学 科案...

16
SHONAN Campus 2017 湘 南 Department of European Civilization School of Letters ヨーロッパ文明学科 東海大学 文学部

Transcript of 学 科案...

Page 1: 学 科案 ヨーロッパ文明学科...文学部ヨーロッパ文明学科では次のように教育目標を定めていま す。 ヨーロッパ文明学科では、第一に、ヨーロッパ文明についての理解

SHONANCampus

2 017学 科 案 内湘 南

Departm

ent of European

Civilization

Sch

ool of Letters

ヨーロッパ文明学科東海大学 文学部

Page 2: 学 科案 ヨーロッパ文明学科...文学部ヨーロッパ文明学科では次のように教育目標を定めていま す。 ヨーロッパ文明学科では、第一に、ヨーロッパ文明についての理解

 文学部ヨーロッパ文明学科では次のように教育目標を定めています。 ヨーロッパ文明学科では、第一に、ヨーロッパ文明についての理解をもとに、変動する世界情勢のなかでも揺るがない洞察力を持ち、新たな文明を創成するエネルギーに溢れた人材を養成します。第二に、ヨーロッパ文明学科において培った考察力を用いて、未来を切り開き、主体性をもって暮らしを豊かにする知恵をもつ人材を養成します。 この教育目標を理解し、その目標を達成するために自ら学ぶ意欲を持った人を求めます。

東海大学では建学の精神に基づき、「自ら考え、集い、挑み、成し遂げる」これら4つの力を身につけ、時代に即応できる人材を育成します。

東海大学が育成する力●●●●

ヨ ー ロッ パ 文 明 学 科

■ ヨ ー ロ ッ パ 文 明 学 科02

現 代

近 世

ルネサンス

中 世

古 代

Department ofEuropean CivilizationSchool of Letters

本学全体及び各入学試験のアドミッション・ポリシーは、東海大学オフィシャルサイトにてご確認ください。

▶http://www.u-tokai.ac.jp/admissionpolicy

スマホ専用▶

Page 3: 学 科案 ヨーロッパ文明学科...文学部ヨーロッパ文明学科では次のように教育目標を定めていま す。 ヨーロッパ文明学科では、第一に、ヨーロッパ文明についての理解

Department of European Civi l izat ion ■ 03

BY教 育 の 特 色

「ヨーロッパ」を学ぶとは? ヨーロッパ文明は現代社会のさまざまな側面において、重要な役割を担っています。ヨーロッパを理解することは、今、この日本に暮らす私たちにとって、欠かすことができません。ヨーロッパは世界の政治・経済をリードするばかりでなく、思想や文化においても、私たちに大きな影響を与えています。

多様な視点から見る ヨーロッパ文明学科では、芸術、思想、文学、神話、科学、歴史など、さまざまな視点・研究手法を用いて、「ヨーロッパ文明」について考えていきます。たとえば、ヨーロッパが日本を含む世界全体に対して果たしてきた役割やヨーロッパに生きる人々の営みとしての文化を学ぶことで、その多様性と共存の精神を知ることができるでしょう。ヨーロッパ文明学科は、国内有数の教育・研究の環境を整え、「ヨーロッパ」を多様に学ぶ機会を提供しています。そして、変動する世界情勢のなかでも揺るがない洞察力をもち、新たな文明を創成するエネルギーにあふれた人物を育成することを目指します。

時代と地域の広がり 時間的・地域的広がりをもつ複雑な文明の総体としての「ヨーロッパ」を学びの対象としています。イタリア・スペイン・ギリシアなどの地中海地域をはじめ、イギリス・フランス・ドイツなどの西欧から、ロシア・ポーランド・スロヴァキアなどの東欧まで、ヨーロッパの全地域を扱います。また、「国家」という枠組みをこえて、古代ギリシア・ローマの時代から、中世・ルネサンス・近世・近代、そして現代まで、あらゆる時代を学びます。

自分次第で幅広くより深く学べる魅力的な学科八木 美佐子 さん 2015年度卒業山口放送株式会社

 「ヨーロッパ文明って何を学んでいる学科なの?」東海大学に入学した日から、就活活動を終えた今でもよく聞かれる質問です。その答えは、人によって異なります。なぜなら、この学科ではさまざまな分野を学ぶことができるからです。何を学ぶかは自分次第で全く変わります。「美術史」や「ドイツ」など、ある分野や国に特化して4年間学ぶ人もいれば、興味があるものを幅広く学ぶ人もいます。私は完全に後者で、特に自分の領域を決めることなく思う存分に多彩な科目を履修しました。卒業論文では、ヨーロッパにおけるジェンダー問題を研究しました。異なるテーマを研究している学生同士で、各分野の知識を共有できるゼミの時間はとても刺激的で毎回新しい発見がありました。素敵な先生たちにも恵まれ、この学科は学び舎として最高の環境です。私にとってこの学科で過ごした4年間はとても充実して楽しい日々でした。「ヨーロッパ文明とは何か?」あなただけの答えをぜひ見つけてください。

先輩からのメッセージ

好奇心が収まらない授業がたくさん!三枝 衣織 さん4年次私立聖セシリア女子高等学校(神奈川県)出身

 ヨーロッパ文明学科では、中世美術や教会建築、ギリシア神話、民族史などを扱った授業を履修できます。授業で扱われる内容も、もちろん面白いのですが、私のイチオシは先生の小話です。文献を読むだけでは分からないことや、多くの知識がないと分からないことを先生がサラッと教えてくれるので、授業を夢中で聞いていました。参加する度に、好奇心が増す珍しい授業がとても多いのです。このことにより私は、「学んだことを肌で感じてみたい」と望むことが増え、2年次の春休みに一人でアイルランドへ留学しました。授業で学んだ建築や芸術が目の前に現れ、生きた文化に直接触れることができる。自然と足は動き、乗馬をしながら森を巡りフィールドワークを行いました。帰国後も、興味や関心は尽きることがなく、次はどこに何を見に行こうかと考えるほどになりました。ヨーロッパ文明学科は、いつもワクワクできる学科です!

留学生活で経験したすべてのことが私の宝物!森木 紀博 さん2015年度卒業湘南藤沢徳洲会病院

 私は、3年次の秋学期から1年間、ドイツ・ベルリンにあるフンボルト大学へ長期留学をしました。留学を決意した理由は、昔からドイツに大変興味があり、大学での学びからドイツ語をもっと上達させたいという気持ちが強くなったからです。 留学生活の初めは大変でした。特に大学の授業は、授業中に発言する学生たちの主張に圧倒され、大きな衝撃を受けました。恥ずかしがり屋で、間違えを気にしてしまう性格だったため、最初は黙っているばかりでした。しかし、しばらくすると自分から発言できるようになり、自分でも驚くほど変わることができました。 留学中の週末や長期休暇は、ドイツだけでなくヨーロッパ各地へと足を運びました。さまざまな文化や歴史に触れ、多様な国の人との交流経験によって、自分のなかの世界が大きく変わり、このドイツ留学のおかげで私は大きく成長できました。今後この経験が、さらに大きく役立つ日が必ず来ると確信しています。

Page 4: 学 科案 ヨーロッパ文明学科...文学部ヨーロッパ文明学科では次のように教育目標を定めていま す。 ヨーロッパ文明学科では、第一に、ヨーロッパ文明についての理解

BY「伝統文化」「多様性」「統一の理念」「近代文明への原動力」4つのキーワードでヨーロッパ文明を読み解く!

 ヨーロッパ文明は、ギリシア・ローマの文明を源流とし、キリスト教の基盤の上に築かれた文明です。それは、各地域の民族固有の伝統に基づいた多様性を保ちつつ、同時にヒューマニズムに基づく自由・平等・博愛といった共通の理念を追求した結果として築かれてきました。また、科学革命以後、近代科学を急速に発展させることによって、世界に多大な影響を及ぼす近代文明を形成する原動力にもなってきました。 そして、現在のヨーロッパには、民族問題に端的に見られる多様性の問題と、EUの形成に見られる統合を指向する理念とが共存しています。 ヨーロッパ文明学科では、伝統文化、多様性、統一の理念、近代文明への原動力をキーワードに、「ヨーロッパとは何か」を絶えず問い返しながら、ヨーロッパ世界の的確な理解を目指します。 こうしたヨーロッパ理解を通して、異なる文化・文明を背景とする人々と出会う現代社会において、幅広く交流できるセンスのある人材の育成を目指します。

ヨーロッパの伝統文化を通してヨーロッパのアイデンティティを探究する

ヨーロッパの多様性を通して民族のアイデンティティを考える

統一を目指して21世紀をリードするヨーロッパの新しい理念を洞察するセンスを磨く

近代文明の中核を形成するヨーロッパの原動力とダイナミズムを理解する

■ ヨ ー ロ ッ パ 文 明 学 科04

Page 5: 学 科案 ヨーロッパ文明学科...文学部ヨーロッパ文明学科では次のように教育目標を定めていま す。 ヨーロッパ文明学科では、第一に、ヨーロッパ文明についての理解

1年次 2年次 3年次 4年次

 古代から現代までヨーロッパ文明のアウトラインを捉え、4年間をより深く学ぶための基礎知識を習得し、学習方法を学びます。

 1年次の基礎知識からより掘り下げ知識を深めます。 問題発見・解決能力を養い、レポートの作成、プレゼンテーション、ディスカッションなどの指導も行われます。

 3年次から「ゼミ」に分かれ、2年間かけて4年間の学びの集大成として「卒業論文」を完成させます。 研究テーマを決め、専門知識の習得や関連の科目を履修します。ゼミでは、学生主体に問題を設定し、緻密な議論を展開できる能力を身につけることを目指します。

 東海大学を代表する「現代文明論」や、現代教養科目(文理共通科目・体育科目)、英語科目など基礎科目を学び、現代文明の諸問題を考える視点を身につけます。

 必修科目の英語以外にもいろいろな語学が学べます。伝統文化に接するのに必要な古典語、近代ヨーロッパ世界の主要な言語、東ヨーロッパ諸国の言語などが用意されています。 大学の海外留学制度も充実しており、海外での学びをサポートします。

基礎科目 発展科目 ゼミ・卒論(必修科目)

全学共通必修科目

語学や幅広い学びの選択(選択科目)

学科専門科目

学生が主体的に問題を設定し緻密な議論を展開できる能力を身につけ、それを表現することを目指す科目群が用意されています。

古典語

学習の集大成を目指す科目群

卒 業 論 文 1・2ヨーロッパ文明セミナー 1・2

•ギリシア語入門 1・2•ラテン語入門 1・2

主な近代語•フランス語•ドイツ語•スペイン語

•イタリア語とイタリア文化1・2•ロシア語

東ヨーロッパ諸言語•ブルガリア語入門•ポーランド語入門•ハンガリー語入門

ヨーロッパの伝統文化 ヨーロッパの多様性•ギリシア・ローマの伝統 A・B•ギリシア・ローマの思想•キリスト教文化 A・B

•キリスト教思想 •ヨーロッパスポーツ文化論•ギリシア・ローマの神話

•ヨーロッパ民族問題•ヨーロッパ民俗文化論•地中海地域研究 A・B

•東ヨーロッパ地域研究 A・B•西ヨーロッパ地域研究 A・B•ヨーロッパ実地研修

ヨーロッパのアイデンティティを探る•ヨーロッパの形成•ヨーロッパ近代科学•ヨーロッパ科学思想史

•ヨーロッパ近代論•ヨーロッパ統合論•ヨーロッパ近代哲学

•ヨーロッパ芸術論 A・B•ヨーロッパ比較文化論 A・B•ヨーロッパの言語と文化

•ヨーロッパの戦争と文明•ヨーロッパ文芸論•ヨーロッパ現代文化論•ヨーロッパの都市と文化

ヨーロッパ文明入門セミナー 1・ 2 ヨーロッパ文明概論 原典と思索 基礎情報処理 1

カリ キ ュラ ム

Department of European Civi l izat ion ■ 05

Page 6: 学 科案 ヨーロッパ文明学科...文学部ヨーロッパ文明学科では次のように教育目標を定めていま す。 ヨーロッパ文明学科では、第一に、ヨーロッパ文明についての理解

BYコンピュータの知識を修得

 レポートや卒論を執筆したり、さまざまな情報を収集したりするにはコンピュータの知識が必要です。MacintoshとWindows

の2種類のコンピュータの授業のどちらかを選択して履修します。

キリスト教とは?

 ヨーロッパ文明の最も重要な文化的基盤はキリスト教です。思想、芸術、建築、文学などに与えたキリスト教の影響を探り、その特質を考察します。

古代オリュンピア祭発祥の地

 古代オリュンピア祭発祥の地のヨーロッパで近代的スポーツ競技が確立され、近代オリンピックが誕生しました。ヨーロッパ社会におけるスポーツ文化とは何かを考えます。

授業は、学期ごとに授業の内容に沿ってテーマが設定されています。個々の関心に応じて、他学部・他学科からも履修することができます。

基礎情報処理 1

キリスト教文化 A・B キリスト教思想

文明の理解に向けて

学部共通科目

ヨーロッパスポーツ文化論

ヨーロッパの都市の成立と発展

 都市は、古代以来ヨーロッパ文明の中核でした。この授業では、ヨーロッパの都市の成立と発展、役割、その思想や文化などについて考察します。

神話を通じて古代の文化を理解する

 ギリシア・ローマの神話は、単なるおとぎ話ではなく、古代の暮らしや文化に根ざしていました。神話や伝説を通じて、ヨーロッパの伝統と特質を理解します。

ヨーロッパの都市と文化

各地域の特性を学ぶ

 担当教員が各地域に関するユニークなテーマを取り上げ、独自の視点から考察します。ヨーロッパ文明のなかの地域ごとの多様性と個性に触れることができます。

戦争から見えるヨーロッパ文明とは?

 戦争は、ヨーロッパの政治・社会・文化と密接に結びついてきました。本講義では、古代から現代にいたるヨーロッパを戦争という観点から見つめなおし、日本を含める現代世界を考える視点を身につけます。

民族問題の根源に迫る!

 ウクライナ、スコットランド、カタルーニャ問題にみるように、なぜ人々は、民族や国民の原理の名のもとに争い続けるのでしょうか。歴史から民族問題の根源を解明します。

西ヨーロッパ地域研究 A・B東ヨーロッパ地域研究 A・B地中海地域研究 A・B

ヨーロッパの戦争と文明ヨーロッパ民族問題

地域と多様性

イギリスの騎馬近衛兵 ピレネー山脈の中世の教会

ギリシア・ローマの神話

南フランスのロマネスク修道院

■ ヨ ー ロ ッ パ 文 明 学 科06

Page 7: 学 科案 ヨーロッパ文明学科...文学部ヨーロッパ文明学科では次のように教育目標を定めていま す。 ヨーロッパ文明学科では、第一に、ヨーロッパ文明についての理解

美術や建築を読み解く

 古代の神殿建築、キリスト教美術、神話画から印象派まで、ヨーロッパの視覚芸術をどのように観たらいっそう楽しめるのかを学びます。実際にモザイク画を作り、羊皮紙に触れる実習もあります。

「パラダイム」の転換

 17世紀の科学革命の結果成立したヨーロッパ近代科学を認識論や方法論などの視点から捉え、同時に現代科学について考察します。

複数の文化の知識や広い視野を獲得

 異なった文明・文化を比較する足場を確立しながら、ヨーロッパ圏内の文化の比較、ヨーロッパと非ヨーロッパ世界の文化との比較を目指します。

ヨーロッパ文化の言語と文学

 この授業では、ヨーロッパのさまざまな言語と文学に光を当てながら、ヨーロッパ文化について考察します。

ヨーロッパ比較文化論 A・B

ヨーロッパ近代科学ヨーロッパ科学思想史

ヨーロッパの言語と文化 ヨーロッパ文芸論

ヨーロッパ芸術論A・B

思想と文化

ヨーロッパの成り立ちを知ろう!

 ローマ帝国以後、ヨーロッパが3つの時代(①キリスト教共同体と封建制、②国民国家と商業・産業資本主義、③EUと知識資本主義)を経て今日にいたるまでの過程を学びます。

EUのゆくえを考える!

 第二次世界大戦後、ヨーロッパ統合の動きが顕著となりました。政治・経済・国際関係・宗教の複合的な観点から、その特徴を考察するとともにその行方も検証していきます。

ヨーロッパの形成

ヨーロッパ統合論

統一の理念

芸術・文化の言語として大切な存在

 フランス語は多くの国で公用語として使われており、文学や芸術・哲学の言語としても重要です。スペイン語は現在では中南米の大多数の国でも公用語となり、国際商業用語としても重要です。ドイツ語は科学技術や医学、哲学などの面において現在でも有力な言語です。ロシア語は、スラヴ世界の共通語となっています。

ヨーロッパの古代世界を知ろう

 ギリシア語は、古典古代のギリシア文明を担った有力な言語で、ギリシア悲劇やプラトンの哲学などに用いられた言葉です。 ラテン語はローマ時代以降、中世、ルネサンスを通じてヨーロッパの共通語でした。紀元前1世紀のキケローの散文を模範とするラテン語を学びます。

独特の文化と言語

 ハンガリー語は西欧の諸言語とは系統の異なる独特の言葉です。中東欧に位置し、激動の歴史のなかではぐくまれた文化を感じながら言語を学びます。

ラテン文字を使用したスラヴ語

 ポーランドはEUのなかでも影響力の強い国の一つです。文化や時事問題などに触れながら言葉を学ぶことで、ヨーロッパの多様性や複雑さを知ることを目指します。

キリル文字を使用した言語

 ブルガリア語は、ロシア語と同じキリル文字を使います。バルカン半島に位置し、黒海に面したブルガリアの暮らしや、スラヴの文化とともに、言語を学びます。

美術やファッションには欠かせない

 イタリア語はヨーロッパの美術や音楽、食文化やファッションの世界には欠かせません。イタリア語を学ぶことによって、この国の文化についても触れます。

主な近代語 ( )フランス語・ドイツ語・スペイン語イタリア語・ロシア語 イタリア語とイタリア文化 1・2

ポーランド語入門

ハンガリー語入門

ブルガリア語入門

多彩な言語

ギリシア語入門 1・2ラテン語入門 1・2

Department of European Civi l izat ion ■ 07

Page 8: 学 科案 ヨーロッパ文明学科...文学部ヨーロッパ文明学科では次のように教育目標を定めていま す。 ヨーロッパ文明学科では、第一に、ヨーロッパ文明についての理解

BY学 び の ス タ イ ル

卒業論文学生たちの論文テーマ■ ヨーロッパのカフェ文化の  日本における受容■ モデルニズモの時代の都市と建築  ガウディとバルセロナ■ シャルトル大聖堂  ゴシック建築とステンドグラスの歴史■ 『ハリー・ポッターと秘密の部屋』にみる  イギリスの階級社会■ 聖母出現の政治的意義

■ ギリシア・ローマの風呂の文化■ マリー・アントワネットと  ロココ時代のファッション■ 赤ずきんが森に消える理由  「赤ずきん物語」の社会情報学的視点■ 魔女狩りの理論■ トリスタンとイゾルデ  中世騎士道における愛のかたち■ イギリス風景式庭園と自然観

■ ピュタゴラス音階の成立に関する  一考察■ ヴェネツィアの橋と交通■ ヨーロッパの鉄道と観光産業の発展■ コルセットの歴史と女性進出■ 古代ローマのファッション

火曜 水曜 木曜 金曜 土曜月曜

1限 英語リーデング・ライティング

ヨーロッパの形成

TOEIC初級

現代文明論

英語リーデング・ライティング

知識とコミュニケーション

健康・フィットネス理論

西ヨーロッパ地域研究B

ヨーロッパ文明概論

ヨーロッパ文明入門セミナー1

ギリシア・ローマの神話

フランス語会話初級

フランス語入門2限

3限

4限

5限

■Mさんの時間割(1年次春学期)

 1年次では、就職を意識した科目や、副専攻のフランス語コースの認定を目指しています。5時限目や土曜日はサークルや部活動の時間に充てています。

 フランス語で副専攻を目指しています。就職のためにTOEICも。サークルや部活動のため、5時限目や土曜をOFFにすることも可能。

 そんなMさんも3年次の秋には単位をほぼ取り終わり、自由な時間も増えました。就活もサークルも頑張りたい。「卒論、何について書こうかな」。

 学芸員の資格取得を目指しているので、学科で開講している科目以外の科目履修や、就職した際に必要な英語力をつけるための科目も多く履修しています。

 3年次では、卒業のための科目の多くを修得し、どのような卒業論文を作成するか考える時期です。また、就職活動・サークルにもより力を入れる時期になります。

■Mさんの時間割(3年次秋学期)

■Eさんの時間割(2年次) 学芸員を目指す2年次のEさんの場合、水曜は資格関係の科目でいっぱいです。芸術論や古代エジプトについての科目など、博物館関係の科目を選択。仕事で必要になる英語も頑張っています。

3年次Mさんの場合

2年次Eさんの場合

キャリア形成

フランス語会話初級

フランス語入門

火曜 水曜 木曜 金曜 土曜月曜

1限

フランス語中級

キリスト教思想

フランス語中級

キリスト教思想

卒論ゼミ

2限

3限

4限

5限

ヨーロッパ科学思想史

ギリシア・ローマの神話

基礎情報処理1

火曜 水曜 木曜 金曜 土曜月曜

1限

英会話

英語異文化コミュニケーション

古代エジプト文明

英語リーデング・ライティング

英会話

英語異文化コミュニケーション

古代エジプト文明

博物館教育論

博物館資料保存論

博物館展示論

博物館資料論

仕事で役立つ英語

情報サービス論

ヨーロッパ芸術論B

ヨーロッパ民俗文化論2限

3限

4限

5限

仕事で役立つ英語

ヨーロッパ芸術論B

ヨーロッパ民俗文化論

 3年次からそれぞれの地域や専門に応じたゼミに分かれ、2年間かけて卒業論文を作成します。卒業論文は4年間の学びの集大成です。指導教員のアドバイスを受けながら、テーマに沿って文献収集・分析し、自分なりの発見や成果、仮説を「卒業論文」としてまとめます。

卒業論文

■ ヨ ー ロ ッ パ 文 明 学 科08

Page 9: 学 科案 ヨーロッパ文明学科...文学部ヨーロッパ文明学科では次のように教育目標を定めていま す。 ヨーロッパ文明学科では、第一に、ヨーロッパ文明についての理解

BYヨ ー ロッ パ 実 地 研 修

 2014年夏のヨーロッパ実地研修は、「ケルトの旅 アイルランド・スコットランド・イングランドを巡る」を実施しました。ヨーロッパのなかでも、アイルランドとイングランド北部は独特の文化をはぐくんできた場所で、特に中世に「聖者の島」と呼ばれたアイルランドやスコットランドには、ケルトの巨石文化と中世の教会美術が多く残ります。28人の学生たちとともに、空路ダブリンへ行き、スコットランドへ船で渡り、汽車でロンドンにいたる2020キロの旅でした。幸運なことに雨は一滴も降らず。地元の人しか知らない「妖精のすむ窪地」、絶壁の眺望が素晴らしい「モハーの断崖」、バグパイプの音響く古都エディンバラ、聖なる島リンディスファーンなどで、中世の美と緑の丘に草をはむ羊たちの群れのいる、のどかな景色を堪能しました。キングス・クロス駅では、ハリー・ポッターシリーズにも登場する9と3/4番線も見学。ナショナル・ギャラリーでは「ヨーロッパ芸術論」で学んだ絵を見て興奮気味な学生や、研修を通してイギリス留学への決意を新たにする学生もいました。【引率者:金沢 百枝教授】

●フランスの歴史と文明に触れる旅~パリと南仏プロヴァンスをめぐる   (2016年度)

●ユダヤ人迫害の歴史を追って~ベルリン・アウシュヴィッツ・エルサレム   (2017年度)

ヨーロッパ実地研修•今後の予定

高橋 里奈 さん 3年次 私立敬愛学園高等学校(千葉県)出身

 私は1年次で実地研修に参加しました。参加を決めた理由は以前からイギリスが好きだったからです。12日間、とても充実していましたが、特にこの旅で、スコットランドとダラムが気に入りました。街並みが素晴らしく、人々はみんな親切。バンド風のバグパイプの演奏もかっこよくて素敵でした。また、ロン

ドンのナショナル・ギャラリーでは、夢に見たアフタヌーンティーを経験でき、美術館や聖堂では「生」で先生の解説を聴くという贅沢な時を過ごすことができました。これからの授業がとても楽しみになりました。

小山田 桃子 さん 3年次 県立茅ケ崎高等学校(神奈川県)出身

 ロンドンで最初に驚いたのは、地下鉄の乗りやすさです。電車が少し苦手な私でも、初めから迷うことなく乗ることができました。地下鉄を利用して、ナショナル・ギャラリーやシャーロック・ホームズゆかりのベイカー・ストリート、そして憧れのハイド・パークで乗馬を体験しました。朝の澄んだ空気が胸いっぱいに入ってきて気持ち良く、馬上から見える景色の解説をしてもらったり、途中で騎馬警官と会ったり、手綱を操って公園を駆けてみたり…。

 初めて一人でロンドンの町を歩き、言葉が通じるかどうか不安でしたが、カタコトでも伝えようと努力すれば伝わる! という信念で出掛けました。どうしてもやりたいことなら、諦めない心があればどうにかなる! と実感できた研修でした。

参加した学生の言葉

ヨーロッパを自分の目で見て体験しよう!

Department of European Civi l izat ion ■ 09

Page 10: 学 科案 ヨーロッパ文明学科...文学部ヨーロッパ文明学科では次のように教育目標を定めていま す。 ヨーロッパ文明学科では、第一に、ヨーロッパ文明についての理解

BYヨーロッパ文明学科では、「ヨーロッパとは何か」を絶えず問い返しながら、ヨーロッパ世界の的確な理解を目指すための経験豊富な指導陣がそろっています。

[email protected] 専門はヨーロッパの現代思想で、特にフランスのミシェル・フーコーの思想を研究しています。エクス・アン・プロヴァンスに留学した経験から、南仏プロヴァンスは第二の故郷で、今でもしばしば滞在します。またフランス・ブルゴーニュ大学への語学留学生の引率も担当しています。そのため、これらの

地方の歴史や文化にも大変に興味があり、古代遺跡やロマネスク・ゴチック建築などの取材も精力的に行っています。ゼミにはヨーロッパの思想以外にも、ロマネスク建築や中世の巡礼、さらには現代医療の脳死や臓器移植といったテーマまで、さまざまな分野に関心のある学生が集まっています。

・研 究分野・

・担当分野・

中川 久嗣 教授H.Nakagawa

ヨーロッパ思想、フランスの文化と歴史

西ヨーロッパ地域研究、ヨーロッパ比較文化論など

ヨーロッパ現代思想から教会建築まで

 西洋美術史、特にロマネスク期(11~12世紀)のキリスト教美術を研究しています。今も聖堂で使用されている場合も多く、「ヨーロッパ」が誕生したともされる重要な時代の美術です。スペイン・カタルーニャ地方ジローナ大聖堂に残る色鮮やかな刺繍布、図像学という方法論を用いて、それが作られた経緯や作品、イタリア南部オトラ

ントの床モザイクについての意味を探っています。また、イギリスでは緑の牧場のまんなかの教会に残るふしぎな彫刻、ノルウェーではフィヨルドをのぞむ丘に建つ木造教会に出合い、キリスト教の教義では説明できない造形に興味をもっています。授業では、建築や美術をいかに見るか、実習を交えながらお話ししています。

金沢 百枝 教授M.Kanazawa

・研 究分野・

・担当分野・

西洋美術史、ロマネスク美術

ヨーロッパ芸術論、キリスト教文化など

キリスト教美術からキリスト教教義では説明できないものまで [email protected]

[email protected] スロヴァキア・ハンガリー・ハプスブルク帝国史を始めとする東中欧近世・近代史を研究しています。これまでの関心は、近代国民形成が市民権や人権などの近代原理から構想されるだけでなく、それと同程度に中世後期ないしは近世の身分制的・封建制的伝統、特に社団国家原理の援用によって正当化される過程を解明す

ることでした。近年は、こうした伝統的な複合的国制及び国家概念そのものと、これに規定される人文主義・啓蒙主義・ジャコバン主義・共和主義・帝政概念などの機能と展開とに関心をもっています。また、並行的に、現地東欧でのアンケートや聞き取り調査を通じて、民族的・宗教的マイノリティのアイデンティティの作られ方や変わり方についても検証しています。

・研 究分野・

・担当分野・

中澤 達哉 准教授T.Nakazawa

東欧、民族問題、ナショナル・アイデンティティ

東ヨーロッパの文化と歴史

東中欧近世・近代史をテーマに研究

 狭い専門は、19世紀フランスを中心とする数学史ですが、現在は数学や自然科学の発展と人間の文化や社会とのかかわりを研究テーマにしています。数学史ではある時代、ある地域における数学の意味について、科学史では近代科学の成立や科学技術文明の思想的背景などについて研究しています。最近では、黄金比の歴史にも関

心があります。ゼミでは、ヨーロッパ近代科学の基本構造や数学思想の変遷、錬金術や占星術・天文学の歴史、医学史、技術史などについて扱います。1980~84年にパリの社会科学高等学院に留学したこともあり、大のフランスびいきです。また、1995~97年には、オウムガイの形の研究のため、毎年2週間をニューカレドニアで過ごしました。

・研 究分野・

・担当分野・

平野 葉一 教授Y.Hirano

数学史、科学史

ヨーロッパ科学思想史、ヨーロッパ近代科学など

錬金術や占星術・天文学の歴史も研究 [email protected]

[email protected]

・研 究分野・

・担当分野・

ドイツ現代史、ドイツ・ヨーロッパ文化論

ヨーロッパの戦争と社会、ドイツ製品文化史

 ドイツ現代史を専門に研究しています。特に、ドイツ・ヨーロッパの空襲の歴史(防空・実相・記憶)を調べ、20世紀の戦争と社会の関係について明らかにしようとしています。また、ドイツの製品文化史もカバーしており、身の回りのドイツ製品を通じてドイツ史を理解する方法を模索中です。2000

柳原 伸洋 講師N.Yanagihara

ドイツ近現代にかかわる幅広いテーマを研究年にバックパッカーとしてドイツを旅し、その後、ドイツ学術交流会留学生やドイツ内政の調査員として、ドレスデンやベルリンなどに、合計で4年半ほど滞在しました。ドイツ近現代にかかわる政治からサブカルチャーまでの幅広いテーマを扱うことで、ゼミでは思いがけない発見を大切にしています。

■ ヨ ー ロ ッ パ 文 明 学 科10

Page 11: 学 科案 ヨーロッパ文明学科...文学部ヨーロッパ文明学科では次のように教育目標を定めていま す。 ヨーロッパ文明学科では、第一に、ヨーロッパ文明についての理解

研究活動中澤 達哉 准教授

 この20年来の東欧では、ユーゴスラヴィア内戦にみるように民族問題・民族紛争が多発し、流血の惨事が続きました。なぜ、東欧の人々は自らの民族や国民のために命を賭してまで戦えるのでしょうか。民族や国民は、いつから、その原理の名のもとに人々を戦争に動員できるほどの政治集団として認識されるようになったのでしょうか。その理由を知るには、彼らの近世史・近代史をひもとく必要があります。 私はそのような問題意識のもと、大学院生の頃から約十数年間、研究を続けてきました。その成果として、平成21年度科学研究費補助金の交付を受けて、『近代スロヴァキア国民形成思想史研究―「歴史なき民」の近代国民法人説』(刀水書房、2009年)を出版しました。本書において私は、スロヴァキア国民が形成される際、近代の市民権や人権だけでなく、(従来近代国民形成に対立するものと理解されていた)伝統的な封建原理や選挙王政原理がこれに影響を及ぼしたことを解明しました。皆さんは驚かれるかもしれませんが、かつて東欧は、現在のアメリカ合衆国の大統領選挙のように、なぜか「選挙」で国王を選んでいたのです。スロヴァキア国民形成の特徴の多くは、こうした中・近世の独特な原理から継承されたことが分かり、私はそうした国民形成の理論を「近代国民法人説」と名付けてみました。 その後、2010年にはスロヴァキアの大学でナショナリズムに関する講義を担当しました。2012年以降は、イギリスのオックスフォード大学歴史学部付属近代ヨーロッパ史研究センターの歴史家とも共同研究を行っています。東欧とは、実に世界的に広がりのある研究テーマなのです。 ●1848年革命期のスロヴァキアの民衆

・研 究分野・

・担当分野・

西洋古典学、ギリシア・ローマ文学・神話

ギリシア・ローマの伝統、ギリシア・ローマの神話など

● 浅見 聡[ドイツ近代哲学・近代論]

● 加藤 久子[ポーランド史、東欧国際政治]

● 金澤 修[西洋古典学、ギリシア・ローマ・哲学]

● 川井 繁巳[イタリア史、イタリア文化]

● 杉山 晃太郞[ヨーロッパ古代哲学]

● 徳井 淑子[ヨーロッパ服飾史、ファッション]

専 任 教 員 以 外 の 授 業 担 当 者● 永本 哲也

[キリスト教史]

● 平野 陽一[ギリシア思想]

● 藤沢 潤[ロシア外交史]

[email protected]

[email protected]

 古代ギリシア・ローマ世界を研究する西洋古典学を専門としています。なかでも古代ローマの文学(ラテン文学)が研究の中心です。古代における文学は単なる趣味のためではなく、文化の基盤の一つであり、社会的に重要でした。そのため授業では、古代の社会、日常生活、神話、芸術、言語、歴史など、さまざまな側

河島 思朗 講師S.Kawashima

ヨーロッパ文明の起源が研究の対象面を広く扱います。また古代ギリシア・ローマは西洋文明の起源であり、その影響は現代にも強く残され、ヨーロッパの街並みのなかに今も見ることができます。授業では古代の知識を得るだけでなく、その延長にある西洋文化を知るとともに、西洋の影響を受けた現代日本を別の視点から捉えなおします。

・研 究分野・

・担当分野・

イタリア文学、ルネサンス文化・歴史

ヨーロッパ比較文化論、ヨーロッパ文芸論など

 ヨーロッパのキリスト教文学の古典、中世の詩人ダンテ・アリギエリの代表作『神曲』の研究をしています。この作品により近代への扉が開かれたとさえ言われ、現代文明を考える上でのよりどころの一つです。もともと書くことが好きで、その延長で現代イタリアの特異な文学に引かれて研究を始めたこともあり、現実の世界とどうかかわる

原 基晶 講師M.Hara

ヨーロッパ中世から現代まで、広い視野で文学と歴史を捉えるか、という精神を忘れないようにしています。だからでしょうか、チェーザレ・ボルジアという歴史上の人物を主人公にした漫画の制作にも加わっています。これからも、中世から現代まで視野を広げたなかで文学と歴史を考えていきたいと思っています。自動車の走らない、もうすぐ滅んでしまいそうな海の上の街、ヴェネツィアに留学していました。

● 余村 聡二郎[ピアノ演奏法、ピアノ教育、ヨーロッパ音楽史]

     ほか   

Department of European Civi l izat ion ■ 11

Page 12: 学 科案 ヨーロッパ文明学科...文学部ヨーロッパ文明学科では次のように教育目標を定めていま す。 ヨーロッパ文明学科では、第一に、ヨーロッパ文明についての理解

BY卒 業 後 の 進 路

就 職

須賀 泉 さん2013年度卒業株式会社三越伊勢丹

就職活動を体験して

 私は、「私自身が持っている接客能力やサービスに魅力を抱いて、来てくださるお客さまをつくりたい」ということを軸に就職活動をしてきました。その原点は大学4年間続けてきたカフェでのアルバイトと、所属していたサークルでのボランティア活動でした。私自身が精一杯「与える」と、より大きな喜びを得ることができると知り、やりがいを感じたからです。 就職活動ではこうした体験を中心に自己PRをしました。「自身のサービスの力を高めたい」「そうした場所を得たい」とアピールしました。業界では小売・金融・ブライダルを中心に半年間かけて就職活動をしました。最終的に百貨店に内定をいただき、現在では接客・販売を通じてお客さまづくりから店頭ディスプレイ作成まで幅広い業務をさせていただいています。将来は並べる商品を買い付ける仕事に携わり、お客さまにとって価値のある商品づくりを目指していきたいと思っています。

●ゼミ風景

[2014年度]●建設業 住居時間(スマイルタイム)、ぱっとホーム、タック●製造業 大雪地ビール、クロスカンパニー、栄進製版所●情報通信業 富士通エフ・オー・エム、feat●運輸業・郵便業 全日本空輸●卸売・小売業 コストコホールセールジャパン、キャメル珈琲、ドロキア・オラシイタ、エービーシー・マート、グレープストーン、スズキ自販湘南、トーヨータイヤジャパン、トータス、ジョイフル本田、日本リビング、ノジマ、ショービ●金融・保険業 ヒューネル、日本保険サービス●不動産業・物品賃貸業 住友不動産販売、大京アステージ、アーネストワン、ケイアイスター不動産、ユーミーネット●学術研究・専門・技術サービス業 三協●宿泊業・飲食サービス業 エームサービス●生活関連サービス業・娯楽業 セレスポ、エイチ・アイ・エス、ANAテレマート、ナムコ、ガイア●複合サービス事業 日本郵便、ちばみどり農業協同組合●サービス業 メディカル・プリンシプル社●公務員 静岡県警察本部、厚木市役所

[2013年度]●建設業 住居時間(スマイルタイム)、タツミプランニング●製造業 イッセイミヤケ、カリモク家具、誠晃印刷、和光ケミカル●情報通信業 クライム、JBSテクノロジー、アイケーエス●運輸業・郵便業 大和自動車交通●卸売・小売業 饒田、オフィス24、三越伊勢丹、銀座マギー、キャン、データライブ、ヨドバシカメラ、湘南第一興商、大黒屋●金融・保険業 三井住友銀行、岡三証券、第一生命保険、ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング●不動産業 ケイアイスター不動産●学術研究・専門・技術サービス業 共和エージェンシー●宿泊業・飲食サービス業 富士屋ホテル、サイゼリヤ●医療・福祉業 横浜柏堤会戸塚共立第1病院、であいの会●複合サービス事業 伊勢原市農業協同組合●サービス業 クリーク・アンド・リバー社、VSN●公務員 千葉県警察本部、神奈川県警察本部、山北町役場

不動産業・物品賃貸業

13.3%

複合サービス事業8.9%

宿泊業・飲食サービス業6.7%

公務員4.4%

金融・保険業4.4%

主な就職先一覧 2014年度産業別就職先

卸売・小売業26.7%

学術研究・専門・技術サービス業2.2%

情報通信業4.4%

運輸業・郵便業2.2%

生活関連サービス業・娯楽業11.1%

建設業6.7%

製造業6.7%

サービス業2.2%

※各産業の比率は小数点第2位を四捨五入して算出しています。

■ ヨ ー ロ ッ パ 文 明 学 科12

Page 13: 学 科案 ヨーロッパ文明学科...文学部ヨーロッパ文明学科では次のように教育目標を定めていま す。 ヨーロッパ文明学科では、第一に、ヨーロッパ文明についての理解

Department ofEuropean Civilization

School of Letters

活躍する卒業生たち

栗林 遼 さん 2015年度卒業 有限会社ジェイ・リサーチ出版

 語学関連書籍を扱う出版社で勤務しています。英語学習書籍、TOEIC、小中高の英語教材、諸外国語では中国語、韓国語、フランス語、スペイン語、イタリア語などはもちろん、タイ語、ベトナム語などの東南アジア言語、また外国人向けの日本語学習書や漢字に関する書籍も制作しています。私は営業部スタッフとして全国の書店をまわり、語学学習者が満足できる語学棚作りを目指して仕事をしています。皆さんにどのようにして素晴らしい語学本に出合っていただくか、日々考えて書店に本を揃えています。また、書店員さんから情報を集め、次の出版物の参考になる企画書を会社へ提出もします。 在学中はゼミでスペインの言語学について研究し、同時に第二外国語でスペイン語の学習に励み、留学やスピーチコンテストも経験しました。今はそうした語学学習の経験と、留学やゼミで得た広い視野と価値観を生かし、日々語学を盛り上げる努力をしています。私はヨーロッパ文明学科で学んだことで自身の可能性が広がったと感じています。皆さんもぜひ、自身の新しい可能性を見つけてください。

宮田 紫織 さん 2010年度卒業 株式会社みずほ銀行

 金融業界に就職し、現在は銀行の窓口で主に定期預金に関する相談や、口座の開設、各種サービスの相談業務を担当しています。お客さまから相談を受け、それに適したサービスを提案・提供することはもちろん、事務の正確さと素早さも必要となり、幅広い知識と応用力が求められます。銀行にはさまざまな業務があるので、それぞれに必要な知識や技術の習得のため、毎日が勉強の積み重ねです。しかし、一つの仕事をやり遂げたときや、何よりお客様から感謝の言葉をいただいたときに一番やりがいを感じます。 大学生活の4年間はとても楽しく、あっという間です。たくさん授業を履修し、たくさん知識を得てください。そしていろいろなことにチャレンジしてください。その分だけ、自分の可能性が広がります !

板垣 翔 さん 2013年度卒業 富士屋ホテル株式会社

 私は、現在、ホテルのレストランでウエーターとして働いています。朝食やランチのバイキング、ディナーやカフェなど、仕事内容はその日ごとに変わります。ホテルでの仕事というとフロントやベルボーイのイメージが強いかもしれません。また、ウエーターというと料理を出すだけの役割と思われている方も多いかもしれせんが、お客様と一番長く接するのは実はウエーターなのです。特にディナーのときには1時間以上、お客様それぞれに対応するサービスを提供することとなります。ディナーでは料理を出すタイミング、水やワインなどドリンクへの気配り、話し好きのお客様かどうかなど、さまざまなことを考え、気持ちよい1時間を過ごしていただけるよう気を配る、密度の濃い仕事だと思っています。サービスの基本が学べる仕事だと思って、今も精進しています。 学生の頃は学生会のオリエンテーション委員会に所属していました。新学期に企画を立てるときは、参加する団体や新入生に対して分かりやすい企画になるよう心掛けていました。この活動を通して、現在の職につながる「サービス」とは何かを学べたのではないかと思います。

中川 斉 さん 2008年度卒業 東海教育産業株式会社イーエスツアー

 現在、旅行会社に勤務しています。ヨーロッパ文明学科という場所でさまざまな歴史・言語・文化などを学んだことが、この職業を目指すきっかけとなりました。留学・海外実地研修では、旅行企画の立案、先生方との打ち合わせ、手配、添乗など、あらゆる面で在学時に学科で学んだことが、確実に実務に結びついています。以前に学んだ事柄を「引き出し」から出し、仕事に活かすのはとても楽しいことです。社会人となった今でも、さまざまな人と出会い、あらゆる環境に身を置くことで、学生のように学ばせていただいています。皆さんのなかには、大学で学んだことを活かすことのできる職に就くのは、なかなか難しいと感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかしどのような職業・職種に就いても、大学で学んだことを活かして、仕事を広げていく機会はあると思います。大学で得られる「引き出し」とは知識のことだけではありません。人との付き合い方、考え方、会話・討論の仕方……学べることは多くあります。皆さんもぜひ、大学で多くの「引き出し」をつくり、それを社会で活かしていただきたいと思っています。

Department of European Civi l izat ion ■ 13

Page 14: 学 科案 ヨーロッパ文明学科...文学部ヨーロッパ文明学科では次のように教育目標を定めていま す。 ヨーロッパ文明学科では、第一に、ヨーロッパ文明についての理解

SC HOOLOFLETTERS

http://www.u-tokai.ac. jp/academics/undergraduate/ letters/

文学部のアドミッションポリシーについては、本学ホームページに掲載しておりますのでそちらをご覧ください。http://www.u-tokai.ac.jp/about/philosophy_history/concept/admission_policy.html

現代は激動の時代。東海大学文学部は、そのなかを生き抜くための「自分の座標軸」を獲得する場所です。文学部の14学科・専攻では、授業から課外活動にいたるあらゆる領域で、そのための環境づくりに取り組んでいます。

世界をより的確に知るために、英語力を鍛えようと思っています!

――文学部では、【TOEIC®テスト団体受験】の機会を提供。1・2年次は無料で受験できるほか、さまざまな受験優遇策を用意しています。

海外研修旅行に行きます。直接世界を体験して、学んだ言葉を活かしたい!

――文学部には、アジア、ヨーロッパ、北欧、アメリカ大陸へ出かける【海外研修授業】があります。またアラビア語、ギリシア語など【多様なアジア・ヨーロッパの言語の入門科目】も用意されています。

まずは日本語の表現力、コミュニケーション力を磨くことを考えています!

――文学部では、すべての授業で【読む(Read)・書く(Write)・話す(Speak)3つの力を養う目標】をシラバス(授業計画)に掲げ、全教

員が工夫して授業に臨んでいます。オムニバス形式の文学部共通授業【ことばの世界】も開講されています。

情報発信の力をつけたい。メッセージを広く社会に届ける活動をしています!

――文学部には【キャンパススタジオ】があり、学生たちが主体となって放送番組(テレビ、ラジオ、ネット放送)を制作し、社会的にも高い評価を受けています。

先生方と一緒に、大学での研究や学びを地域の皆さんと共有するイベントを開いています!

――文学部には、専用の小さな博物館【文学部展示室】(3号館4階)があります。また【知のコスモス】の名のもとに、教員の研究を紹介する番組や、講演会・イベントなども頻繁に開かれ、地域の皆さんと学びあう場が生まれています。

「人間とは何か」「世界の多様性」について、幅広い視点を身につけたい!

――文学部には、【知のフロンティア】など学科・専攻の枠を超えたオムニバス授業や、教育研究プロジェクトがいくつもあります。【副専攻制度】も充実。交流することから学びも広がります。

先輩たちは、今、何をしているの?――14学科・専攻在学生へのインタビューから――

ヨ ー ロ ッ パ 文 明 学 科14

Page 15: 学 科案 ヨーロッパ文明学科...文学部ヨーロッパ文明学科では次のように教育目標を定めていま す。 ヨーロッパ文明学科では、第一に、ヨーロッパ文明についての理解

SC HOOLOFLETTERS

資 格

文学部は、皆さんの資格取得を応援し、レベルアップの場を提供します。

◆高等学校教諭一種免許状・・・教科:地理歴史◆中学校教諭一種免許状・・・・・・教科:社会

【教職課程】 学科・専攻・課程に設置され、特定の免許教科について、高等学校及び中学校の教員免許状を取得するために学修します。本学科の卒業者で、卒業までに教職に必要な所定の科目(教職に関する科目、教科に関する科目など)を修得すれば、下記の免許教科についての免許状を取得することができます。

【学芸員課程】 博物館学芸員の資格を取得するために必要な知識と技術を学修します。博物館・美術館・水族館・動物園・資料館など、歴史・芸術・自然科学などに関する資料を収集、展示する機関で働く学芸員は、専門職としての資格が必要です。本学科を卒業することで、学芸員に必要な所定の科目を修得し、本学科を卒業することで、資格を取得できます。

【司書・司書教諭課程】 司書・司書教諭の資格を取得するために必要な基礎知識と技術を学修します。 生涯学習が盛んとなってきている現代社会において、図書館の文献・資料は、独自の学習・研究で早急に諸情報を収集する場合だけでなく、多種多様な知的関心を充足させるのに欠かせないものとなっています。 図書館の利用者に的確な情報を提供することは司書の役目であり、大量の情報が集約された文献・資料、あるいはデータベース化された記録媒体などから情報を提供するための知識と技術が求められています。 司書に必要な所定の科目を修得し、本学科を卒業することで、資格を取得できます。 なお、司書教諭とは、学校図書館の教育・専門的職務に従事する教員をいい、教職課程を履修し、本学科所定の科目を修得すれば取得できます。

【社会教育主事】 21世紀は生涯教育の時代といわれています。こうした時代に力を発揮するのが社会教育主事の資格です。社会教育を行う方に指導と助言をすることのできる資格です。所定の科目を修得し、1年以上の社会教育主事補の職を経験し、試験に合格すれば、資格を取得できます。

・当・該・学・科・で・取・得・で・き・る・免・許・

●教員試験講座 教員採用試験に出題される科目のうち、一般教養・教職教養・面接対策・論作文に的を絞り、指導経験豊富な講師陣によって行われる実践的な特別講座です。

●公務員講座 各種の公務員試験に出題される教養・専門科目のなかでも出題数の大半を占める主要科目を中心に、問題演習などを含めて実際の試験に即した授業を行います。

●そのほかにも、金融セミナーや、マスコミ講座・日商簿記(2級・3級)・秘書検定(1級・準1級・2級)などの講座・勉強会を実施しています。

各種講座について (含有料)

●JOB-LEAGUEは東海大学のインターンシップ(企業での就業体験)制度です。 他大学より早く、2年次の春期休暇中に実施しています。先輩の体験談もあるガイダンスが秋に開催されます。

東海大学JOB-LEAGUE

LEVEL UP!

文学部[学科構成]文 明 系●文明学科 ●アジア文明学科 ●ヨーロッパ文明学科 ●アメリカ文明学科 ●北欧学科 歴 史 系●歴史学科 日本史専攻  ●歴史学科 東洋史専攻 ●歴史学科 西洋史専攻 ●歴史学科 考古学専攻言語文学系●日本文学科 ●文芸創作学科 ●英語文化コミュニケーション学科現代社会系●広報メディア学科 ●心理・社会学科

Department of European Civi l izat ion 15

Departm

ent ofEu

ropean

Civilization

School of Letters

Page 16: 学 科案 ヨーロッパ文明学科...文学部ヨーロッパ文明学科では次のように教育目標を定めていま す。 ヨーロッパ文明学科では、第一に、ヨーロッパ文明についての理解

Department of European CivilizationSchool of Letters

2016.4 BY08◎本案内は、特に記載がない限り2016年4月現在の内容を掲載しています。

常に未来を見据え自らが取り組むべき課題を探求する力

多様な人々の力を結集する力

困難かつ大きな課題に勇気をもって挑戦する力

失敗や挫折を乗り越えて目標を実現していく力

成し遂げ力挑み力

集い力自ら考える力

「4つの力」のイメージキャラクターリッキー

「明日の歴史を担う強い使命感と豊かな人間性をもった人材」に育つよう、全学を挙げて取り組んでいます。

東 海 大 学 は 4 つの力を育 成します。

〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1Tel:0463-58-6422(直通) Fax:0463-50-2186

入試広報課