10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

23
年年年年年年年年年年年年 10 年年年年年年年年年年年年 10 年年年年年年年年年年年年年 年年年年年年年年年年年年年 IIHOE IIHOE [ [ 年年年年年年年年年年年年年年年年 年年年年年年年年年年年年年年年年 ] ] 年年年 年年 年年 年年年 年年 年年 http://blog.canpan.info/iihoe/ http://blog.canpan.info/iihoe/

description

10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために. IIHOE [ 人と組織と地球のための国際研究所 ] 代表者 川北 秀人 http://blog.canpan.info/iihoe/. IIHOE って?. 組織目的: 地球上のすべての生命にとって、 ( 1994 年) 調和的で民主的な発展のために 社会事業家 (課題・理想に挑む NPO ・企業) の支援 隔月刊誌「NPOマネジメント」発行 育成・支援のための講座・研修 地域で活動する団体のマネジメント講座(年100件) 行政と市民団体がいっしょに協働を学ぶ研修(年40県市) - PowerPoint PPT Presentation

Transcript of 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

Page 1: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

10年後の美浜区に求められ10年後の美浜区に求められるる

新しい公共を実現するために新しい公共を実現するために

IIHOEIIHOE [[ 人と組織と地球のための国際研究人と組織と地球のための国際研究所所 ]]

代表者 川北 秀人代表者 川北 秀人http://blog.canpan.info/iihoe/http://blog.canpan.info/iihoe/

Page 2: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

IIHOEIIHOE って?って? 組織目的: 地球上のすべての生命にとって、組織目的: 地球上のすべての生命にとって、    (( 19941994 年) 調和的で民主的な発展のために年) 調和的で民主的な発展のために

社会事業家社会事業家(課題・理想に挑む(課題・理想に挑む NPONPO ・企業)・企業)の支援の支援隔月刊誌「NPOマネジメント」発行隔月刊誌「NPOマネジメント」発行育成・支援のための講座・研修育成・支援のための講座・研修

地域で活動する団体のマネジメント講座(年100件)地域で活動する団体のマネジメント講座(年100件)行政と市民団体がいっしょに協働を学ぶ研修(年40県市)行政と市民団体がいっしょに協働を学ぶ研修(年40県市)

企業の社会責任(CSR)の戦略デザイン企業の社会責任(CSR)の戦略デザイン ビジネスと市民生活を通じた環境問題の解決ビジネスと市民生活を通じた環境問題の解決 2020年の地球への行動計画立案2020年の地球への行動計画立案

専従3名+客員2名、東京(新川)、約3500万円専従3名+客員2名、東京(新川)、約3500万円

Page 3: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

「新しい公共」?「新しい公共」?「新しい公共」と日本の将来ビジョン「新しい公共」と日本の将来ビジョン                     (「新しい公                     (「新しい公共」宣言 2010年6月)共」宣言 2010年6月) 「新しい公共」が作り出す社会は「支え合いと活気がある社会」である。 「新しい公共」が作り出す社会は「支え合いと活気がある社会」である。すべての人に居場所とすべての人に居場所と出番があり出番があり、みなが人に役立つ歓びを大切にする社会であるとともに、その中から、さまざまな新、みなが人に役立つ歓びを大切にする社会であるとともに、その中から、さまざまな新しいサービス市場が興り、活発な経済活動が展開され、その果実が社会に適正に戻ってくる事で、しいサービス市場が興り、活発な経済活動が展開され、その果実が社会に適正に戻ってくる事で、人々の生活が潤うという、よい循環の中で発展する社会である。人々の生活が潤うという、よい循環の中で発展する社会である。 気候変動の影響が懸念される一方で、少子高齢化が進み、成熟期に入った日本社会では、これま 気候変動の影響が懸念される一方で、少子高齢化が進み、成熟期に入った日本社会では、これまでのように、政府がカネとモノをどんどんつぎ込むことで社会問題を解決することはできないし、でのように、政府がカネとモノをどんどんつぎ込むことで社会問題を解決することはできないし、われわれも、そのような道を選ばない。これから、「新しい公共」によって「支え合いと活気のあわれわれも、そのような道を選ばない。これから、「新しい公共」によって「支え合いと活気のある」社会が出現すれば、ソーシャルキャピタルの高い、つまり、相互信頼が高く社会コストが低いる」社会が出現すれば、ソーシャルキャピタルの高い、つまり、相互信頼が高く社会コストが低い、住民の幸せ度が高いコミュニティが形成されるであろう。さらに、つながりの中で新しい発想に、住民の幸せ度が高いコミュニティが形成されるであろう。さらに、つながりの中で新しい発想による社会のイノベーションが起こり、「新しい成長」が可能となるであろう。よる社会のイノベーションが起こり、「新しい成長」が可能となるであろう。 日本には、古くから、結・講・座など、さまざまな形で「支え合いと活気のある社会」を作るた 日本には、古くから、結・講・座など、さまざまな形で「支え合いと活気のある社会」を作るための知恵と社会技術があった。めの知恵と社会技術があった。「「公共公共」」はは「「官官」」だけが担うものではなかった。各地に藩校が置かれてだけが担うものではなかった。各地に藩校が置かれていた一方で、全国に一万五千校あったといわれる寺子屋という、当時としては、世界でももっともいた一方で、全国に一万五千校あったといわれる寺子屋という、当時としては、世界でももっとも進んだ民の教育システムがあったなど、多様な主体がそれぞれの役割を果たし、協働して「公共」進んだ民の教育システムがあったなど、多様な主体がそれぞれの役割を果たし、協働して「公共」を支え、いい社会を作ってきた。政治(まつりごと)と祭が一体となって町や村の賑わいが生まれを支え、いい社会を作ってきた。政治(まつりごと)と祭が一体となって町や村の賑わいが生まれた。茶の湯のような文化活動から経済が発生してきた。た。茶の湯のような文化活動から経済が発生してきた。 しかし、明治以降の近代国民国家の形成過程で「公共」=「官」という意識が強まり、中央政府 しかし、明治以降の近代国民国家の形成過程で「公共」=「官」という意識が強まり、中央政府に決定権や財源などの資源が集中した。近代化や高度成長の時期にそれ相応の役割を果たした「官に決定権や財源などの資源が集中した。近代化や高度成長の時期にそれ相応の役割を果たした「官」であるが、いつしか、本来の公共の心意気を失い、地域は、ややもすると自らが公共の主体であ」であるが、いつしか、本来の公共の心意気を失い、地域は、ややもすると自らが公共の主体であるという当事者意識を失いがちだ。社会とのつながりが薄れ、その一方で、グローバリゼーションるという当事者意識を失いがちだ。社会とのつながりが薄れ、その一方で、グローバリゼーションの進展にともなって、学力も人生の成功もすべてその人次第、自己責任だとみなす風潮が蔓延しつの進展にともなって、学力も人生の成功もすべてその人次第、自己責任だとみなす風潮が蔓延しつつある。一人ひとりが孤立し、国民も自分のこと、身近なことを中心に考え、社会全体に対してのつある。一人ひとりが孤立し、国民も自分のこと、身近なことを中心に考え、社会全体に対しての役割を果たすという気概が希薄になってきている。日本では「公共」が地域の中、民の中にあった役割を果たすという気概が希薄になってきている。日本では「公共」が地域の中、民の中にあったことを思い出し、それぞれが当事者として、自立心をもってすべきことをしつつ、周りの人々と協ことを思い出し、それぞれが当事者として、自立心をもってすべきことをしつつ、周りの人々と協働することで絆を作り直すという機運を高めたい。働することで絆を作り直すという機運を高めたい。

Page 4: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

(安全・安心で持続可能な未来に向けた)(安全・安心で持続可能な未来に向けた)社会的責任に関する円卓会議社会的責任に関する円卓会議

発足時は麻生内閣!(2009年3月)発足時は麻生内閣!(2009年3月) 政府、企業、労働者、消費者、金融、政府、企業、労働者、消費者、金融、 NPONPO が完が完全に対等な立場で参加!全に対等な立場で参加!完全に対等な立場 → 審議会・委員会じゃない完全に対等な立場 → 審議会・委員会じゃない→ → 議題もすべて一緒につくる! 謝金も出ない!議題もすべて一緒につくる! 謝金も出ない!

「持続可能な地域づくり」など4つの分科会「持続可能な地域づくり」など4つの分科会(( WGWG ))

2011年3月に「協働戦略」とりまとめ2011年3月に「協働戦略」とりまとめ持続可能な地域づくり持続可能な地域づくり WGWG から「地域円卓会議」から「地域円卓会議」提唱提唱→ → 「新しい公共」支援事業のモデル事業の要件に「新しい公共」支援事業のモデル事業の要件に

Page 5: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

まちの力は、関係の密度がつくるまちの力は、関係の密度がつくる!!

人口密度より人「交」密度!人口密度より人「交」密度!町(区域)でも街(建物の集まり)町(区域)でも街(建物の集まり)でもなく、「まち」:人と人との関でもなく、「まち」:人と人との関係係

「衣食」「住」の次は、「医移職充」「衣食」「住」の次は、「医移職充」衣食は外から持ち込み配布も可能衣食は外から持ち込み配布も可能住の安心は、建物だけじゃない!住の安心は、建物だけじゃない!今後の医療は予防がさらに重要!今後の医療は予防がさらに重要!移動・職業・充実は、関係そのもの移動・職業・充実は、関係そのもの

Page 6: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

2020年の世界・日本・横手は?2020年の世界・日本・横手は? 中国のGDPは、日本よりいくら多い?中国のGDPは、日本よりいくら多い?原油、鉄、レアメタルなどの価格は?原油、鉄、レアメタルなどの価格は?

日本の国民一人当たりGDPは何位?日本の国民一人当たりGDPは何位? 日本の高齢者率は?日本の高齢者率は? 国債の残高は?国債の残高は?既存インフラの補修コストは?既存インフラの補修コストは?

橋:15m以上が15万か所!→20年には25%以上が50年経橋:15m以上が15万か所!→20年には25%以上が50年経過!過!

施設:700㎢以上!→市町村管理が半数以上、30年以上が3割!施設:700㎢以上!→市町村管理が半数以上、30年以上が3割! 下水道:陥没は年5000か所以上!下水道:陥没は年5000か所以上! 道路、ダム、住宅、上水道、電力、鉄道、・・・道路、ダム、住宅、上水道、電力、鉄道、・・・

社会保障(医療・介護)費は、いくら増える?社会保障(医療・介護)費は、いくら増える?消費税は、いくら必要?消費税は、いくら必要?

Page 7: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

千葉市も、これまで20年と、これから20年千葉市も、これまで20年と、これから20年は違うは違う

1990年 2000年 2010年 2020年 2030年

計(千人) 829.4 887.1 961.7+ 15%

964.8 940.2▲2%

0~14歳 150.6 123.7 123.9▲17%

105.7 90.4▲27%

15~64歳(A)

(生産人口)

612.2 647.2 606.4▲0%

593.5 565.3▲6%

65歳 ~(B)

高齢者率

61.07.4%

111.912.6%

198.820.7%

+225%

265.527.5%

284.430.2%+43%

A÷B 10.2人

5.7 人 3.0 人 2.2 人 1.9 人

75歳 ~ 40.0 77.7+94%

139.0+79%

176.1+26%

Page 8: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

2020年の千葉市は?2020年の千葉市は? 高齢者率は?高齢者率は?→ 27 .5%!

高齢者1人を支える生産人口は、わずか2 .2人!75歳以上は?75歳以上は?→約14万人(10年比77%増

)!ヘルパーなど、福祉の担い手をどれだけ必要?ヘルパーなど、福祉の担い手をどれだけ必要?社会保障(医療・介護)費は、いくら増える?社会保障(医療・介護)費は、いくら増える?健康増進活動の効果の可視化を急ぐ!健康増進活動の効果の可視化を急ぐ!

生産人口は?生産人口は? → 5%減(00年比8%減) !個人所得税収は?個人所得税収は?

既存インフラの補修コストは?既存インフラの補修コストは?道路、橋、公営住宅、上下水道、庁舎・施設、・・・・道路、橋、公営住宅、上下水道、庁舎・施設、・・・・

債権残高は?債権残高は?消費税を、どれだけ増やす必要がある?消費税を、どれだけ増やす必要がある?

Page 9: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

千葉市の高齢者・後期高齢者のくらしは?千葉市の高齢者・後期高齢者のくらしは?2000年 2005年 2010年 2015年 2020年

人口(千人)

887.1 924.3 961.7 963.2 964.8

高齢者 111.9 153.0 198.8 243.7 265.5

後期高齢者 40.04.5%

55.66.0%

77.78.1%

107.211.1%

139.014.4%

世帯数 348.1 373.7 406.3 416.2 421.7

高齢者単身 17.36.0+11.2

23.48.0+15.4

33.012.0+21.0

42.015.7+26.3

46.717.6+29.0

後期高齢者単身

7.12.1+5.0

10.12.8+7.3

14.74.0+10.6

20.75.7+14.9

27.17.5+19.6

後期単身率 17.9% 18.2% 18.9% 19.3% 19.5%

高齢者夫婦 16.1 24.5 34.3 43.6 48.3

後期 夫婦 2.9 5.3 8.4 12.4 16.6

高齢世帯率 9.6% 12.9% 16.6% 20.6% 22.5%

Page 10: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

千葉市美浜区の高齢者・後期高齢者のくらしは?千葉市美浜区の高齢者・後期高齢者のくらしは?2000年 2005年 2010年 2015年 2020年

人口(千人)

135.5 145.5 150.1 150.3 150.6

高齢者 11.2 19.2 26.8 32.9 35.8

後期高齢者 3.12.3%

5.13.5%

8.05.3%

11.07.3%

14.39.5%

世帯数 52.4 58.9 62.6 63.6 64.2

高齢者単身 2.00.6+1.4

3.51.2+2.3

4.71.5+3.2

5.61.7+3.9

6.11.8+4.2

後期高齢者単身

0.70.1+0.5

1.30.3+0.9

1.90.5+1.4

2.50.6+1.9

3.20.8+2.4

後期単身率 24.7% 26.5% 24.5% 23.4% 22.9%

高齢者夫婦 1.7 3.4 5.3 6.7 7.5

後期 夫婦 0.2 0.5 0.9 1.4 1.9

高齢世帯率 7.3% 12.0% 16.0% 19.6% 21.2%

Page 11: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

協働から総働へ協働から総働へ多様な主体(マルチステークホルダー)による多様な主体(マルチステークホルダー)による

過程過程中長期の視点で、

地域を耕す意欲としくみ

公共サービスを担う意欲とスキル

協働

総働

NPO

行政

事業者金融機関

当事者

専門家

学校(教員 +生徒)

Page 12: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

雲南市の地域自主組織のすごさ雲南市の地域自主組織のすごさ「公民館」から「地域交流センター」へ「公民館」から「地域交流センター」へ

共益的な生涯学習から、公共サービスへ共益的な生涯学習から、公共サービスへ

「小規模多機能」自治「小規模多機能」自治合併による「行政機能の集中・効率化」を合併による「行政機能の集中・効率化」を補う「適地適作(策)」型の地域づくり補う「適地適作(策)」型の地域づくり

共通の「基本機能」と独自の「魅力づく共通の「基本機能」と独自の「魅力づくり」り」最小限の安全・安心をどう維持するか?最小限の安全・安心をどう維持するか?文化・伝統をどう残すか?文化・伝統をどう残すか?経済的な競争力をどう維持・向上するか?経済的な競争力をどう維持・向上するか?

Page 13: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

中野の里づくり委員会のご発表を伺って 中野の里づくり委員会のご発表を伺って 1111171111179月日商7万円すばらしい!→お茶100円9月日商7万円すばらしい!→お茶100円

効果?効果?次の売れ筋をどう予測し、整えるか?次の売れ筋をどう予測し、整えるか?「来月の目玉商品」をメディアに紹介できるか「来月の目玉商品」をメディアに紹介できるか

??来店困難者にも届けるか?来店困難者にも届けるか?

「子どもが見える地域」「子どもが見える地域」学習支援学習支援

3030 -- 50歳代の意見を取り入れる機会?50歳代の意見を取り入れる機会?年末年始や冬に

売れそうなもの売りたいもの

来年春に売れそうなもの売りたいもの

Page 14: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

年末年始や冬に売れそうなもの売りたいもの

②・・・・・・・・①・・・・・・・・・・・・・・・③・・・・・・・

それをつくっている人?

誰から買う?

・・・・さん・・・・・・屋・・・・さん

・・・・さん(吉田)春に

売れそうなもの売りたいもの

③・・・・・・・・②・・・・・・・①・・・・・・・・

・・・・・・・

それをつくっている人?

誰から買う?

・・・・さん・・・・・・屋・・・・さん・・・・さん

Page 15: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

年末年始・冬しめ縄・鏡餅用も(講習も

須所)もち・鏡餅(神代)

昆布・黒豆(講習も食改)南天箸(老人会で開発!)手打ちそば(飯石)

煮豆・出汁昆布(女性部)

炭()

春笹巻(どこでも)桜餅・柏餅(神代)種苗(JA、笑んが

わ!)わさび(地元)山菜(地元)

昔ながらの漬物(聴き学び)

農作業具売った苗からつくって売

る!

通年:衣類(作業着・下着)→三刀屋にいい店!

Page 16: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

雲南市の高齢者・後期高齢者のくらしは?雲南市の高齢者・後期高齢者のくらしは?2000年 2005年 2010年 2015年 2020年

人口(千人)

46,323 44,403 41,917 40,059 37,611

高齢者 13,337 13,934 13,787 14,597 14,798

後期高齢者 6,06813.2%

7,56317.0%

8,49020.3%

8,76221.9%

8,43122.4%

世帯数 12,960 12,990 12,868 12,609 11,990

高齢者単身 769186+583

950253+697

1,127294+833

1,292334+958

1,360351+1009

後期高齢者単身

37874+304

571140+431

754168+586

836179+657

833175+658

高齢者夫婦 1,302 1,403 1,308 1,445 1,495

後期高齢者夫婦

429 580 513 575 575

高齢世帯率 14.2% 16.6% 18.9% 21.7% 23.8%

Page 17: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

自治会・町内会は、行事を半減して福祉自治会・町内会は、行事を半減して福祉 ++ 経済経済を!を!

【現在】親睦も安全も行事の連続。。→地域の住民が気軽に付き合い、 日常生活に必要な情報交換や  安全確保などを行なうとともに、 地域生活をより快適にするため、 自主的・自発的に共同活動しな がら、まちづくりを進める。

【今後】「小規模多機能」自治!

→行政機能の集約化を補い、 住民減少・高齢化などに伴い 必要性が高まる安全・安心の 確保のための「適地適作(策)」 型の地域づくりを進める。

問題解決(交通安全、防火・防災、防犯・非行防止、資源回収)

生活充実(福祉、青少年育成、 健康増進、祭礼・盆踊り、 運動会、文化祭など)環境・設備維持(清掃・整備、 集会所管理など)広報・調整

共通の「基本機能」と独自の「魅力づくり」

・最小限の安全・安心の維持・文化・伝統の継承・経済的な競争力の維持・向上

Page 18: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

地域の人口構成を年齢別に把握す地域の人口構成を年齢別に把握するる男

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

90~80代70代

60代

50代

40代

30代

20代

10代~10

女●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

Page 19: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

もう一歩踏み込んで考えるためにもう一歩踏み込んで考えるために当たり前ですが、5年経つと、周囲も、自分当たり前ですが、5年経つと、周囲も、自分

も5歳ずつ年を取るも5歳ずつ年を取るできない・難しい・時間がかかることが増えるできない・難しい・時間がかかることが増える

時間は同じな(減る)のに、優先順位が違う時間は同じな(減る)のに、優先順位が違う対応力が落ちるのに、突発事項は増える対応力が落ちるのに、突発事項は増える 「残す・減らす・増やす・始める」は冷静に! 「残す・減らす・増やす・始める」は冷静に!予防・緩和できることは、始めておく!予防・緩和できることは、始めておく!

「団体ごとに行事」ではなく、「地域のため「団体ごとに行事」ではなく、「地域のための機能・役割」の機能・役割」「自主防災組織」より「合同災害対応訓練」「自主防災組織」より「合同災害対応訓練」

Page 20: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

この事業や、多様な人材を生かすために(この事業や、多様な人材を生かすために( ~~ 115:35)5:35)

このメンバーによる

協働に期待したいこと

自分たちの組織が提供できる

経験・技能・可能性

今年度中(3月末まで)に実現したいこと

ご所属おなまえ

Page 21: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

千葉市第36地区町内自治会連絡協議会、千葉市第36地区町内自治会連絡協議会、NPO NPO ちば市民活動・市民事業サポートクラブ、千葉市、ちば市民活動・市民事業サポートクラブ、千葉市、幸町幸町 1 1 丁目コミュニティ委員会、丁目コミュニティ委員会、千葉市社会福祉協議会幸町千葉市社会福祉協議会幸町 1 1 丁目地区部会、丁目地区部会、千葉市第603地区民生・児童委員協議会、幸町第二中学千葉市第603地区民生・児童委員協議会、幸町第二中学校幸町第三小学校、幸二中校幸町第三小学校、幸二中 PTAPTA 、幸三小、幸三小 PTAPTA 、、幸二中地区青少年育成委員会、幸三小地区交通安全協会、幸二中地区青少年育成委員会、幸三小地区交通安全協会、幸三小地区社会体育振興会、ボーイスカウト千葉14団、幸三小地区社会体育振興会、ボーイスカウト千葉14団、千葉ガーデンタウン有線テレビ放送局、千葉ガーデンタウン有線テレビ放送局、千葉フットボールクラブ、幸町千葉フットボールクラブ、幸町 1 1 丁目商店会、はななの丁目商店会、はななの会、会、朝風会、安心サポートの会、綜合警備保障㈱千葉支社、朝風会、安心サポートの会、綜合警備保障㈱千葉支社、東京ガス㈱千葉支店、トヨタカローラ千葉㈱、東京ガス㈱千葉支店、トヨタカローラ千葉㈱、 ((医医 ))葵会葵会

Page 22: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

4・5人で共有してください(4・5人で共有してください( ~~ 16:10ま16:10まで)で)

・各班、必ず女性も男性も・各班、必ず女性も男性も 11 人以上!人以上! 班ができたら着席してお待ちください。 班ができたら着席してお待ちください。

・各自が書いた内容を、共有してくださ・各自が書いた内容を、共有してくださいい (発表はおひとり2分程度で) (発表はおひとり2分程度で)・「このメンバーで期待したい協働」、・「このメンバーで期待したい協働」、 「提供できる経験・技能・可能性」、 「提供できる経験・技能・可能性」、 「3月末までに実現したいこと」を 「3月末までに実現したいこと」を のちほど、1分半以内で発表してくださのちほど、1分半以内で発表してくださいい

Page 23: 10年後の美浜区に求められる 新しい公共を実現するために

「こんな協働に期待!」提案・安全・安心:緊急対応( 2)・買物難民対策・専門技能の活用・後継者育成・高齢者:見守り・手伝い、食事支援・子ども、他地域なども活性化・同種の活動団体の集約・拠点 &新メンバー確保、ニーズ把握・社協事業の拡充:見守り、配食・認知症・引きこもり高齢者への働きかけ →民生委員への情報集約・介護・傾聴など高齢対策教室・円卓の設置・活性化( 2)・まちづくりへの住民参加拡充・伝統継承・新住民ニーズへの対応・団体間情報共有・おしゃべり会・生活助け合いG発足・企業の力・ノウハウとの結び付け・特に若い母の参加拡大

「提供できる経験・技能・可能性」・人的資源(時間、明るさ)・派遣( 4)・パソコン、高齢世代との橋渡し、・(予算はないけど)情報、広報、イベント 植栽指導、高齢者とのふれあい・高齢者の経験を子どもに共有する機会・CATVで円卓情報発信・ふれあいの場づくり・行政への仲介

3月末までのゴール・パトロール強化( ALSOCご協力)・広報・認知向上・AED研修・活動拠点確保( 4)←その間 既存活用・他地区展開に向けて研究・法人設立:準備委発足・人づくり・次年度分申請!・交流の場づくり・朝市、 100円喫茶、見守りなどへの参画 +協力拡大に向けた発信