平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

65
平平 平平 平平平平平 25 平平平平平平平平平平平 平平 平平 平平 平 平平 平平 25517() 13:30 15:30 平平平平平平平 平平 平平平 ※ ここ PowerPoint こH25.5/17 ここ こここここここ () 25 こここ 2 ここここここここここここここここここここここここここここ ここ 、一 ここここここここここここここここここここここ こここここここここここここここここここここここここ 、。 こここここここここここここここここ ここここここ ここここここここここ こここここここ こここここ [email protected]

description

平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議. 平成25年5月17日(金) 1 3 :30 ~ 15:30 陸前高田市役所 第4号棟 第6会議室. ※ この PowerPoint は 、 H25.5/17 ( 金 ) に行われた平成 25 年度第 2 回 陸前高田市保健医療福祉未来図 会議 に おいて 使用した内容に 、一部加筆 修正し作成したものです。 ※ 内容についてのご意見、お気づきの点等お問い合わせは下記までお願いします。   陸前高田市地域包括ケアアドバイザー  - PowerPoint PPT Presentation

Transcript of 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

Page 1: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

平成25年度 第2回 陸前高田市保健医療福祉未来図会議

平成25年5月17日(金) 13:30 ~15:30

陸前高田市役所 第4号棟 第6会議室※ この PowerPointは、 H25.5/17(金)に行われた平成 25年度第 2回陸前高田市保健医療福祉未来図会議において使用した内容に、一部加筆修正し作成したものです。※ 内容についてのご意見、お気づきの点等お問い合わせは下記までお願いします。  陸前高田市地域包括ケアアドバイザー   岩手医科大学 いわて東北メディカル・メガバンク機構 佐々木亮平  [email protected]

Page 2: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

本日(H25 . 5 . 17)の会議資料① 本日の次第、本日の PowerPoint

② 子どもたちが希望を持ち元気に育つ陸前高田づくり

③ 子どもたちの居場所未来図④ 陸前高田市教育委員会生涯学習課資料⑤ いわて生協の今後の計画( 2013.4.18 )

・・・前回( H25. 4 / 19)未来図会議議事録   その他・・・各機関、各団体ご提供資料

Page 3: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

本日(5 / 17)の会議の概要

 ◆テーマ   「子どもたちが希望を持ち元気に

育つ   陸前高田づくり①」

 ~ポピュレーションアプローチの視点から

   地域や社会で子育てを考える~

Page 4: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

 ◆子どもたちが希望を持ち元気に育つ陸前高田づくり

  (子育てがしやすい陸前高田づくりではなく・・・)

   ※「子育て」関係機関? ⇒健康レベル、時間軸、地域性の違い

    母子保健、子育て支援、児童福祉、教育、生涯学習

   ・・・といった切り口だけでは無理がある !?

   ※子育てに「関係する」? ⇒そもそも「関係ない」人はいるのか

     ・機関(行政、施設・・)     ・組織( NPO 、自主グループ・・)     ・人(親、家族、専門職種・・)    ・・・だけが、子どもたちに希望を与え、元気

にするの !?

Page 5: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

※ 子どもは宝物

※ 健康運動指導士 藤野恵美先生の活動が、子どもたちに希望を与え、元気にする

Page 6: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

本日(5 / 17)の会議の進め方

 ◆協議内容(報告内容含) (1)事務連絡 (2)本日のネライ   「子どもたちが希望を持ち元気に育つ陸前高田

づくり     ~ポピュレーションアプローチの視点から地

域や      社会で子育てを考える~」 (3)市内外関係機関の活動状況の実際と課題 (4)その他、連絡事項   

Page 7: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

 (1)事務連絡   ①陸前高田市保健医療福祉未来図会議の実施    要領を作成中(※次回、配布)   ②「未来図会議メーリングリスト」への登録   

http://www.koshu-eisei.net/saigai/mailtomiraizu.html

     (※参加申込は任意)   ③事前データは佐々木亮平まで      [email protected]   ④当日資料持込は60部     

Page 8: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議
Page 9: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

 (2)本日のネライ   「子どもたちが希望を持ち元気に育つ陸前高田

づくり     ~ポピュレーションアプローチの視点から

地域や      社会で子育てを考える~」

Page 10: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

 (3)市内外関係機関の活動状況の実際と課題   ①陸前高田市民生部社会福祉課   ②陸前高田市教育委員会生涯学習課   ③特定非営利活動法人 HANDS

   ④きらりんきっず   ⑤児童家庭支援センター大洋   ⑥ NPO法人子どもグリーフサポートステー

ション   

Page 11: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

市社会福祉課の震災後の取り組み概要

①遺児孤児調査 ・孤児 35名  ・遺児 142名 ( H25.5 月現在) ・把握後のフォロー…里親、こどものこころのケア

②障害児・発達につまづきのある児の安否確認

③ こどもがいる世帯の居場所・こどもの遊び場づくり

④ 保育士のこころのケア・研修会

Page 12: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

今後想定される問題(課題)

        

         この子どもたちが成長し、大人になったら・・・・・?

震災

環境激変 遺児孤児

親・失業・メンタルの問題

里親 ・高齢  ・子育ての悩み

DV   虐待  アルコール問題

こどもは大人のストレスに敏感

ひきこもり  不登校  非行

ストレス増強

Page 13: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

子どもたちが希望を持ち元気に育つ陸前高田づくり(※「子育てがしやすい」陸前高田づくりではなくて・・・)

2013/05/17 陸前高田市保健医療福祉未来図会議

        

           

震災

環境激変 遺児孤児

親・失業・メンタルの問題

里親 ・高齢  ・子育ての悩み

DV   虐待  アルコール問題

こどもは大人のストレスに敏感

ひきこもり  不登校  非行

ストレス増強

ポピュレーション  アプローチ

・復興計画

・まちづくり

・家庭だけで育てること難しい現状を理解し、地域や社会で第2・第3の家庭を築き、育てていくという雰囲気づくりを考え続ける・・・

ハイリスクアプローチ

・遺児孤児支援

・里親支援(相談支援)

・虐待など有事の対応

・こどもを取り囲む人への支援・教育(親、里親、保育関係者、学校関係者、 NPO 、市民)「陸前高田」という

地域・社会

市民関係機

関係機関

関係機関

関係機関

関係機関

市民

市民

市民

市民

Page 14: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

• ※ 岩室先生•   先生のスライドをお願いいたします。

Page 15: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

子どもたちが希望を持ち       元気に育つ陸前高田づくり

 ポピュレーションアプローチの視点から

公益社団法人 地域医療振興協会ヘルスプロモーション研究センター

岩室紳也

Page 16: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

The Strategy of Preventive Medicine( Geoffrey Rose )

効率のよい予防医学的方法として、疾患を発症しやすい

高いリスク(ハイリスク)をもった個人に対象を絞り込んだ戦略(アプローチ)が考えられま

す。+

集団全体にリスクが広く分布する場合には、対象を一部に限定しない

集団全体(ポピュレーション)への戦略(アプローチ)が必要になってきます。

Page 17: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

「健康」の定義改正案WHO (1999年)

Health is a dynamic state of complete

physical, mental, spiritual and social well-being

and not merely the absence of disease or infirmity.

健康とは、身体的、精神的、スピリチュアル、ならびに

社会的に完全に良好な状態であり続けることであり、

単に疾病がないとか、虚弱ではないということではない。

元気、笑顔、生き甲斐、夢

毎日感じ続けること

Page 18: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

自己の存在を肯定的に受け止められる(スピリチュアルな)感覚

自己肯定感は自分の中で完結するものではなく 肯定的に認めてくれる他者との関係性の中で

育み、確認し続けるもの

自己肯定感は災害のストレスを乗り越えるために不可欠な、スピリチュアルな感覚

自己肯定感とは

Page 19: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

いるだけでその人の存在が認められる、排除されない環境

(家庭 地域)安心できる仲間、空間、家庭、地域

「居場所」と感じられる家庭、学校、仲間、地域

愚痴が言い合える仲間、地域

第2、第3の家庭や実家

子どもが成長することの感動をともに楽しむ家庭、地域

自己肯定感が維持し続けられる環境づくりを

Page 20: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

多様性に触れ、多様性を認め合い、多様性の中で生きている環境

(地域 学校)

多様性を認める、均質化しない、同質化しない地域、学校

多様な人が、交流する地域、学校

世代間で交流する地域、学校

自然と異文化交流が広がる地域、学校

自己肯定感が維持し続けられる環境づくりを

Page 21: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

子どもたちが希望を持ち       元気に育つ陸前高田づくり

 ポピュレーションアプローチの視点から   地域や社会で子育てを考える

公益社団法人 地域医療振興協会ヘルスプロモーション研究センター

岩室紳也

Page 22: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

負けたかどうかなんて自分で決め

一等賞

一等賞

赤ちゃんダービー

千葉県船橋市健康まつり

Page 23: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

千葉県船橋市健康まつり

Page 24: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

千葉県船橋市健康まつり

Page 25: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議
Page 26: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議
Page 27: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

陸前高田子育てしやすいまちづくりへの

取り組み報告特定非営利活動法人 HANDS

Page 28: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

子育て環境と小児保健医療サービスが震災前よりも向上する

Build back Better

子どもの健康

子育て

支援に携わっている方々

Page 29: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

●きらりんきっず

こどもたちが育つ これからのまちづくりを

●あゆっこ

子育て支援に

携わっている方々

Page 30: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

5月 5日 はこね子どもまつり

子育て

Page 31: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

子育て関連聞き取り• 30代後半(小学生、幼稚園児、未就学児の父)

– 田舎で不便ですが、できることなら戻ってきたいという人は多い。やっぱり子育ては親の力を借りないと難しいから。

• 30代後半(未就学児の母)– 震災後ぬりえのクレヨンが茶色っぽいものばかりであり、心配したが、現在は明るい色も用いるようになり「やっと日常の状態に近づきつつある」と感じている。

• 30代仮設住宅に暮らす母– 仮設住宅は近隣同士の距離が近すぎて疲れる。集会所に集うのは高齢者ばか

りで、子育て世代が集う場所がなく、繋がりは希薄。遊び場が少ない。• 30代前半(小学校低学年の母親)

– 「うちは流されてしまったのだけど、子どもの明るさに救われている。やっと家を建ててこれから新しい生活が始まるけど、街は・・・まだそんなに変わっていないかな。」

Page 32: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

ぬりえ 楽しい~

Page 33: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議
Page 34: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

おうちでできる子どものケア・ノート 

in  気仙

• 目的保護者の方々が地域の病院や診療所を大切に活用しながら、家庭でできる子どものケアを知り、子どもにとってより望ましい医療と健康を守る仕組みづくりを目指します。

• 対象子育て中の保護者

• トピックかぜ、インフルエンザ、下痢、ひきつけ、ロタウイルス感染症・・・

• 配布場所(予定)県立大船渡病院、県立高田病院、高田一中診療所、大津小児科医院、星こどもクリニック・・・

子育て子どもの健康

支援に携わっている

方々

Page 35: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

今後の予定

• 子ども健康サロン– 5/24( 金)子育て支援センターあゆっこ

• 県立大船渡病院小児科 渕向透医師• テーマ「ワクチンと子どもの成長発達」

– 6/27 (木)おやこの広場 きらりんきっず• 県立高田病院小児科 大木智春医師• テーマ「発熱と感染」

 

子育て子どもの健康

支援に携わっている

方々

Page 36: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

 (4)その他、連絡事項   ①東京大学   ②旭神経内科リハビリテーション病院(千葉県)

   ③いわて生協   ④健康運動指導士 藤野恵美先生   ⑤陸前高田市まちづくりプラットフォーム   

Page 37: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

陸前高田市健康生活調査の暫定報告

2013年 5月 17日第 2回陸前高田市保健医療福祉未来図会議東京大学大学院医学系研究科 近藤尚己 増野華菜子 

国立長寿医療研究センター 大塚理加

Page 38: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

基本集計結果

Page 39: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

回答者数(年齢層別)人数 (%)

10才未満 452 5.1410代 726 8.2520代 536 6.0930代 770 8.7540代 888 10.0950代 1,157 13.1560代 1,481 16.8470代 1,410 16.0380代 1015 11.54欠損値 362 4.12合計 8,797 100

Page 40: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

回答者数(男女別)

人数 (%)男性 4,168 47.38女性 4,623 52.55欠損値 6 0.07合計 8,797 100

Page 41: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

収入源

人数 (%)給与 2,859 32.5年金 2,340 26.6生活保護 7 0.08その他 231 2.63無し 966 10.98欠損値 2,394 27.21合計 8,797 100

Page 42: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

疾患の有無

人数 (%)無し 4,115 46.78有り 3,699 42.05欠損値 983 11.17合計 8,797 100

Page 43: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

自覚症状(体重減少等も含む)

人数 (%)無し 4,854 55.18有り 1,844 20.96欠損値 2,099 23.86合計 8,797 100

Page 44: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

有病割合

人数 (%)糖尿病 332 3.77高血圧 1,670 18.98高脂血症 255 2.9心疾患 295 3.35脳血管系 162 1.84がん 95 1.08整形外科 272 3.09精神科 67 0.76ぜんそく 51 0.58食物アレルギー 10 0.11その他 1,063 12.08

Page 45: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

治療の状況

人数 (%)治療中 1,809 20.56中断 31 0.35欠損値 6,957 79.08合計 8,797 100

Page 46: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

欠食

人数 (%)無し 6,837 77.72有り 177 2.01欠損値 1,783 20.27合計 8,797 100

Page 47: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

「欠食あり」割合 年齢、性別

10歳未満

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代

80歳以上

.0%1.0%2.0%3.0%4.0%5.0%6.0%7.0%8.0%

男性女性

Page 48: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

外出頻度

人数 (%)1 1日 回以上 4,129 46.942- 3 1日に 回 584 6.644- 5 1日に 回 474 5.39その他 331 3.76欠損値 3,279 37.27合計 8,797 100

Page 49: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

年齢別「閉じこもり」の数

10歳未満

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代

80歳以上

.0%2.0%4.0%6.0%8.0%

10.0%12.0%14.0%16.0%

男性女性

Page 50: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

ご近所の相談相手

人数 (%)有り 3,252 36.97無し 312 3.55欠損値 5,233 59.49合計 8,797 100

Page 51: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

相談相手がいない% 年齢・性別

10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80歳以上01234567

男 女

Page 52: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

来訪者の頻度

人数 (%)1 1日 回 1,405 15.97

3 4週 ~ 回 649 7.381 2週 ~ 回 693 7.882 3月 ~ 回 268 3.051月 回 186 2.11

無し 89 1.01欠損値 5,507 62.6合計 8,797 100

Page 53: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

継続支援の必要性

人数 (%)無し 7,985 90.77有り 161 1.83欠損値 651 7.4合計 8,797 100

Page 54: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

フォローの必要性

人数 (%)高齢独居 132 1.5高齢者世帯 154 1.75生活習慣病 231 2.63心のケア 60 0.68その他 133 1.51記載なし 8,087 91.93合計 8,797 100

Page 55: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

要フォロー割合 年齢、性別

10歳未満

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代

80歳以上

.0%

5.0%

10.0%

15.0%

20.0%

25.0%

男性女性

Page 56: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

地域別集計

Page 57: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

地域別の回答者数

小友 1239気仙 769高田 19竹駒 902広田 1554矢作 1380横田 1077米崎 1717記載なし 140計 8797

Page 58: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

「症状がある」と回答した者

Page 59: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

「疾患がある」と回答した者

Page 60: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

閉じこもり傾向の方(外出頻度が“その他”の者)

Page 61: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

ご近所に相談相手がいない者

Page 62: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

来訪者の頻度が月2~3回未満

Page 63: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

要フォロー者

Page 64: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

相談相手がいない人の特徴オッズ比(何倍相談相手がいないリスクが高いか )

効果 点推定値 95%信頼区間女性 0.90 0.70 1.17

閉じこもりあり 4.56 3.21 6.47

症状あり 1.34 0.99 1.81

疾病あり 1.32 0.93 1.88

欠食あり 1.94 1.02 3.71年齢調整済み

Page 65: 平成2 5 年度 第 2 回 陸前高田市 保健医療福祉未来図会議

次回(平成25年度第3回)未来図会議予定

◆ 日時  平成25年6月21日(金)13:30 ~ 1

5:30  ◆メインテーマ    子どもたちが希望を持ち元気に育つ陸前高田づ

くり②◆ 場所  陸前高田市役所 第4号棟 第6会議室 

◆ 次々回(平成25年度第4回)   平成25年7月19日(金) 13: 30 ~

15: 30