02 20170311presentation inoueeri

23
2017 年 3 年 11 年 年年年年年年年年年 年年年年年年年年年 年年年年年年年年 年年年年年年年年年 年年年年 Data driven Community 年年年年年年 年年年年年年年年年年年年年 Code for KOHOKU 年年年年年年年年年年 年年年年年年年年年年年年年年年

Transcript of 02 20170311presentation inoueeri

Page 1: 02 20170311presentation inoueeri

2017 年 3 月 11 日@新横浜ラントラクト

   慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 

井上絵理

Data driven Community 構築に向けてシステムデザインの視点から

Code for KOHOKU 「それなら手伝えるかも!」を呼び覚ますオープンデータ活用

Page 2: 02 20170311presentation inoueeri

自己紹介日吉・下田地区  「えんがわの家 よってこしもだ」スタッフ

慶應義塾大学大学院 システムデザイン・ マネジメント研究科 後期博士課程在学中

【研究課題】コミュニティ活動における「オープンデータ」の利用支援手法の構築

http://www.sdm.keio.ac.jp/img/home/i2016a.JPG

2

Page 3: 02 20170311presentation inoueeri

慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科

• 2008 年開校した学部を持たない大学院• 製造業、サービス業、教育、官公庁、 NPO などの幅広い分野を

専門とする人が学ぶ• あらゆる分野の問題をシステムとして分析・統合し、イノベー

ティブなデザインとサステナブルなマネジメントで解決するための学問体系を構築する

3

Page 4: 02 20170311presentation inoueeri

えんがわの家 よってこ しもだ• 2013 年 9 月オープン• 下田町(日吉駅からバスで 10

分)にある空き家の一軒家で「多世代向けの居場所」を展開している

• おじいちゃん、おばあちゃんから赤ちゃんまでの地元の人のつながり作り、地域資源の発掘、活用を主に行っている

4

https://www.google.com/maps/dir/%E6%97%A5%E6%9C%AC,+%E6%97%A5%E5%90%89%E9%A7%85%EF%BC%88%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%EF%BC%89/%E6%97%A5%E6%9C%AC,+%E3%80%92223-0064+%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E6%B8%AF%E5%8C%97%E5%8C%BA%E4%B8%8B%E7%94%B0%E7%94%BA%EF%BC%96%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%98%E2%88%92%EF%BC%92%EF%BC%98/@35.5576781,139.6289083,15z/data=!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x60185f76e18c9d4d:0xc4a6f4b87d35fcb0!2m2!1d139.6468632!2d35.5532868!1m5!1m1!1s0x6018f5f523cb0bb9:0xdd1c4875efb115f8!2m2!1d139.6287986!2d35.5593741!3e2?hl=ja

Page 5: 02 20170311presentation inoueeri

えんがわの家 よってこ しもだ

5

子どもと親が集える場所 新しいつながりが作れる場所

地元の産物が買える場所 地域の才能を生かす場所

子どもが遊べる場所

Page 6: 02 20170311presentation inoueeri

システムデザイン?

木も見て森も見る

6

Page 7: 02 20170311presentation inoueeri

システムデザイン?

http://tclocal.org/development_patterns/

始めに「終わり」を考える

7

Page 8: 02 20170311presentation inoueeri

システムデザイン?

8

気づきを得る 集合知を生みだす プロトタイプを行う

Page 9: 02 20170311presentation inoueeri

G 空間未来デザインプロジェクト期間: 2014 年 10 月 -2015 年 2 月場所:川崎市宮前区参加者:地域住民、自治体職員、エンジニア、デザイナーなどのべ

500 名成果: 9 のアプリケーションの創出

9

Page 10: 02 20170311presentation inoueeri

渋谷をつなげる 30 人プロジェクト期間: 2016 年 10 月 -2017 年 2 月場所:東京都渋谷区参加者:企業、行政、 NPO など 30 名成果: 6 の地域課題解決策の創出

10

Page 11: 02 20170311presentation inoueeri

2 つのプロジェクトの成果

地域の課題を解決するためのサービスを創出する課題解決のために市民が自らデータをつくる多様なセクターによるコミュニティをつくる

市民が共創してデータを使い・作るプロセスを通じて持続的な地域課題解決のコミュニティを生みだす

11

Page 12: 02 20170311presentation inoueeri

海外における地域コミュニティでのオープンデータ利用事例

12

https://www.auntbertha.com/

https://www.fixmystreet.com/ https://www.policymap.com/

課題の場所特定

地域サービスへのリーチ

地域の現状把握

オープンデータが地域コミュニティの課題解決を   目指すツールになっている

Page 13: 02 20170311presentation inoueeri

コミュニティにおけるデータの役割CBC members emphasized that the presence of a shared data system—even if it’s actively used—isn’t enough to improve programs and realize system-level benefits. Partners have to take deliberate action to translate data into lessons and then into action. By discussing the data, partners can also identify problems that could be keeping them from making the progress they seek.

13

Katherine R. Cooper & Michelle Shumate, Sharing Data in Collective Impact Efforts, Stanford Social Innovation Review, (2015)https://ssir.org/articles/entry/sharing_data_in_collective_impact_efforts

データはNPO とステークホルダの合意やパートナーシップ構築に有効な機能を果たす

Page 14: 02 20170311presentation inoueeri

市民のデータ利用の現状

14

全く知らない ; 74.8

名前は知っている ; 12.2

詳細は分からない ; 9.6 よく知っている ; 2.6

住民におけるオープンデータの認知度

内閣官房情報通信技術総合戦略室「地方公共団体オープンデータ推進ガイドライン等について」平成 27 年 2 月

Page 15: 02 20170311presentation inoueeri

アイデアソン・オープンデータのトレンド検索ワード数が最も多いのは 2015 年2016 年は 2015 年比、 96%(ハッカソン)、 82%(オープンデータ)

オープンデータハッカソン

2016/2/28:100件2014/11/30:70件

Google Trends より作成

2014 年 10 月:日本政府のデータカタログサイト開設

2013 年 11 月: Code for Japan 発足

2012 年 7 月:「税金はどこへいった?」開発

15

Page 16: 02 20170311presentation inoueeri

オープンデータの第 2 の世代が現れている

Lee, Almirall, Wareham, Open Data and Civic Apps: First- Generation Failures, Second-Generation Improvements, Communication of ACM, Vol.56, No.1, pp.82-91, (2016)

Second generation initiatives have incorporatedbetter management and knowledge transfer to increase value capture and impact. Bottom-up initiatives, crowdsourced content, and shared open data repositories and apps also supportthese efforts.

16

Page 17: 02 20170311presentation inoueeri

Code for KOHOKU の成果

17

1.子育て当事者がコードを書いた!2.コミュニティに新たな人財を巻き込んだ!3.ここで終わらない!

課題当事者自らがデータで            「課題をみんなの課題化」するチーム        Code for KOHOKU   

Page 18: 02 20170311presentation inoueeri

これまでの情報・データのサービスのサイクル行政

NPO

市民¥

18

Page 19: 02 20170311presentation inoueeri

これからのデータ・情報サービスのサイクル行政

NPO市民

19

¥Code for ××

データを活用して地域課題解決を行うためのシステム構築に向けて【 Code for ×× 】• アプリサービスの提供• 緩やかに関われるコミュニティづくり• NPO と連携した地域データの創出【行政】• データを循環させるプラットフォームの構築• 使いやすいオープンデータの提供• 市民、 NPO と Code for ×× との橋渡し【 NPO 】• Code for ×× と共に行う地域課題解決活動• オープンデータの積極的な利用• データを利用した社会インパクトの提示

Page 20: 02 20170311presentation inoueeri

Code for KOHOKU のこれから

「それなら手伝えるかも!」を呼び覚ます↓

「それならわかるかも!」「それなら一緒に出来るかも!」

を呼び覚ます活動へ

20

Page 21: 02 20170311presentation inoueeri

Code for KOHOKU のこれから①

21

たとえば、地域の姿を知らせるデータプラットフォームの構築地域の問いを考える データを集める データを共有する

Page 22: 02 20170311presentation inoueeri

Code for KOHOKU のこれから②

22

たとえば、 NPOや市民へのデータ活用支援

NPO の課題を聞く データを分析する NPO が自分たちの活動をデータで評価して公表する

横浜市港北区「人口・世帯数の推移/区別常住人口・世帯数等の状況」 http://www.city.yokohama.lg.jp/kohoku/soumu/pdff/jinkou01.pdf

Page 23: 02 20170311presentation inoueeri

Ready? Go !Code for KOHOKU !