第12回 「TOEFL Go anywhere from here」

9
TOEFL テストや英語学習の情報を通してグローバル人材になるためのヒントをお届けします 1 http://www.cieej.or.jp/toefl/webmagazine/ibt-plan/1401/ 今回は ETS 作成のウェブサイト「TOEFL ® Go anywhere from here」をご紹介します。現在留学を考えている方や、 これから TOEFL iBT ® テストを受験しようとしている方には、 是非ご覧いただきたいサイトです。 このサイトには TOEFL iBT テストの概要、勉強方法、計画の 立て方についての情報のほかに、DI コードの検索、Facebook を活用した TOEFL テストの交流のページもあります。今回はこ の中から、特に役立つページをいくつかご紹介しましょう。 DI コード、受入れスコアを調べる:Find a University DIコードとは、大学等の団体が米国 ETS に登録している 4 桁の番号のことで、志望する団体へ TOEFL iBT テストの Official Score Report を送付依頼手続きする際に必要になる番号です。これについては、 こちらのページから調べることができます。また、スコアを送付したい大学・団体の受け入れスコア がどのくらいなのかも、ここから知ることができます。 まずは最初のページの項目の中から SEARCH」をクリックしてみましょう。 次に「Find a University」のところで「Institution Name」を選択し、大学・団体名を入力し、 Enter キーを押します。 留学を考えている方や、これから TOEFL iBT ® テストを受験しようとしている方をサ ポート!ETS 作成の役立つウェブサイトをご紹介 第 12 回 TOEFL ® Go anywhere from here」 TOEFL iBT ® テストミニアドバイス 2014.01.07

Transcript of 第12回 「TOEFL Go anywhere from here」

TOEFL テストや英語学習の情報を通してグローバル人材になるためのヒントをお届けします

1

http://www.cieej.or.jp/toefl/webmagazine/ibt-plan/1401/

今回は ETS 作成のウェブサイト「TOEFL® Go anywhere

from here」をご紹介します。現在留学を考えている方や、

これから TOEFL iBT® テストを受験しようとしている方には、

是非ご覧いただきたいサイトです。

このサイトには TOEFL iBT テストの概要、勉強方法、計画の

立て方についての情報のほかに、DI コードの検索、Facebook

を活用した TOEFL テストの交流のページもあります。今回はこ

の中から、特に役立つページをいくつかご紹介しましょう。

DIコード、受入れスコアを調べる:Find a University

DIコードとは、大学等の団体が米国 ETSに登録している4桁の番号のことで、志望する団体へ TOEFL

iBTテストのOfficial Score Reportを送付依頼手続きする際に必要になる番号です。これについては、

こちらのページから調べることができます。また、スコアを送付したい大学・団体の受け入れスコア

がどのくらいなのかも、ここから知ることができます。 まずは最初のページの項目の中から

「SEARCH」をクリックしてみましょう。

次に「Find a University」のところで「Institution Name」を選択し、大学・団体名を入力し、

Enter キーを押します。

留学を考えている方や、これから TOEFL iBT® テストを受験しようとしている方をサ

ポート!ETS 作成の役立つウェブサイトをご紹介

第 12 回 「TOEFL® Go anywhere from here」

TOEFL iBT® テストミニアドバイス 2014.01.07

TOEFL テストや英語学習の情報を通してグローバル人材になるためのヒントをお届けします

2

該当する大学・団体の一覧が出てきます。DI コードは以下のように大学名の下に表示されています。

また「View」にポインタを合わせると、ミニマムスコアが表示されます。 留学を考えている大学の

受け入れスコアがわかると、それに向けての勉強プランも立てやすいですね。

(大学・団体の判断でスコアが表示されない場合もあります)

TOEFL テストや英語学習の情報を通してグローバル人材になるためのヒントをお届けします

3

これ以外にもロケーションやスコアを入力して検索する方法もありますので、ご自分でもいろいろと

検索をしてみてください。

スキルアップのヒント:Watch TOEFL® TV

次は、項目の中から「PRACTICE」を選んで、「Watch TOEFL® TV」を見てみましょう。

ここでは TOEFL iBT テスト受験者、英語教員、そして ETS スタッフから、TOEFL テストの勉強につ

いてのアドバイスを動画で見ることができます。

例えば「Inside the TOEFL® Test」では、Speaking と Writing セクションの問題形式やスキルア

ップのための学習方法、また解答する時にどのような点に注意すべきかなど詳しいアドバイスを聞く

TOEFL テストや英語学習の情報を通してグローバル人材になるためのヒントをお届けします

4

ことができます。特に多くの受験者が難しいと感じる Integrated Task についてもスコアアップにつ

ながるアドバイスが得られるはずです。

また、「Tips for the TOEFL® test」でも、さまざまな地域の先生方が効果的な TOEFL テストの勉

強法を具体的に説明してくれます。スコアが伸び悩んでいる方は、ここからスキルアップの良いヒン

トがもらえるかもしれませんね。

リスニングの練習もかねて是非ご覧になってみてください。

プランを立てる:Create Your TOEFL Journey®

次は、これから留学を考えている方にお薦めの「TOEFL Journey® program」をご紹介します。

このプログラムは無料で登録ができ、留学という目標に向かってこれからやるべきこと、知っておく

べきことなど、その都度その段階に応じ、必要な情報を提供してくれます。

まず、項目から「PLAN」を選択し、「Create Your TOEFL Journey®」を見てみましょう。

TOEFL テストや英語学習の情報を通してグローバル人材になるためのヒントをお届けします

5

次に「let’s begin together」をクリックしてください。

画面に出てくる必要事項を入力して「next」ボタンで進んでいくと、ご自分のアカウントが作成でき

ます。

さらにこのページで、留学したい国、大学、予定している TOEFL テスト受験日などを登録して、自

分専用にカスタマイズされたページを作成してみてください。

このページを作ると、例えば、留学したい国の情報、ビザ取得の方法、大学の受け入れスコアや、出

願期限など、さまざまな情報を得ることができます。

また、留学や TOEFL テスト受験に向けて、カスタマイズされた情報も E メールで配信してくれます。

このツールを活用することで、より実用的な情報が得られ、留学という目標がもっと身近に、現実的

になるでしょう。

この「TOEFL® Go anywhere from here」のサイトは、ほかにも役立つ情報が掲載されています。

TOEFL テスト受験や留学に向けてのサポートツールの一つとして是非ご活用ください。

CIEE ウェブサイトの「ETS ライブラリー」(http://www.cieej.or.jp/toefl/toefl/data.html)から、

あるいはこちら(http://www.toeflgoanywhere.org/)からアクセスできます。

TOEFL テストや英語学習の情報を通してグローバル人材になるためのヒントをお届けします

6

本資料に掲載されている全ての画像・文章・情報等は著作権により保護されております。著作権者の許可なくこの資料の内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・

流用・転売・複写等することを固く禁じます。

ETS, TOEFL, TOEFL iBT, TOEFL ITP, PROPELL, CRITERION and TPO are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS) used by CIEE in Japan

pursuant to license.

TOEFL テストや英語学習の情報を通してグローバル人材になるためのヒントをお届けします

7

TOEFL テストや英語学習の情報を通してグローバル人材になるためのヒントをお届けします

8

TOEFL テストや英語学習の情報を通してグローバル人材になるためのヒントをお届けします

9