トランジット法を用いた 太陽系外惑星探査

11
トトトトトトトトトトト トトトトトトトト トトトトト トトトト トトトトトトトト トトトトトトトトト トトトトト トトトト 2009 ト 2 ト 28 ト トトトトトトト

description

トランジット法を用いた 太陽系外惑星探査. 和歌山大学 教育学部 自然環境教育課程 地球環境プログラム 天文学ゼミ 藤田和也 2009 年 2 月 28 日 卒業論文発表会. トランジット法を用いた太陽系外惑星探査. 太陽系外惑星とは. 太陽系以外 の恒星の周りを回る 惑星. 1995 年に初めて発見 現在、 342 個の系外惑星を確認. トランジット法を用いた太陽系外惑星探査. 目的. 300 個以上の系外惑星が発見されているが、 まだ、サンプルを増やしていく必要がある そこで … トランジット法を用いて、 新たな系外惑星 を発見する. - PowerPoint PPT Presentation

Transcript of トランジット法を用いた 太陽系外惑星探査

Page 1: トランジット法を用いた 太陽系外惑星探査

トランジット法を用いた太陽系外惑星探査

和歌山大学 教育学部 自然環境教育課程地球環境プログラム 天文学ゼミ

藤田和也

2009 年 2 月 28 日 卒業論文発表会

Page 2: トランジット法を用いた 太陽系外惑星探査

太陽系外惑星とは• 太陽系以外の恒星の周りを回る惑星

トランジット法を用いた太陽系外惑星探査

• 1995 年に初めて発見• 現在、 342 個の系外惑星を確認

Page 3: トランジット法を用いた 太陽系外惑星探査

目的300 個以上の系外惑星が発見されているが、まだ、サンプルを増やしていく必要がある

そこで…

 トランジット法を用いて、  新たな系外惑星を発見する

    

トランジット法を用いた太陽系外惑星探査

Page 4: トランジット法を用いた 太陽系外惑星探査

トランジット法

トランジット法を用いた太陽系外惑星探査

トランジット開始

トランジット終了

惑星の恒星前面通過(トランジ

ット)による光度変化を捉え

Page 5: トランジット法を用いた 太陽系外惑星探査

トランジット法を用いた太陽系外惑星探査

← 屋上天文台 60cm 反射望遠鏡

冷却 CCD カメラ( SBIG 社製)→

← 解析中…

(Redhat9 、 IRAF というソフトを使用)

中小の望遠鏡、天体撮影用だが市販 CCD カメラ、普通の PC 上で動く解析ソフト       これだけで、トランジット観測が可能

Page 6: トランジット法を用いた 太陽系外惑星探査

トランジット観測ネットワーク★ トランジット観測ネットワークとは…

世界中に存在する、トランジット観測集団の日本チーム(東京工業大学井田茂教授主催)

トランジット法を用いた太陽系外惑星探査

• すばる望遠鏡などの観測で得られたトランジット候補天体の情報を共有

• 専門家だけでなく、多くのアマチュア天文家も参加

トランジットをとらえる最大努力をしている(とはいえ、全国でも1年に1例程度しかつかまえられない)

→ トランジットを起こす可能性の高い天体を、多くの観測者が観測することによって

Page 7: トランジット法を用いた 太陽系外惑星探査

当天文学ゼミでの系外惑星探査の歴史

• 2005 年度:柴原由果和歌山大学屋上天文台で、トランジット観測が可能

であることを実際に示す既知の天体を観測し、減光を捉える

• 2006 年度:木村奈都トランジットが確認されていない惑星の発見に挑ん

だが、新惑星は発見できず1 つの天体に対しての長期的な観測、測光精度向上の

必要性について示す• 2007 年度:玉置順大

測光精度の向上2005 年柴原: ±0.025 等級 →  2007 年玉置: ±0.01 等級

同じく、新惑星発見できず

トランジット法を用いた太陽系外惑星探査

Page 8: トランジット法を用いた 太陽系外惑星探査

2008年度のトランジット観測

HD80606

• Ref.star1

(HD80607)

• HD80606

トランジット法を用いた太陽系外惑星探査

• TrES-3

• Ref.star1

• Ref.star2• Ref.star3

TrES-3 WASP-2

• Ref.star2

• Ref.star1

• Ref.star3

• WASP-2

V 等級: 12.4 V 等級: 11.98 V 等級: 8.93

観測したが、天候に恵まれず、有効なデータを得ることができなかった

• 12 月~ 2009 年 2 月にかけて 17 回の観測

• 2009 年 2 月 14 日にトランジット終了予報あり!

HD80606

トランジット終了

Page 9: トランジット法を用いた 太陽系外惑星探査

HD80606 を 17 回観測した理由…

  16 回:トランジット予報日でない→予報は、確実でない  トランジットを起こす可能性もある  そこで、トランジットを起こしていないか確認してお

く必要がある

     今回、一番の観測イベントであった  2009 年 2 月 14 日(トランジット予報日)の観

測結果

トランジット法を用いた太陽系外惑星探査

Page 10: トランジット法を用いた 太陽系外惑星探査

2009年 2月 14日に取得したデータ

トランジット法を用いた太陽系外惑星探査

HD80606-HD80607(2009/ 02/ 14)

-0.15

-0.14

-0.13

-0.12

-0.11

-0.176.8 76.9 77 77.1 77.2 77.3 77.4

J D-2454800

⊿ m

agnit

ude

HD80606-HD80607

• 全体を見ると、観測夜全体を通して 一定の明るさ

  →トランジットを起こしていない時を見ていた• フランスのトランジット観測集団が半日前にトランジット終

了を確認• 測光精度について、トランジット観測ネットワークから高 評価 新惑星発見に貢献できず

横軸(時間の軸) 単位:ユリウス日という勘定方法による、日( 10 の位以下を表示)  0.1 日は 2時間 24分に相当する

縦軸(明るさの軸) 単位:等級  0.01 等級は、明るさが 1%違うこ

とに相当する

19時 00分 23時 30分 28時 30分

±0.005等級程度

Page 11: トランジット法を用いた 太陽系外惑星探査

まとめ• この卒業研究において、天体画像 21112枚撮像 その他の必要な画像を含めると 22762枚撮像• ±0.005 等級の測光精度 →測光を精度よく 行っていると、

トランジット観測ネットワークからも高評価• 新たな惑星発見ならず

トランジット法を用いた太陽系外惑星探査

2009 年度、 蒔田に期待

しかし…