[ノマワクラボ 第2回Web勉強会] Git入門

10
Git 入入入 2014-01-05 入入入 Web 入入入 at 入入入入入入入入入 STUDIO 入入

Transcript of [ノマワクラボ 第2回Web勉強会] Git入門

Page 1: [ノマワクラボ 第2回Web勉強会] Git入門

Git 入門編

2014-01-05 第二回 Web 勉強会at デジタルハリウッド STUDIO 米子

Page 2: [ノマワクラボ 第2回Web勉強会] Git入門

Git とはなんぞや?Git (ギット)は、プログラムのソースコードなどの変更履歴を記録・追跡するための分散型バージョン管理システムである。もとは Linux カーネルのソースコード管理に用いるためにリーナス・トーバルズによって開発され、それ以降ほかの多くのプロジェクトで採用されている。 Linux カーネルのような巨大プロジェクトにも対応できるように、動作速度に重点が置かれている。現在のメンテナンスは濱野純 (Junio C Hamano) が担当している。

--- Git – Wikipedia (http://ja.wikipedia.org/wiki/Git)

Page 3: [ノマワクラボ 第2回Web勉強会] Git入門

分散型?集中型? Git は分散型バージョン管理システム 集中型バージョン管理システムというのもある

分散型 中央リポジトリがなくてもいい 自分のコンピュータ上だけで使える

集中型 中央リポジトリが必要 自分のコンピュータ上だけでも使えるけど難しい

Page 4: [ノマワクラボ 第2回Web勉強会] Git入門

バージョン管理システム? テキストファイル、画像ファイルなどを

世代管理できる 世代管理できるとなにかいいことある

の? 「あっ、間違ってあれ消しちゃった」という

ときでもそこだけを元に戻せる 上司からの「ちょっと前のあの感じのほうが

いいからやっぱり戻して」というムチャぶりにも短時間で対応できる

Page 5: [ノマワクラボ 第2回Web勉強会] Git入門

こんな世代管理していませんか?

変更する前にフォルダまるごとコピー 日付と時間でフォルダ名をつける どれが最新なのかわからないことないで

すか?

Page 6: [ノマワクラボ 第2回Web勉強会] Git入門

Git をやってみよう Git のインストール for mac osx

Xcode をインストールして Command Line Tools も入れるのが一番簡単かな

リポジトリを作成 ファイルを追加、コミットしてみる コミットしたファイルを編集してコミッ

ト コミットした変更点の確認 コミットの取り消し

Page 7: [ノマワクラボ 第2回Web勉強会] Git入門

Git の便利機能 ブランチ (branch)

1 つのリポジトリを分岐させる

こんな時に使える 「別バージョンも作っておいて、クライアントに

選んでもらうから」というときとか

A B C D

E F

G

Page 8: [ノマワクラボ 第2回Web勉強会] Git入門

Git の機能その他 マージ (merge)

ブランチ同士を統合する リセット (reset)

編集中のものを特定のコミットの内容まで戻す

履歴 (log) 過去のコミットの一覧からそのコミットの変

更とかを知ることができる

Page 9: [ノマワクラボ 第2回Web勉強会] Git入門

おまけ Source Tree

http://www.sourcetreeapp.com/ CUI( 黒い画面 ) は嫌という人向けのアプリ

Windows 版もあるよ

Page 10: [ノマワクラボ 第2回Web勉強会] Git入門

参考資料 サルでもわかる Git 入門

http://www.backlog.jp/git-guide/

Git 入門 – ドットインストール http://dotinstall.com/lessons/basic_git

Pro Git 日本語版 電子書籍 http://progit-ja.github.io/