150430 教育学特殊14 レクチャーパケットの表紙

4
慶應義塾大学 教育学特殊 XIV Lecture Packet 担当:山森光陽 (国立教育政策研究所総括研究官 [email protected]) 1 この冊子の使い方 この冊子には,最近の学級規模研究の動向を知るために有用な文献が収録されてい る。欧文文献は主に学級規模と学力,能力との関係について扱ったものを中心に, 和文文献は主に教室環境や人間関係などミクロな対象を扱ったものを中心に収録 した。 欧文文献については 1 編当たり 4 人程度で担当し,サマリーを作ること。サマ リーは以下の構成で執筆すること。各々一段落程度で書くこと。様式は教室で指示 する。 1. 問題及び背景:サマリーの対象となる研究はどういった問題意識で取り組まれ ることとなったのか。 2. 目的:本研究で明らかしようとされたこと。 3. 対象:国,地域,学校種,学年,学校数,児童生徒数等。 4. 方法:どのように調査(または実験)が行われたのか。 5. 結果:「目的」に対してどういうことが明らかとなったのか。 6. その他(必要であれば「考察」「まとめ」などを書く) 和文文献についてはまとめてレビューを執筆していただく予定であるため,全てに 目を通しておくこと。 2 欧文文献 2.1 学力 Bosworth (2014):1-25 Konstantopoulos & Traynor (2014):26-54 Krassel & Heinesen (2014):55-69 i

Transcript of 150430 教育学特殊14 レクチャーパケットの表紙

Page 1: 150430 教育学特殊14 レクチャーパケットの表紙

慶應義塾大学 教育学特殊 XIVLecture Packet

担当:山森光陽 (国立教育政策研究所総括研究官 [email protected])

1 この冊子の使い方• この冊子には,最近の学級規模研究の動向を知るために有用な文献が収録されている。欧文文献は主に学級規模と学力,能力との関係について扱ったものを中心に,和文文献は主に教室環境や人間関係などミクロな対象を扱ったものを中心に収録した。

• 欧文文献については 1 編当たり 4 人程度で担当し,サマリーを作ること。サマリーは以下の構成で執筆すること。各々一段落程度で書くこと。様式は教室で指示する。1. 問題及び背景:サマリーの対象となる研究はどういった問題意識で取り組まれることとなったのか。

2. 目的:本研究で明らかしようとされたこと。3. 対象:国,地域,学校種,学年,学校数,児童生徒数等。4. 方法:どのように調査(または実験)が行われたのか。5. 結果:「目的」に対してどういうことが明らかとなったのか。6. その他(必要であれば「考察」「まとめ」などを書く)

• 和文文献についてはまとめてレビューを執筆していただく予定であるため,全てに目を通しておくこと。

2 欧文文献2.1 学力

• Bosworth (2014):1-25

• Konstantopoulos & Traynor (2014):26-54

• Krassel & Heinesen (2014):55-69

i

Page 2: 150430 教育学特殊14 レクチャーパケットの表紙

2.2 動機づけ・学習意欲等(非認知的能力)

• Dee & West (2011):70-93

• Jakobsson, Persson, & Svensson (2013):94-109

2.3 学習指導

• Folmer-Annevelink, Doolaard, Mascareno, & Bosker (2010):110-118

• Galton & Pell (2012):119-128

• Graue, Rauscher, & Sherfinski (2009):129-152

3 和文文献3.1 学力

• 橋野 (2011):153-164

3.2 生徒指導

• 溝端・大坪 (2011):165

3.3 教師

• 河野 (2010):166

• 関口・河野 (2007):167

• 戸田・島田 (2007):168

• 戸田・島田 (2008):169-180

3.4 教室環境

• 倉斗・橋本・宗方・丹沢・山本・上野 (2006):181-182

• 倉斗・宗方・橋本・佐藤・丹沢・上野 (2007):183-189

ii

Page 3: 150430 教育学特殊14 レクチャーパケットの表紙

文献Bosworth, R. (2014). Class size, class composition, and the distribution of student

achievement. Education Economics, 22 (2), 141–165.

Dee, T. S., & West, M. R. (2011). The non-cognitive returns to class size. Educational

Evaluation and Policy Analysis, 33 (1), 23–46.

Folmer-Annevelink, E., Doolaard, S., Mascareno, M., & Bosker, R. J. (2010). Class

size effects on the number and types of student-teacher interactions in primary

classrooms. Journal of Classroom Interaction, 45 (2), 30–38.

Galton, M., & Pell, T. (2012). Do class size reductions make a difference to class-

room practice? the case of hong kong primary schools. International Journal of

Educational Research, 53, 22–31.

Graue, E., Rauscher, E., & Sherfinski, M. (2009). The synergy of class size reduction

and classroom quality. Elementary School Journal, 110 (2), 178–201.

橋野晶寛 (2011).準実験的手法による学級規模効果研究のメタアナリシス 東京大学大学院教育学研究科教育行政学論叢, 30,49–60.

Jakobsson, N., Persson, M., & Svensson, M. (2013). Class-size effects on adolescents’

mental health and well-being in swedish schools. Education Economics, 21 (3),

248–263.

河野義章 (2010).K265 学級規模が教師の空間行動に及ぼす影響:40人学級と 20人学級の比較 (口頭セッション 44 学級経営) 日本教育心理学会総会発表論文集, 52,487.

Konstantopoulos, S., & Traynor, A. (2014). Class size effects on reading achievement

using PIRLS data: Evidence from greece. Teachers College Record, 116 (2), 1–29.

Krassel, K. F., & Heinesen, E. (2014). Class-size effects in secondary school. Education

Economics, 22 (4), 412–426.

倉斗綾子・橋本都子・宗方淳・丹沢広行・山本聖一郎・上野淳 (2006).5556 教師からみた学校教室環境の評価とその実態:全国公立学校・教師アンケート調査から (子どもの環境・空間認知建築計画 I) 学術講演梗概集. E-1 建築計画 I 各種建物・地域施設設計方法 構法計画 人間工学 計画基礎, 2006,1123–1124.

倉斗綾子・宗方淳・橋本都子・佐藤将之・丹沢広行・上野淳 (2007).教師の教室環境評価からみた適正学級規模に関する考察:全国学校・教師アンケート調査から 日本建築学会計画系論文集, 614,73–79.

iii

Page 4: 150430 教育学特殊14 レクチャーパケットの表紙

溝端翔太・大坪治彦 (2011).P6-43 学級規模や学級形態がいじめ傍観者意識に与える影響 (学校心理学,ポスター発表) 日本教育心理学会総会発表論文集, 53,492.

関口貴裕・河野義章 (2007).PG056 学級規模が授業における教師の注視パタンにおよぼす影響:眼球運動計測による検討 日本教育心理学会総会発表論文集, 49,682.

戸田まり・島田諭 (2007).PG055 学級規模が担任の意識と行動に与える影響:小学校低学年における少人数学級の効果について 日本教育心理学会総会発表論文集, 49,681.

戸田まり・島田諭 (2008).学級規模が小学校低学年担任の意識と行動に及ぼす影響 北海道教育大学紀要. 教育科学編, 59, 1,275–286.

iv