マルチサービス over IP 技術と標準化動向のご紹介€œNext Generation Network...

17
マルチサービス マルチサービス マルチサービス マルチサービス over IP技術と標準化動向のご紹介 技術と標準化動向のご紹介 技術と標準化動向のご紹介 技術と標準化動向のご紹介 Copyright© 2007 TT Advanced Technology Corporation 2007615コミュニケーションシステム事業本 コミュニケーションシステム事業本 コミュニケーションシステム事業本 コミュニケーションシステム事業本 マルチメディアネットワークシステム マルチメディアネットワークシステム マルチメディアネットワークシステム マルチメディアネットワークシステム(MMNS)事業ユニット 事業ユニット 事業ユニット 事業ユニット 田中 田中 田中 田中 克典 克典 克典 克典 「マルチサービス over IPによるIP統合ネットワークソリューション」テクニカルセミナー

Transcript of マルチサービス over IP 技術と標準化動向のご紹介€œNext Generation Network...

マルチサービスマルチサービスマルチサービスマルチサービス over IP技術と標準化動向のご紹介技術と標準化動向のご紹介技術と標準化動向のご紹介技術と標準化動向のご紹介

Copyright© 2007 �TT Advanced Technology Corporation

2007年6月15日

コミュニケーションシステム事業本部コミュニケーションシステム事業本部コミュニケーションシステム事業本部コミュニケーションシステム事業本部マルチメディアネットワークシステムマルチメディアネットワークシステムマルチメディアネットワークシステムマルチメディアネットワークシステム(MMNS)事業ユニット事業ユニット事業ユニット事業ユニット

田中田中田中田中 克典克典克典克典

「マルチサービス over IPによるIP統合ネットワークソリューション」テクニカルセミナー

1

Copyright© 2007 �TT Advanced Technology Corporation

「マルチサービス over IPによるIP統合ネットワークソリューション」テクニカルセミナー

電気通信事業の売上高の推移電気通信事業の売上高の推移電気通信事業の売上高の推移電気通信事業の売上高の推移 売上高における役務別比率の推移売上高における役務別比率の推移売上高における役務別比率の推移売上高における役務別比率の推移

•通信事業は、もはや成熟産業•売上げの多くは未だに、レガシーサービスから

通信事業の現状

2

Copyright© 2007 �TT Advanced Technology Corporation

「マルチサービス over IPによるIP統合ネットワークソリューション」テクニカルセミナー

企業通信網で幹線系に利用されるサービス企業通信網で幹線系に利用されるサービス企業通信網で幹線系に利用されるサービス企業通信網で幹線系に利用されるサービス(2005年末年末年末年末)

企業通信ネットワークの現状

IP-VPNサービス・広域イーサネットサービス契約数の推移サービス・広域イーサネットサービス契約数の推移サービス・広域イーサネットサービス契約数の推移サービス・広域イーサネットサービス契約数の推移

• IP系サービス利用が、55.6%•IP系サービス利用率が伸びている•レガシーサービス利用が24.1%

3

Copyright© 2007 �TT Advanced Technology Corporation

「マルチサービス over IPによるIP統合ネットワークソリューション」テクニカルセミナー

総従業員別に見たハードウェア利用総従業員別に見たハードウェア利用総従業員別に見たハードウェア利用総従業員別に見たハードウェア利用

規模の大きい企業は、メインフレームを中心とした従来型のシステムを引き続き使用

企業システムの現状

4

Copyright© 2007 �TT Advanced Technology Corporation

「マルチサービス over IPによるIP統合ネットワークソリューション」テクニカルセミナー

現状まとめ

レガシーネットワークと

IPネットワークが混在

←レガシーネットワーク?

←IPネットワーク?

5

Copyright© 2007 �TT Advanced Technology Corporation

「マルチサービス over IPによるIP統合ネットワークソリューション」テクニカルセミナー

現状まとめ(課題)

�通信事業者•成熟産業である通信事業で勝ち抜くために高売上(収入)であるレガシーサービスを提供しながら、効率的なネットワーク設備に移行する必要がある。

�企業•メール、Web等でのブロードバンドIP通信は不可欠。一方、既

存の業務システムは継続して使っているため、レガシーサービスとIP系サービスを併用。

•ネットワークコスト削減が課題。

6

Copyright© 2007 �TT Advanced Technology Corporation

「マルチサービス over IPによるIP統合ネットワークソリューション」テクニカルセミナー

通信事業者の取り組み

■ NGNの定義( ITU-T勧告Y.2001:General overview of NGN )“Next Generation Network (NGN): A packet-based network able to provide telecommunication services and able to make use of multiple broadband, QoS-enabled transport technologies and in which service-related functions are independent from underlying transport related technologies. It enables unfettered access for users to networks and to competing service providers and/or services of their choice. It supports generalized mobility which will allow consistent and ubiquitous provision of services to users."

NGNへの取り組み盛ん

NTTNGNトライアル実施中

KDDIウルトラ3G

SoftBankIRIS

英国:BT21CN (21st Century Network : 21世紀ネットワーク)韓国:KT

BcN(Broadband convergence Network)

7

Copyright© 2007 �TT Advanced Technology Corporation

「マルチサービス over IPによるIP統合ネットワークソリューション」テクニカルセミナー

企業の取り組み

IPネットワークへの統合

音声のIPネットワークへの統合(VoIP)はすすんだ

次に何を??システム自体をIP対応に?既存システムのままIPネットワークに統合できれば、、

8

Copyright© 2007 �TT Advanced Technology Corporation

「マルチサービス over IPによるIP統合ネットワークソリューション」テクニカルセミナー

マルチサービス over IPを実現する技術

• IETF PWE3

• MFA Forum

• Metro-Ethernet Forum

• ITU-T

複数の団体で標準化作業を実施中

9

Copyright© 2007 �TT Advanced Technology Corporation

「マルチサービス over IPによるIP統合ネットワークソリューション」テクニカルセミナー

IETF PWE3: Pseudo-Wire 技術

• IETF PWE3 ワーキンググループで標準化中

• RFC 3916 -Requirements for Pseudo-Wire Emulation Edge-to-Edge (PWE3)

Pseudo Wire Emulation Edge-to-Edge (PWE3) is a mechanism that emulates the essential attributes of a service such as ATM, Frame Relay or Ethernet over a Packet Switched Network (PSN).

Emulated Service

CE2Packet-Switched Network (PSN) Attached

Circuit

CE1Attached Circuit

Pseudo-Wires

PSN Tunnel

PWE3 PWE3

PWE3 Architecture – 参照モデル

10

Copyright© 2007 �TT Advanced Technology Corporation

「マルチサービス over IPによるIP統合ネットワークソリューション」テクニカルセミナー

Pseudo Wireって??

pseudo 「にせの,仮の;擬似の」の意

wire 針金(製の); ワイヤー(製の囲い); 電線; 電信; 〔話〕

• Pseudo wireとは「擬似回線」

• 「Pseudo wire」の反対は「Real wire」?

• 「Pseudo wire」は、両端の端末にはわからないように、あたかも直接wire で繋がれているかのように「Real wire」をエミュ

レートするする技術

11

Copyright© 2007 �TT Advanced Technology Corporation

「マルチサービス over IPによるIP統合ネットワークソリューション」テクニカルセミナー

カプセル化フォーマット (PWE3)

PSN Tunnel HeaderPseudo-Wire Header

CW Service Payload FCS

• PSN Tunnel Headerカプセル化された情報をPSN(パケット・スイッチ・ネットワーク)経由で転送するために使用

• Pseudo-Wire Headerトンネル内の特定の回線/サービスpseudo-wireを特定

• Control Word長さ、シーケンス番号を含むサービスを伝送するために必要な情報

12

Copyright© 2007 �TT Advanced Technology Corporation

「マルチサービス over IPによるIP統合ネットワークソリューション」テクニカルセミナー

TDM信号に関するPseudo-wire技術(PWE3)

� 低速系:T1等のカプセル化� SAToP -Structure-Agnostic Time Division Multiplexing (TDM) over Packet

• RFC4553

• アンストラクチャード

� CESoPSN -Structure-aware TDM Circuit Emulation Service over Packet Switched Network

• RFC-Editor's Queue • チャネル(64kbps)単位でのハンドリング可• ペイロードはシンプルな構成

� TDMoIP -TDM over IP

• RFC-Editor's Queue• チャネル(64kbps)単位でのハンドリング可• ATMセルベースでのカプセル化

� 高速系:SONET/SDHのカプセル化� CEP -Synchronous Optical Network/Synchronous Digital Hierarchy (SONET/SDH) Circuit Emulation over Packet

• RFC 4842• VCパス単位でのカプセル化

13

Copyright© 2007 �TT Advanced Technology Corporation

「マルチサービス over IPによるIP統合ネットワークソリューション」テクニカルセミナー

http://tools.ietf.org/wg/pwe3/

標準化作業の進行中

PWE3ワーキンググループ

14

Copyright© 2007 �TT Advanced Technology Corporation

「マルチサービス over IPによるIP統合ネットワークソリューション」テクニカルセミナー

Axerra Networks社は標準化を先導

執筆

• SAToP - RFC 4553 (unstructured T1)

• draft-pwe3-CESoPSN (structured/Nx64 T1)

• MEF 8 – based on SAToP/CESoPSN

• MFA 8.0.0 – based on SAToP/CESoPSN

貢献

• PWE3 Architecture - RFC 3985

• Requirements for Emulation of TDM - RFC 4197

• Ethernet over MPLS - RFC 4448

• FR PWE3 - RFC 4619

• HDLC/PPP PWE3 - RFC 4618

• ATM PWE3 - RFC 4717

• PW Setup & Maintenance - RFC 4447

• Requirements for PWE3 - RFC 3916

• Y.1413 TDM over MPLS

• Y.1411 & Y.1412 ATM over MPLS

• Y.1415 Ethernet over MPLS

• X.84 Frame Relay over MPLS

• Continuing work: Multi-Segment, OAM

15

Copyright© 2007 �TT Advanced Technology Corporation

「マルチサービス over IPによるIP統合ネットワークソリューション」テクニカルセミナー

AXNで使われているPseudo-wire標準

• TDM circuits emulation:– CESoPSN - draft-ietf-pwe3-cesopsn– SAToP - RFC4553

• Layer-2 service emulation:– ATM - RFC 4717

• Cell-based VCC mode• Cell-based VCC bundling mode• Cell-based VPC mode• AAL5 frame

– Frame Relay (FR) - RFC 4619– HDLC/PPP - RFC 4618

• Packet-Switched Networks:– Ethernet – MPLS– IP

NTTアドバンステクノロジ株式会社コミュニケーションシステム事業本部マルチメディアネットワークシステム(MMNS)事業ユニット

ユニット長:野口 勝治担当:山口、曽我、田中、真鍋、渉里、川崎

TEL 03-5956-9055

FAX 03-5979-7522

Mail: [email protected]

URL: http://ngw.ntt-at.co.jp/

「その先」の技術にまっすぐ。

Copyright© 2007 �TT Advanced Technology Corporation

「マルチサービス over IPによるIP統合ネットワークソリューション」テクニカルセミナー