香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル...

19
44 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 住む 香港の生活例を見る 香港は人口に対して面積が狭い。そのため、高層アパート・マンション にコンパクトに暮らすというのが一般的。庭付き一戸建てに住めるのは ほんの一握りだ。そして、アパートやマンションに暮らす場合でも、ロー カル物件と富裕層物件で造りが変わってくる。その違いは下記の通り。 玄関と窓には鉄格子。安全管理は各家庭で 香港で平均的な中産階級 の住宅例。2LDK の間取りで 家族3人で暮らしている家庭 である。ローカルの部屋の造 りで特徴的なのが、玄関に は通常の木製ドアの外に鉄 格子のドアがついていること と、ユニットバススタイルで 浴場にバスタブがない点。窓 にも鉄の柵がついており、 個人でのセキュリティーへの 意識の高さがうかがえる。 富裕層向けマンションはホテルに近いイメージ 日本人をはじめ駐在員も 多く住む富裕層向けのマン ションは、ジムやプール、ク ラブハウスを完備するよう なところが多い。ローカル 同様に入口に管理人がいる が、セキュリティーが厳しい ため、各部屋に鉄格子はな い。内装はホテルのようにシ ンプルで、バスタブがあると ころが多い。 超富裕層が住むのは香港では少数の一戸建て 香港で庭付き一戸建ては 超がつくほどの富裕層が住 む。場所としてはピークな どの山にあり、高級車で街 までを行き来する。一戸建 ての大半は3階建てで、中 庭やバルコニーがついてい たり、プールがある家もあ る。家族一人ひとりの部屋 にベッドルーム、書斎、バス、 トイレがついている例も。

Transcript of 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル...

Page 1: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

44 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved.香港スタイル

住む

香港の生活例を見る香港は人口に対して面積が狭い。そのため、高層アパート・マンションにコンパクトに暮らすというのが一般的。庭付き一戸建てに住めるのはほんの一握りだ。そして、アパートやマンションに暮らす場合でも、ローカル物件と富裕層物件で造りが変わってくる。その違いは下記の通り。

玄関と窓には鉄格子。安全管理は各家庭で

香港で平均的な中産階級

の住宅例。2LDKの間取りで家族3人で暮らしている家庭

である。ローカルの部屋の造

りで特徴的なのが、玄関に

は通常の木製ドアの外に鉄

格子のドアがついていること

と、ユニットバススタイルで

浴場にバスタブがない点。窓

にも鉄の柵がついており、

個人でのセキュリティーへの

意識の高さがうかがえる。

富裕層向けマンションはホテルに近いイメージ日本人をはじめ駐在員も

多く住む富裕層向けのマン

ションは、ジムやプール、ク

ラブハウスを完備するよう

なところが多い。ローカル

同様に入口に管理人がいる

が、セキュリティーが厳しい

ため、各部屋に鉄格子はな

い。内装はホテルのようにシ

ンプルで、バスタブがあると

ころが多い。

超富裕層が住むのは香港では少数の一戸建て

香港で庭付き一戸建ては

超がつくほどの富裕層が住

む。場所としてはピークな

どの山にあり、高級車で街

までを行き来する。一戸建

ての大半は3階建てで、中

庭やバルコニーがついてい

たり、プールがある家もあ

る。家族一人ひとりの部屋

にベッドルーム、書斎、バス、

トイレがついている例も。

Page 2: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

45 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved.香港スタイル

香港での一般的な暮らしは、前ページ

で述べたようにマンションやアパートで

の生活である。高層ビルが立ち並ぶ香港

だが、その中にはリゾートホテルのよう

な豪華なマンションから、「唐楼」と呼

ばれる昔ながらのエレベーターのついて

いない低層アパートまで、とりどりの物

件がある。香港の大部分の人が住むのが

ショッピングモールを併設した団地だ。

実は団地は名前を見ればいつごろに建て

られた物件なのかが予想できる。例えば、

70年代には「新村(サンチュン)」とい

う名前が流行し、「黄埔新村」とつけば

この時代のものだと思ってまず間違いは

ない。80年代には「花園(ファーユン)」

が、90年代には「湾(ワン)」「峰(フォン)」

「園(ユン)」「半島(ブンドウ)」「城(セー

ン)」など、ラグジュアリーな印象を与

えるものが流行し、値段の面でも富裕層

を対象にしたものがほとんど。また、人

口の増加で郊外にも多くの物件が登場し

ており、中でも高所得者に向けた豪華な

物件で背景に山がある場合は「山荘(サー

ンジョン)」と呼ばれる。

①「唐楼」は古いが、天井は高く部屋も比較的広めに作られている

②富裕層向けと中流階級向けのマンションが集まる黄埔には日本人が多く住んでいる。JUSCO

もあって便利だ

③駐在員や地元の富裕層が住む高級マンションの例。開発が進む西九龍にはこのような物件が

増えている

香港にはどのような物件が多いの

か?それは不動産屋の貼り紙を見れば

分かる。貼り紙には、部屋の間取り、

立地、設備、値段などが書かれており、

最近では写真付きのものも増えている。

また、貼られている物件は売りものと賃

貸の 2種類があり、「售」とあれば売り

物件、「租」とあれば賃貸である。例と

して、「○○大廈 800呎 4 房 1廳 

新装 海景 售 $450 萬 租 $18,000」と

あれば「○○ビルは、800 平方フィート

で、4部屋 1リビング、リノベーション

したてでシービュー、購入価格 HK$450

万、賃貸なら月 HK$18,0000」という意

味になる。これが「2房 1廳」となれば「2

部屋 1リビング」の意味。さらに香港

らしいのが、富裕層向け物件の場合「工

人房」という条件が掲載されているこ

と。これは、住み込み家政婦用(主に

フィリピン人)の小さな部屋のことで、

香港では家政婦のことを「アマ」と言

うため通称「アマ部屋」と呼ばれている。

ちなみに、香港では九龍半島より香港

島に住むことがステイタスとされ、香

港島の物件は築年数が古く部屋が狭い

などの欠点があっても九龍半島に比べ

て高額に設定される。

貼り紙に情報が満載香港での物件の探し方

時代を表す香港の不動産

2

3

1

①昔ながらの条件のみが文字で書かれた張り紙

②売り物件は特に写真つきが多い

1

2

Page 3: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

46 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved.香港スタイル

香港家庭1カ月の収支例

 香港では夫婦共働きが一般的。下記はそんな一般家庭の3つの家計簿である。4人家族の例では子どもがまだ幼い若い夫婦の家族のもの、2 人家庭は結婚したばかりの夫婦のもの、3人家族は子どもが大学生の家族の例である。年齢とともにキャリアを積むため、収入も多くなり、貯金額も上がっている。

4人家庭(夫婦共働き子ども2人)

収入 35,000

食費 6,000

住居費 6,000

電気 800

ガス 300

水道 60

携帯電話 800

インターネット 250

保険 5,000

教育費 1,600

交通費 3,000

娯楽 4,000

その他 2,000

支出合計 29,810

2人家庭(夫婦共働き)

3人家族(夫婦共働き子ども1人)

その①主に街市など

で買う食材代。

自炊が多い。

住宅ローン。

住 宅 保 険 HK$1,000、

生命保険HK$4,000

主に家庭

教師代離島に住んでい

るので、フェリー

と地下鉄代が主。

映画、カラオケ、

マージャン代

衣料品や細か

い雑貨など

収入 20,000

食費 5,000

住居費 4,000

電気 1,000

ガス 100

水道 50

携帯電話 650

インターネット 250

保険 250

交通費 1,000

娯楽 2,000

その他 1,000

支出合計 15,300

その②

消耗品など

食材をスーパーで

買ったり、レストラ

ンで食事したり…

医療保険

地下鉄

映画や、ゲーム

など

収入 50,000

食費 6,000

住居費 15,000

電気 1,000

ガス 6,000

水道 800

携帯電話 250

インターネット 250

保険 5,500

交通費 1,500

娯楽 2,000

その他 1,500

支出合計 39,800

その③

ランチはお値打ちな

ローカル店で。夕食

も週の半分は外食

医療保険 HK$1,000、

生命保険 HK$3,000、

住宅保険HK$1,500

タクシーと地下

鉄が多い

テニスなど

友人との交

際費

スポーツジム

や雑貨など

このほか、大学生の

息子の学費が年間約

HK$41,000 かかる

Page 4: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

47 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved.香港スタイル

~リビング編~ これは、ある香港家庭のリビングに置かれているものである。テレビやコンポなどの電化製品には日本製のものが、そのほかには国内外さまざまなブランドが混ざっている。

① SONYの液晶テレビ ② DVDデッキは中国製 ③ SONYのコンポ ④任天堂Wii ⑤中国広東省のブランドTCLのエアコン。ちなみに、香港のエアコンはクーラーのみで暖房機能はない ⑥ IKEAのスタンド ⑦ローカルブランドGOODWAYのアイロン ⑧ドライヤーはPanasonic ⑨マンションには必ずインターホン用電話がある ⑩湯沸しポットはTEFAL ⑪テレビ周りの電話線とコンセントの様子 ⑫香港のコンセントは3つ穴式

家庭で使われる電化製品

① ② ③

④ ⑤ ⑥

⑦ ⑧ ⑨

⑩ ⑪ ⑫

Page 5: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

48 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved.香港スタイル

Panasonicの冷蔵庫

~キッチン編~ 香港は土地が狭く人口も多いため、家の間取りはコンパクトである。外食も多いので、キッチンは必要最低限のものが備えてあるがスペースは広くはない。その代わり、電化製品は充実している。洗濯機がキッチンに備えられているのも香港の特徴だ。

National(現Panasonic)の電子レンジ

SIEMENSの洗濯機

Panasonicの炊飯ジャー

National(現Panasonic)電気ポット

家庭で使われる電化製品

Page 6: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

49 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved.香港スタイル

ホテルは身近な存在

たとえ5ツ星であっても、香港人は身近にホテルを利用す

る。それは、必ずしも宿泊ではなく、主にはランチビュッフェ

や飲茶、バー、スパなどである。メジャーどころで言えば

「ザ・ペニンシュラ」や「マンダリンオリエンタル香港」「フォー

シーズン香港」「インターコンチネンタル香港」「ランガムプ

レイスホテル香港」「グランドハイヤット香港」などがある

が、一方で 2009年ごろより、ホテルが急増し、尖沙咀に「ハ

イヤットリージェンシー香港」が復活したほか、新たな観光

スポットであるショッピングモール「1881 Heritage」内には「ハレットハウス」が誕生、そのほか、デザイナーズホテ

ルも増加の傾向にある。

現在注目は香港一の高さを誇る ICC内に移転する「リッツカールトン」である。予定では2011年3月オープンであっ

たが、現在さまざまな調整がありオープンが遅れているが、

年内には開かれると言われている。

老舗中の老舗「ザ・ペニンシュラ」 香港が発祥となる「マンダリンオリエンタル香港」

ミシュラン3ツ星レストランを抱えることで

も注目されている「フォーシーズンズ香港」

日本人に人気の高い「インターコンチネンタ

ル香港」

欧米人の利用が多いアカデミックな「ランガ

ムプレイスホテル香港」

「The Mira」はデザイナーズホテルに改装されて

話題を呼んだ

金鐘のホテルエリアに

登場したデザイナーズ

ホテル「Upper House」

Page 7: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

50 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved.香港スタイル

香港には、45分$100前後の安価なロー

カルマッサージから、漢方を使うなど

東洋医学を取り入れたマッサージや針、

灸など、さまざまな様式のものがある。

一方でホテルなどには高級スパが入っ

ており、そこではアロママッサージや

スウェーデン式マッサージなど、西洋

風のマッサージを提供している。上の

写真が中国のローカルのもの、下の写

真がホテルスパや西洋人に特に人気の

高級スパである。

ほぐし方いろいろ香港のマッサージ

Page 8: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

51 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved.香港スタイル

香港での出産は、まず病院選びから。選択肢は主に

公立か私立かである。私立病院を選んだら、入院費用

だけでもHK$35,000ほどかかり、価格は公立病院に対してかなり高いが、高級ホテル並みのサービスが受け

られる。部屋は広々とした個室で、アメニティがそろっ

ており、ルームサービスまで利用できるといういたれ

りつくせりの環境でストレスがない。対して、公立病

院を選んだ場合、出産にかかる費用は、HK$250〜500が目安ととってもリーズナブルで、この料金には産後

の予防接種までが含まれる。利用にはIDカードの提示のみが必要条件である。日本語こそ通じないが、英語、

北京語、広東語の3カ国語対応をしている便利さがあ

る。ただ、やはり私立に比べると価格が安いため、利

用者が多く待ち時間が長い。

ベビー食粉ミルクは日本のものが人気であ

る。スーパーだけでなく、なぜか両

替商にも「日本の粉ミルク置いてま

す」など貼り紙をしてある光景がよ

く見られる。離乳食に関しては、オー

ガニックスーパーの登場で、安心し

て食べられるものが増えている。

香港の出産事情私立病院 公立病院

私立病院の内観。左がキッチンスペースで右が病室。これがすべて一人に

当てられているスペースである

香港の産休制度産前産後の連続する10週間が産休の

期間とされている。産休が開始と

なる日の直前に賃金の5分の4が支

給されるが、それは40週以上雇用

されている場合のみである。

アマさんが子育てをサポートアマさんとは、つまりは家政婦のこと。

香港では主にフィリピン人のアマさん

が多く住み込みで働いている。アマさ

んは、料理や掃除のほか子守もしてく

れる。保育園の送迎や公園で子どもた

ちの面倒をみているアマさんの姿は香

港では自然な風景のひとつである。

育てる

Page 9: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

52 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved.香港スタイル

子どもが成長して、次に考えなければいけないのが

学校選び。どの学校に通うかで子どもの性格や進路も

変わってくる。香港には小学校2つ、中学校1つの日本

人学校とインターナショナルスクールがある。いろい

ろな国から人が集まる土地柄、インターナショナルス

クールの種類は多く、アメリカ、イギリス、カナダな

どさまざまだ。入学の条件は学校により違いがあるが、

インターナショナルスクールであれば、授業が理解で

きるだけの英語力が必須となる学校と英語が母国語で

はない生徒のために特別配慮をする学校とに分かれる。

日本人学校に通っていながら途中でインターナショナ

ルスクールに移りたい場合は、学年の調整が必要とな

る。というのも、日本の学校は4月にスタートするのに

対し、インターナショナルスクールは9月からとなるた

めである。

学校の選択肢いろいろ

インターナショナルスクール

日本人学校

Page 10: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

53 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved.香港スタイル

香港の教育制度

それぞれの国の教育課程に従ったインターナ

ショナルスクールがある香港だが、地元香港の教

育課程は香港教育局により定められている。2007

年にドナルド・ツァン行政長官により、従来の植

民地時代から残る英国式学年制度を変更する発表

があり、現在はちょうど移行期間中。09年9月よ

り 7 年制だった中等教育は中学3年、高校3年と

なり、2012 年9月からは大学も3年制から4年制

へと変更になる。

旧制度では、中学校3年までの「初中」が義務教育、

4年生以降の「高中」も同じ校舎で教育を受け、進

学する場合は進級試験を受験、パスしたら、文系・

理系に分かれて2年間の教育を受ける。さらに上

の図の旧制度でいう中学6、7年生に進学するため

には統一試験「HKCEE(香港中學會考)」を受ける。試験に通れば、2年の教育を受けた後、大学進学

のための「HKAL(香港高級程度會考)」を受けることができる仕組みだった。

新制度でも中学 3 年までが義務教育。新

「六三三四制」ではそれ以降の過程に変更が加わっ

た。旧制度で2回あった大学進学までの統一試験

は大学進学試験の「HKDSE(香港中學文憑考試)」ひとつのみとなり、わずか40%だった中学6年へ

の進学率の向上を目指す。さらに、学習内容も変

更し、高中では必修の3科目プラス2〜3の選択

科目と新たに「他の学習経験」が加わった。選択

科目には、既存の学術科目のほかに、メディア・

コミュニケーション、ビジネス・マネジメント・

法律などの応用学習、日本語、フランス語などの

語学がある。一方、「他の学習経験」ではボランティ

ア活動やインターンシップなどが求められ、この

3つの組み合わせで、高中過程においてより多元

化された知識・経験を得ることが期待されている。

また、香港教育局などの機関は、新しい「HKDSE」が国際的に認可されるように努力をしている。現

時点ではすでに、英国とオーストラリアで当地の

中等教育修了に相当するものと認めてられている

ほか、カナダやアメリカの一部大学もHKDSEに基づいた入学条件を決めている。

7

Page 11: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

54 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved.香港スタイル

去年同様に李嘉誠が1位

順位を見ると1位は前年同様に李嘉誠がさらにUS$601億増で飾っ

た。2位と3位の順位は前年と入れ替わる結果となったが、今年2

位となった李兆基はUS$802億、3位となった郭炳湘兄弟はUS$673

億増と全体的にさらに高い数値を記録した。

(2011年1月「香港40大富豪榜」調べ)

1位:李嘉誠 US$1,865億(不動産開発「長江實業グループ」創設者)

2位:李兆基US$1,554億(不動産開発「新鴻基地産」CEO)

3位:郭炳湘兄弟US$1,515億(不動産開発「恒基兆業地産グループ」創設者)

1位:湾仔HK$27,0002位:中環HK$26,000

3位:西貢HK$22,000

全体的に低下の傾向

トップ3の順位は前年と変わらない結果となったが、収入額

は全体的に減少している。1位の湾仔は昨年よりもHK$3,000、

中環はHK$1,000、西貢はHK$500のマイナスとなっている。

(09年「政府統計署」調べ)

男性は横ばい女性は増加

前年の調査に比べ、男性の平均月収はHK$15のみの増加

と、ほぼ横ばいに。一方女性の平均月収はHK$2,607 の

アップとなり男性とほぼ同じ額となった。しかし、月収

HK$20,000以上の高所得の女性が男性より早くリタイア

するケースが多いため、女性の稼ぎが高くなっているこ

とが推測される。

(10年「政府統計署」調べ ※対象:15〜65歳)

男:HK$12,015女:HK$11,107

最もシビアな金融が1位

給与、昇進、上司との人間関係の3つにおいての満足度を測っ

た結果がこれである。高収入ではあるが最もシビアな金融が

1位という結果となった。また、アンケート全体では、経営

者や上司が社員や部下への対応を妥当だと判断しているのに

対し、部下側では半数近く不満に思っているというコメント

が寄せられているのも特徴的だった。

(08年「香港城市大学管理学科」調べ)

1位:金融 2位:保険

3位:不動産

香港の長者番付

エリア別平均世帯月収

男女別平均月収

職種別仕事への満足度

転職率

景気の回復で転職率アップ

前年の1.56%に対しこの結果となった。前年は全域で

不況が叫ばれた年であるのに対し、景気はやや上向き

になったため、より良い条件を求めて転職する者が増

加。少しでも自分を高く売れるチャンスを逃さないと

いう気持ちが感じられる結果だ。

(10 年 7 月「香港人力資源管理學會」調べ)

2.54%

子どもの憧れの職業

接してくれる大人に憧れる

これは6〜13歳の子どもたちを対象にした調査の結果で

ある。家族以外で初めて接する大人である先生に強い憧

れをもつようだ。これが大学生になると、1位が会計士、

2位が金融、3位が医者という順位に。より現実的な収入

を考えるようだ。

(09年から「聖雅各福群會」調べ ※大学生のランキング

結果は08年「香港中文大学進路」調べ)

1位:教師 2位:医者 3位:警察

働く

香港の労働データ

Page 12: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

55 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved.香港スタイル

International Wine Expo

香港には年にいくつもの大きなエキスポが開催される。金融、不動産、旅行、フード、エンターテイメント、ウエディング、ワイン、ジュエリー、コスメなど、あらゆるジャンルでの見本市がアジアでも屈指の規模で開かれるとあって、世界中からが業界関係者が足を運ぶ。2010年に行われた「ジュエリーエキスポ」、美容商品の見本市「コスモプロフ」、アニメなどのコンテンツの「インターナショナルライセンスショー」などにはジャパンブースが登場した。

International Travel Expo

International Licence Show

Business of Design Week

International Food Expo

アジア最大規模の見本市

Page 13: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

56 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved.香港スタイル

竹足場職人広東オペラ役者

移動式アイスクリーム

ショップ

テンプルストリート露天商人

スターフェリー船長

香港ならではの仕事人たち 高層ビルを囲むように竹の足場

で固め、を命綱一本でひょいひょ

いと作業を進めるとび職人、セー

ラー服に身を包みヴィクトリア湾

を往来するスターフェリーの船員。

香港らしい景色を見るときにもっ

と焦点を絞っていくと、そこには

仕事人たちの姿がある。香港で働

く人の多くは、金融企業で働くビ

ジネスマンだったり、不動産業を

営む人だったりという印象は強い。

しかし、日本でも中国大陸でもそ

のほかの国でもなく、香港ならで

はの仕事といえば、広東オペラの

役者や、先述した竹足場職人、ス

ターフェリーの船員、露天商人、

移動式アイスクリームショップ屋

などが挙げられるのだろう。

Page 14: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

57 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved.香港スタイル

香港ディズニーランド

遊ぶ

香港のテーマパーク香港でテーマパークといえば真っ先に挙げられるのがオーシャンパークとディズニーランドである。それぞれの特徴は下記の通りだ。

香港ディズニーランドの特徴は、シアター系や参加型の

アトラクションが多いこと。09年の夏に開催したサマー

プログラム「STITCH & FRIENDS SUMMER HANGOUT」もそのひとつ。香港ディズニーランドオープン以来の一

大パーティーを、スティッチが仲間と共に開いて夏を熱

く盛り上げた。2011年は香港ディズニーランドオープン

5周年を記念して、さらに盛り上がるイベントが用意さ

れるとのこと。

香港島の南側にある立地の便利さと、遊園地、水族館、

動物園などの要素が詰まった大規模なテーマパークとし

て人気の高いオーシャンパーク。2011年頭には、水をテー

マにした新ゾーン「アクア・シティ」が登場し、さらに話

題となっている。その目玉のひとつ、ザ・ラグーンでは、

昼は噴水ショー、夜は水のスクリーンに映像を投射する

ショーがある。また、新水族館にはマンタやスカラップ・

ハンマーヘッドが仲間入りし、来場客をさらに楽しませ

ている。

オーシャンパーク

Page 15: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

58 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved.香港スタイル

ハイキング

4つの定番週末レジャー 香港人の週末の楽しみ方はだいたい決まっている。

屋内での遊びといえば映画かカラオケが、屋外での遊

びといえば BBQかハイキングが定番だ。ひとつの場所でどれだけお得に楽しめるかを重視する香港だからこ

そ、カラオケにビュッフェが備えられていたり、BBQ場に釣堀や牧場、打ちっぱなしが併設されていたりと、

1日いても飽きない工夫がされているのが特徴的。また、

コンパクトな街だからこそ、電車で1時間も揺られれば

緑豊かなハイキングコースにたどり着くことができる

のが香港の良さ。実は香港の約40%は自然公園に指定

されているほど緑が豊かなのである。

屋内

屋外

映画

カラオケ

BBQ

Page 16: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

59 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved.香港スタイル

 前ページで挙げたレジャーは定番のものではあるが、屋

外で楽しむBBQとハイキングは暑さが厳しい夏には行われることは稀だ。その代わりに、夏場はマリンスポーツや

海釣りなど、海に囲まれた土地ならではの楽しみがある。

マリンスポーツは、ウインドサーフィンやウェイクボード、

さらにはダイビングなどができる。海釣りはベストシーズ

ンが 6〜8月で、夜にはイカが釣れるため、イカ釣りを目

的としたボートトリップも行われる。また、陸地でのレ

ジャーとして、自然保護区である米埔自然保護区は、4〜

8月に夕暮れから夜にかけて、この自然の中を散策するツ

アーを開催し、湿地帯やマングローブの森、蓮の池を巡り、

野鳥やコウモリなどの動物と触れ合う機会を設けている。

夏場に楽しめるレジャー

マリンスポーツ

海釣り

自然保護区散策

Page 17: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

60 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved.香港スタイル

一通のメールから140店舗へ

 最新機種「DARTSLIVE2」は、ネットワークを使っ

た新世代ダーツマシンです。ダーツを介した「心と

心がつながる」遊びの場を提供しています。海外進

出が実現したのは海外でダーツライブを展開したい

という一通のメールが香港から届いたのがきっかけ

でした。今では「DARTSLIVE2」導入店は香港で約

140店、台湾とシンガポールへも広がりをみせてい

ます。

成熟した香港夜遊び事情

 とにかく交通手段が発達している香港では容易に

移動ができてしまうこともあり、本当に夜遅くまで

香港夜遊び事情~日本のダーツがダーツ文化を創造~

皆遊んでいます。日本ですと、終電を境に店の客層

が変わるということがありますが、香港では普通の

学生や会社員が、週末は夜11時頃から朝4時〜5時ま

で遊んでいます。平日でもおかまいなく、夜な夜な

出かける人も少なくありません。しかし、今までは

遊びの選択肢としてはバーで飲む、カラオケに行く、

クラブに行くという選択肢しかありませんでした。

ダーツという夜遊びの提案

 まず香港で本格的なダーツバーをオープンするこ

とから始めました。2009年当時、香港でまだ熟して

いなかったダーツ文化を発信することが重要だった

からです。バーの片隅に置かれているダーツではな

く、ダーツを主役にしたバーでその見本となるべき

発信地となったのが直営店の「i Darts Club」です。

ローカライズとダーツ文化の育成

 日本では携帯電話のウェブサービスにアクセスし

てもらうのですが、09年時点でほとんどの香港人が

iPhoneをはじめとしたスマートフォンを使っていました。そこで、ウェブのPCサイトを充実させたのはもちろん、スマートフォンへの積極的な対応を行

いました。また、ポスターのデザインなどにおいて

も日本のものを持ってくるだけでなく、香港オリジ

ナルを作ったりしています。香港人が馴染みのある

グラフィックを使い、日本の遊びだけど親しみをもっ

てもらうという工夫です。このほか、ダーツ文化を

もっとよく知ってもらうための教育的要素も必要で

した。日本で発行しているダーツマガジンを中国語

繁体字で発行しています。

香港をダーツの聖地へ

 香港は中国への玄関口とよく言われますが、当社

にとってはアジアの玄関口となっています。香港

でのヒットが台湾やシンガポールへと伝播していき

ました。今後この3つの既存の市場を盛り上げて、

DARTSLIVE サービスの楽しさを世界に発信していき

たいと思います。その中でも土地の利便性、国際色

の強さ、夜遊び文化の成熟度といった面で香港の利

点を生かし、ダーツの国際大会などを開催するダー

ツの聖地、中心地にしていきたいと思っています。

本多将大氏Operational DirectorDARTSLIVE ASIA LIMITED

2009年11月設立。香港、台湾、シンガポールで「DARTSLIVE2」の設置及び「DARTSLIVEサービス」を提供するほか、i Darts Club社(100%子会社)の展開するダーツバー「i Darts Club」の運営を行っている。

Interview

Page 18: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

61 Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved.香港スタイル

キーワードは“コンパクト”

香港を語る上での最重要キーワードが、「コンパ

クト」さ。要するに、狭いということ。景気回復

や量的緩和政策、中国本土の富裕層が高額物件を

買いあさっていることなどの影響で、このところ

香港の家賃は著しく高騰していますが、これも根

底にあるのは国土の狭さ。このあおりを受けて、

都心部では住宅、オフィスともに引っ越しを余儀

なくされるケースが増えているようです。代表的

オフィス街である金鐘、中環(香港島)、尖沙咀(九

龍半島)の家賃値上がりにより、2010 年には新た

なオフィスエリアとして官塘を中心とする東九龍

エリアが開発され、日系企業を含め多くの企業が

オフィスを移転させています。一方、このコンパ

クトさゆえの利点もあります。地下鉄をはじめと

した公共交通機関が発達しており、どこへ行くに

も便利。タクシー代も初乗りHK$18(約 190 円)で、

日本と比較するとかなり利用しやすく、バスも多

くの路線で 24時間運行しています。また、2015 年

までに完成予定とされている高速鉄道が完成すれ

ば、広州~香港間が 48分で移動可能と言われてお

り、香港内だけでなく外への移動の利便も向上し

ます。交通至便で、人、モノ、金が集まっている

都市、それが香港です。

日本のエンターテインメント 香港における日本人気はとても高く、音楽やア

香港における日本の地位

ニメは特に歓迎されています。今年度は、音楽で

言うならMISIA、安全地帯、LUNA SEAそしてジャニーズの山下智久と、日本でも注目されるアーティ

ストが香港のステージを踏み、話題となりました。

また、AKB48のオフィシャルショップが登場したり、AKB48ミュージアムが開設されたことのほか、彼女たちの日本でのイベントの様子を映画館で同時放映

したときには満席となったことでも分かるように、

香港にもいわゆる“オタク系”が増えていることが伺

えます。このほかにも、香港仮面ライダーEXPOが2週間もの間開かれるなど、日本のサブカルチャー

に関するイベントは数えたら切が有りません。こ

れは今年度に限ったものではなく、香港では安定

的に日本のエンターテインメントは人気なのです。

チャイナマネーの力

香港政府観光局の発表によると、2010年の宿泊

を伴うMICE(「企業ミーティング(Meetings)」、「報奨旅行・社員旅行(Incentives)」、「国際会議(Conventions)」、「展示会・見本市(Exhibitions)」の総称)の渡航者数が、前年比22.8%上昇の 1,429,941

人へ飛躍しており、世界的な不況が起きる前の2008

年と比較しても22.5%増を記録。2010年は、全体の

41.8%を占める 598,022人が中国本土からとなってい

ます。訪れる人の多くは富裕層で、彼らの消費力は

高く、チャイナマネーはやはり今後も注目されてい

くことでしょう。また、香港では国際規模のエキス

ポが年間に渡って開催されますが、そこでもやはり

中国を意識している業者は多いようです。

まとめ

香港は国際金融センター、自由貿易都市として、

世界中から人、モノ、金を集めて発展してきました。

これは今後も、変わらないでしょう。また、中国

大陸という巨大市場が背後にあるのも、大きな魅

力です。中国へのゲートウェイ、中国のショーウィ

ンドウとして香港は重要な機能を果たしています。

香港市場が魅力的であることを知っていただくと

ともに、それぞれの香港活用方法を検討いただき

たいと思います。

普家弘行ジェトロ香港経済調査、企業支援部部長

エピローグ

Page 19: 香港の生活例を見る Copyright(c) 2011 JETRO. All rights reserved. 香港スタイル 香港での一般的な暮らしは、前ページ で述べたようにマンションやアパートで

香港スタイル

- 1 -

香港スタイル

2011年3月作成

著作・発行 日本貿易振興機構(ジェトロ) 香港センター

Room 4001, 40F, Hopewell Centre, 183 Queen's Road East, Wan Chai, Hong Kong. TEL: 852-2526-4067 FAX:852-2868-1455 Eメール:[email protected] 委託先 (株)チャイナ・コンシェルジュ

Copyright(C) 2011 JETRO. All rights reserved.