釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

26
釧路根室地方各市町村ホームページの JIS X8341-3:2010 への対応着手状況 (暫定版) 2014-07-30 暫定版 竹本 敬朗

description

北海道東部の釧路地方各市町村(2市10町1村)にいわゆる公式ホームページの JIS X8341-3:2010 への対応着手状況を問い合わせたのでそれをまとめてみた。 注意点等: ・スライド内の情報は2014年7月下旬時点の情報。 ・根室地方のうち、いわゆる北方領土の市町村は含めていない。

Transcript of 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

Page 1: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

釧路根室地方各市町村ホームページの JIS X8341-3:2010 への対応着手状況

(暫定版)2014-07-30 暫定版

竹本 敬朗

Page 2: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

目次• このスライドについて

• 調査について

• 調査結果のまとめ

• まとめ

• 資料:調査結果の詳細

• その他雑感

Page 3: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

このスライドについて• このスライドは筆者が居住してる市町村及び近隣市町村のホームページにおける JIS X8341-3:2010 への対応状況について、各市町村のホームページに記述された内容や問い合わせへの返答から、同規格への対応に着手してるかという観点でまとめたもの。

• 総務省が国や地方公共団体のホームページついて「みんなの公共サイト運用モデル改定版(2010年度)」で2014年度末まで JIS X 8341-3:2010の等級AAに準拠(試験結果の公開) を求めてる事から調べてみた。

Page 4: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

調査について(1):調査内容

• 各市町村の公式ホームページの JIS X 8341-3:2010 への対応の有無及び具体的なスケジュールがどうなってるかを調べた。

• あくまでも同規格への対応への着手状況をまとめただけで、実際のコンテンツが同規格に準拠しているかどうかはチェックしていない。

Page 5: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

調査について(2):調査対象

• 釧路根室地方の各市町村。具体的には下記の通り。

• 釧路市、釧路町、白糠町、厚岸町、浜中町、標茶町、弟子屈町、鶴居村

• 根室市、別海町、中標津町、標津町、羅臼町

Page 6: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

調査について(3):調査方法

• 各調査対象市町村の公式ホームページで JIS X8341-3:2010 への対応に関する記述の有無を検索した。

• ホームページに具体的な記述が無い場合は各市町村にメールや問い合わせフォームで具体的な対応予定の有無を問い合わせた。

Page 7: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

調査について(4):調査期間

• 各市町村のホームページの検索:2014年4月上旬

• 各市町村へのメールや問い合わせフォームでの問い合わせ:2014年6月下旬~2014年7月下旬

Page 8: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

調査結果のまとめ(一覧)市町村名 対応の有無釧路市 △釧路町 ×白糠町 ×厚岸町 ×浜中町 ×標茶町 ▲弟子屈町 ×鶴居村 ▲根室市 × 別海町 ×中標津町 ×標津町 ×羅臼町 ××

• 表の「対応の有無」の記号の意味は次ページに掲載。

Page 9: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

調査結果のまとめ(記号の説明)記号 意味

◎ JIS X8341-3:2010 等級AAに適合

○ 全てのページもしくは多くのページで JIS X 8341-3:2010 等級AA に準拠

△ 一部のページで JIS X8341-3:2010 等級AAに準拠

▲ 具体的なスケジュールに基づいて JIS X8341-3:2010 等級AA準拠/適合の作業中

× JIS X8341-3:2010 等級AAの対応無し (具体的なスケジュールは無いが検討中/検討予定である)

×× JIS X8341-3:2010 等級AAの対応無し (具体的なスケジュールや検討課題になっていない)

Page 10: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

まとめ• 釧路市以外の市町村では JIS X8341-3:2010 への対応は2014年7月現在、実際のホームページにはほとんど何も反映されていない。

• 但し多くの市町村では何らかの対応計画があったり、検討課題にはなっている。

• 一部の市町村で「今年度中に対応する様に検討中」と回答した所があるが、現時点でその検討中だと間に合わないのではないかと思われる。

• 羅臼町は唯一対応予定や検討課題にもなっていない。

Page 11: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

資料:調査結果の詳細(釧路市)

• 一部のページで JIS X8341-3:2010 等級AAに準拠

• 主な情報分類それぞれの入り口ページ及び各情報分類のページをランダムで50ページ

• 具体的には下記のページに詳細が記述されている。

• http://www.city.kushiro.lg.jp/1001.html

Page 12: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

資料:調査結果の詳細(釧路町)

• JIS X8341-3:2010 等級AAの対応無し(具体的なスケジュールは無いが今後の検討課題とする)

• メールでの返答から抜粋

• 「ホームページのあり方につきまして検討を重ねている段階ですので、この検討結果によっては対応が可能になるものと考えております。」

Page 13: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

資料:調査結果の詳細(白糠町)

• JIS X8341-3:2010 等級AAの対応無し(具体的なスケジュールは無いが今後の検討課題とする)

• メールでの返答から抜粋

• 「本町におきましては、ウェブアクシビリティの必要性・重要性を認識し、ページのリニューアルも含め検討中であります。」

Page 14: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

資料:調査結果の詳細(厚岸町)• JIS X8341-3:2010 等級AAの対応無し(具体的なスケジュールは無いが今後の検討課題とする)

• メールでの返答のまとめ

• 現在は JIS X8341-3:2004 等級A から一部ルールを抜粋した独自ルールによるページ作りを心がけているが、実際にはそうなっていないページも多数ある。

• 担当としては次年度以降のホームページリニューアルにあわせて対応したいが、予算次第では対応できない場合もある。

Page 15: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

資料:調査結果の詳細(浜中町)• JIS X8341-3:2010 等級AAの対応無し(具体的なスケジュールは無いが今後の検討課題とする)

• メールでの返答から抜粋(()内は筆者補足)

• 「ホームページ運営方針など、ホームページ全体を現在検討中であり、2~3年後にリニューアルする予定でいますので、その際には標記(JIS X8341-3:2010)につきましても、対応して行こうと考えております。」

Page 16: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

資料:調査結果の詳細(標茶町)

• 具体的なスケジュールに基づいて JIS X8341-3:2010 等級AA準拠/適合の作業中

• メールでの返答から抜粋

• 「今年度中にWEBページを改修する予定となっており、これに合わせて対応していく方向で検討中でございます。」

Page 17: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

資料:調査結果の詳細(弟子屈町)

• JIS X8341-3:2010 等級AAの対応無し(具体的なスケジュールは無いが今後の検討課題とする)

• メールでの返答のまとめ

• ルールは作ったが周知徹底が不十分なのできちんと対応できてないページがある

• 今後ルールの周知徹底を図る為に研修等を行うつもり

Page 18: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

資料:調査結果の詳細(鶴居村)• JIS X8341-3:2010 等級AAの対応無し(具体的なスケジュールに基づいて JIS X8341-3:2010 等級AA準拠/適合の作業中)

• メールでの返答から抜粋(()内は筆者による補足)

• 「本村では今年度ホームページの全面リニューアルを実施することとしており、その中でアクセシビリティ対応をしていきます。」

• 「スケジュールについても年度内一杯で制作し、新年度から稼働させる予定でおります。」

• 「(JIS X8341-3:2010) 等級AAを目標に制作していきたいと考えておりますが、現在のところ、これ以上の内容を詰め切れておりません。」

Page 19: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

資料:調査結果の詳細(根室市)

• JIS X8341-3:2010 等級AAの対応無し(具体的なスケジュールは無いが今後の検討課題とする)

• メールでの返答から抜粋

• 「今後可能な限り早い段階でウェブアクセシビリティへの対応ができるよう努めて参りたいと考えております。」

Page 20: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

資料:調査結果の詳細(別海町)

• JIS X8341-3:2010 等級AAの対応無し(具体的なスケジュールは無いが今後の検討課題とする)

• メールでの返答から抜粋

• 「「みんなの公共サイト運用モデル」を参考に、誰もが支障なく利用できる内容になるよう検討いたします。」

Page 21: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

資料:調査結果の詳細(中標津町)

• JIS X8341-3:2010 等級AAの対応無し(具体的なスケジュールは無いが今後の検討課題とする)

• メールでの返答から抜粋

• 「本町におきましては、2015年度に公式ホームページのリニューアルを予定しており、それにあわせてアクセシビリティ対応の検討を予定していることから、現時点では具体的な対応はしていない状況です。」

Page 22: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

資料:調査結果の詳細(標津町)

• JIS X8341-3:2010 等級AAの対応無し(具体的なスケジュールは無いが今後の検討課題とする)

• メールでの返答から抜粋

• 「業者と協議中ですが、具体的にいつ実施するかは未定です」

Page 23: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

資料:調査結果の詳細(羅臼町)

• JIS X8341-3:2010 等級AAの対応無し(具体的なスケジュールや検討課題になっていない)

• メールでの返答から抜粋

• 「今のところ検討・対応の予定はありません。」

Page 24: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

その他雑感(1)• 釧路根室地方の各市町村公式ホームページの JIS X8341-3:2010対応の有無について問い合わせた際、単純に対応の有無やスケジュールの有無を問い合わせてるだけなのに、提言や意見と勘違いしている市町村が複数あった。

• 各市町村には電子メールや問い合わせフォームで問い合わせたが、約半数の市町村は返答までに10日以上かかった。

• さらに2つの市町村は2週間以上経っても返答が一切無かった。

• 複数の市町村は電子メールでの問い合わせを電話でのやりとりに移行させようとしていて、非常に不快だった。

Page 25: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

その他雑感(2)• 弟子屈町からは「本調査の目的及び、発信者さまの所属等をお知らせいただければ幸いです。」と聞かれて非常に不快だった。他の釧路根室地方の各市町村からはその様な事は聞かれなかったし、返答に際してそれらの情報を聞く理由が全く不明だ。

• 弟子屈町の問い合わせフォームに入力した内容が迷惑メールに分類されていたらしく、それに職員が3週間も気づかなかったので、弟子屈町に問い合わせフォームから問い合わせする時は注意した方が良い。数日経って何の返事も無い場合は電話等の他の手段でメールが届いたかどうかを確認した方が良いかもしれない。

Page 26: 釧路根室地方各市町村の JIS X8341-3:2010への対応着手状況

最後までご覧頂き ありがとうございました