけ歯科医加算)(⑤齲蝕歯即時充填形成(かかりつけ歯科医加算)(55点)→点)→廃止廃止

⑥病院歯科共同治療管理料(⑥病院歯科共同治療管理料(ⅠⅠ)()(320320点点)→)→廃止廃止⑦病院歯科共同治療管理料(⑦病院歯科共同治療管理料(ⅡⅡ)()(200200点点)→)→廃止廃止

Page 6: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

(2)病院と診療所の連携と機能分化(2)病院と診療所の連携と機能分化

病院歯科と歯科診療所の機能は異なることから、病院歯科と病院歯科と歯科診療所の機能は異なることから、病院歯科と診療所の分能分化を評価し、歯科初・再診料の見直しを行う。診療所の分能分化を評価し、歯科初・再診料の見直しを行う。

①歯科初診料、歯科再診料等の見直し①歯科初診料、歯科再診料等の見直し

歯科初診料歯科初診料 180180点点 →→ 180180点点((歯科初診料歯科初診料))病院歯科初診料2病院歯科初診料2 218218点点歯科再診料歯科再診料 38点38点 →→ 3838点点((歯科再診料歯科再診料))病院歯科再診料2病院歯科再診料2 4848点点

Page 7: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

②地域歯科診療支援病院歯科初診料等の新設②地域歯科診療支援病院歯科初診料等の新設

病院歯科初診料1病院歯科初診料1 255255点点感染予防対策管理料感染予防対策管理料 5050点点

→→ (新設)地域歯科診療支援病院歯科初診療(新設)地域歯科診療支援病院歯科初診療 270270点点

病院歯科再診料1病院歯科再診料1 5959点点感染予防対策管理料感染予防対策管理料 5050点点

→→ (新設)地域歯科診療支援病院歯科再診料(新設)地域歯科診療支援病院歯科再診料 5757点点

Page 8: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

(3)歯科医師臨床研修の評価(3)歯科医師臨床研修の評価

平成18年4月から必修化される歯科医師臨床研修の平成18年4月から必修化される歯科医師臨床研修の

評価を行なう。評価を行なう。

臨床研修病院入院診療加算臨床研修病院入院診療加算((新設)新設)

単独型又は管理型臨床研修指定病院の場合(新設)単独型又は管理型臨床研修指定病院の場合(新設) →→ 4040点点協力型臨床研修指定病院の場合協力型臨床研修指定病院の場合((新設)新設) →→ 2020点点

Page 9: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

(4)乳幼児時間外加算等の新設(4)乳幼児時間外加算等の新設

歯科診療報酬体系の簡素化を推進する観点から現行制度の歯科診療報酬体系の簡素化を推進する観点から現行制度の見直しを行なう。見直しを行なう。

①初診時の時間外、休日、深夜における①初診時の時間外、休日、深夜における 乳幼児加算の新設乳幼児加算の新設

乳幼児時間外加算(新設)乳幼児時間外加算(新設) →→ 125125点点乳幼児休日加算(新設)乳幼児休日加算(新設) →→ 290290点点乳幼児深夜加算(新設)乳幼児深夜加算(新設) →→ 620620点点

②再診時の時間外、休日、深夜における②再診時の時間外、休日、深夜における 乳幼児加算の新設乳幼児加算の新設

乳幼児時間外加算(新設)乳幼児時間外加算(新設) →→ 7575点点乳幼児休日加算(新設)乳幼児休日加算(新設) →→ 200200点点乳幼児深夜加算(新設)乳幼児深夜加算(新設) →→ 530530点点

Page 10: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

(5)(5)患者の視点の重視患者の視点の重視(指導管理等における患者への情報提供)(指導管理等における患者への情報提供)

適切かつ効率的な歯科治療を行なうため、患者への積極的な情適切かつ効率的な歯科治療を行なうため、患者への積極的な情報提供ができる制度とするため指導管理料等の算定要件等の見報提供ができる制度とするため指導管理料等の算定要件等の見直しを行う。直しを行う。

①患者に対し説明を行なった病状、治療計画、指導内容等を①患者に対し説明を行なった病状、治療計画、指導内容等を文書に文書により情報提供より情報提供することを要件とするとともに評価等の見直しを行う。することを要件とするとともに評価等の見直しを行う。

イイ 歯科口腔衛生指導料歯科口腔衛生指導料 100100点点 (再掲)(再掲)ロロ 歯周疾患指導管理料歯周疾患指導管理料 110110点点 →→ 100100点点ハハ 歯科特定疾患療養指導料歯科特定疾患療養指導料 150150点点ニニ 歯科治療総合医療管理料歯科治療総合医療管理料 250250点点 →→ 140140点点ホホ 歯科衛生実地指導料歯科衛生実地指導料 8080点点ヘヘ 新製義歯指導料新製義歯指導料 (新設)(新設) →→100100点(再掲)点(再掲)トト 歯科訪問診療料歯科訪問診療料 歯科訪問診療1歯科訪問診療1 830830点点チチ 老人訪問口腔指導管理料老人訪問口腔指導管理料 430430点点リリ 補綴時診断料補綴時診断料 7575点/1装置点/1装置 →→ 100100点/1口腔点/1口腔

Page 11: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整
Page 12: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整
Page 13: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整
Page 14: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整
Page 15: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

ヌヌ 歯科矯正管理料歯科矯正管理料 300300点点ルル 歯科矯正歯科矯正 装着装着

可撤式装置フォースシステムの加算可撤式装置フォースシステムの加算 400400点点ヲヲ 固定式装置固定式装置 フォースシステム加算フォースシステム加算 400400点点

②歯周疾患指導管理料における文書提供の算定要件②歯周疾患指導管理料における文書提供の算定要件化により廃止する化により廃止する

歯科訪問診療料歯科訪問診療料

訪問歯科衛生指導に係る指示書加算訪問歯科衛生指導に係る指示書加算 100100点点→→廃止廃止

Page 16: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

(6)歯科疾患の指導管理体系の見直し(6)歯科疾患の指導管理体系の見直し(歯科疾患総合指導料の新設等)(歯科疾患総合指導料の新設等)

歯科診療報酬体系の簡素化の推進、総合的歯科診療に対する評価、歯科診療報酬体系の簡素化の推進、総合的歯科診療に対する評価、歯科医療の特性に合わせた評価を行い、歯科治療の効率化を図る。歯科医療の特性に合わせた評価を行い、歯科治療の効率化を図る。

①歯科疾患総合指導料の新設①歯科疾患総合指導料の新設

患者の同意に基づく総合的な歯科治療計画等の立案、歯科診療におけ患者の同意に基づく総合的な歯科治療計画等の立案、歯科診療における総合的指導管理に関する評価を新設する。る総合的指導管理に関する評価を新設する。

イイ 歯科疾患総合指導料1歯科疾患総合指導料1 (新設)(新設) →→ 130130点点機械的歯面清掃加算機械的歯面清掃加算 (新設)(新設) →→ 8080点点※※歯科医師1名以上、歯科衛生士1名以上歯科医師1名以上、歯科衛生士1名以上等の歯科医療機関が等の歯科医療機関が

対象、実施時には対象、実施時には患者の自署による同意患者の自署による同意の確認を行なうの確認を行なう

ロロ 歯科疾患総合指導料2歯科疾患総合指導料2 (新設)(新設) →→ 110110点点機械的歯面清掃加算機械的歯面清掃加算 (新設)(新設) →→ 8080点点※※歯科医師1名以上歯科医師1名以上等の歯科医療機関が対象、実施時には等の歯科医療機関が対象、実施時には

患者の自署による同意患者の自署による同意の確認を行なうの確認を行なう

Page 17: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整
Page 18: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

②歯科診療報酬体系の簡素化を推進する観点から診療項目②歯科診療報酬体系の簡素化を推進する観点から診療項目を統合するを統合する

歯歯周疾患継続治療診断料周疾患継続治療診断料 ((P継診P継診)) 100100点点歯科口腔継続管理治療診断料歯科口腔継続管理治療診断料 ((G継診G継診)) 8080点点

(新設)(新設)歯科疾患継続管理診断料歯科疾患継続管理診断料 100100点点

※※歯科疾患総合指導料算定患者を対象、歯科疾患総合指導料算定患者を対象、

患者の自署による同意患者の自署による同意の確認を行なう。の確認を行なう。

Page 19: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整
Page 20: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

歯周疾患継続総合診療料歯周疾患継続総合診療料((P総診P総診))11 10歯未満10歯未満 315315点点 (新設)歯科疾患継続指導料(新設)歯科疾患継続指導料 120120点点22 10歯以上20歯未満10歯以上20歯未満 455455点点 (新設)機械的歯面清掃加算(新設)機械的歯面清掃加算 8080点点33 20歯以上20歯以上 625625点点 ※※歯科疾患総合指導料算定患者歯科疾患総合指導料算定患者

歯科口腔継続管理総合診療料歯科口腔継続管理総合診療料 のみ対象のみ対象325325点点

歯科口腔衛生指導料歯科口腔衛生指導料 100100点点 歯科口腔衛生指導料歯科口腔衛生指導料 100100点点継続的歯科口腔衛生指導継続的歯科口腔衛生指導 105105点点

フッ化物局所応用加算フッ化物局所応用加算 8080点点 フッ化物局所応用加算フッ化物局所応用加算 8080点点フッ化物洗口指導加算フッ化物洗口指導加算 8080点点 フッ化物洗口加算フッ化物洗口加算 4040点点

Page 21: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整
Page 22: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

「初診月の指導料の算定例」

(旧) ・か初診+歯周疾患指導管理料

274+110=384

・歯科初診+歯周疾患指導管理料

180+110=290

(旧) ・か初診

274

・歯科初診

180

(旧) ・か初診

274

・歯科初診

180

(新) ・歯科初診+歯科疾患総合指導料+機械的歯面清掃

180+130(110)+80=390(370)

・歯科初診+歯周疾患指導管理料+機械的歯面清掃

180+100+80=360

(新) ・歯科初診+歯科疾患総合指導料

180+130(110)=310(290)

・歯科初診+歯科口腔衛生指導料

180+100=280

(新) ・歯科初診+歯科疾患総合指導料

180+130(110)=310(290)

・歯科初診

180

◎歯周疾患

◎う蝕

◎その他(MT他)

Page 23: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整
Page 24: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

(7)歯周疾患の評価の見直し(7)歯周疾患の評価の見直し(機械的歯面清掃加算の新設、歯周基本治療及び歯周外科手術の見直し)(機械的歯面清掃加算の新設、歯周基本治療及び歯周外科手術の見直し)

患者にわかりやすり治療内容とすることから評価、検査方法、患者にわかりやすり治療内容とすることから評価、検査方法、算定単位、算定方法等の見直しを行なう。算定単位、算定方法等の見直しを行なう。

①歯周疾患指導管理料①歯周疾患指導管理料 110110点点 →→ 100100点点機械的歯面清掃加算(機械的歯面清掃加算(3月に1回3月に1回))

(新設)(新設) →→ 8080点点②歯周組織検査②歯周組織検査 歯周精密検査の見直し歯周精密検査の見直し

歯周組織検査歯周組織検査 22 歯周精密検査歯周精密検査

(4箇所検査)(4箇所検査) →→ (6箇所検査)(6箇所検査)

イイ 1歯以上10歯未満1歯以上10歯未満 100100点点ロロ 10歯以上20歯未満10歯以上20歯未満 220220点点ハハ 20歯以上20歯以上 400400点点

Page 25: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

④歯周基本治療の見直し④歯周基本治療の見直し歯周基本治療の第歯周基本治療の第11回目の診療報酬に回目の診療報酬に2回目以降の診療報酬を包括2回目以降の診療報酬を包括してして

評価の見直しを行う。評価の見直しを行う。

歯周基本治療歯周基本治療

11 スケーリング(3分の1顎につき)スケーリング(3分の1顎につき) 60点→60点→64点64点加算(同時に3分の1顎以上行った場合)加算(同時に3分の1顎以上行った場合) 40点→40点→42点42点

22 スケーリング・ルートプレーニング(1歯につき)スケーリング・ルートプレーニング(1歯につき)イイ 前前 歯歯 55点→55点→60点60点ロロ 小臼歯小臼歯 60点→60点→64点64点ハハ 大臼歯大臼歯 65点→65点→70点70点

33 歯周ポケット掻爬(1歯につき)歯周ポケット掻爬(1歯につき)イイ 前前 歯歯 55点→55点→60点60点ロロ 小臼歯小臼歯 60点→60点→64点64点ハハ 大臼歯大臼歯 65点→65点→70点70点

Page 26: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

⑤歯周外科手術の算定単位の見直し⑤歯周外科手術の算定単位の見直し

歯周外科手術(1歯につき)→(歯周外科手術(1歯につき)→(3分の1顎につき3分の1顎につき))

※※同時に3分の1顎以上の手術を行った場合は同時に3分の1顎以上の手術を行った場合は

所定点数に所定点数に100100分の分の3030を加算を加算

11 歯周ポケット掻爬術歯周ポケット掻爬術 75点75点 →→ 200点200点

22 新付着手術新付着手術 150点150点 →→ 300点300点

33 歯肉切除手術歯肉切除手術 300点300点 →→ 400点400点

44 歯肉剥離掻爬手術歯肉剥離掻爬手術 600点600点 →→ 1000点1000点

Page 27: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

(8)適応症、処置内容の明確化(8)適応症、処置内容の明確化患者に分かりやすい診療報酬体系とするために、適応症、処患者に分かりやすい診療報酬体系とするために、適応症、処

置内容などの明確化を図る。置内容などの明確化を図る。

①他の処置への準用が多数あり、分かり難いことから①他の処置への準用が多数あり、分かり難いことから

見直しを行う見直しを行う

普通処置(1歯1回につき)普通処置(1歯1回につき) 16点16点 (新設)(新設)齲蝕処置齲蝕処置

(新設)(新設)咬合調整咬合調整

☆(新設)☆(新設)齲蝕処置齲蝕処置(1歯1回につき)(1歯1回につき) 16点16点

※※齲蝕に対する暫間処置(やむをえない場合)に限る齲蝕に対する暫間処置(やむをえない場合)に限る

☆(新設)☆(新設)咬合調整咬合調整 1歯~9歯1歯~9歯 40点40点

10歯以上10歯以上 60点60点

※※歯冠形態修正歯冠形態修正((前歯・臼歯前歯・臼歯))を含むを含む

Page 28: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

②処置内容、適応症を明確化する項目②処置内容、適応症を明確化する項目

イイ 歯周疾患の処置歯周疾患の処置 10点10点 →→歯周疾患処置歯周疾患処置 10点10点

※※歯周ポケットへの歯周ポケットへの薬剤の注入処置に限る薬剤の注入処置に限る。。

ロロ チェックバイト検査チェックバイト検査 400点400点

→検査対象:多数歯欠損等の→検査対象:多数歯欠損等の咬合誘導状態が不明確咬合誘導状態が不明確な症な症

例例

ハハ ゴシックアーチ描記法ゴシックアーチ描記法 500点500点

→検査対象:→検査対象:下顎の位置が不明確下顎の位置が不明確な多数歯欠損等の症例な多数歯欠損等の症例

Page 29: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

(9)歯冠修復及び欠損補綴の評価の見直し(9)歯冠修復及び欠損補綴の評価の見直し(補綴時診断料及び補綴物維持管理料の見直し)(補綴時診断料及び補綴物維持管理料の見直し)

患者への情報提供の充実を図るとともに、補綴物維持管理用の評価の患者への情報提供の充実を図るとともに、補綴物維持管理用の評価の見直しを行う。見直しを行う。

①補綴時診断料の算定単位及び算定要件の見直し①補綴時診断料の算定単位及び算定要件の見直し患者に対し治療計画等の患者に対し治療計画等の文章により情報提供文章により情報提供を行うとともに、を行うとともに、算定単位及び評価の見直しを行う。算定単位及び評価の見直しを行う。

補綴時診断料補綴時診断料 75点(1装置につき)75点(1装置につき) →→ 100点(1口腔につき)100点(1口腔につき)

②補綴物維持管理料の評価の見直しを行う。②補綴物維持管理料の評価の見直しを行う。補綴物維持管理料(1装置につき)補綴物維持管理料(1装置につき)

11 歯冠補綴物歯冠補綴物 150点150点 →→ 100点100点22 支台歯とポンティック(ダミー)の数の合計が支台歯とポンティック(ダミー)の数の合計が

5歯以下の場合5歯以下の場合 500点500点 →→ 330点330点

33 支台歯とポンティック(ダミー)の数の合計が支台歯とポンティック(ダミー)の数の合計が6歯以上の場合6歯以上の場合 670点→670点→ 440点440点

Page 30: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

(10)義歯の調整指導料の評価の見直し(10)義歯の調整指導料の評価の見直し①新製義歯調整指導料の見直し①新製義歯調整指導料の見直し

・・ 新製義歯調整指導料について、義歯調整料と義歯指導料を個別に新製義歯調整指導料について、義歯調整料と義歯指導料を個別に

評価を行う。新製義歯指導料については、患者に対して行った評価を行う。新製義歯指導料については、患者に対して行った指導指導

内容を文書で提供内容を文書で提供する。する。

新製義歯調整指導料新製義歯調整指導料 (新設)新製義歯指導料(1口腔1回)(新設)新製義歯指導料(1口腔1回)100100点点(1口腔につき)(1口腔につき)

170点170点 (新設)新製義歯調整料(1口腔(新設)新製義歯調整料(1口腔11回)回)120120点点

②有床義歯調整・指導料、有床義歯長期調整指導料(②有床義歯調整・指導料、有床義歯長期調整指導料(ⅠⅠ)~()~(ⅢⅢ)の見直し)の見直し

有床義歯調整・指導料(1口腔1回)35点有床義歯調整・指導料(1口腔1回)35点 (新設)有床義歯調整料(新設)有床義歯調整料

有床義歯長期調整指導料(有床義歯長期調整指導料(ⅠⅠ)) 330点330点 (1口腔月1回)(1口腔月1回)6060点点有床義歯長期調整指導料(有床義歯長期調整指導料(ⅡⅡ)) 530点530点 (新設)調整困難者加算(新設)調整困難者加算

有床義歯長期調整指導料(有床義歯長期調整指導料(ⅢⅢ)) 700点700点 4040点点

Page 31: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

新製義歯指導料と新製義歯調整料と新製義歯指導料と新製義歯調整料と有床義歯調整料の算定について有床義歯調整料の算定について

その1その1

新製義歯を装着し、同日に新製義歯指導料、新製義歯調整料を新製義歯を装着し、同日に新製義歯指導料、新製義歯調整料を

算定。翌月(新製義歯装着から1ヶ月経過後)に有床義歯調整料算定。翌月(新製義歯装着から1ヶ月経過後)に有床義歯調整料

を算定した場合を算定した場合

4月4月 5月5月

7日7日 12日12日

(新製義歯装着)

新製義歯調整料 120点

新製義歯指導料 100点

有床義歯調整料 60点

19日新義歯の調整(算定不可)

※有床義歯調整料は1口腔月1回の算定 指導料は再診料に包括

Page 32: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

その2その2

旧義歯の調整を行い、同月に新製義歯指導料、新製義歯調整料を算定旧義歯の調整を行い、同月に新製義歯指導料、新製義歯調整料を算定する場合する場合

4月4月 5月5月

7日7日 28日28日

旧義歯の調整(算定不可旧義歯の調整(算定不可))

26日26日

((新製義歯装着)新製義歯装着)

新製義歯調整料 120点

新製義歯指導料 100点

有床義歯調整料 60点

※同月に旧義歯、新義歯の調整を行なった場合は、算定単位が1口腔単位

のため、新製義歯調整料で算定

Page 33: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

その3その3

旧義歯の調整を行い、翌月に新製義歯指導料、新製義歯調整料を算定旧義歯の調整を行い、翌月に新製義歯指導料、新製義歯調整料を算定する場合する場合

4月4月 5月5月 6月6月

25日25日 6日6日 12日12日

((新製義歯装着)新製義歯装着)有床義歯調整料 60点

新製義歯調整料 120点

新製義歯指導料 100点

有床義歯調整料 60点(旧義歯の調整)

※月が異なっているため、旧義歯の調整料が算定可

Page 34: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

その4その4

当月に義歯を新製し、翌々月に別の部位で新製義歯を作成した場合当月に義歯を新製し、翌々月に別の部位で新製義歯を作成した場合

4月4月 5月5月 6月6月

5日5日 13日13日 20日20日

(新製義歯装着)(新製義歯装着) (別部位に新製義歯装着(別部位に新製義歯装着))

新製義歯調整料 120点

新製義歯指導料 100点 有床義歯調整料 60点 有床義歯調整料 60点

※新製義歯調整料は同一初診中は1口腔につき1回の算定であり、翌々

月に別部位の新製義歯を装着した場合も、新製義歯調整料が算定済の

ため有床義歯調整料の算定になる。

Page 35: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

(11)旧来型技術等の評価の廃止(11)旧来型技術等の評価の廃止

①旧来型技術(帯環金属冠及び歯冠継続歯)に係る評価の廃止①旧来型技術(帯環金属冠及び歯冠継続歯)に係る評価の廃止

イイ 歯冠形成歯冠形成

11 生活歯歯冠形成生活歯歯冠形成 ハハ 帯環金属冠帯環金属冠 40点40点 →→ 廃止廃止

22 生活歯歯冠形成生活歯歯冠形成 ハハ 帯環金属冠帯環金属冠 70点70点 →→ 廃止廃止

33 根面形成根面形成 155点155点 →→ 廃止廃止

ロロ 帯環金属冠(1歯につき)帯環金属冠(1歯につき) 85点85点 →→ 廃止廃止

ハハ 歯冠継続歯(1歯につき)歯冠継続歯(1歯につき) 400点400点 →→ 廃止廃止

②算定頻度が低く必要性の低い加算の廃止②算定頻度が低く必要性の低い加算の廃止

イイ 歯科矯正管理料加算(動的治療開始時加算)歯科矯正管理料加算(動的治療開始時加算) 50点50点 →→ 廃止廃止

ロロ 模型調整加算(プラスターベース使用加算)模型調整加算(プラスターベース使用加算) 200点200点 →→ 廃止廃止

ハハ マルチプラケット装着加算(各ステップに1回につき)500点マルチプラケット装着加算(各ステップに1回につき)500点 →→ 廃止廃止

Page 36: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

(12)老人歯科診療報酬の見直し(12)老人歯科診療報酬の見直し

①高齢者の心身の特性を踏まえ引き続き存続させることが適当なものを除①高齢者の心身の特性を踏まえ引き続き存続させることが適当なものを除き、簡素化の観点から、原則として一本化する。き、簡素化の観点から、原則として一本化する。

66 歯科口腔疾患指導管理料歯科口腔疾患指導管理料 110点110点 →→ 廃止廃止(歯周疾患指導管理料(歯周疾患指導管理料

に統合)に統合)

1111 老人歯周組織検査老人歯周組織検査 →→ 廃止廃止(歯周組織検査に統合)(歯周組織検査に統合)

イイ 1歯~1歯~ 9歯9歯 50点50点

ロロ 10歯~19歯10歯~19歯 110点110点

ハハ 20歯~20歯~ 200点200点

Page 37: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

(13)歯科治療における重要な治療項目の再評価(13)歯科治療における重要な治療項目の再評価(歯周基本治療、根管治療、歯冠形成等)(歯周基本治療、根管治療、歯冠形成等)

歯周疾患、歯内療法、歯冠修復等において重要度、難易度、必要時間等に歯周疾患、歯内療法、歯冠修復等において重要度、難易度、必要時間等に

応じて治療の結果に影響を及ぼす手技等の評価の見直しを行う。応じて治療の結果に影響を及ぼす手技等の評価の見直しを行う。

①歯周疾患治療①歯周疾患治療

歯周基本治療(歯周基本治療の評価の見直し(再掲))歯周基本治療(歯周基本治療の評価の見直し(再掲))

11 スケーリング(3分の1顎につき)スケーリング(3分の1顎につき) 60点60点 →→ 64点64点

加算(同時に3分の1顎以上行った場合)加算(同時に3分の1顎以上行った場合) 40点40点 →→ 42点42点

22 スケーリング・ルートプレーニング(1歯につき)スケーリング・ルートプレーニング(1歯につき)

イイ 前前 歯歯 55点55点 →→ 60点60点

ロロ 小臼歯小臼歯 60点60点 →→ 64点64点

ハハ 大臼歯大臼歯 65点65点 →→ 70点70点

33 歯周ポケット掻爬(1歯につき)歯周ポケット掻爬(1歯につき)

イイ 前前 歯歯 55点55点 →→ 60点60点

ロロ 小臼歯小臼歯 60点60点 →→ 64点64点

ハハ 大臼歯大臼歯 65点65点 →→ 70点70点

Page 38: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

②根管治療②根管治療

イイ 抜髄(1歯につき)抜髄(1歯につき)11 単根管単根管 210点210点 →→ 220点220点22 2根管2根管 390点390点 →→ 406点406点33 3根管以上3根管以上 550点550点 →→ 570点570点

ロロ 感染根管処置(1歯につき)感染根管処置(1歯につき)11 単根管単根管 120点120点 →→ 130点130点22 2根管2根管 260点260点 →→ 276点276点33 3根管以上3根管以上 390点390点 →→ 410点410点

ハハ 根管貼薬処置(1歯1回につき)根管貼薬処置(1歯1回につき)11 単根管単根管 11点11点 →→ 14点14点22 2根管2根管 16点16点 →→ 22点22点33 3根管以上3根管以上 21点21点 →→ 28点28点

Page 39: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

③歯冠修復③歯冠修復

イ歯冠形成(1歯につき)イ歯冠形成(1歯につき)1.生活歯歯冠形成1.生活歯歯冠形成イイ 鋳造冠鋳造冠 290点290点 →→ 300点300点

3/4冠又は前装鋳造冠加算3/4冠又は前装鋳造冠加算 530点530点 →→ 490点490点ロロ ジャケット冠ジャケット冠 290点290点 →→ 300点300点ハハ 帯環金属冠帯環金属冠 40点40点 →→ 廃止(再掲)廃止(再掲)ニニ 乳歯金属冠乳歯金属冠 110点110点 →→ 120点120点

2.失活歯歯冠形成2.失活歯歯冠形成イイ 鋳造冠鋳造冠 155点155点 →→ 160点160点

3/4冠又は前装鋳造冠加算3/4冠又は前装鋳造冠加算 530点530点 →→ 470点470点ロロ ジャケット冠ジャケット冠 155点155点 →→ 160点160点ハハ 帯環金属冠帯環金属冠 70点70点 →→ 廃止(再掲)廃止(再掲)

ニニ 乳歯金属冠乳歯金属冠 110点110点 →→ 114点114点

Page 40: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

3.根面形成3.根面形成 155点155点 →→ 廃止(再掲)廃止(再掲)

44 窩洞形成窩洞形成

イイ 単純なもの単純なもの 40点40点 →→ 44点44点

ロロ 複雑なもの複雑なもの 60点60点 →→ 68点68点

ニニ 支台築造(1歯につき)支台築造(1歯につき)

11 メタルコアメタルコア

イイ 大臼歯大臼歯 160点160点 →→ 170点170点

(200(200点点)) (209(209点点)) 材料料を含んだ点数材料料を含んだ点数

ロロ 小臼歯及び前歯小臼歯及び前歯 135点135点 →→ 144点144点

(160(160点点)) (168(168点点) ) 材料料を含んだ点数材料料を含んだ点数

22 その他その他

11110点0点 →→ 11220点0点

Page 41: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整
Page 42: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整
Page 43: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

指導・管理算定要件指導・管理算定要件ⅠⅠ

××

○○

○○

○○

××

××

××

患者患者

署名署名

--3月に1回3月に1回機械的歯面清掃機械的歯面清掃加算料加算料(80(80点点))

--歯科疾患総合指導料・歯科疾歯科疾患総合指導料・歯科疾患継続管理診断料の算定患者患継続管理診断料の算定患者

月1回限り月1回限り((治療計画に治療計画にもとづく治療終了後もとづく治療終了後))

○○○○新設新設歯科疾患継続指歯科疾患継続指導料導料(120(120点点))

--歯科疾患総合指導料の算定歯科疾患総合指導料の算定

患者患者

初診から3月を経過し初診から3月を経過した日以降た日以降

○○○○新設新設歯科疾患継続管歯科疾患継続管理診断料理診断料(100(100点点))

--3月に1回3月に1回機械的歯面清掃機械的歯面清掃加算加算(80(80点点))

歯科医師1人以上歯科医師1人以上○○○○歯科疾患総合指歯科疾患総合指導料導料ⅡⅡ(110(110点点))

歯科医師1人以上及び歯科医師1人以上及び歯科衛生士1人以上歯科衛生士1人以上歯周疾患に罹患している患者歯周疾患に罹患している患者初診時1回限り初診時1回限り

○○○○

新設新設

歯科疾患総合指歯科疾患総合指導料導料ⅠⅠ(130(130点点))

--う蝕または歯周疾患に罹患しう蝕または歯周疾患に罹患し

ている患者ている患者

月1回月1回○○○○注の変更注の変更歯科衛生実地指歯科衛生実地指導料導料(80(80点点))

--3月に1回3月に1回注の新設注の新設機械的歯面清掃機械的歯面清掃加算加算(80(80点点))

--歯周疾患に罹患している患者歯周疾患に罹患している患者月1回月1回○○○○点数の引き下げ・点数の引き下げ・注の変更注の変更

歯周疾患指導管歯周疾患指導管理料理料(100(100点点))

--44歳以上のう蝕多発傾向者歳以上のう蝕多発傾向者継続的な口腔衛生指継続的な口腔衛生指導の実施期間中導の実施期間中

フッ化物洗口加フッ化物洗口加算算(40(40点点))

--1313歳未満のう蝕多発傾向者歳未満のう蝕多発傾向者3~4ヶ月ごとに実施3~4ヶ月ごとに実施フッ化物塗布加フッ化物塗布加算算(80(80点点))

--う蝕または歯肉炎に罹患してう蝕または歯肉炎に罹患して

いる患者いる患者

1口腔につき月1回1口腔につき月1回

((初診月可初診月可))○○○○

継口指と銃合・注継口指と銃合・注の変更の変更

歯科口腔衛生指歯科口腔衛生指導料導料(100(100点点))

施設基準等施設基準等算定対象算定対象算定回数等算定回数等カルテカルテ添付添付

文書文書提供提供

変更区分変更区分指導・管理・指導・管理・

診断料診断料

Page 44: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

指導・管理算定要件指導・管理算定要件ⅡⅡ

補綴物維持管理を行う旨補綴物維持管理を行う旨を社会保険事務局に届けを社会保険事務局に届け出出

歯冠補綴物またはブリッジを製歯冠補綴物またはブリッジを製作し,当該補綴物を装着した患作し,当該補綴物を装着した患者者

1装置につき1装置につき××○○○○点数の引き下げ・点数の引き下げ・注の変更注の変更

補綴物維持管理補綴物維持管理料料(100(100点,点,330330点点400400点点))

--新製義歯装着から1月以内の新製義歯装着から1月以内の患者患者

1回に限る1回に限る××○○○○新設新設新製義歯指導料新製義歯指導料

(100(100点点))

--居宅または施設等で療養中の居宅または施設等で療養中の通院困難な患者通院困難な患者

患者1人につき月1回患者1人につき月1回

((初診月を除く初診月を除く))××○○○○新設新設老人訪問口腔指老人訪問口腔指

導管理料導管理料(430(430点点))

--別に厚生労働大臣が定める疾別に厚生労働大臣が定める疾患患((睡眠時無呼吸症候群等睡眠時無呼吸症候群等))をを主病とする患者主病とする患者

月2回月2回××○○○○名称変更名称変更歯科特定疾患療歯科特定疾患療養管理料養管理料(150(150点点))

××

××

××

××

患者患者

署名署名

--欠損歯を有する患者欠損歯を有する患者1口腔につき1回1口腔につき1回○○○○点数の引き下げ・点数の引き下げ・注の変更注の変更

補綴時診断料補綴時診断料(100(100点点))

--居宅または施設等で療養中の居宅または施設等で療養中の通院困難な患者通院困難な患者

患者1人につき月4回患者1人につき月4回○○○○注の変更注の変更訪問歯科衛生指訪問歯科衛生指導料導料((簡単簡単100100点・複雑点・複雑350350点点))

--居宅または施設等で療養中の居宅または施設等で療養中の通院困難な患者通院困難な患者

1日につき1日につき○○○○注の新設注の新設歯科訪問診療料歯科訪問診療料(830(830点,点,380380点点))

①常勤歯科医師2人以上①常勤歯科医師2人以上または常勤歯科医師1人または常勤歯科医師1人と常勤歯科衛生士またはと常勤歯科衛生士または看護師1人以上②パルス看護師1人以上②パルスオキシメーター,酸素,救オキシメーター,酸素,救急蘇生セットを有している急蘇生セットを有している③緊急時の病院との連携③緊急時の病院との連携体制が整備されている体制が整備されている

別に厚生労働大臣が定める疾別に厚生労働大臣が定める疾患患((高血圧性疾患等高血圧性疾患等))を主病とを主病と

する患者する患者

月1回月1回○○○○点数の引き下げ・点数の引き下げ・注の変更注の変更

歯科治療総合医歯科治療総合医療管理料療管理料(140(140点点))

施設基準等施設基準等算定対象算定対象算定回数等算定回数等カルテカルテ添付添付

文書文書提供提供

変更区分変更区分指導・管理・指導・管理・

診断料診断料

Page 45: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

摘要欄記載について摘要欄記載についてⅠⅠ

第2部第2部 医学管理医学管理

歯科口腔衛生指導料・・・歯科口腔衛生指導料・・・ 歯科疾患総合指導料、歯周疾患指導管理料、歯科特定歯科疾患総合指導料、歯周疾患指導管理料、歯科特定疾患療養管理料を算定している患者に対して歯科口腔疾患療養管理料を算定している患者に対して歯科口腔衛生指導を併せて行った場合は、摘要欄に併せて歯科衛生指導を併せて行った場合は、摘要欄に併せて歯科口腔衛生指導を実施した旨を記載する。口腔衛生指導を実施した旨を記載する。

歯科疾患総合指導料・・・歯科疾患総合指導料・・・①①外傷等により新たな疾患が生じた場合摘要欄に前回外傷等により新たな疾患が生じた場合摘要欄に前回治療終了月日及び当該疾患の状態を記載する。治療終了月日及び当該疾患の状態を記載する。

②②治療計画に基づく一連の治療が終了した日から起算治療計画に基づく一連の治療が終了した日から起算してして33か月を超えた場合に、再度の歯科疾患総合指か月を超えた場合に、再度の歯科疾患総合指

導料を算定する場合には、摘要欄に当該患者の前導料を算定する場合には、摘要欄に当該患者の前回治療終了年月日を記載する。ただし、治療終了か回治療終了年月日を記載する。ただし、治療終了から1年以上経過した場合にはこの限りでない。ら1年以上経過した場合にはこの限りでない。

Page 46: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

摘要欄記載について摘要欄記載についてⅡⅡ

歯科特定疾患療養管理料・・・共同療養指導計画の策定に関わった患者の主治医の保険歯科特定疾患療養管理料・・・共同療養指導計画の策定に関わった患者の主治医の保険医療機関名及び氏名を摘要欄に記載する。医療機関名及び氏名を摘要欄に記載する。

歯科治療総合医療管理料・・・当該疾病に係る紹介元保険医療機関名について、摘要欄歯科治療総合医療管理料・・・当該疾病に係る紹介元保険医療機関名について、摘要欄に記載する。に記載する。

歯科疾患継続指導料・・・・歯科疾患継続指導料・・・・①①歯科疾患継続指導料の算定を行った場合摘要欄に歯科疾歯科疾患継続指導料の算定を行った場合摘要欄に歯科疾患継続管理診断料の算定日を記載する。なお、当該継続患継続管理診断料の算定日を記載する。なお、当該継続指導を延長した場合は、延長の判断に係る歯科疾患継続指導を延長した場合は、延長の判断に係る歯科疾患継続管理診断料の算定日及び当該継続指導を延長した旨を摘管理診断料の算定日及び当該継続指導を延長した旨を摘要欄に記載する。要欄に記載する。

②②初回以外の算定時においては、摘要欄に前回の算定年月初回以外の算定時においては、摘要欄に前回の算定年月日及び歯科疾患継続指導料とあわせて行った特掲診療の日及び歯科疾患継続指導料とあわせて行った特掲診療の内容を記載する。内容を記載する。

③③歯科疾患継続指導料の算定期間中にスケーリング及び初歯科疾患継続指導料の算定期間中にスケーリング及び初期齲蝕小窩裂溝填塞処置を算定する場合においては、実期齲蝕小窩裂溝填塞処置を算定する場合においては、実施年月日、算定対象となった歯の部位を併せて摘要欄に施年月日、算定対象となった歯の部位を併せて摘要欄に記載する。記載する。

Page 47: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

摘要欄記載について摘要欄記載についてⅢⅢ

第2部第2部 在宅医療在宅医療

歯科訪問診療料・・・・・摘要欄に以下の事項を記載する。歯科訪問診療料・・・・・摘要欄に以下の事項を記載する。イ、訪問診療を行った日付、開始した時刻イ、訪問診療を行った日付、開始した時刻

及び終了した時刻及び終了した時刻ロ、訪問先ロ、訪問先ハ、通院困難となった理由ハ、通院困難となった理由

訪問歯科衛生指導料・・・摘要欄に日付、訪問先、通院困難な理由、訪問歯科衛生指導料・・・摘要欄に日付、訪問先、通院困難な理由、指導の開始及び終了時刻を記載する。指導の開始及び終了時刻を記載する。

老人訪問口腔指導管理料・老人訪問口腔指導管理は、摘要欄に訪問先、老人訪問口腔指導管理料・老人訪問口腔指導管理は、摘要欄に訪問先、通院困難な理由、指導の実施時刻を通院困難な理由、指導の実施時刻を記載し記載したた場合に限り場合に限り算定する。算定する。

Page 48: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

摘要欄記載について摘要欄記載についてⅣⅣ第3部第3部 検査検査

歯科疾患継続管理診断料歯科疾患継続管理診断料・・・算定に当たっては、摘要欄に歯科疾患総合・・・算定に当たっては、摘要欄に歯科疾患総合

指導料を算定した年月日、治療計画に基指導料を算定した年月日、治療計画に基づづくく一連の治療が終了した年月日を記載する。一連の治療が終了した年月日を記載する。

第5部第5部 投薬投薬

処方せん料・・同一診療日に、一部の薬剤を院内において処方せん料・・同一診療日に、一部の薬剤を院内において投薬し、他の薬剤を院外処方せんにより投投薬し、他の薬剤を院外処方せんにより投薬する薬する事は原則として認められない。万一事は原則として認められない。万一緊急やむを得ない事態が生じ、このような緊急やむを得ない事態が生じ、このような方法による投薬を行った場合は、摘要欄に方法による投薬を行った場合は、摘要欄に日付及び理由を記載する。日付及び理由を記載する。

Page 49: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

摘要欄記載について摘要欄記載についてⅤⅤ

第7部第7部 リハビリテーションリハビリテーション

マイオモニターマイオモニター・・・・・顎関節疾患の治療にマイオモニターを使用・・・・・顎関節疾患の治療にマイオモニターを使用

した場合は、摘要欄に当該治療の実施年月した場合は、摘要欄に当該治療の実施年月日、治療時間、治療内容、使用機器名を記日、治療時間、治療内容、使用機器名を記載する載する。。

開口訓練開口訓練・・・・・開口障害の治療に際して整形手術後に開口・・・・・開口障害の治療に際して整形手術後に開口

器等を使用して開口訓練を行った場合は、器等を使用して開口訓練を行った場合は、摘要欄に当該治療の実施年月日、訓練時間、摘要欄に当該治療の実施年月日、訓練時間、訓練内容、使用器具名を記載する。訓練内容、使用器具名を記載する。

摂食機能療法摂食機能療法・・・・・摘要欄に当該療法の実施年月日、治療時間、・・・・・摘要欄に当該療法の実施年月日、治療時間、

治療内容、使用用具等の名称を記載する治療内容、使用用具等の名称を記載する

Page 50: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

摘要欄記載について摘要欄記載についてⅥⅥ第8部第8部 処置処置

齲蝕処置・・・・・・・・算定部位ごとに、算定理由、使用した保険医療材料名及び処置内容等を齲蝕処置・・・・・・・・算定部位ごとに、算定理由、使用した保険医療材料名及び処置内容等を摘要欄に記載する。摘要欄に記載する。

咬合調整・・・・・・・・歯周組織に咬合性外傷を起こしているとき、歯冠形態修正(単なる歯牙削咬合調整・・・・・・・・歯周組織に咬合性外傷を起こしているとき、歯冠形態修正(単なる歯牙削合を除く)を行った場合は摘要欄に歯冠形態の修正を行った歯の部位及び合を除く)を行った場合は摘要欄に歯冠形態の修正を行った歯の部位及び修正理由を記載する。修正理由を記載する。

直接歯髄覆罩・・・・摘要欄に覆罩を行った年月日を記載する。直接歯髄覆罩・・・・摘要欄に覆罩を行った年月日を記載する。抜髄・・・・・・・・・・・・やむを得ず早期に抜髄を実施した場合は、所定点数から減算して算定する。抜髄・・・・・・・・・・・・やむを得ず早期に抜髄を実施した場合は、所定点数から減算して算定する。

なお、減算を行う場合には摘要欄に直接歯髄覆罩を行った歯の部位及び日なお、減算を行う場合には摘要欄に直接歯髄覆罩を行った歯の部位及び日付を記載する。付を記載する。

床副子床副子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・睡眠時無呼吸症候群の口腔内装置治療等の算定については、摘要欄に睡眠時無呼吸症候群の口腔内装置治療等の算定については、摘要欄に紹介元保険医療機関名を記載する。また、医科歯科併設の病院である紹介元保険医療機関名を記載する。また、医科歯科併設の病院である保険医療機関で算定した場合については、摘要欄に院内紹介を受けた保険医療機関で算定した場合については、摘要欄に院内紹介を受けた担当科名を記載する。担当科名を記載する。

歯冠修復物又は補綴物の除去歯冠修復物又は補綴物の除去・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 除去した歯冠修復物又は補綴物の部位及び種類を摘要欄に記載する。除去した歯冠修復物又は補綴物の部位及び種類を摘要欄に記載する。

Page 51: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

摘要欄記載について摘要欄記載についてⅦⅦ

第9部手術第9部手術

抜歯手術・・・・・・・・抜歯を中止した場合は、抜歯手術は算定で抜歯手術・・・・・・・・抜歯を中止した場合は、抜歯手術は算定できないが麻酔料は別に算定できる。その場きないが麻酔料は別に算定できる。その場合、抜歯中止の理由を摘要欄に記載。合、抜歯中止の理由を摘要欄に記載。

歯の再植術・・・・・・・摘要欄に手術部位及び再植の原因又は理由歯の再植術・・・・・・・摘要欄に手術部位及び再植の原因又は理由を記載。を記載。

歯の移植手術・・・・・・摘要欄に手術部位及び移植の原因又は理由歯の移植手術・・・・・・摘要欄に手術部位及び移植の原因又は理由を記載。を記載。

口腔内消炎手術・・・・・摘要欄に消炎手術を実施した部位を記載。口腔内消炎手術・・・・・摘要欄に消炎手術を実施した部位を記載。歯肉歯槽粘膜形成手術・・摘要欄に手術部位、手術目的、手術実施年歯肉歯槽粘膜形成手術・・摘要欄に手術部位、手術目的、手術実施年

月日を記載。月日を記載。

Page 52: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

摘要欄記載について摘要欄記載についてⅧⅧ第12部歯冠修復及び欠損補綴第12部歯冠修復及び欠損補綴

未来院請求未来院請求・・・・・・①①有床義歯製作中であって咬合採得後、試適を行う前に患者が理由無く来院しな有床義歯製作中であって咬合採得後、試適を行う前に患者が理由無く来院しな

くくなった場合等にあっては、なった場合等にあっては、摘要欄に装着物の種類、試適予定日及び装着でき摘要欄に装着物の種類、試適予定日及び装着できなくなった理由を記載なくなった理由を記載

・・・・・・②②患者が理由なく来院しなくなった場合等であって、支台築造物、鋳造歯冠修復患者が理由なく来院しなくなった場合等であって、支台築造物、鋳造歯冠修復物、ブリッジ、有床義歯(鉤、バー、フック及びスパーを含む。)の製作が物、ブリッジ、有床義歯(鉤、バー、フック及びスパーを含む。)の製作がすすででにに行われているにもかかわらず装着ができない場合は、行われているにもかかわらず装着ができない場合は、摘要欄に装着物の種摘要欄に装着物の種類、装着予定日及び装着できなくなった理由を記載類、装着予定日及び装着できなくなった理由を記載

・・・・・・ ③③歯冠修復及び欠損補綴の場合、歯冠形成及び印象採得後、外傷による歯冠形成歯冠修復及び欠損補綴の場合、歯冠形成及び印象採得後、外傷による歯冠形成

歯の喪失等のやむを得ない場合は、歯の喪失等のやむを得ない場合は、摘要欄に装着物の種類、装着予定日及び装摘要欄に装着物の種類、装着予定日及び装着できなくなった理由を記載着できなくなった理由を記載

・・・・・・ ④④未来院請求後に患者が再び来院し治療を再開し再度作成を行う場合、又は既に未来院請求後に患者が再び来院し治療を再開し再度作成を行う場合、又は既に

未来請求を行なった歯冠修復物及び欠損補綴物の装着を行う場合、未来請求を行なった歯冠修復物及び欠損補綴物の装着を行う場合、地方社会保地方社会保険事務局長にその判断を求める。なお添付模型の制作に係る費用はスタディモ険事務局長にその判断を求める。なお添付模型の制作に係る費用はスタディモデルに準じて算定して差し支えない。ただし、算定にあたっては摘要欄に算定デルに準じて算定して差し支えない。ただし、算定にあたっては摘要欄に算定の理由を明記する。の理由を明記する。

Page 53: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

適要欄記載について適要欄記載についてⅨⅨ

補綴時診断料・・・・補綴時診断料を算定した後、再度、補綴時診断料を算定補綴時診断料・・・・補綴時診断料を算定した後、再度、補綴時診断料を算定すべき診断が必要となり診断を行った場合にあっては、すべき診断が必要となり診断を行った場合にあっては、摘要欄に再度の診断を行った年月日及び理由を記載する。摘要欄に再度の診断を行った年月日及び理由を記載する。

補綴物維持管理料・補綴物維持管理料・ ①①再度の装着を行った場合に、摘要欄に再度の装着を行再度の装着を行った場合に、摘要欄に再度の装着を行

なった歯の部位、歯冠補綴物やブリッジの種類、再度のなった歯の部位、歯冠補綴物やブリッジの種類、再度の装着を行った年月日を記載する。装着を行った年月日を記載する。②②「歯冠補綴物又はブリッジ」を装着した日から起算し「歯冠補綴物又はブリッジ」を装着した日から起算し

てて1年を経過した日以降2年を経過した日までの間に、1年を経過した日以降2年を経過した日までの間に、外傷、腫瘍等によりやむを得ず隣在歯を抜歯し、ブリッ外傷、腫瘍等によりやむを得ず隣在歯を抜歯し、ブリッジを装着する場合、添付模型の製作の費用はスタディモジを装着する場合、添付模型の製作の費用はスタディモデルに準ずるが、添付フィルム又はその複製についてはデルに準ずるが、添付フィルム又はその複製については

そのフィルムに準じて算定する。算定にあたっては摘要そのフィルムに準じて算定する。算定にあたっては摘要欄に算定の理由を明記する。欄に算定の理由を明記する。

支台築造・・・・支台築造・・・・ ・・ ・メタルコアによる支台築造物を再装着した場合は、摘要・メタルコアによる支台築造物を再装着した場合は、摘要欄にメタルコアを再装着した歯の部位、再装着した年月日欄にメタルコアを再装着した歯の部位、再装着した年月日を記載する。を記載する。

Page 54: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

摘要欄記載について摘要欄記載についてⅩⅩポンティック(ダミー)ポンティック(ダミー)・・・・・・①①有床義歯では目的が達せられないか或いは嚥下吸引等の事故を有床義歯では目的が達せられないか或いは嚥下吸引等の事故を起こ起こ

すす恐れが極めて大であって、ブリッジを行う以外に方法がない時の恐れが極めて大であって、ブリッジを行う以外に方法がない時の添付模型の製作料は、スタディモデルに準じて算定する。ただし、添付模型の製作料は、スタディモデルに準じて算定する。ただし、算定にあたっては摘要欄に算定の理由を明記する。算定にあたっては摘要欄に算定の理由を明記する。

②②犬歯のポンティックが必要な場合で、中切歯が既にブリッジの支台犬歯のポンティックが必要な場合で、中切歯が既にブリッジの支台

として使用されている等の理由で新たに支台として使用できない場として使用されている等の理由で新たに支台として使用できない場合に限って、ブリッジの設計を「②合に限って、ブリッジの設計を「②33④⑤④⑤」に変更することは差し支」に変更することは差し支

えない。この場合、摘要欄に中切歯の状況等を記載する。えない。この場合、摘要欄に中切歯の状況等を記載する。③③側切歯及び犬歯、あるいは犬歯及び第一小臼歯の側切歯及び犬歯、あるいは犬歯及び第一小臼歯の22歯欠損であって、歯欠損であって、犬歯が低位唇側転位していたため感激が犬歯が低位唇側転位していたため感激が11歯分しかない場合に限って歯分しかない場合に限ってポンティック(ダミー)ポンティック(ダミー)11歯のブリッジとして差し支えない。この場歯のブリッジとして差し支えない。この場

合、摘要欄に低位唇側転位の犬歯を含む欠損歯数と補綴歯数の不一致合、摘要欄に低位唇側転位の犬歯を含む欠損歯数と補綴歯数の不一致の旨記載する。の旨記載する。

④④第一小臼歯、第二小臼歯、第一大臼歯欠損のブリッジにおいて、欠損第一小臼歯、第二小臼歯、第一大臼歯欠損のブリッジにおいて、欠損

歯数は3歯であるが空隙のほうが1歯分小さく2歯分となる場合、保歯数は3歯であるが空隙のほうが1歯分小さく2歯分となる場合、保険適用の有無を判定することになるので、理由書、模型及びエックス険適用の有無を判定することになるので、理由書、模型及びエックス線フィルム又はその複製を地方社会保険事務局長に提出してその適否線フィルム又はその複製を地方社会保険事務局長に提出してその適否を決するものとする。また、添付模型の製作の費用はスタディモデルを決するものとする。また、添付模型の製作の費用はスタディモデルに準じるが、添付フィルム又はその複製については各区分に掲げるフに準じるが、添付フィルム又はその複製については各区分に掲げるフィィルムに準じて算定して差し支えない。ただし、摘要欄に算定の理由ルムに準じて算定して差し支えない。ただし、摘要欄に算定の理由を明記すること。を明記すること。

Page 55: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

摘要欄記載について摘要欄記載についてⅩⅠⅩⅠ

口蓋補綴、顎補綴口蓋補綴、顎補綴

・・・・患者の口腔内の状態、製作した口蓋・・・・患者の口腔内の状態、製作した口蓋

補綴装置及び顎補綴装置に設計等を補綴装置及び顎補綴装置に設計等を

摘要欄に記載する。摘要欄に記載する。

新製義歯調整料新製義歯調整料

・・・・算定するにあたっては・・・・算定するにあたっては摘要欄に有床摘要欄に有床

義歯の装着を行った部位及び装着年義歯の装着を行った部位及び装着年

月日を記載する。月日を記載する。

Page 56: 平成18年歯科診療報酬改定 - YDCA.jpmembers.ydca.jp/documents/h18kaiteikousyuukai.pdf · 普通処置(1歯1回につき)16点 (新設)齲蝕処置 (新設)咬合調整

ご清聴有難う御座いました。ご清聴有難う御座いました。