仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

56
仕仕仕 1 / 100 仕仕仕 スススススススススススス

Transcript of 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

Page 1: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

仕事を 1 / 100 にするストーリーラインの作り方

Page 2: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

ストーリーラインを作る

• ストーリーは真っ先に決めてしまえ!– 検討・分析によって変わっていくもの– 最初に決めて、共有することが重要

Page 3: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

ストーリーラインを作ると?

• やることが 1 / 100 になる!– 何を調べればいいかわかる!– 自分の役割がはっきりする!– 説得力のあるプレゼンストーリーまで自然にできる!

Page 4: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

アジェンダ

• ストーリーラインとは?• ストーリーラインの役割• ストーリーラインの作り方 ( 手法 )• ストーリーラインを作ってみる

Page 5: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

ストーリーラインとは?

• ストーリーラインを作るまでにすることは?– 大きなイシューをサブイシューに分解

• サブイシュー– はっきりとした答えを出せる単位– ○× 、やるやらない、具体的な名称など

Page 6: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

ストーリーラインとは?

• ストーリーライン– 言いたいことを伝えるためのストーリー

  要素 ( 初期 ) 要素 ( 最終 )イシュー / サブイシュー イシュー / サブイシューそれぞれに対する仮説 結論化した仮説仮説に対する論拠 分析結果

Page 7: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

ストーリーラインとは?

• ストーリーライン– 言いたいことを伝えるためのストーリー

• 典型的なストーリー1.必要な問題意識・前提となる知識の共有2.カギとなるイシュー・サブイシューの明確化3.それぞれのサブイシューについての検討結果4.それらを総合した意味合いの整理

Page 8: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

ストーリーラインの役割

• 例えばこんな時– プロジェクトの立ち上げ– 分析・検討– まとめ・提案

Page 9: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

役割:プロジェクト立ち上げ

• ストーリーラインがないと?– 「こんな感じの結論に持っていく感じでヨロ

シク」

– 「ここら辺の領域は関係ありそうだな」

– 「君はここら辺調べてて」

Page 10: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

役割:プロジェクト立ち上げ

• ストーリーラインがないと?– 「こんな感じの結論に持っていく感じでヨロ

シク」• 何を何のためにどうするのか…

– 「ここら辺の領域は関係ありそうだな」• 調査領域の広範化…

– 「君はここら辺調べてて」• 個々人の担当領域の重複…

Page 11: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

役割:プロジェクト立ち上げ

• ストーリーラインがあると?– 「これを提案するために、これらの仮説を検

討します」

– 「仮説の検証だけに注力して」

– 「君はこの仮説を担当して」

Page 12: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

役割:プロジェクト立ち上げ

• ストーリーラインがあると?– 「これを提案するために、これらの仮説を検

討します」• 目的意識の共有

– 「仮説の検証だけに注力して」• 検討が必要な範囲の明確化・効率化

– 「君はこの仮説を担当して」• 役割分担の明確化・効率化

Page 13: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

役割:プロジェクト立ち上げ

• ストーリーラインがあると?– 「これを提案するために、これらの仮説を検

討します」• 目的意識の共有

– 「仮説の検証だけに注力して」• 検討が必要な範囲の明確化・効率化

– 「君はこの仮説を担当して」• 役割分担の明確化・効率化

チーム / 個人の仕事を 1 / 100

に!

Page 14: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

役割:分析・検討

• ストーリーラインがあると?– 「この仮説は終わったね」

• 進捗状況の明確化– 「これよると、この仮説は正しいとは言えな

いね」• 仮説の刷新

– 「この情報は、仮説の論拠になるね」• 仮説をイシューに対する結論へ

Page 15: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

役割:まとめ・提案

• ストーリーラインがあると– 「要約はストーリーに従うだけで良いね」

• ストーリーライン上の流れが要約そのもの– 「根拠も示せばそのまま使える」

• 仮説に付随する論拠も含め、ストーリーに従うだけ

Page 16: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

ストーリーラインの作り方

• ピラミッドストラクチャーの活用– 「 Why 」の並び立て– 空・雨・傘

Page 17: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

ストーリーラインの作り方

• ピラミッドストラクチャー?

論拠 1 論拠 2 論拠 3

結論

Page 18: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

ストーリーラインの作り方

• ピラミッドストラクチャー?

論拠 1 論拠 2 論拠 3

結論

結論と論拠の上下関係

Page 19: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

「 why 」の並べ立て

なぜ?

Page 20: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

「 why 」の並べ立て

• 「運動部の男子高校生に、校舎内の自販機で、紙パックの牛乳を売り込むべきだ!」

Page 21: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

「 why 」の並べ立て

• 「運動部の男子高校生に、校舎内の自販機で、紙パックの牛乳を売り込むべきだ!」

• なぜ、運動部の男子高校生なのか– ex. 水分補給が必須、全国にターゲットがい

る…

Page 22: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

「 why 」の並べ立て

• 「運動部の男子高校生に、校舎内の自販機で、紙パックの牛乳を売り込むべきだ!」

• なぜ、校舎内の自販機なのか– ex. 自販機の配置状況、値段設定…

Page 23: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

「 why 」の並べ立て

• 「運動部の男子高校生に、校舎内の自販機で、紙パックの牛乳を売り込むべきだ!」

• なぜ、紙パックの牛乳なのか– ex. 自社の強み、売り出したい領域…

Page 24: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

「 why 」の並べ立て

男子高校生を狙う理由

自販機で売る理由

牛乳を売る理由

「売るべきだ!」

Page 25: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

空・雨・傘

• 「あなたは今日、傘を持ってきましたか?」

• その理由は?

Page 26: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

空・雨・傘

• 「あなたは今日、傘を持ってきましたか?」

• その理由は?– ex.天気予報で言っていた、朝雨が降ってい

た– ex.晴れるって言ってた、朝曇っていなかっ

た– ex. 雨って言ってたけど置き傘してるし…

Page 27: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

空・雨・傘

• 空   晴れているか?晴れていそうか?• 雨   「当面降らないだろう」「雨雲も来ないらしい」• 傘   「傘を持っていく必要はないはずだ!」

Page 28: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

空・雨・傘

• 空 :前提、課題の確認   晴れているか?晴れていそうか?• 雨 :課題の深堀、仮説の設定・検

証   「当面降らないだろう」「雨雲も来ないらしい」• 傘 :結論、具体的な行動   「傘を持っていく必要はないはずだ!」

Page 29: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

空・雨・傘

空模様は?雨は降りそ

う?傘は必要?

「持っていくべきだ!」

Page 30: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

飲料会社の「事業コンセプト」ストーリーラインを考えてみる

• 問題の構造• 狙うべき市場ニーズは?• 事業モデルは?• 事業コンセプトの方向性の提案

Page 31: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

飲料会社の「事業コンセプト」ストーリーラインを考えてみる

• 問題の構造• 狙うべき市場ニーズは?• 事業モデルは?• 事業コンセプトの方向性の提案経営の話なんてわかんな

い!

Page 32: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

ぬるぽを解決するために

• 「このメソッドのこのポインタが、初期化前に参照されたせいで、ぬるぽ」

• 問題の構造• 場所は? (where)• 変数は? (what)• 操作は? (how)• 解決案の方向性は?

Page 33: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

ぬるぽを解決するために

• 問題の構造 空• 場所は? (where) 雨• 変数は? (what) 雨• 操作は? (how) 雨• 解決案の方向性は? 傘

Page 34: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

問題の構造

• ぬるぽとは?– NullPointerException– 「ポインタが存在しませんよ…」

• 特定が必要な情報は?–場所:どのメソッドの何行目?–ポインタ:何を格納する?何の目的で?–操作:なにをしたかったの?どんな操作をし

たの?• 情報が足りていない

検証へ

Page 35: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

場所

• エラー情報–メソッド、ポインタにあたりを付ける

• デバックログ– どこでどんな操作をした結果か–中身はどうなっているか– 動いていたころとの差は?

• 「ここが原因ではないか?」

Page 36: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

どの変数?

• エラーログ–ポインタ名は?

• 設計書等– 何を入れるポインタ?–ポインタの範囲は?

• 「これが原因ではないか?」

Page 37: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

どんな操作?

• ポインタに対してどのような操作を行っているか

• 正常な操作か?–操作の目的は何か–操作前と操作後の想定値は?–実際はどうなった結果エラーが出ているか

• 「この操作が原因ではないか?」

Page 38: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

解決策

• where/what/how– どこで、何を、どうしたのが原因か?– 検証の結果は?– その結果として提案できる解決策は?

Page 39: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

解決策

• 方針の決定–ポインタを使う / 使わない–テストケースの不具合–エラー処理を入れる /入れない

• 実際の方針– 配列で済ませる–テストケースの修正– try-catch で対応

Page 40: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

※ストーリーは水物※

• 流れには従う / 中身には従わない– ストーリーに沿って検証を実施

• 進捗・作業内容・役割・検討事項・その他の共有

–中身 ( 仮説 ) は補強 or 刷新• 仮説が補強され、そのまま結論へ• 仮説が否定され、正反対の仮説を再検証へ

Page 41: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

※ストーリーは水物※

• 仮説結論• 仮説

– 「このメソッドのこのポインタが、初期化前に参照されたせいで、ぬるぽ」

Page 42: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

※ストーリーは水物※

• 仮説結論• 仮説

– 「このメソッドのこのポインタが、初期化前に参照されたせいで、ぬるぽ」

• 結論– 「メインの初期化を間違えていて、まったく別の中身をポインタに入れようとして、失敗していることに気付かず、ぬるぽ」

Page 43: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

ストーリーラインを作ると?

• やることが 1 / 100 になる!– 何を調べればいいかわかる!– 自分の役割がはっきりする!– 説得力のあるプレゼンストーリーまで自然にできる!

Page 44: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

幕間

Page 45: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

MECE とフレームワーク

Page 46: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

MECE?

• Mutually• Exclusive&• Collectively• Exhausive

• 「モレなく」「ダブりなく」という考え方

Page 47: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

MECE?

• 「モレなく」「ダブりなく」– 全人類を分けましょう

全人類

Page 48: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

MECE?

• 「モレなく」「ダブりなく」– 全人類を分けましょう

男性 女性

Page 49: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

MECE?

• 「モレなく」「ダブりなく」– 男性を分けましょう

男性

Page 50: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

MECE?

• 「モレなく」「ダブりなく」– 男性を分けましょう

既婚( 配偶者がいる )

未婚( 配偶者がいな

い )

Page 51: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

MECE?

• 「モレなく」「ダブりなく」– 男子高校生を分けましょう

男子高校生

Page 52: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

MECE?

• 「モレなく」「ダブりなく」– 男子高校生を分けましょう

1年生 3年生2年生

Page 53: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

フレームワーク?

• 「考え方の枠組み」– MECE を、検討対象に合わせ、落とし込んだ

もの

• 例– 3C

• 顧客、自社、競合–ビジネスシステム

• 技術開発、商品開発、調達・製造、マーケティング、販売

Page 54: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

フレームワーク?

• 例:ソリューションを作る

–課題を開発工程の各段階に当てはめ– その流れに沿って検討

外部設計 内部設計 プログラミング

単体テスト

結合テスト

Page 55: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

まとめ

• MECE– あくまで考え方

• フレームワーク–万能ではない– 必ずしも、使わなければならないわけではな

い• 「使ったらまとめやすい」、「使ったらわかりや

すい」– 当てはめられるフレームワークはあるか?

• それを使うとわかりやすくなりそうか?

Page 56: 仕事を1/100にする ストーリーラインの作り方

まとめ

• MECE– あくまで考え方

• フレームワーク–万能ではない– 必ずしも、使わなければならないわけではな

い• 「使ったらまとめやすい」、「使ったらわかりや

すい」• 当てはめられるフレームワークはあるか?• それを使うとわかりやすくなりそうか?

あくまでツール