² î ö E Ú º ¦ k. - in-mitaka.sakura.ne.jpin-mitaka.sakura.ne.jp/pdf/inmitaka_vol42.pdf · q...

8
発行 はっこう : N P O えぬぴーおー 法人 ほうじん 障害者 しょうがいしゃ 生活 せいかつ 支援 センターインみたか No なんばー .42 発行 はっこう :2017年 ねん 11月 がつ 18日 にち あま~い誘惑 ゆうわく どうすれば・・・ 支援 しえん センターぽっぷでは、知的 ちてき しょう がい(18歳 さい 以上 いじょう )で、食事 しょくじ 制限 せいげん のある方 かた の健康 けんこう 管理 かんり を 、ご本 人 ほんにん と一緒 いっしょ にやっています。その中 なか で 、ご本 人 ほんにん の理解 りかい をどう 促 うなが し、生 活 上 せいかつじょう の注意 ちゅうい をどのように実行 じっこう に移 うつ して 頂 いただ くのが良 いか、悩 なや んでしまうことがあります。 ご本人 ほんにん に直接 ちょくせつ お話 はなし をしたり、病院 びょういん に同行 どうこう したりして医師 から助言 じょげん を頂いたり いただ ていますが、言葉 ことば だけではなかなか理解 りかい が難しく むずか 、うまくいきません。 ご本人 ほんにん たちは「絶対 ぜったい 入院 にゅういん は嫌 いや !」「注射 ちゅうしゃ は嫌 いや !」時 とき に は「甘 い あま もの、間 食 かんしょく はやめられない!!」 と見事 みごと に言い切ります 。その気もち はわからなくはなく(むしろ、すごくわかる)、こちらも 笑いながら わら 「美味しい から食べちゃう よね」と言って 流したく なが なるのですが、 だからと言って 、そのままの 状 況 じょうきょう を続ける つづ わけ にはいきません。その都度 職員 しょくいん と言い合い になっては、喧嘩 けんか が勃発 ぼっぱつ する日々 です。 ぽっぷとしても「何 なん とか対策 たいさく を」と考えて かんが はいるものの、一人 ひとり の人 ひと として ご本人 ほんにん たちの気持ち に寄り添いたい という思い おも も強く つよ あります。 もちろん、社会 しゃかい や支援者 しえんしゃ の間 あいだ には、「経過 けいか 観察 かんさつ 」「助言 じょげん 」「促し うなが 」のみして いて大丈夫 だいじょうぶ なのか?本人 ほんにん に対して たい もっとアプローチして日々 の食生活 しょくせいかつ をしっかり管理 かんり してい くべきだという声 こえ も多く おお あります。 今後 こんご もできる限り かぎ 長く なが 、地 域 ちいき の中 なか で暮らして 頂きたい いただ と考える かんが と 、す べ て の 食 事 しょくじ を栄養 えいよう 管理 かんり された宅配 たくはい 弁当 べんとう でまかなったり、毎日 まいにち どんなものを食べて いるか、紙 かみ に書いて 持って きてもら ったりして、食生活 しょくせいかつ を“管 理 かんり ”するのが手っ取り早い ばや 方法 ほうほう なのかもしれません。しかし、ご本人 ほんにん たちの暮らし を必要 ひつよう 以上 いじょう に縛って しば しまいたくもありません。ぽっぷでは、この二つ ふた のジレンマ にいつも悩まされて なや います。 管理 かんり という概念 がいねん ではなく、ぽっぷとしては、できるだけご本人 ほんにん たちに寄り添い 、行動 こうどう を共 とも し、一緒 いっしょ に考えて かんが いくことに 力 ちから を注いで そそ いきたいと考えて かんが います。 だって、皆さん みな 、甘い あま モノ、食べたい でしょ? (ぽっぷ施設 しせつ ちょう 金子 かねこ 洋祐 ようすけ ぽっぷのページ インみたか通信

Transcript of ² î ö E Ú º ¦ k. - in-mitaka.sakura.ne.jpin-mitaka.sakura.ne.jp/pdf/inmitaka_vol42.pdf · q...

発行は っ こ う

: N P Oえぬぴーおー

法人ほ う じ ん

障害者しょうがいしゃ

生活せ い か つ

支援し え ん

センターインみたか N oなんばー

.42

発行はっこう

日び

:2017年ねん

11月がつ

18日にち

「あま~い誘惑ゆ う わ く

どうすれば・・・

支援し え ん

センターぽっぷでは、知的ち て き

障しょう

がい(18歳さい

以上いじょう

)で、食事しょくじ

制限せいげん

のある方かた

の健康けんこう

管理か ん り

を、ご本人ほんにん

と一緒いっしょ

にやっています。その中なか

で、ご本人ほんにん

の理解り か い

をどう 促うなが

し、生活上せいかつじょう

の注意ちゅうい

をどのように実行じっこう

に移うつ

して 頂いただ

くのが良よ

いか、悩なや

んでしまうことがあります。

ご本人ほんにん

に直接ちょくせつ

お話 はなし

をしたり、病院びょういん

に同行どうこう

したりして医師い し

から助言じょげん

を頂いたりいただ

ていますが、言葉こ と ば

だけではなかなか理解り か い

が難しくむずか

、うまくいきません。

ご本人 ほんにん

たちは「絶対ぜったい

入院にゅういん

は嫌いや

!」「注射ちゅうしゃ

は嫌いや

!」時とき

には「甘いあま

もの、間食かんしょく

はやめられない!!」

と見事み ご と

に言い切りますい き

。その気もちき

はわからなくはなく(むしろ、すごくわかる)、こちらも

笑いながらわら

「美味しいお い

から食べちゃうた

よね」と言ってい

流したくなが

なるのですが、

だからと言ってい

、そのままの 状 況じょうきょう

を続けるつづ

訳わけ

にはいきません。その都度つ ど

職員しょくいん

と言い合いい あ

になっては、喧嘩け ん か

が勃発ぼっぱつ

する日々ひ び

です。

ぽっぷとしても「何なん

とか対策たいさく

を」と考えてかんが

はいるものの、一人ひ と り

の人ひと

として

ご本人 ほんにん

たちの気持ちき も

に寄り添いたいよ そ

という思いおも

も強くつよ

あります。

もちろん、社会しゃかい

や支援者し え ん し ゃ

の 間あいだ

には、「経過け い か

観察かんさつ

」「助言じょげん

」「促しうなが

」のみして

いて大丈夫だいじょうぶ

なのか?本人ほんにん

に対してた い

もっとアプローチして日々ひ び

の食生活しょくせいかつ

をしっかり管理か ん り

してい

くべきだという声こえ

も多くおお

あります。

今後こ ん ご

もできる限りかぎ

長くなが

、地域ち い き

の中なか

で暮らしてく

頂きたいいただ

と考えるかんが

と、すべての食事しょくじ

を栄養えいよう

管理か ん り

された宅配たくはい

弁当べんとう

でまかなったり、毎日まいにち

どんなものを食べてた

いるか、紙かみ

に書いてか

持っても

きてもら

ったりして、食生活しょくせいかつ

を“管理か ん り

”するのが手っ取り早いて と ば や

方法ほうほう

なのかもしれません。しかし、ご本人 ほんにん

たちの暮らしく

を必要ひつよう

以上いじょう

に縛ってしば

しまいたくもありません。ぽっぷでは、この二つふた

のジレンマ

にいつも悩まされてなや

います。

管理か ん り

という概念がいねん

ではなく、ぽっぷとしては、できるだけご本人ほんにん

たちに寄り添いよ そ

、行動こうどう

を共とも

し、一緒いっしょ

に考えてかんが

いくことに力ちから

を注いでそそ

いきたいと考えてかんが

います。

だって、皆さんみ な

、甘いあま

モノ、食べたいた

でしょ? (ぽっぷ施設し せ つ

長ちょう

金子か ね こ

洋祐ようすけ

ぽっぷのページ

インみたか通信つ う し ん

利用者り よ う し ゃ

さんインタビュー

「最近さいきん

どう?」

ぽっぷのフリースペース(★1)のレギュラーメンバーの高橋たかはし

瑞樹み ず き

さん。現在げんざい

21歳さい

で自閉症じ へ い し ょ う

の方かた

です。

人ひ と

と交流こ う り ゅ う

することが大好だ い す

きで、周りま わ

の人ひ と

にさりげなく心遣こころづか

いしてくれる優やさ

しい青年せいねん

です。

Q ぽっぷを利用り よ う

したきっかけは何なん

ですか?

仕事しごと

が上手う ま

くいかなくて作業所さぎょうしょ

を探さが

したいことと、フリース

ペースに参加さんか

してみんなにいつでも会あ

えると思おも

ったことです。

Q 今いま

は週しゅう

何日なんにち

どんな仕事し ご と

をしていますか?

週しゅう

3日みっか

ひまわり第一だいいち

作業所さぎょうじょ

で、箱はこ

折りお

と丁 合ちょうあい

(紙かみ

を重かさ

ねる作業さぎょう

)など内 職ないしょく

のような仕事しごと

をしています。

Q それ以外い が い

の日ひ

は何なに

をしていますか?

コミュニティセンター、デパートの屋 上おくじょう

、元気げんき

創造そうぞう

プラザなどで絵え

を描か

いています。他ほか

には、料理りょうり

したり、漢字かんじ

を勉 強べんきょう

したりしています。漢字かんじ

はたくさん知し

っています。

―お休やす

みの日ひ

に一人ひ と り

で過す

ごすだけではなく、ガイドヘルパー(★2)を利用り よ う

している高橋た かは し

さん。

Q ガイドヘルパーと一緒いっしょ

に行い

ってみたいところは?

武蔵むさし

小金井こ が ね い

に行い

ってみたいです。今いま

ラーメンにはまっていて、武蔵むさし

小金井こ が ね い

はラーメン屋や

さんがたくさんあ

ると聞き

いたので。吉祥寺きちじょうじ

のピザ屋や

さんが閉店へいてん

したのでピザの興味きょうみ

がラーメンに移うつ

りました。

Q ガイドヘルパーを利用り よ う

して困こま

ったことは?

ガイドヘルパーさんは土曜日ど よ う び

に来き

てくれるので、土曜日ど よ う び

が自由じ ゆ う

に使つか

えなくなったことです。

例たと

えば、フリースペースがある土曜日ど よ う び

と重かさ

なると、フリースペースに行い

けないとか。

Q ガイドヘルパーと友達ともだち

の違ちが

いは何なん

だと思おも

いますか?

ガイドヘルパーさんは仕事しごと

、友達ともだち

は仕事しごと

じゃない。ガイドヘルパーさんは1対たい

1の関かか

わりだけど、友達ともだち

たくさん関かか

われることだと思おも

います。

Q 今いま

、希望き ぼ う

していることは何なん

ですか?

友達ともだち

がほしいです。友とも

達だち

になったと思おも

っても誘さそ

いにのってくれない。一緒いっしょ

に出で

かけたりゲームをしたいです。

~インタビューを終お

えて~

工藤くどう

:意外いがい

だったことは、ガイドヘルパーが来く

る日ひ

は、自由じゆう

に使つか

えない日ひ

だと思おも

っていることでした。

宮城みやぎ

:そう?私わたし

もヘルパーさんが来く

る時間じかん

で予定よてい

を立た

てなければいけないから、よくわかるけどなー。

★1フリースペース:ぽっぷで毎月まいつき

第だい

4土曜日ど よ う び

に開催かいさい

している余暇よ か

活動かつどう

のイベント

★2ガイドヘルパー: 障しょう

がいがある方かた

のお出かけ で

をサポートする人ひと

ぽっぷのページ

●語かた

り手て

:高橋たかはし

瑞樹み ず き

さん

●聞き

き手て

:ぽっぷ職員しょくいん

工藤く ど う

まや、宮城み や ぎ

永久子と わ こ

最近さいきん

感かん

じた「なんだかなぁ。」 (ぽっぷ職員しょくいん

宮城み や ぎ

永久子と わ こ

知的障ちてきしょう

がいのAえー

さん。ある日ひ

、Aえー

さんの日中にっちゅう

活動かつどう

の場ば

から連絡れんらく

が入はい

る。「Aえー

さんの生活費せいかつひ

が振ふ

り込こ

まれ

ていません。数日前すうじつまえ

から、後見人こうけんにん

★に連絡れんらく

を取と

っているんだけど繋つな

がりません」まさか。。。と思おも

い、Aえー

んの暮く

らすグループホームの世話人せ わ に ん

にも確認かくにん

すると、「家賃や ち ん

が振ふ

り込こ

まれていません!」と真っ青ま さお

。焦あせ

て家庭か て い

裁判所さいばんしょ

(以下い か

、家裁か さ い

)を通とお

して、後見人こうけんにん

の状 況じょうきょう

を確認かくにん

してもらうと、どうやら体調たいちょう

を崩くず

して入院にゅういん

していることが判明はんめい

。至急しきゅう

、新あたら

しい後見人こうけんにん

を選任せんにん

してもらうよう、家裁か さ い

に要請ようせい

し、窮地きゅうち

を逃のが

れました。

まもなく一人暮ひ と り ぐ

らしを始はじ

めようとしているBびー

さん。彼女かのじょ

は身体障しんたいしょう

がいがあり、電動車でんどうくるま

いすで移動い ど う

する。

不動ふ ど う

産屋さ ん や

の協 力きょうりょく

によりアパート物件ぶっけん

を何件なんけん

も内見ないけん

している。いざ気き

に入い

った物件ぶっけん

に入にゅう

居きょ

したいと

申し出も う で

ると、直前ちょくぜん

になり何度な ん ど

も大家お お や

さんに断ことわ

られてしまう。

内閣府ないかくふ

が行おこな

った世論よ ろ ん

調査ちょうさ

によると、「障しょう

がいのある人ひと

が身近み ぢ か

で普通ふ つ う

に生活せいかつ

しているのが当あ

たり前まえ

」と思おも

う人ひと

は88.3 %ぱーせんと

いたのにもかかわらず、「世よ

の中なか

には障しょう

がいのある人ひと

に対たい

して差別さ べ つ

や偏見へんけん

がある」と

思うお も

人ひと

も83.9 %ぱーせんと

いたことがわかった。

社会しゃかい

の中なか

に障しょう

がい者しゃ

がいることは理解り か い

していても、自分じ ぶ ん

の家いえ

の隣となり

に住す

んだり、自分じ ぶ ん

が直接ちょくせつ

関かか

わった

りすることには抵抗ていこう

があるということなんだろうか。なんだかなぁ~

★後見人こうけんにん

:本人ほんにん

のための財産ざいさん

管理か ん り

や、本人ほんにん

の代か

わりに生活せいかつ

・医療いりょう

・介護か い ご

などに関かん

する契約けいやく

や手続て つ づ

きを行おこな

う人ひと

今年こ と し

も、杏林きょうりん

大学だいがく

から実習生じっしゅうせい

を受う

け入い

れました!!

9/8(金きん

)、9(土ど

) (ぽっぷ職員しょくいん

南雲な ぐ も

潤じゅん

障しょう

がい者しゃ

の暮く

らしの中なか

で医療いりょう

は切き

っても切き

れないものです。

三鷹市み た か し

には杏林きょうりん

大学だいがく

があり、毎年まいとし

ぽっぷではこの大学だいがく

の保健ほ け ん

学部が く ぶ

の学生がくせい

4名 めい

の実習じっしゅう

の受う

け入い

れを

しています。

実際じっさい

に障しょう

がい者しゃ

が介助かいじょ

を受う

けながら生活せいかつ

している場面ば め ん

や、高次こ う じ

脳のう

機能き の う

障害しょうがい

の当事者とうじしゃ

や家族か ぞ く

がそれ

ぞれの悩みな や

や近況きんきょう

を話はな

し合あ

うぽっぷサロンなどに参加さ ん か

して頂いただ

きました。

学生がくせい

のうちから、障しょう

がい者しゃ

が地域ち い き

でどのように暮く

らしているかを知し

り、また時とき

として医療いりょう

を必要ひつよう

することを、少すこ

しでも学生がくせい

達たち

の理解り か い

につなげていけたなら、この実習じっしゅう

を継続けいぞく

して受う

け入い

れていくこ

とに大おお

きな意義い ぎ

を感かん

じます。

さぁ、どうだったでしょうか?学生がくせい

達たち

からいただいた感想かんそう

の一部い ち ぶ

を掲載けいさい

します。

●ぽっぷは関わるか か

皆みな

さんにとっての居場所い ば し ょ

だったり生活せいかつ

を豊ゆた

かにするきっかけをつくったりする場所ば し ょ

になってい

るのかなと感かん

じました。(Oおー

さん 女性じょせい

●利用者り よ う し ゃ

の方々かたがた

おひとりおひとりに寄よ

り添そ

った様々さまざま

な支援し え ん

や気遣き づ か

いを学まな

ぶことができました。今回こんかい

の学まな

び、感かん

たことを将来しょうらい

にいかせるよう勉学べんがく

に励はげ

んでいきたいと思おも

います。( Wだぶりゅー

さん 女性じょせい

ぽっぷのページ

ワークセンターゆめ さんと

おでかけランチタイム 毎年まいとし

恒例こうれい

のぽっぷの定番ていばん

イベント「おでかけランチタイム」。

今いま

までぽっぷ単独たんどく

の企画き か く

でしたが、今回こんかい

はじめてぽっぷのある建物たてもの

1階かい

の「ワークセンターゆめ(社会しゃかい

福祉ふ く し

法人ほうじん

はなゆめ)」さんと共きょう

催しましたさい

準備じゅんび

から一緒いっしょ

になって、どんなイベントにしようかワクワク!

当初とうしょ

は井い

の頭がしら

公園こうえん

の予定よ て い

でしたが、当日とうじつ

はあいにくの台風たいふう

で、ぽっぷ

の3階 かい

スペースを使いつか

(40人にん

ぎっしり!)利用者りようしゃ

もヘルパーも職員しょくいん

関係かんけい

なくみんなまぜこぜで、一緒いっしょ

になってぽっぷとゆめのチーム対抗たいこう

ームやお弁当 べんとう

を楽しみましたたの

他た

団体だんたい

と一緒いっしょ

になって、職員しょくいん

も利用者りようしゃ

さん同士ど う し

も「顔かお

を知ってるし

」ところから「人ひと

となり」がわかるような交流こうりゅう

ができ、利用者りようしゃ

さんへの関わりかか

についても話すはな

ことができました。

いつもみんなを引っ張るひ ぱ

利用者りようしゃ

さんも、普段ふ だ ん

は控えめひか

な利用者りようしゃ

さんも、チームみんなで一人ひ と り

をカバー、チーム

全員ぜんいん

が主役しゅやく

になる…そんな理想的りそうてき

な会かい

でした。

最後さ い ご

は参加者さんかしゃ

とともに片付けかたづ

!最後さ い ご

の最後さ い ご

まで本当ほんとう

にみんなで作つく

り上あ

げた会かい

でした。

まるで同じお な

釜かま

の飯めし

をたべたような…そんな気持ちき も

になりました。(ぽっぷ施設し せ つ

長ちょう

金子か ね こ

洋祐ようすけ

映画え い が

紹介しょうかい パーフェクトレボリューション

~映画え い が

解説かいせつ

より抜粋ばっすい

重度じゅうど

の身体しんたい

障害しょうがい

を抱かか

えながら、『障害者しょうがいしゃ

だって恋こい

をするし、セックスもしたい』と「身体しんたい

障害者しょうがいしゃ

の性せい

」を世間せ け ん

に訴うった

える活動かつどう

をしている主人公しゅじんこう

。これは、身体障害者しんたいしょうがいしゃ

のセクシャリティーに関かん

する支援し え ん

を行おこな

う特定とくてい

非営利ひ え い り

活動かつどう

法人ほうじん

ノアールの理事長りじちょう

を務つと

める熊篠慶彦くましのよしひこ

氏し

の実体験じったいけん

をベースにしたヒューマンドラマ。脳性のうせい

麻痺ま ひ

患者かんじゃ

と人格じんかく

障害しょうがい

を抱かか

える風俗ふうぞく

嬢じょう

の触ふ

れ合あ

いを描えが

いていく。障害しょうがい

をかかえながらも活い

き活い

きと生い

きようとするふたりの

究 極きゅうきょく

の恋こい

が“革命かくめい

”をもたらす。

この映画え い が

は、障害者しょうがいしゃ

の性せい

の実態じったい

を明あか

るく、時とき

に切せつ

なく描えが

いています。障害者しょうがいしゃ

であっても、人ひと

として生う

まれてく

れば欲よく

があるのは自然し ぜ ん

なこと。それを「障害者しょうがいしゃ

だから」と勝手か っ て

にないことにしないで、理解り か い

してほしいという主張しゅちょう

がつめこまれた映画え い が

です。

そもそも障害者しょうがいしゃ

は「恋愛れんあい

なんかしないでしょ」「セックスしたいなんて、とんでもないよね」と見み

られているよ

うに思おも

います。熊くま

篠しの

さんは言い

います。「障害者しょうがいしゃ

の性せい

は存在そんざい

しないものとして見向み む

きもされず、

いまだタブーにすらなっていない」それほどまでにこのことについては、語かた

られることがな

かったんです。

私わたし

たちもそうです。職員間しょくいんかん

でも、障害者しょうがいしゃ

とも、ヘルパーとも、話題わ だ い

にしたことがありませ

んでした。先月せんげつ

のヘルパーミーティングで初はじ

めて「こんな映画え い が

があります。どう思おも

いますか?」

と話わ

題だい

にしたところ、遠えん

慮りょ

がちながらも少すこ

し意見い け ん

が出で

ました。

この映画え い が

をきっかけに、障害者しょうがいしゃ

の性せい

について、議論ぎ ろ ん

し話はな

し合あ

っていく意味い み

や必要性ひつようせい

がある

かもしれないと思おも

うのです。 (インみたか派遣部は け ん ぶ

コーディネーター:滝たき

美み

央お

ぽっぷと派遣部は け ん ぶ

のページ

リレートーク「地域ち い き

で生い

きる」

私わたし

と障害者し ょ う が い し ゃ

の出会いで あ

(元明星もとみょうじょう

学園がくえん

教諭きょうゆ

川手か わ て

晴はる

雄お

健けん

常者じょうしゃ

が障害者しょうがいしゃ

と出会うで あ

機会き か い

はそう多いお お

ものではありません。親族しんぞく

に、

また職場しょくば

に障害者しょうがいしゃ

がいればそういった機会き か い

はもちろん日常的にちじょうてき

になり

ますが、そのような人ひと

も場所ば し ょ

も限られたか ぎ

ものでしょう。

私わたし

とて同じおな

でした。親族しんぞく

には一人ひ と り

もいませんでした(後のち

に三さん

男なん

が学習がくしゅう

障害しょうがい

児じ

であることが分かってわ

からは変わりましたか

が)。それが教員きょういん

という職 業しょくぎょう

についてから一変いっぺん

しました。

学校がっこう

現場げ ん ば

には、特とく

に近年きんねん

は「統合とうごう

教育きょういく

」が一般いっぱん

になりましたので、普通ふ つ う

学級がっきゅう

にも何人なんにん

か障害しょうがい

を持ったも

子供こ ど も

たち

が入学にゅうがく

してきます。

私わたし

が教員きょういん

として勤めたつと

私立し り つ

小学校しょうがっこう

は、まだまだ統合とうごう

教育きょういく

が実施じ っ し

されていない時代じ だ い

に日本に ほ ん

でも最初さいしょ

に障害しょうがい

持ったも

子供こ ど も

たちを積極的せっきょくてき

に受け入れたう い

学校がっこう

でした。もう 50年ねん

も前まえ

のことです。

最初さいしょ

の障害児しょうがいじ

は全盲ぜんもう

の少女しょうじょ

(以下い か

、Aえー

さん)でした。Aえー

さんは盲もう

学校がっこう

幼稚園ようちえん

を卒業そつぎょう

しましたが、幼稚園ようちえん

段階だんかい

で点字て ん じ

の読み書きよ か

、普通ふ つ う

字じ

の読み書きよ か

(ひらがなカタカナが表面ひょうめん

に浮き出るう で

ように工夫く ふ う

されたノートや本ほん

を使用し よ う

)が

完璧かんぺき

にできた最初さいしょ

の児童じ ど う

でした。盲もう

学校がっこう

の先生せんせい

たち、親御お や ご

さんはAえー

さんなら普通ふ つ う

学校がっこう

に通うかよ

ことが可能か の う

なのでは

ないかと考えかんが

、教育きょういく

委員会いいんかい

・学がっ

校長こうちょう

などに掛け合いましたか あ

が、ただの一校いっこう

もAえー

さんを受け入れるう い

学校がっこう

はありま

せんでした。

そこで私し

立りつ

学校がっこう

のなかでも、自由じ ゆ う

教育きょういく

で名高いな だ か

我が校わ こ う

に話はなし

があり、教職員きょうしょくいん

一致い っ ち

して、Aえー

さんを受け入れるう い

とにしました。Aえー

さんはとても快活かいかつ

で、クラスの仲間な か ま

の中心ちゅうしん

でした。勉学べんがく

だけでなく、体育たいいく

も怖がらずこ わ

、友達ともだち

手て

を引いてひ

もらい、走りはし

、飛びと

、泳ぎましたおよ

。ピアノの名手めいしゅ

でした。クラスの子供こ ど も

たちはAえー

さんが障害者しょうがいしゃ

である

ことを全くまった

忘れてわす

、一緒いっしょ

に何なん

でもやりました。

Aえー

さんは特別とくべつ

だ。生まれつきう

能力のうりょく

の高いた か

障害者しょうがいしゃ

を取り上げてと あ

もそれは特別とくべつ

な例れい

に過ぎないす

障害者しょうがいしゃ

と健けん

常者じょうしゃ

が共とも

に学ぶまな

「統合とうごう

教育きょういく

」の実現じつげん

には役やく

に立たないた

。こういった意見い け ん

がたくさん寄せられましたよ

確かたし

にそうかもしれません。

一部い ち ぶ

の、ほんの一部い ち ぶ

の能力的のうりょくてき

に優れたすぐ

障害者しょうがいしゃ

を取り上げてと あ

「障害者しょうがいしゃ

でもできる」とすることは決してけっ

いいこ

とではないでしょう。他ほか

の障害者しょうがいしゃ

からみれば「あの人ひと

は特別とくべつ

だから」と言いたくい

もなるでしょう。

しかし、Aえー

さんの例れい

は、確実かくじつ

に日本に ほ ん

の統合とうごう

教育きょういく

を進めるすす

上うえ

大きなおお

役割やくわり

を果たしたは

ことには違いちが

ありません。

【川手か わ て

晴はる

雄お

さん】

三鷹市み た か し

にある私立し り つ

明 星みょうじょう

学園がくえん

にて、40年間ねんかん

、 小 中しょうちゅう

高校こうこう

の教師きょうし

務められるつと

。その後 ご

、東京とうきょう

女子じ ょ し

大学だいがく

の非常勤ひじょうきん

講師こ う し

を経てへ

、現在げんざい

は明 星みょうじょう

学園がくえん

の学童がくどう

クラブ「すずかけの木き

」で子供こ ど も

たちの放課後ほ う か ご

を共とも

に過ごされてす

いる。

法人ほうじん

のページ

障害しょうがい

のある人ひ と

障害しょうがい

のない人ひ と

~ボウリング大会たいかい

での出来事で き ご と

インみたか派遣部は け ん ぶ

コーディネーター:合田ご う だ

晃あきら

右みぎ

ページの「派遣部は け ん ぶ

の日記に っ き

」にも書か

かれた、9月がつ

30日にち

のボウリング大会たいかい

でのこと。

この日ひ

は 3 レーンに分わ

かれて、どのレーンも知的ち て き

障害者しょうがいしゃ

2名めい

とガイドヘルパーの資格し か く

を取と

るための実習生じっしゅうせい

(障害しょうがい

はあり

ません)1~2名めい

で、合あ

わせて 3~4名めい

というメンバー構成こうせい

になりました。

投な

げる順番じゅんばん

の決き

め方かた

はそれぞれのレーンにお任まか

せでした。職員しょくいん

やヘルパーも手伝て つ だ

いながら、決き

まったものは・・・。

3レーンとも 1番ばん

2番ばん

が障害者しょうがいしゃ

、3番ばん

(と 4番ばん

)が実習生じっしゅうせい

。それを見み

て、僕ぼ く

は「なんだこれは?」と違和感い わ か ん

を覚おぼ

えました。

表ひょう

にしてみると・・・

1レーン 2レーン 3レーン

①障害者し ょ う が い し ゃ

①障害者し ょ う が い し ゃ

①障害者し ょ う が い し ゃ

②障害者し ょ う が い し ゃ

②障害者し ょ う が い し ゃ

②障害者し ょ う が い し ゃ

③実習生じ っ し ゅ う せ い

③実習生じ っ し ゅ う せ い

③実習生じ っ し ゅ う せ い

④実習生じ っ し ゅ う せ い

④実習生じ っ し ゅ う せ い

ほら、何なに

か感かん

じません?

このレーン数すう

と人数にんずう

構成こうせい

で、上記じ ょ う き

のような並なら

びになる確率かくりつ

を計算けいさん

してみると、108分ぶん

の1(のはず・・・)。

なおかつ、再度さ い ど

同おな

じ構成こうせい

でやっても、おそらく同おな

じ並なら

びになるだろうから、そうすると11664分ぶん

の1(のはず)!

すごい!1万回まんかい

に1回かい

しか起お

きないことが、当あ

たり前まえ

のように起お

きる。これはちょっと気味き み

が悪わる

いぞ~。

であれば、何なに

か意図い と

がないと、こう並なら

ぶことはなかなかない・・・。どうしてそうなったのでしょうか。

考かんが

えられるのは「障害者しょうがいしゃ

に配慮はいりょ

した」ということ。「1番ばん

に投な

げたい人ひと

いる?」というきき方かた

で「はい!」と

障害者しょうがいしゃ

が手て

を挙あ

げていたレーンがあったのは事実じ じ つ

。でもそれがなくても「どうぞ 先さき

に投な

げてください。私わたし

(障害しょうがい

がない人ひと

)は後あと

でいいですから」という気持き も

ちが、職員しょくいん

・ヘルパー・実習生じっしゅうせい

の中なか

にもともとあったので

は?それは優やさ

しさ?遠慮えんりょ

?配慮はいりょ

昨年さ くねん

4月がつ

に施行せ こ う

された「障害者しょうがいしゃ

差別さ べ つ

解消法かいしょうほう

」では、公的こ うてき

機関き か ん

や店舗て ん ぽ

などで障害者しょうがいしゃ

に対たい

して「合理的ご う り て き

配慮はいりょ

をするよう記しる

されています。例たと

えば段差だ ん さ

の解消かいしょう

や、手話通し ゅ わ つ う

訳者やく しゃ

の配置は い ち

など。このことによって、障害しょうがい

のある

人ひと

とない人ひと

の差さ

をなくしたり小ちい

さくしたりするもので、これが必要ひつよう

な場所ば し ょ

や環境かんきょう

は社会しゃかい

の中なか

に多おお

くあると思おも

います。でも

ボウリングは、ただの遊あそ

びだし、先さき

に投な

げると有利ゆ う り

というわけでもないし、順番じゅんばん

決ぎ

めにおいて「障害者しょうがいしゃ

だから」という

理由り ゆ う

での配慮はいりょ

が必要ひつよう

とは、僕ぼ く

は思おも

わないのですが・・・。また、一緒いっしょ

に楽たの

しむには、当然とうぜん

遠慮えんりょ

も不要ふ よ う

ですよね~。

最近さいきん

よく「共生きょうせい

社会しゃかい

」という言葉こ と ば

を目め

にします。幅広はばひろ

い分野ぶ ん や

で使つか

われていますが、障害者しょうがいしゃ

については「障害しょうがい

のある人ひと

ない人ひと

が、分わ

けられてそれぞれ別々べつべつ

に生い

きていくのではなく、同おな

じ地域ち い き

や社会しゃかい

の中なか

で、支さ さ

え合あ

って暮く

らしていく」というこ

とかなと思おも

っています。

さて今回こんかい

のボウリング大会たいかい

は、障害者しょうがいしゃ

だけ、あるいは実習生じっしゅうせい

だけがボウリングをするのではなく、同おな

じレー

ンで投な

げる行事ぎ ょ う じ

でした。その点てん

では「共生きょうせい

」でしたが、上う え

の表ひょう

を見み

てください。レーンをまたいで②と③の間あいだ

に- - - - - -と線せん

が引ひ

かれ、分わ

けられているように見み

えませんか?

僕ぼ く

たち障害しょうがい

がない人ひと

の側がわ

に、どこかで障害者しょうがいしゃ

と「線せん

を引ひ

いておきたい」という潜在せんざい

意識い し き

があるように思おも

ます。「どうぞ」と譲ゆず

ることで、本当ほんとう

の意味い み

で交ま

じりあうことを避さ

けるような・・・。そのほうが安心あんしん

なのかな~?

障害しょうがい

のない人ひと

がついやってしまう、障害者しょうがいしゃ

に対たい

する「不要ふ よ う

な配慮はいりょ

」や「無意識む い し き

の線引せ ん び

き」をなくすのは、とても難むずか

いことかもしれません。ボウリング大会たいかい

でも、一生懸命いっしょうけんめい

考かんが

えて意識的い し き て き

に配慮はいりょ

したというより、無意識む い し き

に「どうぞ」となった

ように思おも

います。でもそれをなくしていくことは合理的ご う り て き

配慮はいりょ

をするのと同おな

じくらい大切たいせつ

で、そうしないと見み

せかけだけの

共生きょうせい

社会しゃかい

が作つ く

られていってしまうのではないでしょうか。

ボウリング大会たいかい

の例れい

以外い が い

にも「あらかじめ車くるま

いす用よ う

のスペースを用意よ う い

する」「身体しんたい

には障害しょうがい

のない知的ち て き

障害者しょうがいしゃ

に席せき

譲ゆず

る」など、必要ひつよう

か不要ふ よ う

かを考かんが

えたいことが、いろいろあります。とりあえずは「僕ぼ く

も1番ばん

に投な

げたいなあ」と遠慮えんりょ

ず声こえ

に出だ

すことから、線引せ ん び

きをしないやり取と

りがうまれ、何なに

かが変か

わっていくような気き

がします。

○6

派遣部は け ん ぶ

のページ

インみたか 派遣部は け ん ぶ

の日記に っ き

9月がつ

30日にち

(土ど

) ボウリング大会たいかい

~常連じょうれん

になった結果け っ か

三鷹市み た か し

主催しゅさい

の知的ち て き

障しょう

がい者しゃ

ガイドヘルパー養成ようせい

研修けんしゅう

の実習じっしゅう

で、ボウリン

グ大会たいかい

を行おこな

いました。今回こんかい

で何回目な んかい め

になるでしょう。いつも利用り よ う

させてもら

っている武蔵む さ し

小金井こ が ね い

の「大栄だいえい

ボウル」さん。これまで通かよ

いつめた結果け っ か

でしょ

うか!うれしく感かん

じたできごとを報告ほ う こ く

します。

①ボウリング場じょう

の入い

り口ぐち

に・・・

✩本日ほんじつ

のコンペ✩の看板かんばん

。そこに、インみたかの名前な ま え

が。なんだか「大会たいかい

」を意識い し き

させられる!

②「ガターレス(レーンの両側りょうがわ

の溝みぞ

にボールが落お

ちないようにすること)にしますか?しませんか?」

過去か こ

にはボウリング場側じょうがわ

の不要ふ よ う

な配慮はいりょ

で、勝手か っ て

にガターレスになっていることがありました(インみたか通信つうしん

27年ねん

11

月がつ

25日にち

発行はっこう

N oなんばー

.36参照さんしょう

)。今回こんかい

は、その場ば

で「ガターレスにしますか?」と確認かくにん

してくれました。

③結果け っ か

発表はっぴょう

は、場内じょうない

アナウンス!

これまでは、派遣部は け ん ぶ

所長しょちょう

の小林こばやし

が地声じ ご え

で行おこな

っていました。今回こんかい

は・・・マイクを使つか

った場内じょうない

アナウンス!ボウリング

場じょう

のお姉ねえ

さんが素敵す て き

な声こえ

で結果け っ か

発表はっぴょう

をしてくれました! (派遣部は け ん ぶ

コーディネーター:滝たき

美み

央お

「大栄だいえい

ボウル」 住所じゅうしょ

:小金井市こ が ね い し

本町ほんちょう

5-38-36(武蔵む さ し

小金井こ が ね い

駅えき

北口きたぐち

より徒歩と ほ

5分ふん

) 電話で ん わ

:042-383-2351

定休日ていきゅうび

:なし 営業えいぎょう

時間じ か ん

:平日へいじつ

:11:00~23:00 土ど

:10:00~23:00 日にち

祝しゅく

:9:00~23:00

※障害者しょうがいしゃ

手帳てちょ う

を提示て い じ

すると、割わり

引び

きがあります。

11月がつ

11日にち

(土ど

) 喫茶き っ さ

小林グラナダ

開店かいてん

(家族か ぞ く

懇談会こんだんかい

)報告ほうこく

※インみたかでヘルパー派遣は け ん

を利用り よ う

している方か た

のご家族か ぞ く

を対象たいしょう

に、喫茶店き っ さ て ん

を開店か い て ん

しました!

小林こばやし

の小ちい

さいころからの夢ゆめ

は、喫茶店き っ さ て ん

のマスターになること。…憧あこが

れはタッチの南みなみ

ちゃんのパパです。

11月がつ

11日にち

(土ど

)ポッキーの日ひ

、その夢ゆめ

が叶かな

う日ひ

がきました。13:30、記念き ね ん

すべき開店かいてん

時間じ か ん

です。

ご来店らいてん

いただいたお客きゃく

さま(ご家族か ぞ く

)は、7名めい

、皆みな

さま「昔むかし

の恋こい

の話はなし

」「趣味し ゅ み

の話はなし

」「日々ひ び

の話はなし

」など、様々さまざま

なお話はなし

に花はな

を咲さ

かされていました。

そうそう“喫茶き っ さ

小林グラナダ

”は、「利用者り よ う し ゃ

本人ほんにん

の話はなし

」と「ヘルパーの話はなし

」はしてはいけないとお店みせ

に貼は

りだしていたので、そんな

話はなし

は全まった

く出で

ませんでした!

そんなルールはありましたが、当店とうてん

自慢じ ま ん

のドリンクやフードが、皆みな

さまの話はなし

を彩いろど

ったのであれば、この上う え

ない幸しあわ

せで

ございます。大盛況だいせいきょう

の下も と

、閉店へいてん

を迎むか

えられたこと、お礼れい

申も う

し上あ

げます。

残ざん

念ねん

ながらご来らい

店てん

が叶かな

わなかったお客きゃく

さま、またのご来らい

店てん

をお待ま

ちしております。

そして、お店みせ

の貸切かしきり

に伴ともな

い、全面ぜんめん

協力きょうりょく

いただきました、グラナダの店主てんしゅ

、土屋つ ち や

さま、誠まこと

にありがとうございました。

※今回こんかい

のお店みせ

紹介しょうかい

で、グラナダの情報じょうほう

が載の

っています。 (マスターこと小林こばやし

○月がつ

○日にち

資格し か く

がないと・・・

「ヘルパー資格し か く

は持も

っていないけど、ヘルパーをやりたい!」そんな嬉うれ

しい問と

い合あ

わせが毎月まいつき

1、2件けん

あります。

いつも、その方かた

の希望き ぼ う

を聞き

いて、該当がいとう

資格し か く

を取得し ゅ と く

できる研修けんしゅう

を紹介しょうかい

し、「取得後し ゅ と く ご

にまた来き

てください(^^♪)」とお応こた

えし

ています。

でも立た

ち止ど

まって考かんが

えると、“資格し か く

がないと障害者しょうがいしゃ

と出会で あ

えない”って、なんだかな~。(続つづ

く?) (派遣部は け ん ぶ

所長しょちょう

:小林こばやし

派遣部は け ん ぶ

のページ

三み

鷹たか

市し

障しょう

がい者しゃ

相談そうだん

支し

援えん

センター ぽっぷ

〒181-0013 三鷹市み た か し

下連雀しもれんじゃく

4-15-18-2階かい

電話で ん わ

0422-71-0901 F A Xふぁっくす

0422-26-5141

メール [email protected] ホームページ http://www6.ocn.ne.jp/~poppu/

障害者しょうがいしゃ

生活せいかつ

支援しえん

センター インみたか 派遣部は け ん ぶ

〒181-0013 三鷹市み た か し

下連雀しもれんじゃく

4-15-23- Aえー

102

電話で ん わ

0422-71-0902 F A Xふぁっくす

0422-24-6266

メール [email protected]. ne.jp ホームページ http://www6.ocn.ne.jp/~poppu/inmitaka/index.html

障しょう

がい者しゃ

計画けいかく

相談そうだん

センター くも

〒181-0013 三鷹市み た か し

下連雀しもれんじゃく

4-15-23- Aえー

102

電話で ん わ

0422-26-7229 F A Xふぁっくす

0422-26-7229

目次も く じ

P1 ぽっぷのページ 「あま~い誘惑ゆうわく

」 どうすれば・・・

P2 ぽっぷのページ 利用者り よ う し ゃ

さんインタビュー

P3 ぽっぷのページ 「なんだかなぁ。」・杏林きょうりん

大学だいがく

実習生じっしゅうせい

P4 ぽっぷと派遣部は け ん ぶ

のページ おでかけランチタイム・映画え い が

紹介しょうかい

P5 法人ほうじん

のページ リレートーク

P6 派遣部は け ん ぶ

のページ 障害しょうがい

のある人ひと

| 障害しょうがい

のない人ひと

P7 派遣部は け ん ぶ

のページ 派遣部は け ん ぶ

の日記に っ き

P8 派遣部は け ん ぶ

のページ お店みせ

紹介しょうかい

・研修けんしゅう

案内あんない

お店紹介みせしょうかい

喫茶き っ さ

グラナダ

前ぜん

ページの喫茶き っ さ

小林グラナダ

でお借か

りした、優やさ

しいマスターと、娘むすめ

さんが

切き

り盛も

りするお店みせ

です。アットホームな雰囲気ふ ん い き

で、マッタリ、のん

びりくつろげます(^○^)入口いりぐち

は車くるま

いすで入はい

るのはちょっと狭せま

くて

段差だ ん さ

もありますが、気立き だ

てのよい娘むすめ

さんが手伝て つ だ

ってくれます。

喫茶店きっさてん

ですが、フードメニューが豊富ほ う ふ

で、グラナダスペシャルなる

ものは、ハンバーグ、生姜しょうが

焼や

き、目玉め だ ま

焼や

きにスープ、サラダ、ドリン

ク付つ

き、食欲しょくよく

の秋あき

にもってこいのガッツリメニューです(味あじ

も美味お い

い!)。

著名人ちょめいじん

のファンも多おお

く、お店みせ

に行い

くと「あのお方かた

のサインが」と

驚愕きょうがく

します。ぜひ、食た

べに行い

ってみて下くだ

さい!

(元もと

マスター:小林こばやし

住所じゅうしょ

: 三鷹市み た か し

下連雀しもれんじゃく

4-17-12

電話で ん わ

: 0422-49-4954

営業えいぎょう

時間じ か ん

: 月げつ

火か

木もく

金きん

土曜日ど よ う び

11:00~21:30

水曜日すいようび

11:00~15:00

定休日ていきゅうび

: 日曜にちよう

・祭日さいじつ

★12月がつ

にN P Oえぬぴーおー

法人ほうじん

グレースケア機構き こ う

と共催きょうさい

で、重度じ ゅう ど

訪問ほうもん

介護か い ご

従事者じ ゅ う じ し ゃ

養成ようせい

研修けんしゅう

を行おこな

います。

今回こんかい

の通信つうしん

に、上記じ ょ う き

研修けんしゅう

のチラシを同封どうふう

させていただきました。重度じゅうど

訪問ほうもん

介護か い ご

サービスは、地域ち い き

で暮く

らしている

障害者しょうがいしゃ

にとって、欠か

かせないサービスとなっています。しかしそれが故ゆえ

、需要じ ゅよう

の高たか

まりに供給きょうきゅう

が追お

いついていない

現状げんじょう

があります。資格し か く

をお持も

ちでない方かた

、資格し か く

取得し ゅ と く

をぜひご検けん

討と う

ください。

重度じゅうど

訪問ほうもん

介護か い ご

サービスに入はい

れる資格し か く

をお持も

ちの方かた

も、お知し

り合あ

いでご興味きょ うみ

がありそうな方かた

がいましたら、ぜひご紹介しょうかい

いただけるとありがたいです。ご協力きょうりょく

のほど、よろしくお願ねが

いいたします。

※介護か い ご

福祉士ふ く し し

、実務者じ つ む し ゃ

研修けんしゅう

修了しゅうりょう

、初任者しょにんしゃ

研修けんしゅう

修了しゅうりょう

、ヘルパー1~3級きゅう

資格し か く

を所持し ょ じ

されている方かた

は、重度じゅうど

訪問ほうもん

介護か い ご

従事者じ ゅ う じ し ゃ

養成ようせい

研修けんしゅう

を受講じ ゅ こ う

しなくても、重度じゅうど

訪問ほうもん

介護か い ご

サービスの業務ぎょうむ

に従事じ ゅ う じ

できます。

法人ほうじん

のページ

通信つうしん

への意見い け ん

として「内容ないよう

が重おも

い」「字じ

多おお

くて読よ

みづらい」などの声こえ

をいただきました。今回こんかい

の号ごう

はいかがだったでしょうか。皆様みなさま

からのご意見い け ん

・ご感想かんそう

お待ま

ちしています。

ぼしゅうちゅう