神経科学研究用 機器・器材 - 株式会社ニューロサ...

6
細胞内 / 細胞外増幅器・電気生理学用機器 電気刺激装置・アイソレータ 生理学用汎用機器・バイオセンサー関連機器 神経科学研究用 機器・器材 輸入元・販売元 113-0033 東京都文京区本郷3-6-7 田中ビル TEL : 03-5842-4161 FAX : 03-5842-4177 札幌営業所 001-0011 札幌市北区北11条西3-1-1 TEL : 011-707-7360 FAX : 011-707-7361 仙台営業所 980-0821 仙台市青葉区春日町10-23 第一春山ビル1-A TEL : 022-221-3521 FAX : 022-221-3520 つくば営業所 305-0853 茨城県つくば市大字榎戸字後原438-39 TEL : 029-839-2237 FAX : 029-838-2273 沼津営業所 410-0043 静岡県沼津市柳町6-10 高橋ビル TEL : 055-920-2455 FAX : 055-920-2457 名古屋営業所 485-0054 愛知県小牧市多気西町23 TEL : 0568-76-8861 FAX : 0568-76-8876 京都営業所 607-8184 京都市山科区大宅甲ノ辻町37 TEL : 075-583-3700 FAX : 075-583-3705 大阪営業所 530-0044 大阪市北区東天満2-5-20 古林ビル TEL : 06-6354-8755 FAX : 06-6354-8788 福岡営業所 811-2305 福岡県糟屋郡粕屋町大字柚須76-1 TEL : 092-626-2505 FAX : 092-621-8878 沖縄営業所 901-2206 沖縄県宜野湾市愛知631-8 TEL : 098-893-8226 FAX : 098-893-8227 http://www.lms.co.jp/ 記載されてる商品名は、その商品を製造しているメーカーの登録商標です。 仕様および外観は改良のため予告なく変更することがございます。 記載されている以外のシステム、機器構成をご希望の場合はお問い合わせ下さい。 個々の製品の詳細は弊社 ME 事業部までお問い合わせ下さい。 本社ME 事業部 TEL:03-5842-4176(直) FAX:03-5842-4182 E-mail:[email protected] 大阪ME 事業部 TEL:06-6354-8756(直) FAX:06-6354-8788 E-mail:[email protected] 2010.03.2K.LP-②

Transcript of 神経科学研究用 機器・器材 - 株式会社ニューロサ...

Page 1: 神経科学研究用 機器・器材 - 株式会社ニューロサ …neuro-s.co.jp/images/product/4-138/4-138.pdfLab-Trax [NEW] 微小電極増幅器 デュアルマイクロプローブシステム

細胞内 /細胞外増幅器・電気生理学用機器電気刺激装置・アイソレータ生理学用汎用機器・バイオセンサー関連機器

神経科学研究用機器・器材

輸入元・販売元

本 社 〒113-0033 東京都文京区本郷3-6-7 田中ビルTEL : 03-5842-4161 FAX : 03-5842-4177

札幌営業所 〒001-0011 札幌市北区北11条西3-1-1 TEL : 011-707-7360 FAX : 011-707-7361仙台営業所 〒980-0821 仙台市青葉区春日町10-23 第一春山ビル1-A TEL : 022-221-3521 FAX : 022-221-3520つくば営業所 〒305-0853 茨城県つくば市大字榎戸字後原438-39 TEL : 029-839-2237 FAX : 029-838-2273沼津営業所 〒410-0043 静岡県沼津市柳町6-10 高橋ビル TEL : 055-920-2455 FAX : 055-920-2457名古屋営業所 〒485-0054 愛知県小牧市多気西町23 TEL : 0568-76-8861 FAX : 0568-76-8876京都営業所 〒607-8184 京都市山科区大宅甲ノ辻町37 TEL : 075-583-3700 FAX : 075-583-3705大阪営業所 〒530-0044 大阪市北区東天満2-5-20 古林ビル TEL : 06-6354-8755 FAX : 06-6354-8788福岡営業所 〒811-2305 福岡県糟屋郡粕屋町大字柚須76-1 TEL : 092-626-2505 FAX : 092-621-8878沖縄営業所 〒901-2206 沖縄県宜野湾市愛知631-8 TEL : 098-893-8226 FAX : 098-893-8227

http://www.lms.co.jp/

記載されてる商品名は、その商品を製造しているメーカーの登録商標です。

仕様および外観は改良のため予告なく変更することがございます。

記載されている以外のシステム、機器構成をご希望の場合はお問い合わせ下さい。

個々の製品の詳細は弊社ME事業部までお問い合わせ下さい。

本社ME事業部 TEL:03-5842-4176(直) FAX:03-5842-4182 E-mail:[email protected]

大阪ME事業部 TEL:06-6354-8756(直) FAX:06-6354-8788 E-mail:[email protected]

2010.03.2K.LP-②

Page 2: 神経科学研究用 機器・器材 - 株式会社ニューロサ …neuro-s.co.jp/images/product/4-138/4-138.pdfLab-Trax [NEW] 微小電極増幅器 デュアルマイクロプローブシステム

細胞内/

 

細胞外増幅器

電気生理学用

     

機器

電気刺激装置

アイソレータ

生理学用

   

汎用機器

バイオセンサー

   

関連機器

INDEX

P.2 P.3 P.3~ P.4 P.5~ P.8~

■マルチチャンネル・ボルテージ/ カレントクランプ

■2チャンネルボルテージ/ カレントクランプ

■上皮細胞輸送研究用 Ussing System

■上皮細胞抵抗測定器 [NEW]

■EVOM2用 Endohm EVOM2用チョップスティック電極/ マニュアル電極

■ウインドウディスクリミネーター

■デュアルマイクロイオントフォリシス

■マイクロプレッシャーシステム

■プレッシャマノメーター

■ローパス・フィルター

■音ベースラインモニター

■電極抵抗測定器

■気圧式ピコポンプ (加圧注入/加圧ホールド) (加圧注入/加圧ホールド/陰圧ホールド)

■小型DCペリスタポンプ [NEW]

■ペリスタポンプ [NEW]

■差圧トランスジュサー

■変位トランスジュサー

■フォーストランスジュサー

■デュアルレンジフォーストランスジュサー

■ガラスキャピラリー各種

■マイクロフィル(MicroFil™)

■焼灼器

■ウルトラマイクロポンプⅢ

■ナノリッターインジェクター

■1チャンネル フリーラジカルアナライザー

■4チャンネル フリーラジカルアナライザー [NEW]

■1チャンネル フリーラジカルアナライザー

■カーボンファイバー ポテンショスタット

■プリーポラライザー

■ISO-NOP リジュベネイター

■4-ポート密閉チャンバー

■カーボンファイバー電極

■埋め込み用グルコースセンサー

■過酸化水素電極

■一酸化窒素電極

■定電流アイソレータ

■大電流アイソレータ

■リニアアイソレータ

■バッテリーチャージャー

■8-チャンネルデジタル刺激装置

■DSL100 デジタルリニアスチムラスアイソレータ

■マルチチャンネル刺激装置

■電気刺激装置 ■アイソレータ付刺激装置

■低ノイズトランスジュサー用増幅器

■4-チャンネルトランスジュサー増幅器

■血圧モニターアンプ

■Lab-Trax™[NEW]

■微小電極増幅器

■デュアルマイクロプローブシステム

■デュアルチャンネル差動型 エレクトロメータ [NEW]

■アイソレーション差動型前置増幅器

■DAMシリーズ差動型前置増幅器 (ベーシック型ESD保護機能付) (低ノイズアクティブプローブ付)

■アイソレーション型低ノイズ増幅器

■Iso-DAM8A用 レコーディングプローブ

Page 3: 神経科学研究用 機器・器材 - 株式会社ニューロサ …neuro-s.co.jp/images/product/4-138/4-138.pdfLab-Trax [NEW] 微小電極増幅器 デュアルマイクロプローブシステム

32

Bridge-8はISO-DAM8A増幅アンプモジュールと同じ設計思想に基づいたラックマウント式のモジュールです。ストレンゲージや圧力トランスジュサーと一緒に使用するシグナルコンディショナとして設計されています。実験目的に応じたトランスジュサーが選択でき、最大8チャンネルまでISO-DAM8とBridge-8の組み合せ構成で一台の筐体に収容できます。

低ノイズトランスジュサー用増幅器

Bridge-8(1Ch) ¥ 564,900~販売価格

トランスブリッジTBM4Mは圧力、フォース、変位や温度など各種トランスジュサーからの出力信号を増幅するための4チャンネルのトランスジュサー用増幅器です。ブリッジモードでフルブリッジ、ハーフブリッジが選択できます。各チャンネルは感度切換、ポジションつまみ、ブリッジモードの切換で構成され、トランスジュサーへの励起電圧は10V(±5V)が供給されています。

4-チャンネルトランスジュサー増幅器SYS-TBM4M ¥ 405,100~販売

価格

血圧モニターアンプBP1はWPIの血圧トランスジュサー(BLPR2)及び他社の血圧トランスジュサーを使用することができ、周波数変調方式のオーディオモニタ機能により血圧の変化を直接音で確認することができます。動物の動静脈圧、フォース、温度等をモニタすることができます。液晶ディスプレイはメーターセレクトで平均値、最大値の表示ができます。

血圧モニターアンプ

SYS-BP1 ¥ 358,000販売価格

Lab-Traxには4または8チャンネルの構成があり、オプションで力変換器/圧力変換器用の増幅器を内蔵できます。分解能16ビット、入力レンジ±10V、ノイズは1mV未満です。データ通信および電力はUSBポートで管理できるため、拡張スロットやシリアルポートを用意しなくても、ラップトップコンピュータやデスクトップコンピュータと簡単に接続できます。データは、フロントパネルのBNCコネクタからレコーダーに転送されます。

Lab-Trax™

LAB-TRAX-4 ¥ 386,400販売価格

T-Seriseデバイスは、S-Seriseと同等の記録性能を提供しますが、電力をライン供給でき、変換器用増幅器も標準で内蔵しています。力/変位/圧力センサーは、フロントパネルのDIN-8コネクタからレコーダに直接接続できます。心血管研究、血圧、心臓電気心理学、肺および冠動脈系の血流動態、組織バス中のアイソレート組織などの研究には、Lab-TraxをWPIの信号コンディショナーおよびData-Traxソフトウェアと組み合わせて導入するのが理想的です。WPIの装置は上皮組織研究や神経生理学用途にもカスタム化できます。

Lab-Trax™

LAB-TRAX-424T ¥ 896,600販売価格

シングルボードコンピュターを搭載し液晶タッチスクリーン操作のデジタル刺激装置は8チャンネルアナログ出力、TTL出力、及び8chの合成出力機能を備えています。各チャンネルの独立した内臓タイマーと独立した外部トリガー機能を備えており、出力波形はモノポーラ、バイポーラ、ペアパルス、サイン、ステップ、ランプ、及び研究者任意の波形を合成することが出来ます。また、シリアル・イーサーネットを経由したソフトのアップグレードが可能です。※DS8000には、DLS100デジタルリニアスチムラスアイソレータが必要です。

8-チャンネルデジタル刺激装置

DS8000 ¥ 1,569,700販売価格

電気生理学用機器

電気刺激装置

初段増幅機能を内蔵した小型ペンシル型アクティブプローブは直接電極ホルダーを接続する事ができ、電極部での誘導干渉を大幅に解消します。電気浮遊容量補償/チクラー機能/電極抵抗テスト/差動出力(2台使用時)/プローブテストポート(アンプ固有のノイズとゲインテスト)±300mVのベースライン補正コントロール/バッテリー電源(500時間連続記録が可能)

微小電極増幅器

SYS-Electro 705 ¥ 297,400~販売価格

Duo773は、2チャンネルの高入力インピーダンス増幅器です。Aチャンネルプローブでイオン選択電極からの細胞内イオン活性を測定し(プローブ715P)、同時にBチャンネルプローブで電位誘導と電流通電ができる画期的な増幅器です。プリアンプ内臓の2種類の入力プローブ/電極浮遊容量補償/チクラー回路/アクティブフィルター/通電機能/コンプライアンスアラーム

デュアルマイクロプローブシステム

SYS-Duo 773 ¥ 919,000~販売価格

細胞及び、微小組織間隙におけるイオン(Na,K,Ca,Cl,HCO3)、pH等の測定用差動型エレクトロメータです。独立した二つのプリアンプを備えており各プリアンプからの出力により、異なる2点の同時測定が可能です。高入力抵抗 /入力D C信号電圧の補償/STAND-BYプロテクションプローブテスト/差動電圧(A-B)出力/ERT電極抵抗チェック

デュアルチャンネル差動型エレクトロメータFD223A ¥ 559,900~販売

価格

測定対象のグランド電位から電気的にアイソレーションされたISO-80は細胞外ユニット電位、脳波、筋電、やインビトロまたはインビボでの活動電位測定に最適です。低ノイズ微小電極用ヘッドプローブ(アンプ内臓)/ローパスフィルタ、ハイパスフィルタ付/ティッシュマーカー、刺激、電極クリーニング、抵抗テストが可能な定電流通電機能

アイソレーション差動型前置増幅器ISO-80 ¥ 402,800~販売

価格

WPI社のDAMシリーズは細胞外電位記録用増幅器のスタンダードです。低消費設計によりバッテリー電源で500時間の連続測定が可能です。小型軽量の為、被検体の間近で測定のセッティングができます。(写真の電極アダプター#5447及び微小電極用アダプターはオプションです。)

DAMシリーズ差動型前置増幅器(ベーシック型 ESD保護機能付)SYS-DAM50 ¥ 206,500~販売

価格

DAM80は交流差動増幅器で細胞外生体信号記録を高インピーダンスの微小ガラス電極や金属電極を使用するための低ノイズヘッドプローブが付いたモデルです。また組織へのマーキングのためのマーカ通電回路が内臓されており、微小ガラス電極を使用する場合は電極ホルダーMEH3SBと併せてご使用下さい。

DAMシリーズ差動型前置増幅器(低ノイズアクティブプローブ付)SYS-DAM80 ¥ 375,900~販売

価格

Iso-DAM8Aはコンパクトなモジュラー標準ラックに装着できるDCアンプシステムです。各チャンネルは其々グランドから電気的にアイソレートされており、アンプの入力端子からグランドに向かって大きなリーク電流が流れないので安全性に優れています。また標本に対し電気的な刺激やショックを与えません。グランドループからのノイズも最小限に抑えられます。1台の筐体でアンプは最大8台まで使用でき、低ノイズトランスジュサー用増幅器Bridge8モジュールと共有できます。

アイソレーション型低ノイズ増幅器

Iso-DAM8A(1Ch) ¥ 654,900販売価格

オプションのヘッドステージプリアンプ(X10倍)は、Iso-DAM8Aで低ノイズ細胞外記録(DC)を可能にし、同じ長さのシールドケーブルより大きな信号帯を得ることができます。

Iso-DAM8A用レコーディングプローブ(オプション)

#74040 ¥ 105,500販売価格

細胞内 /細胞外増幅器

NEW!NEW!NEW!

DSL100デジタルリニアスチムラスアイソレータ

NEW!NEW!NEW!

NEW!NEW!NEW!

¥ 191,900

Page 4: 神経科学研究用 機器・器材 - 株式会社ニューロサ …neuro-s.co.jp/images/product/4-138/4-138.pdfLab-Trax [NEW] 微小電極増幅器 デュアルマイクロプローブシステム

54

上皮組織/上皮培養細胞等のイオン能動輸送の研究に最適です。腸管上皮膜等の膜能動輸送の研究用に開発されたマルチチャンネル型ボルテージ/カレントクランプ装置は電位固定下での膜電位機能や薬物投与に対する膜の透過性の経時変化の研究に最適です。モジュールのプリアンプはボルテージクランプ・カレントクランプ・オープンサーキットポテンシャルの三種類のモードで独立しています。

マルチチャンネル・ボルテージ/カレントクランプSYS-EVC4000 ¥ 728,200~販売

価格

DVC-1000は2台別々のクランプユニットで構成されており片方でコントロール用組織標本をクランプし、もう一方で試験用の組織サンプルをクランプするデュアルクランプ方式により、薬物による膜の透過性の変化を電圧の関数として測定し膜電位機能や薬物投与に対する膜の透過性の経時変化の研究に最適です。

2チャンネルボルテージ/カレントクランプSYS-DVC1000 ¥ 1,120,900~販売

価格

EVOM2はインビトロにおいて上皮組織培養の発育をモニターし評価する最も簡単で信頼の置ける方法です。細胞の単分子層の集まりはTEER(Trans Epithelial Electric Resistance)の測定で直ちに知ることができます。

上皮細胞抵抗測定器

EVOM2 ¥ 370,100~販売価格 EVOM2用Endohm

EVOM2用チョップスティック電極/マニュアル電極6mm、12mm、24mm ¥ 200,900販売

価格

スタンド、循環リザーバ、カートリッジ電極、Ussingチャンバー、チューブが一式になったUssingシステムです。WPI社のボルテージ/カレントクランプ装置EVC4000及びDVC1000に接続できます。

上皮細胞輸送研究用Ussing System

¥ 197,500~販売価格

微小血管、腎尿細管、卵母細胞等の微小部位の生体内圧力測定用のマイクロプレッシャーシステムです。ガラス微小電極で、圧力と電位を同時に連続測定します。予めセットされた微小電極の内圧を前もって調整します。気泡の除去が不要なエアーフィールドシステムを採用。

マイクロプレッシャーシステム

SYS-900A ¥ 4,486,900~販売価格

電気的にアイソレーションされたバッテリー駆動のイオントフォリシス260はマイクロピペットから電気永動により色素、薬物を微量注入します。

デュアルマイクロイオントフォリシス

SYS-260 ¥ 575,600~販売価格

モニター信号とディスクリミネーターレベルはマルチフレックス出力から同時にモニターできます。ウインドウの範囲は下限レベルからの高さで設定されます。出力信号はロジックレベル(TTL)、パルスの出力をLED表示します。

ウインドウディスクリミネーター

SYS-121 ¥ 447,700~販売価格

生理学用汎用機器

5チャンネル・パルスジェネレータ刺激装置です。1Chのインターバルジェネレーター機能、5Chの独立したパルス/トレインジェネレーター2Chのミキシング及び可変電圧出力機能を搭載したマルチチャンネル刺激装置です。

マルチチャンネル刺激装置パルスマスター

SYS-A300 ¥ 1,156,800販売価格

デジタル制御の精密さとアナログコントロールの簡便さを有した刺激装置です。全てのタイミングパラメータは10回転ポテンションメーターと6レンジの切換えスイッチで設定され高精度(設定値の1%)で再現性の高いパルス出力が得られます。

電気刺激装置アクパルサー

SYS-A310 ¥ 492,600~販売価格

アイソレータが内臓された汎用タイプの刺激装置です。連続シングルパルス、トレインパルスの間隔、回数が簡単な操作で設定できます。また、付加が最大供給電圧に達した時、及び出力回路がオープンになった時に高い警報音が鳴ります。アイソレーターが規定電圧に充電されている時に入力信号が入ると低音の可聴音で知らせます。A320D(電池式)/A320R(充電式)

アイソレータ付刺激装置アイソスティム

A320 ¥ 274,900~販売価格

ロジック─レベルコマンドで起動し、一般的なパルスジェネレータ、刺激装置を、コンピュター出力で制御することができます。A365D(電池式)/A365R

定電流アイソレータ

SYS-A365 ¥ 239,000~販売価格

フォトカプラーでアイソレーションされた、最大±100mAのバイポーラ定電流アイソレーターです。(充電式)大電流アイソレータ A385には専用のバッテリーチャージャA382が必要です。

大電流アイソレータ

SYS-A385R ¥ 313,100~販売価格

プログラミングされた任意の波形を忠実に再現します。フォトカプラーを採用した電池駆動のA395は直流、交流、パルス及び合成波形などアナログ波形による定電流を忠実に再現します。10Vの入力電圧で指定した電流レンジの最大電流を出力します。

リニアアイソレータ

SYS-A395 ¥ 335,500~販売価格

アイソレータA320R、A365R、A395Rに使用している高電圧のニッカド電池、ニッケル水素電池を充電します。

バッテリーチャージャー

SYS-A362 ¥ 80,800販売価格

大電流アイソレータA385専用充電器です。充電は高速充電・中速充電・維持充電の3段階で行なわれます。

バッテリーチャージャー

SYS-A382 ¥ 120,100販売価格

アイソレータ

NEW!NEW!NEW!

Ussing電極キット EK-1¥ 50,500

Page 5: 神経科学研究用 機器・器材 - 株式会社ニューロサ …neuro-s.co.jp/images/product/4-138/4-138.pdfLab-Trax [NEW] 微小電極増幅器 デュアルマイクロプローブシステム

76

堅くて強靭なレバー式フォーストランスジュサーは荷重に比例した、偏差の少ない優れた直線性の出力が得られます。測定荷重に応じてフルスケールで100g用、250g用、1000g用、5000g用が用意されています。

フォーストランスジュサー

FORT100/FORT250/FORT1000/FORT5000

¥ 70,700販売価格

この熱メスは直流電流による熱によって凝固を行うので、対極側の熱傷を防ぐことが出来ます。熱せられたワイヤーチップのみ細胞と接触し、電流は被検物の体内には流れません。WPIの熱メス装置は外科解剖等での様 な々場面において必要なあらゆる機能を持ち、皮膚病学、眼科学、労働衛生、耳鼻咽喉科、形成外科学など、生体恒常状態を正しく保つ必要がある、いかなる研究にも適応する理想的な機器です。

焼灼器

501292 ¥ 154,700販売価格

マイクロシリンジを使用してピコリットルの吐出が可能な新しいマイクロポンプです。細胞内への注入、生物化学薬品や染料の微量吐出、細胞分離、体外受精など、広範囲な用途で使用可能です。

ウルトラマイクロポンプⅢ

UMP3-1 ¥ 537,500~販売価格

WPIのマイクロプロセッサー制御によるナノリッターインジェクターでは、ピストンの直接移動方式をとっています。コントロールボックス上の注入ボタンまたはフットスイッチを押すことにより、決められた量のスムーズな注入がなされます。注入動作は静かで振動がありません。毛管への充填/注入速度23nL/秒と46nL/秒(排出速度は92nL/秒と230nL/秒)で、最大注入量は5μLです。それぞれの器械に1箱のキャピラリー(外径1.14mm、内径0.5mm)が付属しています。

ナノリッターインジェクター

B203XVY ¥ 297,400~販売価格

マイクロピペット電極などの研究用ガラス器具を製作するための清潔で高品質のガラスキャピラリーです。

ガラスキャピラリー各種

1B100-3 ¥ 10,100~販売価格

WPI社のマイクロフィル(MicroFil™)を使用すれば、マイクロピペットへの充填が簡単、且つ確実に行えます。このマイクロフィルの微細な先端はピペット先端のすぐ近くまで挿入できるので、気泡の発生や洗い流された塵などによる詰まりがなくなります。透き通った琥珀色のニードルはプラスチックと石英ガラスから作られており、金属成分は一切使われておりません。溶液をニードル内に満たした状態で数日間放置していても詰まりは発生しません。

マイクロフィル(MicroFil™)

MF34G-5 ¥ 11,000販売価格

FORTフォーストランスジュサーは高性能半導体歪ゲージの荷重測定用トランスジュサーとして開発されました。荷重に比例した偏差の少ない直線性に優れたトランスジューサです。使用目的に応じて、0-10g,0-25g,10g or 100gが用意されています。

フォーストランスジュサー

FORT10/FORT25 ¥ 67,400販売価格

FORT10-100は独自の光学的テクノロジーを採用し、等尺性に優れた低ノイズ、低ドリフトのフォーストランスジュサーです。測定範囲は0.005~10gと0~100gが測定できるように設計された高感度ディュアルフォーストランスジュサーです。

デュアルレンジフォーストランスジュサーFORT10-100 ¥ 115,200販売

価格電極抵抗測定器OMEGA-Zはエッジングされたタングステン電極、プラチナイリジュウム電極等の微小金属電極や電解質液を充填した微小ガラス電極の電極抵抗を測定します。ACインピーダンス回路のメーターは電極オフセットや電極接続部位に影響されずに電極抵抗が測定できます。

電極抵抗測定器

SYS-OMEGA-Z ¥ 243,500~販売価格

小型で軽量なペリスタポンプはどこの場所にも設置できます。ベンチトップに直接設置したり、通常のラックに収納したり、支柱に取り付けられます。速度は1rpmから50rpmまで調節できます。WPIが推奨するシリコンチューブを使用すると0.006mL/minから37mL/minまで流量のコントロールが可能です。

小型DCぺリスタポンプ

Mini★Star ¥ 99,900~販売価格

一つの切換えスイッチで100Hzから30kHzの周波数帯域の上限を可変できるローパスフィルターです。ゲインスイッチで1倍と10倍に切換えることができ、小型で消費電力が少なくどの場所にも置く事ができます。データ収集システムによってデジタル変換する前のアナログ信号にフィルターをかけるための理想的なフィルターです。

ローパス・フィルター

SYS-LPF30 ¥ 133,600販売価格

ピコリットルからナノリットル微量インジェクションが可能です。2チャンネルの加圧調整機能が内臓され、一方で高圧によるインジェクション、もう一方を低圧でホールドし毛細管現象や拡散によるピペット先端部へのバックフローを防止します。背面パネルの陰圧ポートに真空ポンプを接続し陰圧吸引することができます(本体による圧力調整は不可)

気圧式ピコポンプ(加圧注入/加圧ホールド)

SYS-PV820

¥ 443,200~販売価格

Peri-Star Proペリスタポンプは高い精度の便利な多機能ポンプで、流速モード(mL/min)または回転速度モード(rpm)のどちらかで運用できます。0.01~280mL/minの範囲の流速を0.5%刻みで正確かつ簡単にキャリブレートできます。回転速度モードでは、デジタル制御のステップモータにより、0.1%刻みのrpmを正逆両方向で正確かつ再現性高い操作ができます。

ペリスタポンプ

Peri-Star PRO ¥ 313,100~販売価格

吐出圧、ホールド圧、吸引ホールド圧を前面パネルで個々に調節及び、注入ポートで2種類の加圧コントロールが電磁弁で制御できます。一方の加圧ポートを高圧のインジェクションとして使用、もう一方の加圧ポートを低圧ホールドとして使用し、ピペット尖端部のバックフローを防ぎます。また、低圧の加圧ポートを陰圧ポートに切換えてピペット尖端部からの吸引に利用できます。

気圧式ピコポンプ(加圧注入/加圧ホールド/陰圧ホールド)

SYS-PV830

¥ 538,400~販売価格

PNEUトランスジュサーは耐腐食性ガスの流体の圧力を測定する高性能差動圧力トランスジュサーです。直線性と再現性に優れ、温度ドリフトもほとんど無く、静水圧に比例した出力信号を得ることができます。

差圧トランスジュサー

PNEU01/PNEU05/PNEU15

¥ 59,500販売価格

ホール効果に基づく磁気センサーを使用した変位トランスジュサーDSPLは無限に近い分解能で機械的な変位に比例した出力電圧を得ることができます。基本的に摩擦抵抗は生じません。

変位トランスジュサー

DSPL ホール効果磁気センサー

¥ 73,900販売価格

音ベースラインモニターはバッテリー駆動の電圧制御により、電圧レベルを音でモニターすることができ、入力電圧が大きくなるとピッチ音が大きくなります。顕微鏡を使用時にオシロスコープやレコーダを見ることができない時に信号レベルを予測するのに役立ちます。

音ベースラインモニター

SYS-ABM ¥ 84,200販売価格

NEW!NEW!NEW!

NEW!NEW!NEW!

PMリーズはハンディタイプ、バッテリー駆動の圧力計です。気体の陰圧、陽圧が簡単に正確に測定できデジタル表示され、アナログ出力から記録計、オシロスコープ、コンピュータに出力できます。

プレッシャマノメーター

SYS-PM01/PM015/PM100

¥ 136,700販売価格

Page 6: 神経科学研究用 機器・器材 - 株式会社ニューロサ …neuro-s.co.jp/images/product/4-138/4-138.pdfLab-Trax [NEW] 微小電極増幅器 デュアルマイクロプローブシステム

98

組織培養、細胞溶液やその他多く目的に応用できるISO-NOPは理想の電極です。2mmステンレスパイプ(ディスポ)に収納され頑強で高性能の電極です。尖端はNO選択膜で被覆されています。交換用メンブラン(WPI#5436)内部電解質液(WPI#7325)

一酸化窒素電極

ISO-NOP ¥ 116,700販売価格

特にティッシュバスやWPI社のMYOBATH用に設計されたユニークなL型の電極です。電極の形状はチャンバーの底部に置かれた血管の中に簡単に設置できるように先端はフレキシブルで直径は200μmです。

一酸化窒素電極

ISO-NOPF200-L10 ¥ 223,400販売価格

細胞レベルのNO測定用電極で尖端径が100nm、測定濃度限界の0.5nM以下の測定用電極で、世界で最も小型で高感度のNO電極です。

一酸化窒素電極

ISO-NOPNM ¥ 133,600販売価格

動脈、微小血管、インビボ実験、類似研究のアプリケーション用にデザインされたフレキシブル電極です。

一酸化窒素電極ISO-NOPF100/ISO-NPOF200

¥ 156,000販売価格

・ISO-NOP007(直径7μ,センサー長2mm)・ISO-NOP30(ISO-NOP3020:センサー長2mm/ISO-NPO3005センサー長0.5mm)電極はシングルファーバーカーボンにWPI社のNO選択膜でコーティングされておりNOの広範囲な濃度に対し直線性があります。約1nMの検出精度がある電極は組織や微小血管用に最適です。

一酸化窒素電極

ISO-NOP007/ISO-NOP30

¥ 133,600販売価格

L型にデザインされたユニークな一酸化窒素電極は長さが3mm、直径が30μm、70μmとセンサー部が200μmのフレキシブルなタイプが有ります。特にティッシュバスや類似研究のアプリケーション、WPI社のMYOBATHを使用した研究用に設計された電極はチャンバーの底部に置かれた微小血管の中に簡単に設置することができます。

一酸化窒素電極

ISO-NOP30-L/ISO-NOP70-L(ISO-NOPF200-L1)

¥ 111,200/¥ 223,400販売価格

4チャンネルフリーラジカルアナライザーTBR-4100と同等の性能を有した1チャンネルの廉価版です。

1チャンネルフリーラジカルアナライザーTBR1025 ¥ 672,100~販売

価格

低ノイズ・カーボンファイバーポテンショスタット。カテコールアミン(エピネフリン、ノルエピネフリン、ドーパミン)インドールアミン(セロトニン、メラトニン)アスコルビン酸、鉄(II)など酸化可能な化合物を高感度、低ノイズ、及び特性部位で測定します。

カーボンファイバーポテンショスタットSYS-MicroC ¥ 425,300~販売

価格

ISO-NOメーターと同じ印加電圧を加えておくことで、バックグランド電流を安定させ常に使用可能な状態に保ちます。WPI社の全てのNO電極に使用することができます。

プリーポラライザー

NSA-3 NOセンサー用アクチベーター

¥ 55,900販売価格

NO電極ISO-NOP2mmセンサーを長期間使用すると感度が減衰しレスポンスが悪くなります。この装置を用いて電極に数秒間電圧を印加することでISO-NOP電極をオリジナルの性能に回復させることができます。9Vアルカリ電池使用

ISO-NOP リジュベネイター

JUV ¥ 78,400販売価格

4ポート密閉チャンバーはWPI社の2mmNOセンサー(ISO-NPO)、酸素電極(OXELP)、過酸化水素電極、イオン選択電極、(KWIK-TIP)、比較電極(Dri-Ref)と組み合わせて装着できます。チャンバー上部の2つのポートからMicroFilとシリンジを使用して薬物注入できます、外部の循環恒温槽を使用して温度コントロールすることで一酸化窒素や他のセンサーのキャリブレーションができます。

4-ポート密閉チャンバー

NOCHM-4 ¥ 178,400~販売価格

カーボンファイバー電極は神経伝達物質や酸化が可能な化合物の分析に優れた電極です。電極の直径は10μと30μが用意されており、電極長は25、50、100、250、500、1000(μm)から選択していただけます。また高感度、低ノイズのカーボンファイバー電極にはナフィオンでコーティングされたタイプが有り、カテコールアミンの選択的検出が可能です。

カーボンファイバー電極

CF/CFN ¥ 79,700~販売価格

WPI社のフリーラジカルアナライザー APOLLOSystemに適合する埋め込み用グルコースセンサーです。センサーの他にセンサーアダプター91580が必要です。

埋め込み用グルコースセンサー

IGS100 ¥ 156,100販売価格

WPI社によって開発された過酸化水素電極は低濃度(nMレンジ)生物学的サンプルを従来の高感度蛍光法で定量的に測定します。

過酸化水素電極

IHO-HPO

¥ 178,400~¥ 223,400販売価格

ティシュバス用(WPI・MYOBATH)ISO-HPO-100-L(L型100μm)

ISO-HPO-100H注射芯型ニードルタイプ

組織/微小血管100μmISO-HPO-100

WPI社はアンペロメトリック法を応用した一酸化窒素測定装置を開発して販売しておりますが常に独自のアプリケーションで新しいセンサーを開発し続けています。現在供給できる電極は次の通りです。

一酸化窒素電極

APOLLO1000はティシュバス内の血管収縮実験から複雑な生体内実験まで、ほとんどの実験装置に組み込むことができる、極めて簡単な非絶縁型のアナログ出力を備えたフリーラジカル分析装置です。研究者が選択できるゲインのセンサー電流は調節可能なアナログフィルターブロックに通し電圧に変換され緩衝された後に出力されます。多用途ユニットのAPOLLO 1000は多種多様のセンサーが使用できます。安定した電圧は外部コマンドによってコントロールできます。

1チャンネルフリーラジカルアナライザーAPOLLO 1000 ¥ 672,100販売

価格

新しいTBR4100で使用される電気化学検出器(アンペロメトリック)はさまざまな酸化─還元反応をリアルタイムで検出し迅速且つ簡単に測定できます。光学的にアイソレートされた各チャンンルは超低ノイズで独立した駆動をします。酸化窒素の測定濃度0.3nM~100μM過酸化水素の測定濃度10nM~100mM硫化水素、グルコース、酸素、他

4チャンネルフリーラジカルアナライザーTBR4100 ¥ 1,705,300~販売

価格

バイオセンサー関連機器

NEW!NEW!NEW!

¥ 111,200販売価格

¥ 223,400販売価格