みなまた - Minamata · 2019. 7. 2. · 5 広報みなまた 2019年7月号 広報みなまた...

29
日本体育大学と水俣市が 「体育・スポーツ振興に関する協定」を締結しました 7 2019 Jul. No.1407 みなまた みんなが幸せを感じ 笑顔あふれる元気なまち 広報 (7ページに関連記事)

Transcript of みなまた - Minamata · 2019. 7. 2. · 5 広報みなまた 2019年7月号 広報みなまた...

  • 日本体育大学と水俣市が「体育・スポーツ振興に関する協定」を締結しました

    72019

    Jul.

    No.1407みなまたみんなが幸せを感じ 笑顔あふれる元気なまち広報

    (7ページに関連記事)

  • 【ひとくちメモ】切干大根とごぼうに下味をつけることで、独特の風味を和らげ、鳥ささみのほぐし身を入れて、食べやすいよう工夫しています。

    【作り方】① 水洗いした切干大根とごぼうをAで炒めて、うすく味をつける。② きゅうりとにんじんをさっとゆがく。③ ①と②、鳥ささみのほぐし身を混ぜ、Bで味を整える。④ ③を冷蔵庫で冷やし、いりごまを混ぜ合わせたら完成。

    簡単給食レシピ

    今月の献立「切干大根の酢の物」

    おうちで

    3 広報みなまた 2019 年7月号 広報みなまた 2019 年7月号 2

     梅雨に台風と、しばらくは雨の多い季節が続きます。台風シーズンが過ぎるまで、大雨、水害などの災害に備えて、防災無線や避難所・避難経路の確認など、日頃からの準備を心掛けましょう。 5月22日に、日本体育大学と本市との間で「体育・スポーツ振興に関する協定」を締結しました。これは、スポーツをする子どもたちと日体大の指導者やトップアスリートとの交流を通して、技術の習得だけでなく、スポーツ選手として、また人としての心構えなどを学ぶ協定です。今後、水俣から世界に羽ばたく選手が生まれることを期待しています。 6月 1 日には、2020年東京オリンピック ・ パラリンピックの聖火リレーコースとして水俣が選ばれました。昨年から誘致実現に向けての成果が実を結び、大変嬉しく思います。1964年の東京での開催以来、2020年 5月 6日に水俣の地を聖火ランナーが駆け抜けます。市民の皆さんと大いに盛り上げていきたいと思います。

    市長からのメッセージ ②

    がまだす水俣ひと辞典 Vol.27「水俣食べる通信」編集長諸橋賢一 さん 水俣市市制施行70周年記念宝くじ文化公演大野雄二&ルパンティックシックスルパンティック・ジャズ・ライブまちのわだい体育・スポーツに関する協定締結 ほか

    7月21日㈰は、「参議院議員通常選挙」投票日です

    市からのお知らせ「未来に向けた作文コンクール」 ほか

    連載 みなまた健康づくり応援団 ほか

    暮らしの情報マリンアクティビティ体験会 ほか

    くらしのカレンダー連載 みなまた元気な事業所ファイル特別養護老人ホーム 和光苑巻中折り込み①水俣市市制施行70周年記念事業開運 出張!なんでも鑑定団 in 水俣鑑定出場・観覧申込書巻中折り込み②水俣市市制施行70周年記念事業水俣川親子ふれあい体験2019

    03

    04

    06

    12

    14

    2030

    4648

    Contents

    髙岡利治市長が市政の動向や活動などをお知らせします。

    目次 ーー

    今月の表紙Cover Photo

    写真は、締結式での一コマ。同大学の松浪理事長の「子どもたちに夢を与えたい」という言葉のとおり、この協定は、子どもたちが一流の指導に触れ、スポーツを通して成長し、夢を描くことにつながる協定です。(5月22日撮影)

    日本体育大学と水俣市が「体育・スポーツ振興に関する協定」

    を締結しました

    水俣市長 髙岡利治

    広報みなまた 2019 Jul7

     生産者をクローズアップした冊子

    と、その生産者がつくる食材をセッ

    トにして読者に届ける「水俣食べる

    通信」。その編集長が諸橋さんです。

     東京農業大学を卒業後、農薬を販

    売する会社に就職した諸橋さん。全

    国を転勤しながら営業や農薬の製品

    開発を担当し、農業の現場を見てき

    ました。その中で、生産者の思いや

    情熱がその食材を食べる消費者には

    伝わっていないことに気づいたそう。

     転機は、平成23年に発生した東日

    本大震災。あまりの被害の大きさに、

    自分の頬を叩かれたような衝撃を受

    けたと言います。震災直後から被災

    地支援に取り組んだ諸橋さん。そこ

    で知り合った、高橋博之さん(現・

    日本食べる通信リーグ理事長)が「東

    北食べる通信」を創刊し、諸橋さんも、

    この取り組みを広げたいと思い、大

    学時代の友人がいる水俣に移住。「水

    俣食べる通信」を始めました。

     「山と海と街をつなぐ」をテーマ

    に制作している「水俣食べる通信」。

    そこには、「食」を通して、人と人と

    をつなげ、水俣をもっと盛り上げた

    いという思いがあります。土地に生

    きる生産者の情熱が感じられるから

    こそ、読むともっと水俣が好きにな

    る。そんな「水俣食べる通信」を皆

    さんも読んでみませんか。

    人人水俣ひと辞典がまだす人人水俣ひと辞典がまだす人人水俣ひと辞典がまだす人人水俣ひと辞典がまだす

    Vol.27「食べる通信」とは、「つくる人と食べる人をつなぐ」をコンセプトに、全国で地域に根ざすクリエーターが制作している食材付き情報誌です。「食べる通信」の主役は、「つくる人」。諸橋さんも、読者へ「命」と向き合い続ける生産者の姿を伝えるため、自ら足を運び取材します。

    「つくる人」と「食べる人」をつなぐ「架け橋」に

    「水俣食べる通信」編集長

    諸橋 賢一 さん(越小場)

    ●材料(5人分)

    A

    20g100g25g50g50g3g

    小さじ2大さじ1小さじ2大さじ1

    150cc小さじ2小さじ2小さじ2

    切干大根(3cm程度) きゅうり(千切り)にんじん(千切り)ごぼう(千切り)鳥ささみのほぐし身いりごま薄口しょうゆ三温糖酢酒水酢薄口しょうゆ三温糖

    B

  • 広報みなまた 2019 年7月号 4広報みなまた 2019 年7月号5

    プレイガイド

    YUJI OHNO & LUPINTIC SIXLupintic Jazz Live

    ⓒモンキー・パンチ/ TMS・NTV

    宝くじ文化公演大野雄二&ルパンティックシックス〜 Lupintic Jazz Live 〜

    【出演】 Pf:大野 雄二 / Dr:市原 康 / Eb:ミッチー長岡 / Tp:松島 啓之 / Sax:鈴木 央紹 / Gt:和泉 聡志 / H.Org:宮川 純

    大野雄二&ルパンティックシックス〜 Lupintic Jazz Live 〜 ルパンティック・ジャズ・ライブ

    9月22日㈰ 開場 14:30/開演 15:00 水俣市文化会館日時・場所

    座席・チケット

    全席指定

    一般    2,000円(当日 2,500円)高校生以下 1,000円(当日 1,500円)

    宝くじの助成により、特別料金となっています。※未就学児の同伴・入場はご遠慮ください。※前売で完売の場合は、当日券の販売はありません。※車椅子席のご購入は、市生涯学習課へ問い合わせてください。

    ○水光社本店1階 サービスカウンター○たかやま○ブックシティ一心堂○もやい館2階受付○市教育委員会生涯学習課

    ☎63-2121☎63-3755☎68-9268☎62-3120☎61-1639

    発売開始 7月12日㈮

    会場周辺の駐車場(概略) 宝くじの収益金は

    学校、図書館などの教育施設の整備

    をはじめ、公園、社会福祉施設など

    の建設改修など、皆さまの日常生活

    に役立つように使われています。

    ■問い合わせ 水俣市教育委員会生涯学習課☎61-1639■主催 水俣市、水俣市教育委員会、(一財)自治総合センター■後援 FMK/KKT/RKK/TKU/KAB/FM791/ 熊本日日新聞社/NHKサービスセンター/水俣市文化協会

    「ルパン三世」音楽の生みの親であるジャズピアニストで作曲・編曲家の大野雄二さんが、

    「LUPINTIC SIX」と共に奏でるクールで熱いジャズのグルーブを、会場で味わってみませんか。

    市役所仮庁舎もやい館

    市文化会館(会場) 市役所旧庁舎

    (解体工事中)

    水俣第一小学校

    牧ノ内市営住宅

    【 凡例 】駐車場

    国道3号

    水俣川出水方面

    芦北方面

    ※駐車できる台数に限りがあります。乗り合わせでのご来場などにご協力ください。

    市役所旧庁舎の解体工事に伴い、車両の通り抜けができません。

    水俣市市制施行70周年記念

    宝くじ文化公演

  • 広報みなまた 2019 年7月号 6広報みなまた 2019 年7月号7

    まちのわだい

    スポーツで子どもたちに夢を! 日体大と水俣市が「体育・スポーツ振興に関する協定」を締結

    5/22 久木野寒川地区で、「第15回棚田

    のあかり」が開催されました。これ

    は、かつてこの地を開墾して棚田を

    作ったご先祖様に感謝し、今も変わ

    らず耕作を続けていることを伝え

    ようと、地域の人が中心となって行

    っているものです。

     

    会場では、地元アーティストなど

    のコンサートや地域の伝統芸能が

    披露されたほか、軽食販売などがあ

    り、訪れた人を出迎えました。日が

    傾き始めた18時頃、地域の人やボラ

    ンティアなどが、棚田のあぜに並べた

    2千本の竹のたいまつに次々と火を

    ともすと、参加者は写真を撮ったり

    眺めたりと、ゆらめく幻想的な明か

    りを思い思いに楽しんでいました。

    水面に揺れる、祖先への感謝の火 棚田のあかり5/18

     

    井川充さん(平町)が、川で溺

    れた小学生を救助したとして、水

    俣芦北広域行政事務組合消防本部

    から感謝状を贈られました。

     今年4月13日午後、水俣川沿い

    を家族と通りかかった井川さんは、

    川の中央付近で溺れている小学生

    男児を発見。すぐに川に入って救

    助し、対岸まで運びました。事故

    当時の水俣川中央は井川さんでも

    足が届かないほどの深さがあったと

    いい、この救助がなければ危険な

    状態であったと考えられます。

     

    感謝状を手渡した田口伸二消防

    長は「井川さんの迅速・的確な判

    断で大切な命が救われた」と話し、

    感謝を表しました。

     水俣高校が、今年18歳を迎え選

    挙権を得る3年生147人を対象

    に、模擬選挙の授業を行いました。

     「未来を拓くのは君だ!

    模擬選

    挙2019」と題したこの取り組み

    は、同校が水俣青年会議所、市選

    挙管理委員会事務局と連携して、

    7月の参院選を前に、政治参加・

    社会参加の意識を高めることを目

    的としたものです。

     

    授業は市長選挙を模して行われ

    ました。青年会議所のメンバー3

    人が候補者に扮して、それぞれ政

    策や公約を発表。生徒たちは、発

    表を参考に、実際の選挙で用いる

    機材を使って、本番さながらの模

    擬投票を体験しました。

    ▲たいまつの火が水面に映る、幻想的な風景

    水俣川で溺れた小学生を救助 井川充みつる

    さんに消防協力者表彰5/22

    選挙権を得る18歳、投票の意義を学ぶ 水高生が模擬選挙を体験5/22

     日本体育大学と市が、水俣市スポー

    ツキッズサポーター基金事業の一環とし

    て、体育・スポーツの振興に関する協

    定を締結しました。同大学と地方自

    治体間の協定の締結は、熊本県内で

    は初めてのことです。

     この協定により、同大学の指導者や

    競技選手を招いて一流のスポーツ指導

    を受けたり、同大学キャンパスの体育

    施設の利用ができるなど、子どもたち

    に夢を与えるさまざまな取り組みが可

    能になります。今後、市では、協定に

    基づく支援事業の具体化を進めます。

     この日、もやい館で行われた締結式

    には、同大学から松浪健四郎理事長

    をはじめ関係者が出席。松浪理事長

    はあいさつで「子どもたちに夢を与え、

    地方創生の力になりたい」と話しまし

    た。

    ▲感謝状を手にする井川さん(左)

    ▲実際の選挙で使用する機材で、本番さながらに体験

    ▲【写真上】調印された協定書を手にする日体大と水俣市 【下】協定書に署名する松浪理事長(左)と髙岡市長

    東京2020オリンピック聖火リレーのルートに 水俣市が選ばれました! 水俣市が、東京2020オリンピック聖火リレーのルートに選ばれました。6月1日に(公財)東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が、東京2020オリンピック聖火リレーのルートを発表。2020年5月6日に、水俣市を聖火ランナーが走ります!

    ◆東京2020オリンピックや聖火リレーについて詳しくは【大会組織委員会公式ホームページ】 https://tokyo2020.org/jp/ または 右のQRコードを読み取って アクセスすることもできます。

  • 広報みなまた 2019 年7月号 8広報みなまた 2019 年7月号9

    まちのわだい

     今年8月にクロアチアで開催され

    る13歳以下のサッカー国際大会に

    出場する橋本尚紀くん(水二小、

    グラントゥールSC所属)に、水俣

    市スポーツキッズサポーター基金

    を活用した奨励金が交付されまし

    た。奨励金を手渡した髙岡市長は

    「選ばれたのは努力の結果。頑張っ

    てきてください」と激励しました。

     

    橋本くんは、今年3月に大阪で

    開かれた選手選考を兼ねた大会に

    出場。10人の推薦選手の1人に選

    ばれました。クロアチアでは、橋本

    くんを含む国内の選抜選手と、モ

    ンテネグロで選ばれた5人とで合同

    チームを組み、世界の同世代のチー

    ムとトーナメントを戦います。

    サッカーで国際大会出場の 橋本尚紀くんに奨励金を交付5/23

    ▲「ゴールを決められるよう頑張ります」と橋本くん

    通学路の安全を守る 3人の交通指導員が表彰されました

    ▲緒方吉髙さん 

    水俣市で交通指導員として通学

    路の安全を守っている3人が、その

    長年の活動に対してそれぞれ各種

    団体から表彰を受けました。

     

    緒方吉髙さん(古城)は、熊本

    県知事から、令和元年5月20日付

    で熊本県交通安全功労者表彰を受

    賞しました。交通指導員として市

    から委嘱を受けたのは昭和44年6

    月ですが、それ以前からボランティ

    アで街頭に立ち、交通指導に当たっ

    ていたといいます。

     

    岩阪國廣さん(袋)は、全日本

    交通安全協会長から、平成31年1

    月17日付で緑十字銀章を受章しま

    した。交通指導員として昭和46年

    6月に委嘱を受け、以来45年に渡っ

    て活動しています。

     

    松﨑信悟さん(深川)は、令和

    元年5月10日付で、熊本県警本部

    長・熊本県交通安全協会長から、

    交通安全功労者表彰を受賞しまし

    た。平成7年7月の委嘱から21年、

    子どもたちの笑顔を励みに街頭活

    動を続けています。

     この日は、3人が市役所を訪れ、

    髙岡市長に受賞を報告しました。

    髙岡市長は「皆さんの活動は、交

    通だけでなく防犯にも寄与するも

    の。お体に気をつけて、これからも

    頑張ってください」と話しました。

     

    寄ろ会みなまたが、ひばりケ丘

    で栽培している菜種の収穫を行いま

    した。収穫作業にはボランティアな

    ど約30人が参加。事前に刈り取り、

    天日で乾燥させた菜種をふるいにか

    けて選別し、今年は約300kgを

    収穫しました。

     

    菜種の収穫は、同会が平成17年

    から取り組んでいる「菜の花のまち

    づくり」活動の一環。休耕地を活用

    して育てた菜の花でまちを明るく彩

    り、その後に菜種を収穫。これを搾

    って菜種油を作り、学校給食の食材

    として寄附したり、一部は販売も行

    っています。選別したくずも肥料と

    して活用するなど、資源循環型の生

    産活動にも大きく貢献しています。

    寄ろ会が休耕地を利用して栽培 今年も菜種がとれました♪5/25

     市では、水俣市スポーツキッズサ

    ポーター基金を活用した事業の一つ

    として、市内を拠点として活動す

    る小・中学生のスポーツ団体を対

    象とした登録制度を導入していて、

    登録団体に対するさまざまな支援

    や情報提供を行っています。

     この日は、水俣駅前広場ふれあ

    い館で、各登録団体員や基金への

    寄附者などを招いて式典を開き、

    各登録団体に支援の一環として奨励

    金を交付しました。

     

    式典のあとは、バーベキューを囲

    んでの交流会があり、各登録団体

    や寄附者はそれぞれ、スポーツの話

    題に花をさかせて交流を深めていま

    した。

     

    水俣観光物産協会が、湯の児海

    水浴場で、海水浴シーズンを前に、

    海のレジャーの安全を祈願する神事

    を開き、地元住民のほか、観光・旅館

    業や行政の関係者などが出席しま

    した。湯の児海水浴場は、波が穏や

    かで水質も良いことから、親子連れ

    などに人気です。近年は、こうした

    特徴を生かしたマリンスポーツも盛

    んに行われています。

     海開きに合わせて、SUP(スタン

    ドアップパドルボード)やスキューバ

    ダイビングなどの体験会も行われ

    ました。SUPを体験した参加者は、

    揺れるボードに苦戦しながらもすぐ

    にコツを掴み、水面を滑るように進

    む楽しさを体中で味わっていました。

    ▲ふるいにかけて菜種だけをより分ける

    市キッズスポーツクラブ登録団体に 奨励金を交付しました6/2

    今年も湯の児はマリンスポーツが熱い! 湯の児海水浴場海開き6/2

    ▲各団体に奨励金を交付した

    ▲体験会でSUPを楽しむ参加者

    5/28

    ▲岩阪國廣さん▲松﨑信悟さん

  • 広報みなまた 2019 年7月号 10広報みなまた 2019 年7月号11

    まちのわだい

     

    国土交通省八代河川国道事務所

    は、南九州西回り自動車道の現場担

    当監督職員の拠点となる監督員詰所

    を、芦北町から水俣市昭和町に移転・

    開所しました。この日開かれた開所

    式には、八代河川国道事務所の安原

    達たつし事務所長や髙岡市長の他、関係者

    らが出席。真新しい看板を掲げて、

    開所を祝いました。同詰所の開所に

    よって、工事現場や関係機関との調整

    や協議など、より迅速に対応するこ

    とができるようになります。

     

    今後、工事の本格化に伴って、市

    内で工事関係車両の通行の増加など

    が予想されます。市民の皆さまには、

    ご理解とご協力をよろしくお願いいた

    します。

    西回り自動車道建設にはずみ 国交省の監督員詰所が水俣に移転開所6/5

    ▲新しい看板を掲げる安原所長(右)と髙岡市長(左)

    デボンポート市まで泳げ♪ 二小児童が親善のこいのぼりを手作り

    ㈱ローソン「緑の基金」を活用 久木野小に「花畑公園」が完成しました6/8

    ▲色とりどりのこいのぼりがたくさんできたよ♪

     

    水俣第二小学校の3・4年生

    130人が、水俣市の姉妹都市で

    あるデボンポート市へ贈るためのこ

    いのぼりを手作りしました。

     この取り組みは、こいのぼりを通

    して日本の文化を知ってもらうとと

    もに、姉妹都市としての絆を深め

    ることを目的としています。

     児童たちは、布いっぱいに描いた

    鯉に思い思いの色を塗って、子ど

    もの元気をそのまま形にしたよう

    な、立派なこいのぼりを作っていま

    した。今回制作したこいのぼりは、

    今年10月の市制施行70周年記念式

    典の会場で展示されたあと、英訳

    された児童たちのメッセージを添え

    て、デボンポート市に贈られます。

    ▲記念の植樹。元気に育ってね!

     久木野小学校で、敷地内の荒れ

    地を整備した「愛林の里くぎの・

    花畑公園」が完成しました。これは、

    ㈱ローソンの「緑の基金」を活用し

    た学校環境緑化モデル事業の一つと

    して行われたものです。

     この公園は、地域の人たちも遊

    びに来ることができるものにしよう

    と、15人の在校生や地域に住む卒

    業生が力を合わせて整備したもの。

     

    この日開かれた完成式典では、

    児童たちや地元住民の他、㈱ロー

    ソンや行政機関の関係者などが出

    席。子どもたちが記念の植樹を行

    いました。今後、東屋の建設や植

    栽の充実など、さらに整備が進め

    られる予定です。

     

    水俣地区少年警察ボランティア

    連絡協議会(溝上貫三会長)が、

    九州少年警察ボランティア連絡協

    議会から、少年補導等功労団体表

    彰を受け、この日は、水俣警察署で、

    松野光昭水俣警察署長から表彰状

    の伝達が行われました。表彰は令

    和元年5月1日付です。

     

    同協議会は、警察ボランティア

    団体の核として昭和51年3月に結

    成され、現在は26人が所属してい

    ます。水俣署管内の街頭補導活動

    や子どもたちの見守り活動、防犯

    キャンペーンなどの広報啓発活動な

    ど、長年にわたって少年補導活動・

    少年健全育成活動に尽力してきた

    功労が認められ表彰されました。

    水俣地区少年警察ボランティア連絡協議会に 少年補導等功労団体表彰6/10

     

    湯の児温泉「魚がうまい宿・齊

    藤旅館」(齊藤長利代表)が、熊本

    県温泉協会から温泉功労者として

    表彰を受けました。

     代表の齊藤さんは、長年にわたっ

    て湯の児温泉街の中心となって、湯

    の児温泉の保護や適正利用の推進

    などに尽力してきました。こうし

    た功績が認められ表彰されたもの

    です。

     この日は、齊藤さんが市役所を

    訪れ、髙岡市長に受賞を報告しま

    した。齊藤さんは「お客さんはみ

    んな海の美しさと温泉の良さに驚い

    て帰る。一度来てもらえれば水俣の

    良さがわかる」と、水俣で旅館を

    営む思いを話しました。

     5月21日に令和元年春の叙勲受

    章者が内閣府から発表され、木村

    一男さん(桜井町)が瑞宝単光章を

    受章しました。

     

    木村さんは、昭和50年8月に水

    俣市消防団に入団、平成13年4月

    からは分団長を務めました。平成

    24年3月に退団するまでの通算35

    年以上にわたって、火災現場での献

    身的な活動はもとより、日常の防

    災活動、積極的な研修・訓練への

    参加、地域への広報活動など、消

    防の発展と地域の安全に大きく寄

    与しました。

     この日は、木村さんが市役所を

    訪れ、髙岡市長に受章を報告しま

    した。

    ▲松野署長から表彰の伝達を受ける溝上会長(中央)

    熊本県温泉協会温泉功労者表彰 湯の児温泉・齊藤旅館が受賞6/13

    春の叙勲 消防団活動に長年精励 木村一男さんに瑞宝単光章6/17

    ▲齊藤旅館は昭和初期に創業。90余年の歴史がある

    ▲髙岡市長に受章を報告した木村さん(右)

    6/7

  • 広報みなまた 2019 年7月号13 12広報みなまた 2019 年7月号

    7月21日㈰は、「参議院議員通常選挙」投票日です

    ◆投票できる人

    ■年齢などの要件 

    日本国民で、

    投票日に満18歳以上の人(平成13

    年7月22日以前生まれ)

    ■住所要件 令和元年7月3日ま

    でに、水俣市の住民基本台帳に登

    録されてから引き続き市内に居住

    し、3カ月経過(平成31年4月3

    日までに転入届を提出)した人。

    ■市内で転居した人は?

     6月27日までに転居届を提出し

    た人は新住所(地区)の投票所で、

    その後に転居届けを提出した人は

    前住所(地区)の投票所で投票し

    てください。

    ■投票所 次ページの表参照

    ●投票所入場整理券(ハガキ)

    の郵送は7月2日㈫から

     投票の時間や場所などを確認し

    て、投票に持参してください。

    ※ハガキがない場合や、なくして

    しまった人は…

     投票所で選挙人名簿と対照、本

    人確認を行い、再発行して投票が

    できます。

    ◆投票の種類

    ■投票用紙の記入方法

    ①参議院熊本県選出議員通常選挙

     「選挙区」→候補者の氏名を記入

     してください。

    ◯参議院比例代表選出議員通常選挙

     「比例代表」→候補者の氏名ま

     たは政党などの名称を記入して

     ください。

    ◆期日前投票

     投票日に、次のような事由に該

    当する見込みの人は、期日前投票

    ができます。

    ①仕事や冠婚葬祭などの予定がある

    ②レジャーや買い物などで投票日

     に投票区内にいない

    ③病気やケガ、妊娠などの理由で

     歩行が困難

    ④引越しなどで他の市区町村に住

     んでいる

    ⑤天災または悪天候により投票所

     に到達することが困難

    ■期間・時間 7月5日㈮〜20日

    ㈯ 8時30分〜20時(㈯・㈰も同じ)

    ■場所 市役所秋葉4階(下図参

    照)

    ※エレベーターがあります。1階

    に車椅子も用意しています。ご自

    由にお使いください。

    ■持参品 投票所入場整理券(は

    がき)が届いている場合は、裏面

    に必要事項を記載して持参してく

    ださい。整理券がなくても投票で

    きます。

    ◆不在者投票

    期間 7月5日㈮〜20日㈯

    ■病院や施設での不在者投票

     不在者投票実施の指定を受けた

    病院や施設に入院・入所中の人は、

    その施設の管理者に申し出て施設

    内で不在者投票をすることができ

    ます。

    《市内指定病院、指定施設》

    総合医療センター、みずほ病院、

    恵愛園、白梅荘、白梅の里、やす

    らぎ苑、明水園、和光苑、尚光苑、

    生喜の里

    ※市外の病院や施設でも、指定を

    受けていれば不在者投票ができます。

    ■郵便などによる不在者投票

     身体障害者手帳または戦傷病者

    手帳を持ち、両下肢や内臓機能な

    どに一定以上の重度の障がいがあ

    る人、または介護保険法上の要介

    護者で、要介護状態区分が要介護

    5の人は、自宅などで投票用紙に

    記入して、郵便などで返送できる

    制度があります。

    ○代理記載制度

     

    郵便などによる不在者投票が

    できる選挙人で、自ら投票の記載

    をすることができない人(上肢や

    視覚の障がいの程度が1級の人な

    ど)は、あらかじめ選挙管理委員

    会の委員長に届け出た者に投票に

    関する記載をさせることができます。

    ※郵便投票(代理記載制度を含む)

    は、事前に申請する必要がありま

    す。詳しくは問い合わせてください。

    ■仕事や旅行で水俣を離れている

    人の不在者投票

     水俣市の選挙管理委員会から投

    票用紙などを取り寄せて、滞在し

    ている市区町村の選挙管理委員会

    で投票することができます。投票

    用紙の請求方法は問い合わせてく

    ださい。この投票は日数を要しま

    す。早めに手続きをしてください。

    ※投票用紙の請求書は、市ホーム

    ページからダウンロードできます。

    印刷して利用してください。

    ■水俣市に転入して3カ月未満の

    人の(不在者)投票

     前住所の市区町村で選挙人名簿

    に登録されていた人は、転出後4

    カ月までは前住所の市区町村の選

    挙人です。次のいずれかの投票が

    できます。

    ◯前住所地の投票所で投票

     前住所地の投票所・期日前投票

    所に行って、直接投票

    ◯水俣市で不在者投票

     前住所地の市区町村に手続きを

    すると、水俣市で不在者投票がで

    きます。手続き方法などは、前住

    所の市区町村の選挙管理委員会に

    問い合わせてください。

    ※前住所地が他県の場合、その選

    挙区候補者への投票です。

    ◆開票

    ■日時 7月21日㈰ 21時〜

    ■場所 もやい館3階もやいホー

    ル※投票所地図、不在者投票、開票

    結果は、市ホームページに掲載し

    ます。

    ▼市ホームページ 

    http://ww

    w

    .city.minam

    ata.lg.jp

    水俣市選挙管理委員会事務局

    ☎61・1641

    ◆政治家の寄附は禁止!

     選挙の有無にかかわらず、政治

    家が選挙区内の人に寄附を行うこ

    とは、公職選挙法で禁止されてい

    ます。有権者が求めることも禁止

    されています。

    新館市役所旧庁舎(解体工事中)

    駐車できません 市役所旧庁舎解体工事のため、仮囲いをしています

    秋葉4階

    旧庁舎と新館の間は、車での通り抜けができません。徒歩・自転車での通行は可能です。

    投票者用駐車場

    ■期日前投票所の駐車場

    投 票 区 投 票 所 区 域 投票時間 第1投票区 水俣第一中学校体育館 1区(天神原・牧ノ内・大戸口組除く)、7区

    7時〜20 時

    第 2 投票区 市公民館本館2階第1研修室 2区、1区(天神原組) 第 3 投票区 水俣第二小学校図書室 19区 第 4 投票区 4区公民館 4区 第 5 投票区 市立総合体育館1階会議室 5区 第 6 投票区 20 区公民館 20区 第 7 投票区 21 区公民館 21区 第 8 投票区 内山集会所 6区 第 9 投票区 水東小学校多目的ホール 8区(合畑組除く) 第10投票区 深川公民館 9区、8区(合畑組) 第11投票区 市東部センター(葛彩館) 10区(12組除く)、11区、13区(5・6 組除く)、14区 第12投票区 石坂川集会所 12区、13区(5・6 組) 第13投票区 旧湯出中学校技術室 15区、16区(木臼野組) 第14投票区 袋小学校ワークスペース 17区(湯堂組除く) 第15投票区 おれんじ館 18区、17区(湯堂組) 第16投票区 市保健センター(もやい館1階) 1区(牧ノ内・大戸口組)、22区(湯の児組除く) 第20投票区 長崎公民館 16区(木臼野組除く) 第21投票区 市公民館分館1階会議室 C ★ 3区 第22投票区 湯の児公民館 22区(湯の児組) 第17投票区 23 区集会所 23区、24区(中小場組除く)、26区(日当・日添組)、10区(12組)

    7時〜19 時 第18投票区 大川公民館 25区、24区(中小場組)

    第19投票区 越小場公民館 26区(日当・日添組除く)

    ※投票所入場整理券(はがき)がない場合も、投票所で名簿対照・本人確認して発行後、投票できます。

    ◆7月21日㈰は投票日、皆さんの投票所はどこですか?

    ★ 旧市勤労青少年ホーム

    水俣第一小学校

    市役所仮庁舎

    会場

    寄付はダメ !!贈らない!求めない!

    受け取らない!

    駐車場へは牧ノ内方面(仮庁舎側)から進入してください。

  • 広報みなまた 2019 年7月号 14広報みなまた 2019 年7月号15

    市からのお知らせ★水俣市ホームページ https://www.city.minamata.lg.jp または左のQRコードを使ってアクセスできます

    15 14

     水俣市市制施行70周年を記念し

    て、「未来に向けた作文コンクール」

    を実施します。水俣の未来につい

    て考えてみませんか。各部門で最

    優秀賞と優秀賞に選ばれた人には、

    賞状と副賞を贈呈します。

     結果は、9月中旬に受賞者へ直

    接お知らせします。市ホームペー

    ジでも発表します。また、10月12

    日㈯に開催する「水俣市市制施行

    70周年記念式典」で授賞式を行い、

    最優秀賞受賞者には、朗読をして

    もらう予定です。

    ■テーマ 私が描く「2030年

    の水俣」〜こんなまちにしたい

    のために私にできること・大切に

    したいこと〜

    ※作品のタイトル(題名)は自由

    です。

    ■応募資格 

    市内在住の小学生、

    中学生、高校生または水俣高校に

    通う生徒

    ■規格

    ◯400字詰原稿用紙の作文形式

     で、手書き

    ◯小学生は原稿用紙2枚以上、中

     学生・高校生は3枚以上

    ■応募規定

    ◯本文の前(原稿用紙枠内)に「タ

     イトル(題名)」、「学校名」、「学

     

    年」、「氏名(ふりがな)」を必

     ず記入してください。また、原

     稿用紙枠外に、住所、電話番号

     も記入してください。

    ◯応募作品は返却できません。

    ■応募方法 企画課へ持参もしく

    は郵送で応募してください。

    ■応募締切日 8月9日㈮

    〒867ー8555、水俣市陣

    内1の1の53、水俣市役所企画課

    「未来に向けた作文コンクール」

    担当☎︎61・1607

    市役所からのお知らせ

    市からのお知らせ

    ★水俣市ホームページ http://www.city.minamata.lg.jp または左のQRコードを使ってアクセスできます

    ◆税務課 市民税係☎61-1610 収納対策室☎61-1630 固定資産税係☎61-1620◆市民課 戸籍住民係☎61-1611 年金医療保険係☎61-1633 市民生活係☎61-1656◆環境課 環境もやい推進室☎61-1612 環境衛生係☎61-1613 環境クリーンセンター☎62-4101◆いきいき健康課 健康推進係☎62-3028 高齢介護支援室☎63-3051◆福祉課 生活支援室(総務)☎61-1640      (生活支援)☎61-1670 子ども子育て支援室☎61-1660 障がい福祉支援係☎61-1650◆都市計画課建築住宅室☎61-1621◆土木課道路公園管理室☎61-1625◆水道局☎63-2604◆下水道課☎61-1627◆教育総務課☎61-1637※その他の窓口は☎63-1111 へ お尋ねください。

    (5月末日現在)

    前月比 前年同月比人口 24,483人 -18 -376

    男性 11,399人 -3 -193

    女性 13,084人 -15 -183

    世帯数 11,769世帯 ±0 -34

    人の動き

    まちづくり

    市制施行70周年記念事業「未来に

    向けた作文コンクール」作品募集

     明るい選挙の認識を深め、選挙

    の大切さを伝えてもらえる作品を

    待っています。

    ★ポスターの部

    ■対象者 小学生〜高校生

    ■テーマ 「明るい選挙」

    ■規格 

    画用紙の四ツ切(542

    ㎜×382㎜)、八ツ切(382㎜×

    271㎜)、もしくはそれに準じる

    もの

    ※裏面に、学校名、学年、氏名を明

    記してください。

    ★習字の部

    ■対象者 小学3年生〜中学3年生

    ■テーマ

    ○小学3年生「大切」

    ○小学4年生「主役」

    ○小学5年生「公約」

    ○小学6年生「一票の力」

    ○中学1年生「投票参加」

    ○中学2年生「明るい選挙」

    ○中学3年生「十八歳選挙」

    ■規格 和半紙(33㎝×24㎝)

    ※和半紙左に、学校名、学年、氏名

    を明記してください。

    ■応募締切日 9月6日㈮(必着)

    選挙管理委員会

    ☎︎61・1641

     

    新たな顧客獲得を目指し、店

    舗リフォームを行う小売業などの

    事業者に費用の一部を補助します。

    詳しくは、市ホームページにも掲

    載しています。

    ■申請期間 7月10日㈬〜

    ※予算額に達した時点で受け付け

    を終了します。

    ■対象事業者

    ◯市内で小売業など(小売業、飲

     食業、宿泊業、理・美容業)を

     営む法人または個人

    ◯市税を滞納していないこと

    ◯大規模小売店舗立地法に規定す

     る大規模小売店でないもの

    ◯フランチャイズ契約またはこれ

     に類する契約に基づく店舗では

     ないもの

    ■対象工事

    ◯内装・外装の改修などで工事費

     用が税抜き40万円以上

    ◯市内の建築などの事業者が施工

     するもの

    ■補助金額 工事費用(税抜き)

    の5割以内(上限50万円)

    ■申請場所 経済観光課

    経済観光課☎︎61・1628/市

    ホームページ https://w

    ww

    .city.m

    inamata.lg.jp/kiji0031303/

    index.html

     市では、老朽危険空き家の解体

    工事費用の一部を補助します。希

    望する人は、必ず事前調査の申し

    込みを行ってください。

    ■補助対象

    ◯老朽危険空き家であること(事

     前調査で判断します)

    ◯申込者は、所有者もしくは相続

     権利者に限ります(法人は対象外)

    ◯空き家の所有者またはその相続

     人から除却について、同意を受

     けた敷地の所有者または相続権

     利者

    ◯申込者に市税の滞納がないこと

    ◯共有名義人または複数人の相続

     権利である場合は、共有者全員

     または相続権利者全員の同意が

     必要

    ■補助額 空き家の解体およびそ

    の処分に要する費用の2分の1(上

    限50万円)

    ■募集予定件数 先着10件

    ■申込締切日 8月9日㈮

    ★補助金申請の流れ

    ①事前調査の申し込み(先着順で

     す。事前調査で老朽危険空き家

     と判定されなかった場合は、次

     点の申込者が調査対象です)

    ②事前調査

    ③判定通知

    ④補助金の交付申請(9月30日㈪

     までに申請してください)

    ⑤交付決定通知(交付決定通知を

     受領した後に、解体工事実施業

     者と契約します)

    ⑥解体工事の着手

    ⑦工事の完了(11月22日㈮までに

     工事を完了してください)

    ⑧工事の審査・現地調査

    ⑨補助金額の確定

    ⑩補助金の支払い

    市民課☎︎61・1656

    店舗をリフォームするための

    工事費用の一部を補助します

    補助金

    空き家の解体費用の一部を

    補助します

    「明るい選挙啓発作品コン

    クール」応募作品募集

    選挙

  • 広報みなまた 2019 年7月号 16広報みなまた 2019 年7月号17

    市からのお知らせ★水俣市ホームページ https://www.city.minamata.lg.jp または左のQRコードを使ってアクセスできます

    種目 クラブ名 対象者 活動日時 活動場所会費

    年会費 月額

    アーチェリー 水俣市アーチェリー協会

    小学生〜中学生 ㈫ 19:00 〜 21:00

    神川運動公園、市立総合体育館南部館 1,500 円 500 円

    フラダンス ホークーレア 小学生 ㈫ 18:00 〜 19:30 西念寺 1,080 円 2,000 円

    ヒップホップ ジ ャ ズダンス

    STEER 小学生〜中学生 ㈯ 18:00 〜 20:00 市立総合体育館 ー 3,500 円

    バ レ ーボール

    水俣ジュニアバレーボールクラブ

    小学生〜中学生 ㈫・㈭ 17:30 〜 19:30 市立総合体育館 ー

    1,000 円〜 1,500 円

    バ ス ケ ットボール

    スターファイブ水俣第一 小学生 ㈪・㈫・㈭・㈮16:30 〜 18:30 第一小体育館 ー 1,500 円

    水俣クラブ 小学生〜中学生 ㈬ 19:30 〜 21:30 第一小体育館 ー 500 円

    水 俣 第 二 バ ス ケ ッ トボールクラブ 小学生 ㈫・㈭ 16:30 〜 19:00 第二小体育館 ー 2,000 円

    水 俣 キ ッ ズ バ ス ケ ッ トボールクラブ 小学生

    ㈪・㈬ 18:00 〜 19:30第一㈰ 9:00 〜 12:00

    葛渡小、第二小体育館 ー 2,000 円

    ソ フト テニス MK クラブ 小学生 週4回程度(放課後)

    第 一 小 テ ニ スコ ー ト、 城 山 テニスコート

    4,000 円(各学期) ー

    新体操 水俣ジュニア新体操クラブ小学生〜中学生 ㈪ • ㈬ • ㈮ 18:30 〜 20:00

    旧 水 俣 高 校 体 育館 1,000 円

    1,000 円〜 2,000 円

    ソ フ トボール ソフトボールクラブ

    小学生〜中学生 ㈫ 16:45 〜 18:00 浜グラウンド 1,000 円 500 円

    バ ド ミ ントン 水俣ジュニアクラブ

    小学生〜中学生 ㈬ 19:30 〜 21:20 市立総合体育館 ー 1,000 円

    空手道

    火の国道場 小学生〜中学生 ㈯ 18:30 〜 21:30 市立総合体育館 ー 1,000 円

    一道会空専塾水俣 小学生〜中学生 ㈪ • ㈬ 19:30 〜 21:00 武道館 ー 2,500 円

    (公社)日本空手協会水俣支部

    小学生〜中学生 ㈪・㈮ 19:00 〜 20:30 市厚生会館 3,000 円 2,500 円

    柔道 柔道塾道志会 小学生〜中学生 ㈪ • ㈬ • ㈮ 18:00 〜 19:30 武道館 ー 3,000 円

    剣道

    水俣第二小学校剣道クラブ 小学生 ㈪ • ㈬ • ㈮ 16:30 〜 18:30 二小体育館 5,000 円 ー

    袋少年剣道育成会 小学生〜中学生 ㈪ • ㈬ • ㈮ 18:00 〜 19:30 袋中体育館 ー 1,000 円

    水俣武道館剣道部 小学生 ㈪ • ㈬ • ㈮ 17:00 〜 19:00 武道館 ー 2,000 円

    少林寺拳法

    水俣市少林寺拳法スポーツ少年団

    小学生〜中学生 ㈪ • ㈭ 19:00 〜 20:30

    専有道場(明神町) 4,000 円 1,500 円

    総合 久木野スポーツクラブ 小学生 ㈫ • ㈭ • ㈮ 16:00 〜 17:30 久木野小運動場・体育館 ー 1,000 円

    種目 クラブ名 対象者 活動日時 活動場所会費

    年会費 月額

    野球

    水俣第二小野球倶楽部 小学生 ㈪ • ㈫ • ㈭ 16:30 〜 18:00㈯ 9:00 〜 12:00 第二小運動場 20,000 円 ー

    水俣 22 区さくらクラブ 小学生 ㈫〜㈮ 16:00 〜日没㈯・㈰ 8:30 〜 12:00 浜グラウンド ー 2,000 円

    袋ベースボールクラブ 小学生 ㈪〜㈭ 16:30 〜 18:45 袋小運動場 ー 2,000 円

    夢義塾 小学生㈫・㈬・㈭ 16:30 〜 19:00㈯・ ㈰ 9:00 〜 13:00( 変更あり)

    塩浜グラウンド ー 3,000 円

    サッカー

    NPO 法 人 ヴ ィ ラ ノ ー バ水俣

    小学生〜中学生 ㈪・㈬・㈭ 18:30 〜 20:30 旧三中運動場

    2,000 円〜 8,000 円

    2,000 円〜 6,000 円

    グラントゥール SC 小学生〜中学生㈫・㈬・㈮ ・㈯・㈰18:30 〜 20:30

    エコパーク水俣、津 奈 木 B & G グラウンド 他

    5,000 円 5,000 円〜 7,000 円

    水俣第一 FC 小学生 ㈪ • ㈬ • ㈭ 16:30 〜 18:20 第一小運動場 4,000 円 1,500 円

    水俣第二サッカークラブ 小学生 ㈫ • ㈮ 17:00 〜 19:00 第二小運動場 5,000 円 2,000 円

    BOLSO’N 水俣サッカークラブ 小学生 ㈪ • ㈬ • ㈮ 16:30 〜 18:30 袋小運動場 3,000 円 1,500 円

    陸上

    サ ン ビ レ ッ ジ み な ま たスポーツクラブ陸上スクール

    小学生〜中学生 ㈭ 19:30 〜 20:30 袋中運動場 3,000 円 ー

    水俣ファースト 小学生 週2〜3回16:30 〜 18:00 第一小運動場 6,000 円 ー

    ドリームみなまた 小学生〜中学生 ㈭ 19:00 〜 20:30 エコパーク水俣 16,000 円 ー

    水泳

    水俣悠泳クラブ 小学生〜中学生 ㈫・㈭・㈯ 17:00 〜 19:00市立総合体育館温水プール ー 2,500 円

    スイム水俣・ミニ 小学生〜中学生 ㈫・㈬・㈮ 18:00 〜 20:00市立総合体育館温水プール ー

    (週 1) 2,000 円(週 2) 3,500 円

    リワードスイミング 小学生〜中学生 要問い合わせ市立総合体育館温水プール 1,000 円

    3,000 円〜 5,500 円

     本市では、水俣市キッズスポー

    ツクラブに対して、さまざまな支

    援を行っています。

     

    下表の会費の他、保険、大会出

    場などの必要経費を別途徴収する

    場合があります。詳しくは、問い

    合わせてください。

    スポーツ振興課☎︎63・9311

    水俣市キッズスポーツクラブ

    の登録クラブを紹介します

    スポーツ

    (令和元年5月 31 日現在)

  • 広報みなまた 2019 年7月号 18広報みなまた 2019 年7月号19

    市からのお知らせ★水俣市ホームページ https://www.city.minamata.lg.jp または左のQRコードを使ってアクセスできます

     介護保険施設(短期入所を含む)

    などを利用したときには、サービ

    ス費用の自己負担分と食費・居住

    費・日常生活費は原則本人負担で

    すが、市町村民税非課税世帯で低

    所得の人には、施設利用が困難に

    ならないよう、所得などに応じて

    負担限度額が定められています。

     食費・居住費について負担軽減

    を希望する人は、申請が必要です。

     現在、負担限度額認定を受けて

    いる人は、有効期限が7月末です。

    8月末までに認定を更新する必要

    があります。

     認定は、原則として申請月の初

    日からです。

    ■対象の介護サービス 介護老人

    福祉施設、介護老人保健施設、介

    護療養型医療施設、介護医療院

    ■判定の流れ 図1のとおり

    ■申請に必要なもの

    ○申請書(いきいき健康課窓口に

     あります。更新の人で8月以降

     も対象見込みの人には、7月中

     旬に送付予定です)

    ○印鑑(認印可、ゴム製などのス

     タンプ印は不可)

    ○申請する本人と配偶者の預貯金

     

    通帳など、資産(※)の額が確

     認できるもの

    ※預貯金、有価証券、金・銀など

    の貴金属、投資信託、現金など。

    負債(借入金、住宅ローンなど)

    があれば差し引きます。

    ■預貯金などの通帳の注意事項

    ○申請する本人と配偶者(別世帯、

     未届け含む)の全ての通帳が必

     要です。

    ○写しを持参する場合は、通帳の

     表面、名義人や口座番号が記載

     されたページ、申請時直近の2

     カ月以内の(定期・一般)口座

     残高が確認できるページが必要

     です。

    ○生活保護を受給している人や、

     前回の申請時に提出した写しが、

     今回の申請から2カ月以内のも

     のであれば添付は不要です。

    ★市町村民税課税などの特例減額

     負担軽減の対象とならない人で

    も、一定の条件を満たす場合には、

    特例として別途申請をすることで

    軽減が受けられる場合があります。

    詳しくは、問い合わせてください。

    いきいき健康課☎︎63・3051

    表2 食費・居住費の自己負担限度額(1日あたり)

    区  分

    居住費

    食費従来型個室

    多床室ユニット型個室

    ユニット型個室的多床室

    第1段階

    ○市町村民税世帯非課税の  老齢福祉年金受給者○生活保護受給者

    490 円(320 円)

    ※0 円 820 円 490 円 300 円

    第2段階

    市町村民税世帯非課税で、課税年金収入額 + 合計所得金額 + 非課税年金収入額の合計が 80 万円以下の人

    490 円(420 円)

    ※370 円 820 円 490 円 390 円

    第3段階

    市町村民税世帯非課税で、第2段階に該当しない人

    1,310 円(820 円)

    ※370 円 1,310 円 1,310 円 650 円

    ※( )内の金額は、介護老人福祉施設に入所した場合または短期入所生活介護を利  用した場合の額

    介護保険 

    介護保険の食費・居住費の

    負担軽減は申請が必要です

    負担軽減対象

    市町村民税課税世帯

    《所得要件》

    超える

    (別居の配偶者、婚姻届を提出していない事実婚の配偶者も含めて市町村民税が課税されているかで判断)

    市町村民税非課税世帯の人が対象

    市町村民税非課税世帯

    預貯金などが一定の基準額以下かどうかで判断配偶者あり 2,000 万円、配偶者なし 1,000 万円

    課税年金収入額+合計所得金額+非課税年金(遺族年金・障害年金)収入額の合計

    80 万円以下:第 2段階 80万円超える:第3段階

    対象外

    図1 負担軽減対象判定の流れ

     雑誌スポンサー制度とは、事業

    者に、図書館が新たに導入したい

    雑誌のスポンサーになってもらい、

    最新号の雑誌のカバーを広告媒体

    として利用する制度です。

    ■対象スポンサー 

    企業、団体、

    商店(個人は除く)

    ※スポンサーになるためには、希

    望する雑誌の年間購入費の負担が

    必要です。

    市立図書館☎︎63・8401/ホー

    ムページ https://w

    ww

    .minalib.jp/

     

    市では、家庭での読書の継続と

    充実を図るため「よむよむセカン

    ドブック事業」として、6歳児を対

    象に絵本を贈呈します。

    ■対象者 水俣市内に在住し、令

    和元年度に満6歳に達する幼児

    ■内容 対象者が希望する絵本を

    1冊贈呈(上限1500円・税込み)

    ■贈呈方法

    〇市内の保育所や幼稚園、認定こ

    ども園に通う幼児の場合

     通っている保育所や幼稚園、認定

     こども園で贈呈します。

    〇市内の保育所や幼稚園、認定こ

    ども園に通っていない幼児の場合

     市立図書館に問い合わせてくだ

     さい。

    市立図書館☎︎63・8401

     4月1日から、所得が低い世帯

    に対する介護保険料の軽減につい

    て、表1のとおり見直しました。

    ■所得段階別介護保険料 下表の

    とおり

    ※令和元年度分の介護保険料の納

    入通知書は、7月中旬に発送します。

    (制度について)いきいき健康課

    ☎︎63・3051/(保険料の計算・納

    入について)税務課☎︎61・1610

    表1 所得段階別介護保険料

    ※合計所得金額:「長期譲渡所得および短期譲渡所得(1〜11段階)にかかる特別控除額」と「年金収入にかかる所得額(1〜5段階)」を控除した額。

    低所得世帯への介護保険料

    の一部を見直しました

    介護保険

    図書館

    自分のお店を宣伝しませんか?

    「雑誌スポンサー制度」

    絵本を贈呈します!

    「よむよむセカンドブック事業」

    所得段階 改正の有無保険料

    (年額) 調整率 対象者

    第1段階改正前 35,100円 基準額×0.45 ①生活保護受給者

    ②老齢福祉年金受給者で、世帯全員が市民税非課税の人③世帯全員が市民税非課税で、前年の課税年金収入額と合計所得  金額(※)の合計が 80 万円以下の人改正後 29,300円 基準額×0.375

    第2段階改正前 50,700円 基準額×0.65 世帯全員が市民税非課税で前年の課税年金収入額と合計所得金額

    が 80 万円超120万円以下の人改正後 48,700円 基準額×0.625

    第3段階

    改正なし

    55,400円 基準額×0.71 世帯全員が市民税非課税で、前年の課税年金収入額と合計所得金額の合計が 120万円超の人

    第4段階 70,200円 基準額×0.90 世帯の誰かに市民税が課税されているが、本人は市民税非課税で前年の課税年金収入額と合計所得金額の合計が

    80 万円以下の人

    第5段階 78,000円(基準額) 基準額×1.00 80 万円超の人

    第6段階 93,600円 基準額×1.20

    本人が市民税課税で前年の合計所得金額が

    120万円未満の人

    第7段階 101,400円 基準額×1.30 120 万 円 以 上200万円未満の人

    第8段階 128,700円 基準額×1.65 200 万 円 以 上300万円未満の人

    第9段階 140,400円 基準額×1.80 300 万 円 以 上500万円未満の人

    第 10 段階 148,200円 基準額×1.90 500 万 円 以 上800万円未満の人

    第 11 段階 156,000円 基準額×2.00 800万円以上の人

  • 広報みなまた 2019 年7月号 20広報みなまた 2019 年7月号21

    市からのお知らせ★水俣市ホームページ https://www.city.minamata.lg.jp または左のQRコードを使ってアクセスできます

    広報みなまた 2019 年7月号21 20

     令和元年度の後期高齢者医療保

    険年間保険料は7月中旬に通知し

    ます。

    均等割額 47900円

    所得割率 9・26%

    保険料額(年額)=均等割額+所

    得割額{

    (総所得金額等ー33万円)

    ×9・26%}

    ※年額62万円が上限です。

    ■保険料の軽減

    ○所得が低い人の均等割額の軽減

     (2割・5割)の対象者が拡大さ

     れました。

    ◯均等割額の9割軽減が8割軽減

     に変更になりました。

    ○被用者保険加入者に扶養されて

     いた人の均等割軽減期間が75歳

     到達から2年間になりました。

    ※7月上旬に、県後期高齢者医療

    広域連合から保険料の軽減に関す

    るチラシが送付される予定です。

    ■保険料の納付方法

    ①特別徴収

     年金からの天引きで納付。原則

     として2月徴収分と同額を4月、

     6月、8月に仮徴収しています。

     年間保険料から8月までに徴収

     

    した額を差し引いた額を10月、

     12月、令和2年2月の3回に分

     けて徴収します。申し出によっ

     て口座振替での納付に変更する

     ことができます。

    ②普通徴収

     納付書や口座振替で納付。7月

     から保険料を納付してください。

     年度途中から特別徴収に切り替

     わる場合もあります。

    ㉄ 税務課☎︎61・1610

     8月1日から使用できる新しい

    保険証(おれんじ色)を7月中に簡

    易書留で郵送します。現在の保険

    証(黄色)は、8月1日から使用で

    きません。

    ★入院時の医療費が限度額まで

    になります

    ■対象者 一部負担金の割合が

    3割の人で、住民税課税所得が

    145万円以上690万円未満の人

    ■内容 入院するとき「限度額適

    用認定証」を提示すると、所得区

    分に応じて、医療機関の窓口での

    医療費の支払いが限度額までとな

    ります。まだ限度額適用認定証を

    持っていない人も申請できます。

    ★入院時の医療費や食事代が減

    額されます

    ■対象者 住民税が非課税世帯の人

    ■内容 医療機関を受診するとき

    に「限度額適用・標準負担額減額

    認定証(以下、認定証と表記)」を

    提示すると、世帯の所得区分に応

    じて、窓口での医療費の支払いが

    限度額までとなり、入院時の食事

    代が減額されます。入院中(入院

    予定)の人で、まだ認定証を持って

    いない人も申請できます。詳しく

    は、問い合わせてください。

    ※認定された期間中の入院日数が

    90日を超える人は、申請により食

    事代がさらに減額されます。(適

    用区分が低所得2に限る)

    ■認定証の更新 すでに認定証を

    持っている人は、更新の申請は不

    要です。7月中に新しい保険証と

    一緒に認定証(おれんじ色)を郵

    送します。現在の認定証(黄色)は、

    8月1日以降使用できません。

    市民課☎︎61・1633

     2019年度の稼働を目指して

    いたHCU(ハイケアユニット・高

    度治療室)10床が3月に完成し、

    6月から稼働を開始しました。

     HCUは、水俣・芦北地域では

    初めて設置される病床で、内科系、

    外科系を問わず重症度が高く、高

    度な治療や看護ケア、処置が必要

    な患者や、全身麻酔下での大手術

    後の術後管理が必要な患者に対し

    て集中的に治療を行う機能を有し

    ます。これからも、各科、各病棟

    と連携して、患者さまに安全で質

    の高い医療を提供できるようにス

    タッフ一同努力していきます。

    市立総合医療センター総務課

    ☎︎63・2101

    後期高齢者医療被保険者証

    が更新されます

    後期高齢

    令和元年度の

    後期高齢者医療保険料

    容器包装プラスチックの中に混ざっている異物

     8月1日から使用できる高齢受

    給者証(白色)を、7月下旬に郵

    送します。8月1日からは、新し

    い高齢受給者証を使ってください。

     10月からは、国民健康保険被保

    険者証と一体化するため、有効期

    限は9月末までとなります。

    市民課☎︎61・1633

     

    外来受診や入院の際に、「限度

    額適用及び標準負担額減額認定

    証」を医療機関に提示すると、窓

    口での医療費の支払いが限度額ま

    でになります。

     非課税世帯の人は、入院時の食

    事代が減額されます。認定証が必

    要な人は、入院する前に申請して

    ください。

     すでに認定証を持っていて、8

    月1日以降も引き続き必要な人は、

    8月に入ってから、更新の手続き

    をしてください。

    ※70〜74歳の人は、適用区分によっ

    て、認定証を必要としない場合が

    あります。

    ■対象 水俣市国民健康保険の資

    格がある人

    ■持参品 ①保険証、②世帯主の

    印鑑(朱肉を使うもの、認印可)、

    ③入院証明書または領収書(入院

    期間が90日以上の人)、④現在の認

    定証(更新の人)

    市民課☎︎61・1633

     7月中旬に、令和元年度分の国

    保税納税通知書を発送します。法

    令の改正に伴い、課税限度額と軽

    減対象を、令和元年度分から次の

    とおり見直しました。

    ★国保税の課税限度額(上限額)

    の引き上げ

    ○医療給付分

     改正前 58万円

     改正後 61万円

    ○後期高齢者医療支援金分

     19万円(改正なし)

    ○介護納付分

     16万円(改正なし)

    ★国保税の軽減対象拡充

     

    軽減判定所得の見直しにより、

    均等割額(1人当たりの金額)と

    平等割額(1世帯当たりの金額)

    の軽減対象世帯を拡充しました。

    国保税の軽減割合と所得基準額は

    左表のとおりです。

    税務課☎︎61・1610

     

    地域のごみステーションでのご

    み分別の際に、容器包装プラスチ

    ックへの異物混入が多発していま

    す。食品保存袋、剥離シート、ス

    トロー、歯ブラシなどは「燃やす

    ごみ」です。分別されていないご

    みはすべて手作業で取り除かなけ

    ればなりません。また、水曜日の

    容器包装プラスチックの収集時に、

    「燃やすごみ」の袋が出されてい

    ることがあります。水曜日は容器

    包装プラスチックのみ出すようご

    協力をお願いします。

    環境クリーンセンター☎︎62・

    4101

    軽減割合 所 得 基 準 額

    2割軽減改正前 33 万円+50 万円×(被保険者数+特定同一世帯所属者数※)

    改正後 33 万円+51 万円×(被保険者数+特定同一世帯所属者数)

    5割軽減改正前 33 万円+27 万5千円×(被保険者数+特定同一世帯所属者数)

    改正後 33 万円+28 万円×(被保険者数+特定同一世帯所属者数)

    表 国保税の軽減割合と所得基準額

    ※「特定同一世帯所属者」とは、国民健康保険から後期高齢者医療制度へ移行した人で、  移行後も継続して同一世帯に属する人です。

    国保

    国民健康保険高齢受給者証

    (70〜74歳)の更新

    国民健康保険(74歳以下)

    限度額認定証の申請・更新

    国民健康保険税を見直しま

    した

    環境

    ごみは正しく分別してください

    総合医療センターHCUの

    稼働が開始しました

    医療センター

  • 広報みなまた 2019 年7月号 22広報みなまた 2019 年7月号23

    市からのお知らせ★水俣市ホームページ https://www.city.minamata.lg.jp または左のQRコードを使ってアクセスできます

     平成31年4月から国民年金保険

    料の産前産後期間の免除制度が開

    始しました。国民年金の第1号被

    保険者の産前産後期間の保険料が

    免除され、免除期間として認めら

    れた期間は、保険料を納付したも

    のとして老齢基礎年金の受給額に

    反映されます。

    ■免除期間 出産予定日または出

    産月の前月から4カ月間(多胎妊

    娠の場合は、出産予定日または出

    産月の3カ月前から6カ月間)

    ※出産とは、妊娠85日(4カ月)

    以上の出産をいいます。(死産・

    流産・早産された人を含む)

    ■対象者 産前産後免除期間に国

    民年金第1号被保険者期間を有す

    る人で出産日が平成31年2月1日

    以降の人

    ■届出時期 出産予定日の6カ月

    前から可能

    ■届出に必要なもの 

    ▼出産前に届出をする場合

    ①年金手帳または基礎年金番号が

     わかるもの

    ②母子健康手帳

    ③印鑑(認印可)

    ▼出産後に届出をする場合

    ①年金手帳または基礎年金番号が

     わかるもの

    ②印鑑(認印可)

    ※被保険者と子どもが別世帯の場

    合は、出生証明書など出産日およ

    び親子関係を明らかにする書類が

    必要です。

    市民課☎︎61・1622

     国民年金の第1号被保険者で所

    得が少なく国民年金の保険料を納

    めることが困難な場合は、保険料

    の免除制度があります。

    ■免除期間 令和元年7月分〜令

    和2年6月分

    ■申請に必要なもの 

    ①年金手帳または基礎年金番号が

     わかるもの

    ②印鑑(認印可)

    ③失業中の人は雇用保険受給資格

     者証または雇用保険被保険者離

     職票の写し

    ④平成31年1月2日以降に転入し

     た人は、令和元年度分(平成30

     年度中の所得)の所得証明書

    ■審査対象 前年所得を基準に審

    査します。免除の種類によっては、

    申請者本人・その配偶者・世帯主

    の所得が審査対象となり、それぞ

    れが基準を満たす必要があります。

    ■継続申請をしている人 令和元

    年7月下旬から8月上旬にかけて、

    継続申請の結果が届きます。結果

    が却下の人は相談してください。

    市民課☎︎61・1622

     令和元年7月20日で、水俣土石

    流災害が発生して、16年が経過し

    ます。土石流災害で犠牲となられ

    た人々のご冥福をお祈りするとと

    もに、この災害を決して忘れては

    ならないために慰霊式を行います。

    例年4時20分に行なっていました

    が、本年は17回忌ですので、9時よ

    り行います。

    ■日時 7月20日㈯ 9時〜

    ■場所 宝川内集地区慰霊碑前

    危機管理防災課☎︎61・1604

     納期限内の納付にご協力をお願

    いします。

    税務課☎︎61・1630

    年金

    令和元年度分の国民年金保険料

    の免除申請を受け付けます

    国民年金保険料の産前産後

    期間の免除制度開始

     毎年7月1日現在の状況をもと

    に、翌1年の助成を決定します。正

    しい医療費助成のため、期限内の

    手続きをお願いします。また、平成

    31年4月から、対象年齢を18歳ま

    で拡大しました。対象の人で、受給

    者証を持っていない人は、交付申請

    の手続きが必要です。

     受給者証を持っている人は、次の

    ような場合に手続きが必要です。

    ①受給者証の記載事項(健康保険、

     

    住所など)に変更があった人は、

     変更届を提出してください。

    ②平成31年1月1日以前から保護

     

    者が市外に住んでいる人は、保

     護者の居住地で発行する所得証

     明書などを提出してください。

    ③平成31年1月2日以降に市内に

     

    転入してきた人は、前住所地で

     発行する所得証明書などを提出

     してください。

    ■提出締切日 7月19日㈮ 

    ■受付場所 市保健センター

    ■持参品 印鑑、子どもの保険証、

    現在使用中の受給者証、所得証明

    書など(②、③の該当者のみ)

    ※所得証明書などは、平成30年分

    で所得と扶養人数が分かるものが

    必要です。

    市保健センター☎︎63・3202

     市こどもセンターの夏休み期間

    中の利用時間などは、次のとおり

    です。

    ◯児童館

     

    毎週㈫〜毎週㈯ 

    10時〜12時、

     13時〜17時

    ◯つどいの広場「ぴよぴよ」

     毎週㈫〜毎週㈮ 10時〜15時

     毎週㈯ 9時〜14時

    ◯多世代交流(遊戯室)

     毎週㈫〜毎週㈯ 10時〜17時

    ※各施設とも㈰・㈪・㈷は、休館です。

    市こどもセンター☎︎63・8411

     

    市では、食生活改善推進員が、

    減塩活動や離乳食教室、男性料理

    教室を行っています。市内在住の

    人で健康づくりや料理、ボランテ

    ィアに関心がある人、まずは自分

    の健康のため、そして家族や地域

    の人のために一緒に楽しく学んでみ

    ませんか。これからも健康で過ご

    すためにぜひ参加してください。

    ■日時 左表のとおり

    ■場所 もやい館3階会議室、調

    理室

    ■参加料 無料

    ■申込締切日 7月31日㈬

    いきいき健康課☎︎62・3028

      

    育児

    子ども医療費受給者証の

    手続きはお忘れなく!

    市こどもセンター

    夏休みの利用時間など

    健康

    「食」を通して健康に

    「食生活改善推進員養成講座」

    回数 日程 内容

    18月 23 日㈮9:30 〜

    開講式講話「水俣市の健康状況と健康づくりについて」

    29月 27 日㈮9:30 〜

    講話「健康づくりのための食生活①」調理実習

    310 月 18 日㈮9:30 〜

    講話「身近にできる運動で健康づくり」運動実習

    411 月 22 日㈮9:30 〜

    講話「食品衛生と食の安全」調理実習

    512 月 20 日㈮9:30 〜

    熊本県環境センターで環境学習

    6令和2年1月 24 日㈮9:30 〜

    講話「健康づくりのための食生活②」調理実習

    7令和2年2月 28 日㈮9:30 〜

    水俣市の食生活改善推進員の活動について閉講式(修了証交付)

    表 開催日程と内容平成15年水俣土石流災害

    犠牲者慰霊式

    税納期はお忘れなく!

    納期限&口座振替日

    税目 期別 口座振替日 納期限

    固定資産税第2期 7

    月29日㈪

    7月31日㈬

    国民健康保険税後期高齢者医療保険料介護保険料

    第1期

    防災

  • 広報みなまた 2019 年7月号 24

    市からのお知らせ 定期予防接種は、法令により接

    種対象年齢が定められています。

    対象となる人は、期間内になるべ

    く早く接種を受けてください。

    ★麻しん・風しん混合

    ■対象者

    ○1期 1歳〜2歳未満

    ○2期 

    小学校就学前の1年(年

     長児)

    ■接種方法 1回

    ※2期の対象者には、4月にはがき

    で通知しています。

    ★日本脳炎

    ■対象者

    ○1期 6カ月〜90カ月未満(標

     準3歳から)

    ○2期 9歳〜13歳未満

    ■接種方法

    ○1期 3回(6日〜28日の間隔で

     2回接種。2回終了後、おおむね

     1年おいて1回接種)

    ○2期 1回

    ※9歳の誕生日の翌月に予診票を

    送付します。

    ■特例 

    ◯平成7年4月2日〜平成19年4

     月1日までに生まれた人は、20歳

     の誕生日の前日までに1期3回、

     2期1回の接種ができます。

    ◯平成19年4月2日〜平成21年10

     月1日生まれの人は、1期(計3

     回)の未接種分を9歳〜13歳未

     満の間で接種ができます。

    ※これまでの接種回数により接種

    方法が異なります。詳しくは、問い

    合わせてください。

    ※特例の対象者のうち高校3年生

    には、はがきで通知しています。

    ■予診票 定期予防接種を受ける

    には、予診票と母子健康手帳が必

    要です。予診票がない人は、母子健

    康手帳を持参して保健センターで

    受け取ってください。事前に電話で

    連絡すると、待ち時間が短くなり

    ます。

    ■注意点 原則、保護者同伴で接

    種を受けてください。やむを得ず

    保護者が同伴できない場合は、委

    任状が必要です。

    ■個別予防接種委託医療機関 下

    表のとおり

    いきいき健康課☎︎62・3028

    健康

    病(医)院名 電話番号 ヒブ 肺炎球菌B 型肝炎

    四種混合

    三種混合

    不活化ポリオ BCG

    麻しん風しん混合

    水痘 二種混合日本脳炎

    深水医院 63-6390 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

    宮竹小児科医院 69-3501 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

    本田レディースクリニック 63-2019 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

    市川内科クリニック 62-0707 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

    山田クリニック 63-5188 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

    てらさきクリニック 63-1200 ○ ○ ○ ○

    総合医療センター 小児科 63-2101 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

    たなか耳鼻科・眼科クリニック 62-8777 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

    谷山医院 63-2557 ○ ○ ○ ○

    表 個別予防接種委託医療機関

    早めに予防接種を受けま

    しょう!

    情に棹さ

    このページは、冊子から引き抜いて利用できるように作成されています。

    表面に、応募や開催に関する必要事項を掲載しています。特に、出品や観覧に応募した方は、選考・抽選の結果が分かるまで、お手元に保管していただきますようお願いいたします。※出品の応募については、落選の連絡はありません。採用の可 能性がある方にのみ、番組スタッフから直接連絡いたします。

  • ✂キリトリ線

    ⓒ2013エコパーク水俣バラ園キャラクターエコバラちゃん#0039

    水俣市市制施行70周年記念事業

    (連絡がない場合は不採用となり、鑑定いたしません。)

    ◎採用の可能性のある方には、テレビ局の番組 スタッフから直接連絡があります。

    ◎枚数が多い場合は、全体像の写真を添付して いただき、残りの写真は、お手元の紙に貼り 付け、この申請書にホチキスどめしてください。

    (のりでしっかりと貼り付けてください。)写真添付箇所

    ★切手、コインなど小さなお宝 は、なるべく大きく。

    ★共箱のあるものは箱全体、標 題、箱書きなどのアップも。

    ★書面は落款(書名と印)の部分、 陶器は底面の銘の部分のアップ も。

    ★玩具は製造メーカーの表示部分 のアップ。 箱も保存されていればその写真 も添付してください。

    ★写真はお宝全体がはっきり 写っているもの。(3 枚以上)

    添付写真のお願い

    ※記載いただきました情報は番組制作のためだけに使用し、番組制作関係者以外の第三者への情報開示は一切いたしません。

    特技、趣味ー(市外局番            )

    電話番号

    職 業( 歳)氏   名(フリガナ)

    (〒   ー     )住   所(フリガナ)

    ●手に入れたときの出来事やいきさつ ●代々伝わるお宝の由来やエピソード  ●鑑定を依頼しようと思ったきっかけ●数奇な運命の結果わが家にあるといったようなことを書いてください。 価値を知りたいだけの応募は不採用になる場合が多いようです。

    例えば…由来・エピソード記入欄(お宝と持ち主のさまざまなエピソードやいきさつを書いてください。)

    円自己評価額鑑定品目

    (事務局記入欄)※この欄にはなにも記入しないでください。

    令和元年   月   日

    問い合わせ

    主催/水俣市

    〒867-8555 水俣市陣内1-1-53       水俣市役所企画課地域振興係「出張!なんでも鑑定団 in 水俣」お宝係

    採用の可能性がある方には、テレビ東京の番組スタッフから直接連絡があります。(連絡がない場合は不採用となり、鑑定いたしません。)

    テレビ東京の番組担当スタッフが、応募書類を詳細に検討して選考いたします。※選考の途中経過に関しましては一切お答えできません。

    令和元年9月10日㈫必着

    ①全体像がわかる写真②主要な部分(絵柄や文字など)のアップ写真③銘や落款などの写真 上記3点以上の写真を添付してください。

    ※ご応募いただいた申込書類・写真は返却いたしませんので、ご了承 ください。

    ※古物売買免許のある方は、ご遠慮いただきます。※収録予定の令和元年11月24日㈰に出場可能な方に限ります。

    右面の申込書に必要事項をご記入の上、鑑定品の写真を添付し、下記の受付まで郵送または持参してください。※お一人様何点でもご応募できます。  (申込書は鑑定依頼品1点につき1枚必要です。)

    受  付

    発  表

    応募締切

    添付写真

    選考方法

    応募方法

    ●抽選結果発表/ 10月下旬(往復はがきで通知)●応募締切日/  10月10日㈭当日消印有効

    返信

    往信〒867-8555 ※ここは白紙の

     ままで

    観覧希望氏名①  ②

    ①の連絡先住所:TEL:

    観覧希望者の○郵便番号○住所○氏名

    水俣市陣内1-1-53水俣市役所企画課「出張!なんでも   鑑定団 in水俣」       観覧係

    往信うら返信おもて

    返信うら往信おもて

    ●応募方法(往復はがきの記入要領)

    観覧ご希望の方は、往復はがきに必要事項を記入の上、ご応募ください。応募者多数の場合は抽選となります。当選したはがき1枚につき2名様まで入場できます。※往復はがき以外でのご応募は無効となります。

    ●時間(予定)開場12:00 開演13:00●場所(予定)水俣市文化会館

    令和元年11月24日㈰●開催日(予定)

    観覧無料

    水俣水俣

    水俣水俣

    水俣市役所 企画課 地域振興係電話 0966-61-1607

    水俣市市制施行 70 周年記念事業

    〜水俣川親子ふれあい体験2019〜

     親子で川遊び体験活動を通して、自然環境を守ることの大切さを学び、地域との親睦を深め、豊かな人間性と社会性を育みます。

    ●日時 8月 24 日㈯ 予備日①:8月 25 日㈰、予備日②:8月 31 日㈯ ※小雨決行。荒天時および増水時は予備日に開催します。

    ●場所 小崎親水公園(水俣川水系湯出川)

    ●参加対象者 水俣市内の親子※子ども(高校生以下)のみでの参加はできません。

    ●定員 先着 80 人

    ●参加料 大人:1000円、小・中学生:500円、幼児:無料※参加料は、当日徴収します。

    ●日程(予定) 8:30 受付開始 9:00 開会 9:15 ( 活動1)水俣川のアユ、ウナギ、手長エビつかみ取り体験      ( 活動2)川遊び      ( 活動3)投げ網体験      ( 活動4)つかみ取りしたアユなどの食体験 12:00 昼食(バーベキュー) 13:00 解散

    ●申し込み方法 申込用紙(裏面)に必要事項を明記して、持参、郵送、FAX、メールのいずれかで市農林水産課へ提出してください。

    ●申込締切日 7月 31 日㈬

    ●申込・問い合わせ 〒867ー8555 水俣市陣内1丁目1番 53 号          市農林水産課☎︎61ー1631/ FAX 63ー5547          メール [email protected]

    主催:水俣川漁業協同組合/協賛:JNC ㈱、生活協同組合くまもと/後援:水俣市

  • 申 込 用 紙

    参 加 者 氏 名 生 年 月 日( 年齢 ) 性 別 住 所区 分◯で囲んでください

      年  月  日   (    )歳

    〒保護者 ・ 子

      年  月  日   (    )歳

    〒保護者 ・ 子

      年  月  日   (    )歳

    〒保護者 ・ 子

      年  月  日   (    )歳

    〒保護者 ・ 子

      年  月  日   (    )歳

    〒保護者 ・ 子

      年  月  日   (    )歳

    〒保護者 ・ 子

      年  月  日   (    )歳

    〒保護者 ・ 子

      年  月  日   (    )歳

    〒保護者 ・ 子

    連 絡 先 電話番号:            携帯電話番号:

    ※メールで申し込む場合は、上記の事項を明記して申し込んでください。

    水俣市市制施行 70 周年記念事業〜水俣川親子ふれあい体験2019〜

    ★受付完了のお知らせとして【受付完了通知】を、8月初旬に郵送します。

    <注意事項>①申し込み完了後にキャンセルする場合は、速やかに連絡をしてください。②参加の個人情報は、保険加入手続きと本事業以外では使用しません。③貴重品の紛失については、主催者側では一切の責任を負いかねます。各自で十分注意し、   管理を行なってください。