て に)笑 っ て 泣 い て 日 本 の 古 典 ( 昔 話 に) 親 し も う...

2
006 005 005 004 00 005 006 1 18 005 006 P 3 NH 19 9 19 8 1980 008/1/13 00 /11/15 00 /3/ 5 B 005/ / 0 NH 005/4/ 1 TBS 005/1/19 NH BS S 00 PS ME X 004 WEB 00 00 00 TBS 008 00 00 / /3 9 008 005 005 UNES O PP NS F 004 004 8 NH 1 0 3 1 30

Transcript of て に)笑 っ て 泣 い て 日 本 の 古 典 ( 昔 話 に) 親 し も う...

Page 1: て に)笑 っ て 泣 い て 日 本 の 古 典 ( 昔 話 に) 親 し も う 近年の舞台作品(出演・受賞) ・厚生労働省社会保障審議会・推薦児童福祉文化財

笑って泣いて

日本の古典(昔話)に親しもう

笑って泣いて

日本の古典(昔話)に親しもう

近年の舞台作品(出演・受賞)・厚生労働省社会保障審議会・推薦児童福祉文化財 「長靴をはいたねこ」(2006) 「アラジンと魔法のランプ」(2005) 「みなみのうみのおとぎばなし」(2005) 「魔法の島」(2004)

・第一回アジア児童青少年演劇フェススティバル招聘 「長靴をはいたねこ」(2007 韓国・ソウル)

・中国唐山国際皮影芸術展演招聘(2005 中国・唐山市)、 「優秀演出獎」「導演獎」「優秀表演獎」受賞 「みなみのうみのおとぎばなし」

・横濱世界演劇祭招聘(2006) 「星の王子さま」

・文化庁 平成17,18年度「本物の舞台芸術体験事業」(2005,2006) 「魔法の島」

受賞暦・フランスモンテカルロ国際テレビ映画祭・優秀作品 「竹取物語」・児童福祉文化賞・推薦作品 「ミスターシャドウPart3 アリーテ姫の冒険」・東京都優秀児童演劇選定・優秀賞 「ジャングルブック」・文化庁優秀舞台奨励公演・厚生労働省社会保障審議会・推薦児童福祉文化財 「ケト゚ペカムイの槍」・厚生省中央児童福祉審議会・特別推薦文化財,推薦文化財(作品多数)

これまでの映像作品(TVシリーズ等)★NHK創立以来NHK専属劇団として活躍。連続シルエット番組「ルパンの奇巌城」「家なき子」「杜子春」「ちゃんちゃんちゃん物語」「アルプスの少女ハイジ」「愛の妖精」など次々放映。「シルエット昔話」「おとぎの部屋」

「みんなのうた」「おかあさんといっしょ」シリーズなどに多数出演。「きかんしゃやえもん」「パンをふんだ娘」など、現在も再放送されている。

★TBS系列・「影絵むかしばなし」(1977~79)・「影絵イソップ物語」(1978)・「影絵グリム童話」(1980)

最近の出演・指導★TV・日本テレビ「行列のできる法律相談所」(2008/1/13)・関西テレビ「フジヤマ★スタァ」(2007/11/15)・関西テレビ「おじょママ!P」(2007/3/25)・ABC「きになるオセロ」(2005/7/20)・NHK「お昼ですよ!ふれあいパーク」(2005/4/21)・TBS「はなまるマーケット」(2005/1/19他)・他、NHK教育、BS日テレ「それいけ!アンパンマンくらぶ」、 CS「ディズニーチャンネル」など★その他・コブクロ「蕾(つぼみ)」プロモーションビデオ(2007)・RIP SLYME「GALAXY」プロモーションビデオ(2004)・WEBマガジン「あしたのハーモニー」第2号[発行:トヨタ自動車、編集長:森田一義](2007)・エルメス2002 テーマ発表会(2002 恵比寿ガーデンホール)・映画「クロサギ」[制作:TBS・小学館・東宝ほか、主演:山下智久](2008)・滝沢演舞城2007(2007/7/3~29 新橋演舞場)・dwango携帯動画サイト(2008)・テンヨー マジックフェスティバル2005(2005 三越劇場)・UNESCO‐APPAN Symposium and Festival puppets(2004 タイ・バンコク)・愛・地球博「ワンダーサーカス電力館」プレイベント[主催:電気事業連絡会](2004 全国8会場)

ホームページ� http://www.kakashiza.co.jpE-mail�[email protected]

フリーダイヤル

玉川大学芸術学部准教授・NPO法人アートインライフ代表玉川大学文学部芸術学科を卒業後、アメリカ・サンディエゴ大学演劇学部に留学。スピーチコミュニケーションに関する国際的な研究機関リーダーズシアター研究所に入所し、「リーダーズシアター」ライセンスを取得する。帰国後は玉川大学芸術学部で教鞭をとるかたわら、各劇団の舞台演出・構成・脚本を手がけ、受賞作多数。また、表現教育のワークショップ、全国各地での市民ミュージカルの指導、NHK教育テレビ番組の演出監修・出演など、ドラマ教育・表現教育の第一人者として精力的な活動を行なっている。論文・著作多数。

スタッフ演出・脚色� 太宰久夫音  楽� 石川洋光影絵美術監修� 後藤 圭台  本� 初谷康正舞台美術� 方  勝照  明� 菊地芳子音  響� 都藤 守(ふぉるく)衣  装� 中矢恵子狂言指導� 茂山あきら影絵美術製作� 谷口裕美・うえだよね� (劇団かかし座美術部)CG特殊効果� 後藤泰陽

制  作� 後藤 圭・劇団かかし座企画営業部

作品仕様上演時間� 1時間20分会場条件�・体育館等のフリースペース� ・通常の舞台機構を有する中ホール仕込時間 �3時間程度撤収時間� 1時間30分程度

太宰久夫

演出・脚色/太宰久夫

音楽/石川洋光

演出・脚色/太宰久夫

音楽/石川洋光

演出・脚色

かかし座は、日本初の影絵専門劇団として1952年創立。影絵等の映像手法を積極的に採り入れた総合パフォーマンスを発信しています。

Page 2: て に)笑 っ て 泣 い て 日 本 の 古 典 ( 昔 話 に) 親 し も う 近年の舞台作品(出演・受賞) ・厚生労働省社会保障審議会・推薦児童福祉文化財

美しい影絵、スクリーン裏ではシルエットマイム、表では俳優が熱演!こんな表現見たことない!!

手影絵パフォーマンス&

体験ワークショップ

鮮明で透明感あふれる影絵が、子どもたちの心に響く

同じ月なのに、いろんなものに見えるんだね

手影絵パフォーマンス&

体験ワークショップ

TVや雑誌などで話題沸騰。命を吹き込まれた手影絵による、楽しさいっぱいのパフォーマンス。ウサギが!ペンギンが!ゴリラが!走る!飛ぶ!そして踊る!パフォーマンスを見た後は、今度は子どもたちがプロの技にチャレンジ!実際にスクリーンに映してみよう!学校内で手影絵が流行ること間違いなし!

「答え・女の人の横顔」

昔々、竹取の翁(たけとりのおきな)が竹林に出かけていくと、一筋の光り輝いている竹があった。切ってみると、中には可愛らしい女の子が。女の子は三ヶ月ほどで年頃の娘に成長し、「なよ竹のかぐや姫」と名づけられた。世の男たちは皆かぐや姫と結婚したいと願ったが、最後に五人の皇子が残った。かぐや姫は五人それぞれに、「話にしか聞かない珍しい宝をもってくることができましたら、結婚いたしましょう」と伝えるが、誰一人として成功しなかった。そして今度は帝が会おうとするが、帝もかなわなかった。そうして三年の月日が経った頃、かぐや姫は月を見ては物思いにふけ、激しく泣くようになった。翁が訳を問うと、「自分は月の都の者で、八月十五日には月から迎えの使者が来るのです」という。そしていよいよ当日、空から天人が…。かぐや姫の運命やいかに!

竹取物語のラスト。帝は翁より、月へ帰るかぐや姫から預かった手紙と不死の薬を受け取ります。しかし帝は「かぐや姫に逢うこともできないで、不死の薬に何の価値があろう」と嘆き、「この国で一番天に近い山に登り、焼いてくれ」と命じます。手紙と不死の薬は日本で一番高い山の頂で焼かれ、その煙はいつまでも尽きることはありませんでした。その後その山は「不死の山」あるいは「不尽の山」と呼ばれるようになり、やがて「富士山」となりました。

鮮明で透明感あふれる影絵が、子どもたちの心に響く

同じ月なのに、いろんなものに見えるんだね

日本:お餅つきをしているウサギ アメリカ:ワニ 中国:さて何でしょう?(答えは右下)

狂言を取り入れた舞台が笑いをさそう能舞台とスクリーンがドッキング!迫力あるステージが体育館に出現、圧巻!!

美しい影絵、スクリーン裏ではシルエットマイム、表では俳優が熱演!こんな表現見たことない!!

狂言を取り入れた舞台が笑いをさそう能舞台とスクリーンがドッキング!迫力あるステージが体育館に出現、圧巻!!

竹取物語と富士山竹取物語と富士山

「仏の御石の鉢」お釈迦様が托鉢に使った

石の食器であると言われている。

「蓬莱の玉の枝」根が銀、茎が黄金、白い宝玉を実として結ぶ木の枝。蓬莱とは中国の伝説に登場する仙人たちの住む山。

「火鼠の皮衣」中国の南方の火山に住むという

火鼠の毛で織った皮衣。

「龍の首の珠」黒・白・黄・青・赤の五色の光を放つ神聖な宝具。

「燕の子安貝」燕が卵を産むとき

一緒に出すと言われている貝。

あらすじ

配役は予告なく変更することがあります。

いま甦る日本で最初の物語いま甦る日本で最初の物語

五人の皇子が探しに行ったもの五人の皇子が探しに行ったもの