平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14...

41
平成 平成 平成 平成29 29 29 29年度玉名市予算説明書 年度玉名市予算説明書 年度玉名市予算説明書 年度玉名市予算説明書

Transcript of 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14...

Page 1: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

平成平成平成平成29292929年度玉名市予算説明書年度玉名市予算説明書年度玉名市予算説明書年度玉名市予算説明書

Page 2: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

1 . 12 . 23 . 34 . 45 . 56 .

61416192224252627

  29

30

30

7 . 318 . 329 . 33

10 . 3411 . 3512 . 36平成27年度 新地方公会計に基づく財務諸表

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

………………………………………………………………………………………………………………………………………………

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

………………………………………………………………………………………………………………………………………………

平成29年度の主な事項

農業集落排水事業会計

消防費土木費商工費

………………………………………………………………………………………………………………………………………………

………………………………………………………………………………………………………………………………………………

平成29年度玉名市当初予算総括表

平成29年度玉名市当初予算説明書

目次

はじめに

………………………………………………………………………………………………………………………………………………

……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

一般会計歳出予算内訳表(性質別)一般会計歳出予算(目的別)

事業概要一般会計

一般会計歳入予算

総務費

教育費

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

………………………………………………………………………………………………………………………………………………

………………………………………………………………………………………………………………………………………………

………………………………………………………………………………………………………………………………………………

農林水産業費衛生費民生費

水道事業会計公共下水道事業会計

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………基金の動向 

地方債の動向 

企業会計

九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計

後期高齢者医療特別会計介護保険事業特別会計浄化槽整備事業特別会計

ふるさと寄附金の使途について 消費税率改正に係る地方消費税の使途について 都市計画税・入湯税の使途について

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

特別会計

災害復旧費………………………………………………………

…………………………………………………………………………………………………………

…………………………………………………………………………………………………………国民健康保険事業特別会計

Page 3: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

1

1111....はじめにはじめにはじめにはじめに

新玉名市が誕生してからこれまで、旧1市3町の速やかな一体性の促進と、新市の均

衡ある発展を図るため、数々の施策に取り組んできたところです。

本市の財政状況は、少子高齢化の進展により社会保障関係経費が増大し、公債費も高

水準で推移している中、市民会館建設、学校再編や老朽化した公共施設等の更新に多額

の経費が必要となります。平成28年度から普通交付税に加算されている合併算定替の

縮減期間に入っており、平成33年度にはそれがなくなるため今後さらに厳しい財政運

営を強いられることになります。そのため、引き続き行政改革大綱に基づいた行財政改

革の推進に取り組み、健全な財政運営を図ってまいります。

それでは、平成29年度の一般会計予算ですが、市長の公約をとりまとめた“輝け玉

名「戦略21」”の最終年度として、そこに掲げた取組を着実に推進するため、“輝け玉

名「戦略21」実行予算”として予算編成を行いました。「行政経営」、「暮らし」、「経済

産業」、「人づくり」、「安心安全」、「まちづくり」の6つの分野の中で特に早急に取り組

むべきものとして、定住促進補助事業、農業インフラの整備などに引き続き取り組むと

ともに、市民会館建設事業や生活道路の整備など“輝け玉名「戦略21」“の具体化に向

けた事業と市民生活に直結した事業へ重点的に配分しています。

この結果、予算総額は前年度に比べ7.6%増の355億4,900万円となり、合

併後最大の予算編成となったところです。

この予算説明書は、予算書の款項目順に、予算の抜粋という形で編集し、皆さんの暮

らしが向上するよう様々な事業について、できるだけ簡潔に分かりやすく取りまとめて

います。

なお、議会の附帯決議により一般会計予算に計上されている下記の事業予算について

は、執行機関の政策が議会の意思に合致しない間は、その執行を見合わせることとなっ

ております。

1.岱明・横島・天水支所窓口業務委託 16,062千円

2.国際スポーツ大会キャンプ等誘致推進費 1,907千円

3.サッカー場建設事業 28,465千円

平成29年3月

玉名市役所 総務部 財政課

電話番号:0968-75-1112

e-mail :[email protected]

Page 4: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

(単位:千円)

伸 率 伸 率

A

B ( B - A )

1 一般会計 30,187,913 33,050,338 9.5 35,549,000 2,498,662 7.6

2

国民健康保険事業特

別会計

10,734,606 10,962,095 2.1 10,839,686 ▲ 122,409 ▲ 1.1

3

後期高齢者医療特別

会計

813,641 826,865 1.6 853,236 26,371 3.2

4

介護保険事業特別会

7,484,374 7,785,099 4.0 7,993,646 208,547 2.7

5

簡易水道事業特別会

150,920 0 皆減 0 0 0.0

6

浄化槽整備事業特別

会計

33,377 39,912 19.6 38,476 ▲ 1,436 ▲ 3.6

7

九州新幹線渇水等被

害対策事業特別会計

804,517 807,079 0.3 356,544 ▲ 450,535 ▲ 55.8

8 水道事業会計 1,089,766 1,252,304 14.9 1,353,629 101,325 8.1

9 公共下水道事業会計 3,267,765 3,258,523 ▲ 0.3 3,007,859 ▲ 250,664 ▲ 7.7

10

農業集落排水事業会

774,984 752,241 ▲ 2.9 885,121 132,880 17.7

55,341,863 58,734,456 6.1 60,877,197 2,142,741 3.6

比 較

※ 各項目四捨五入の都合上、合計と一致しない場合があります。

2.平成29年度玉名市当初予算総括表2.平成29年度玉名市当初予算総括表2.平成29年度玉名市当初予算総括表2.平成29年度玉名市当初予算総括表

合計

番号 会 計 名

平成27年度 平成28年度 平成29年度

2

Page 5: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

3.一般会計歳入予算3.一般会計歳入予算3.一般会計歳入予算3.一般会計歳入予算

(単位:千円)

平成28年度 構 成 平成29年度 構 成 比  較 伸 率

市税 6,510,366 19.7 6,688,520 18.8 178,154 2.7

分担金及び負担金 379,698 1.1 340,325 1.0 ▲ 39,373 ▲ 10.4

使用料及び手数料 310,475 0.9 302,155 0.9 ▲ 8,320 ▲ 2.7

財産収入 41,558 0.1 49,498 0.1 7,940 19.1

寄附金 3,001 0.0 10,001 0.0 7,000 233.3

繰入金 919,782 2.8 1,444,406 4.1 524,624 57.0

繰越金 102,673 0.3 119,447 0.3 16,774 16.3

諸収入(収益・受託除く) 298,729 0.9 323,854 0.9 25,125 8.4

小       計 8,566,282 25.9 9,278,206 26.1 711,924 8.3

地方譲与税 279,000 0.8 274,000 0.8 ▲ 5,000 ▲ 1.8

利子割交付金 11,000 0.0 5,100 0.0 ▲ 5,900 ▲ 53.6

配当割交付金 20,000 0.1 10,300 0.0 ▲ 9,700 ▲ 48.5

株式等譲渡所得割交付金 2,600 0.0 28,000 0.1 25,400 976.9

区  分 

 科  目

A % (B-A)%B

3

株式等譲渡所得割交付金 2,600 0.0 28,000 0.1 25,400 976.9

地方消費税交付金 1,327,000 4.0 1,121,000 3.2 ▲ 206,000 ▲ 15.5

ゴルフ場利用税交付金 22,000 0.1 20,000 0.1 ▲ 2,000 ▲ 9.1

自動車取得税交付金 37,000 0.2 44,000 0.1 7,000 18.9

地方特例交付金 28,800 0.1 32,400 0.1 3,600 12.5

普通交付税 9,000,000 27.2 8,700,000 24.5 ▲ 300,000 ▲ 3.3

特別交付税 700,000 2.1 700,000 2.0 0 0.0

交通安全対策特別交付金 10,000 0.0 11,000 0.0 1,000 10.0

国庫支出金 4,211,112 12.7 5,091,058 14.3 879,946 20.9

県支出金 4,746,782 14.4 4,274,033 12.0 ▲ 472,749 ▲ 10.0

諸収入(受託事業収入) 2,362 0.0 5,303 0.0 2,941 124.5

市債 4,086,400 12.4 5,954,600 16.8 1,868,200 45.7

小       計 24,484,056 74.1 26,270,794 73.9 1,786,738 7.3

33,050,338 100.0 35,549,000 100.0 2,498,662 7.6

※ 各項目四捨五入の都合上、合計と一致しない場合があります。

合       計

3

Page 6: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

4.一般会計歳出予算(目的別)4.一般会計歳出予算(目的別)4.一般会計歳出予算(目的別)4.一般会計歳出予算(目的別)

平成28年度 構 成 平成29年度 構 成 比  較 伸 率

A % B % (B-A) %

1 議会費 255,073 0.8 261,250 0.7 6,177 2.4

2 総務費 2,985,079 9.0 3,695,981 10.4 710,902 23.8

3 民生費 12,044,788 36.4 12,512,616 35.2 467,828 3.9

4 衛生費 2,228,926 6.7 2,292,585 6.5 63,659 2.9

6 農林水産業費 4,300,473 13.0 3,969,858 11.2 ▲ 330,615 ▲ 7.7

7 商工費 405,630 1.2 416,272 1.2 10,642 2.6

8 土木費 2,798,844 8.5 3,378,908 9.5 580,064 20.7

9 消防費 1,032,737 3.1 1,497,091 4.2 464,354 45.0

10 教育費 3,611,288 10.9 4,023,502 11.3 412,214 11.4

(単位:千円)

区  分 

 款

4

10 教育費 3,611,288 10.9 4,023,502 11.3 412,214 11.4

11 災害復旧費 2,001 0.0 7,721 0.0 5,720 285.9

12 公債費 3,355,498 10.2 3,463,215 9.7 107,717 3.2

13 諸支出金 1 0.0 1 0.0 0 0.0

14 予備費 30,000 0.1 30,000 0.1 0 0.0

33,050,338 99.9 35,549,000 100.0 2,498,662 7.6

※ 各項目四捨五入の都合上、合計と一致しない場合があります。

合       計

4

Page 7: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

5.一般会計歳出予算(性質別)5.一般会計歳出予算(性質別)5.一般会計歳出予算(性質別)5.一般会計歳出予算(性質別)

(単位:千円)

区  分  

平成28年度 構 成 平成29年度 構 成 比  較 伸 率

科  目 A % B % (B-A) %

4,455,851 13.5 4,286,796 12.1 ▲ 169,055 ▲ 3.8

6,351,544 19.2 6,992,476 19.7 640,932 10.1

3,355,498 10.2 3,463,215 9.7 107,717 3.2

14,162,893 42.9 14,742,487 41.5 579,594 4.1

7,588,241 23.0 9,402,889 26.5 1,814,648 23.9

補助事業費 5,025,397 15.2 6,565,775 18.5 1,540,378 30.7

単独事業費 2,562,844 7.8 2,837,114 8.0 274,270 10.7

2,001 0.0 7,721 0.0 5,720 285.9

7,590,242 23.0 9,410,610 26.5 1,820,368 24.0

2,769,749 8.4 2,986,146 8.4 216,397 7.8

そ 276,875 0.8 277,804 0.8 929 0.3

物件費

維持補修費

人件費

扶助費

公債費

小       計

普通建設事業費

災害復旧事業費

小       計

5

の 3,723,190 11.3 3,669,994 10.3 ▲ 53,196 ▲ 1.4

他 34,595 0.1 28,397 0.1 ▲ 6,198 ▲ 17.9

の 0 0.0 0 0.0 0 0.0

経 127,000 0.4 127,000 0.4 0 0.0

費 4,335,794 13.1 4,276,562 12.0 ▲ 59,232 ▲ 1.4

11,267,203 34.1 11,365,903 32.0 98,700 0.9

30,000 0.1 30,000 0.1 0 0.0

33,050,338 100.0 35,549,000 100.0 2,498,662 7.6

※ 各項目四捨五入の都合上、合計と一致しない場合があります。

補助費等

積立金

貸付金

合       計

予備費

投資及び出資金

小       計

繰出金

5

Page 8: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

6.事業概要6.事業概要6.事業概要6.事業概要

当初予算 主な事項当初予算 主な事項当初予算 主な事項当初予算 主な事項

1

(1)

担当課 …

事業費…219,000千円

予算書 …

( 県18,576千円  一般財源200,424千円)

(2)

担当課 …

事業費…531,627千円

予算書 …

( 市債497,800千円  一般財源33,827千円)

P139 ~ P141

市民の暮らしの向上

子育て支援課

P84

防災安全課

防災対策費

子ども医療費事業

地域防災計画に基づく防災訓練等の実施や、防災行

政無線の維持管理及びデジタル化を実施し、市民の安

心安全の確保に努めます。

防災行政無線のデジタル化については、平成29年度

より旧3町を、平成30年度より旧玉名市を順次整備して

まいります。

◇事業内容

・市地域防災計画書等策定業務委託料 10,404千円

・防災行政無線デジタル化工事 493,167千円

など

防災行政無線放送の様子

子ども医療費助成制度は、0歳から中学校修了前までの子どもの保険診療に係る自己負担額を全額助成す

るもので、保護者の経済的負担の軽減と子どもの疾病の早期治療を図るものです。

・対象者数:9,078人(実人数)

6

Page 9: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

当初予算 主な事項当初予算 主な事項当初予算 主な事項当初予算 主な事項

2

22

2

(1)

担当課 …

事業費…116,747千円

予算書 …

( 県102,441千円  一般財源14,306千円 )

(2)

担当課 …

事業費…1,312,668千円

予算書 …

( 県987,945千円 市債194,800千円 一般財源129,923千円)

P109 ~ P112

経済産業の振興

経済産業の振興経済産業の振興

経済産業の振興

農林水産政策課

P103 ~ P107

農地整備課

農業インフラ整備事業

新規就農者支援事業

自ら農業経営を開始した青年就農者(就農時の年齢が45歳未満)に収入の安定しづらい就農直後(5年以

内)の所得を確保するために補助金を給付し、新規就農者の就農意欲の喚起と就農後の定着を図ります。

また、認定農業者制度の推進や経営力の強化、法人化や農地集積の促進等により、担い手の経営発展を

支援します。

◇事業内容

・新規就農総合支援事業 99,025千円

・担い手育成推進事業 17,722千円

新規就農者フォローアップ巡回の様子

農道・農業用用排水路の整備、補修を行います。

また、地域で行う水路の泥上げ等の地域資源の基礎的保全活動、水路・農道の軽微な補修等の共同活動、施

設の長寿命化のための活動等に補助を行い、農業生産の向上や農業経営の安定を図ります。

◇事業内容

・単市整備事業

工事設計委託料 10,000千円、工事請負費 62,760千円

・土地改良事業補助金 26,380千円

・多面的機能支払交付金事業補助金 282,303千円

・農業基盤促進事業

工事請負費 171,750千円、暗渠排水事業補助金 300,000千円

・耕作条件改善事業

暗渠排水事業補助金 212,475千円

・集落基盤整備事業

工事設計委託料 18,100千円、工事請負費 210,400千円、用地購入費 6,500千円

暗渠排水埋設状況

三方張排水路

7

Page 10: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

当初予算 主な事項当初予算 主な事項当初予算 主な事項当初予算 主な事項

3

33

3

(1)

担当課 …

事業費…28,465千円

予算書 …

( 一般財源28,465千円 )

※議会による附帯決議により執行停止

(2)

担当課 …

事業費…1,200,313千円

予算書 …

( 国231,400千円  市債920,000千円  一般財源48,913千円 )

P50 ~ P51

人づくり

人づくり人づくり

人づくり

生涯学習課

P166

管財課

市民会館建設事業 

サッカー場建設事業

本市が熊本県下でサッカー場の公共施設を保有していない唯一の市であることなども踏まえ、市町村レベ

ルの公式試合ができるサッカーフィールドを整備します。

また、幅広い利用者層を確保するため、軽スポーツ等の多目的な施設の複合利用に対応できる施設として

整備します。

建設候補地は、桃田運動公園付近とし、規模については、メイングラウンドとサブグラウンドを整備するととも

に、2面とも人工芝及び照明設備(ナイター)を設置します。

◇事業内容

・サッカー場基本設計業務委託料 28,195千円 など

市民会館は、昭和42年の開館以来、音楽・演劇などの

鑑賞の場、市民の発表の場など、本市におけるさまざま

な文化活動の中核施設として、さらには、集会や式典な

どの場として、広く利用されています。

しかし、施設の老朽化が進み、さまざまな不便さを抱

えているため、平成23年度に策定した市民会館整備基

本計画に基づいて建て直すこととしました。

計画策定後は、合併特例債の適用期限延長に伴い

中断していましたが、平成26年8月、建設位置をあらため

て「市民広場公園」と決定し、同年12月~平成27年9月ま

で基本設計、平成28年度に詳細設計である実施設計を

行いました。

平成29年度からは建設工事(2ヶ年)に着手し、平成30年

度中の完成を予定しています。

◇事業内容

・市民会館建設工事請負費 1,188,000千円

・市民会館建設工事監理業務委託料 11,850千円 など

市民会館完成イメージ図

8

Page 11: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

当初予算 主な事項当初予算 主な事項当初予算 主な事項当初予算 主な事項

(3)

担当課 …

事業費…11,631千円

予算書 …

( 県950千円  一般財源10,681千円 )

教育総務課

P142 ~ P143

小中一貫教育推進事業

小中一貫教育の目的は、各中学校区の小中学校が一体となって保護者や地域の方々と連携し、子どもたち

の「知・徳・体」のバランスのとれた成長と学校生活の充実を図り、豊かな人間性や社会性を育てることです。

小学校と中学校の教職員が互いに協力し合いながら、義務教育9年間を見通した一貫性のある学習指導や児

童生徒指導を行っています。

また、特色ある教育課程として玉名学(礼節、探究、日本語)や

エンジョイ・イングリッシュを実施して、道徳性や社会性、伝統や

文化を大切にしようとする心、国際社会の中で自立していく力を

育んでいきます。エンジョイ・イングリッシュにおいては、小学校

1年生から毎日10分間程度の学習に取り組み、義務教育9年間

で玉名の紹介ができる程度の英会話力を身に付けさせることを

目標としています。

◇事業内容

・小中一貫教育フォーラム開催経費 139千円

・エンジョイ・イングリッシュの教材費 4,330千円 など

中学2年生の小学校での職場体験

(4)

事業費…28,243千円

担当課 …

( 一般財源28,243千円 )

予算書 …

教育総務課

P148

35人学級編制事業

小学校において35人以下の児童で学級編制ができるよう、

平成27年度から市独自の事業を段階的に導入し、きめ細かな

教育指導を実践しています。

少人数による指導を通して、基本的な生活習慣の定着と基礎

学力の向上を図り、確かな学力と生きる力の育成を目指します。

平成29年度からは小学校すべての学年で、35人学級編制を

行います。

・臨時教員5人 28,243千円

(玉名町小4年生・6年生、築山小3年生、伊倉小4年生、大野小5年生)

35人学級の授業風景

玉名学「礼節」2年生の授業風景

小中一貫教育推進フォーラム

9

Page 12: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

当初予算 主な事項当初予算 主な事項当初予算 主な事項当初予算 主な事項

4

44

4

(1)

担当課 …

事業費…561,884千円

予算書 …

( 国192,500千円  市債351,000千円  一般財源18,384千円 )

(2)

担当課 …

建設課

防災・安全交付金事業

まちづくり

まちづくりまちづくり

まちづくり

建設課、文化課

P127 ~ P128

岱明玉名線道路新設改良事業                       

本市の骨格を形成する幹線道路は、東西方向に走る国道208号及び国道501号であり、新たに南北方向の

幹線道路として市道岱明玉名線を整備しています。

これにより、主要な交通結節点を結ぶアクセス道路として、物流・交通の活性化に寄与するよう努めます。

現在、国道501号から県道長洲玉名線までの2,600mが完成し供用開始をしているところであり、残りの国道

208号までの1,100mを平成32年度完成予定で事業を進めているところです。

なお、工事によって影響を受ける埋蔵文化財は、記録保存のための発掘調査を行い、出土品や資料につい

ては活用できるように整理保管し、その成果を発掘調査報告書として刊行します。

◇事業内容

・道路改良事業費 534,884千円

盛土・地盤改良工事費

JR施設周辺の遮断壁工事費

電柱移設補償費 など

・文化財発掘調査費 27,000千円

事業年度 H17~H32年度

総事業費 3,753,800千円

岱明玉名線

事業費…112,700千円

予算書 …

( 国58,025千円  市債51,200千円  一般財源3,475千円 )

P127 ~ P128

市道西築地下前原線及び市道栗ノ尾石橋線は、通学路安全プログラムの主要対策箇所に位置付けられてい

ます。近隣にある小中学校の指定通学路であり、児童や生徒の通学の安全を確保するために整備します。

市道西築地下前原線については、JR歳神踏切と狭隘箇所の拡幅及び歩道の整備を行います。

市道栗ノ尾石橋線については、急傾斜危険個所に沿っているため、落石・倒木・崩土などの対策工事を行い

ます。

◇事業内容

・西築地下前原線 96,990千円

JR工事負担金

本線付帯工事費

CBR調査業務委託 など

事業年度 H29~H30年度 総事業費 180,000千円

・栗ノ尾石橋線 15,710千円

道路詳細設計業務委託

地質調査業務委託 など

事業年度 H29~H35年度 総事業費 320,000千円工事費

電柱移設補償費 など

・文化財発掘調査費 27,000千円

西築地下前原線(歳神踏切)

10

Page 13: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

当初予算 主な事項当初予算 主な事項当初予算 主な事項当初予算 主な事項

(3)

担当課 …

事業費…60,750千円

予算書 …

( 県2,700千円  その他180千円  一般財源57,870千円 )

企画経営課

P51 ~ P53

定住促進事業

◇定住促進補助事業及び第2次定住促進補助事業

平成23年度から実施してきた住宅の取得に伴い市外から転入した方に対する補助制度を第2次定住促進補

助制度とし、継続し実施しています。市外からの転入者が住宅を取得した場合、住宅をリフォームした場合、空

き家バンク制度登録物件を購入した場合、新幹線通勤をする場合に補助します。また、平成27年度まで実施し

てきた補助制度は補助額を5年間にかけて交付するため平成28年度以降も継続交付に係る費用を補助します。

・定住促進補助金 33,300千円

・第2次定住促進補助金 20,720千円

◇定住相談会参加事業

東京等の大都市圏で開催される移住定住に関する相談会に相談ブースを出展し、定住希望者へ直接情報を

提供します。

・ブース出展費用等 764千円

◇おためし暮らし事業

本市への移住を検討している方が、玉名市での生活を実体験することができる事業です。日常生活を営むた

めの家具や家電製品等を備えた「おためし暮らし住宅」を天水町に整備しています。

・住宅の維持管理費用 491千円

◇空き家バンク事業

移住希望者に市内の登録された空き家を紹介する事業で、空き家にある家財道具を撤去する際にはその費

用の助成も行います。

・空き家家財道具等整理補助金 1,000千円 など

定住促進用ポスター

11

Page 14: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

当初予算 主な事項当初予算 主な事項当初予算 主な事項当初予算 主な事項

5

55

5

(1)

担当課 …

事業費…1,713,420千円

予算書 …

( 国296,566千円  市債1,281,700千円  一般財源135,154千円 )

行政経営

行政経営行政経営

行政経営

教育総務課

P142 ~ P144

学校規模適正化事業

玉陵中学校区「新しい学校づくり委員会」及び関係部会において、新設校のルールづくりについて協議を進

めています。また、平成30年4月の開校に向けて、平成28年度から引き続き、玉陵小学校校舎新築工事及び

造成工事を行うほか、平成29年度には新たに玉陵小学校体育館新築工事を行います。

◇事業内容

・新しい学校づくり委員会事業 2,074千円

・玉陵小学校建設に伴う造成工事(3期) 440,389千円

・玉陵小学校校舎新築工事 715,872千円

・玉陵小学校体育館新築工事 352,680千円 など

建設工事中の玉陵小学校校舎

玉陵中学校校敷地内水路工事

12

Page 15: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

当初予算 主な事項当初予算 主な事項当初予算 主な事項当初予算 主な事項

6

66

6

(1)

担当課 …

事業費…71,993千円

予算書 … P127 ~ P128

( 市債68,300千円  一般財源3,693千円 )

(2)

担当課 …

事業費…25,000千円

予算書 …

( 国12,500千円  一般財源12,500千円 )

ふるさとセールス課

P121

玉名版DMO構築事業

その他

その他その他

その他

建設管理課

新玉名駅駐車場整備事業

国は「まち・ひと・しごと・基本創生戦略2015」において、観光地経営の視点に立った観光地域づくりの舵取り

役=「日本版DMO」を全国各地に早急に育成し、観光を地方創世の柱とする方針を示しています。

このような中、本市では、玉名版DMO形成に向け、一般社団法人玉名観光協会を主体として、地域一体の魅

平成23年3月の九州新幹線開業から6年が経過し、新玉名駅の乗降客数も年々増加する中、慢性的な駐車場

不足は大きな問題となっています。

駅利用者が安心して利用できるように、約200台分の駐車場増設を行い、駐車場の混雑解消を図ります。

◇事業内容

・工事請負費 71,993千円

(舗装、擁壁、側溝、照明灯設置)

造成中の新玉名駅駐車場

(3)

担当課 …

事業費…1,907千円

予算書 …

( 一般財源1,907千円 )

※議会による附帯決議により執行停止

生涯学習課

P164 ~ P165

国際スポーツ大会キャンプ等誘致推進費

2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックに向けて本市でも広報活動や事前キャンプ誘致に取

り組み、これを契機として国内外からのスポーツ合宿・大会等の誘致を図っていきます。

◇事業内容

・オリンピアンによるレスリング教室・講演会業務委託 1,300千円 など

このような中、本市では、玉名版DMO形成に向け、一般社団法人玉名観光協会を主体として、地域一体の魅

力的な観光地づくりや戦略に基づく一元的な情報発信・プロモーションによる観光客の呼び込みを行います。ま

た、DMOとしての機能強化を図っていきながら、観光による稼げる地域づくりを行っていきます。

◇事業内容

・キラリかがやけ玉名市創生計画支援業務委託料:25,000千円

商品供給体制構築事業

テストマーケティング事業

人材育成事業

インターネット、ソーシャルメディア活用事業

メディア戦略構築・実施事業

マーケティング調査

Destination/Management/

Marketing/Organization

地域が一体となって観光をマネ

ジメントする目的で形成される

組織体

13

Page 16: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

(単位 : 千円)

国・県

支出金

地方債 その他

一般

財源

2 1 1

情報公開・個人情

報保護取扱事業

345 345

情報公開・個人情報開示請求に

関する経費

①個人情報保護審査会委員報酬

160

②情報公開審査会委員報酬 160

など

45

総務課

2 1 1

市民権利請求等事

2,385 2,385

行政手続の整備を行い、法令に

基づいた適切な手続き、運用を行

うための経費

①行政不服審査委員報酬 319

②行政不服審査審理員報酬

1,440 など

45 - 46

総務課

2 1 1 福利厚生事業 10,427 3,250 7,177

職員の福利厚生に関する経費

①ストレスチェック業務委託料

798など

46 - 47

総務課

2 1 1 人材育成事業 6,408 6,408

職員の技術、能力向上のための

研修等に関する経費

①研修旅費 2,297 など

46 - 47

総務課

2 1 1 広域行政推進事業 51,337 51,337

有明広域行政事務組合に対する

負担金

①有明広域行政事務組合企画費

負担金 13,292

②有明広域行政事務組合総務共

通経費負担金 37,034

③有明広域行政事務組合地方創

生振興費負担金 999 など

46 - 47

企画経営課

2 1 1 入札契約業務 2,762 2,762

熊本県市町村電子入札システム

の運用に関する経費

①電子入札システム運用費負担

金 2,448

②電子入札システム改修費負担

金  314

47

契約検査課

2 1 2 広報業務 20,222 20,222

市広報に関する経費

①印刷製本費 17,056 など 47 - 48

秘書課

2 1 3

収入の確保・適正

化事業

9,200 9,200

ふるさと寄附金に関する経費

①キラリかがやけ玉名応援寄附

金推進事業業務委託料 9,200

48

財政課

2 1 4 支所公金収納事業 4,943 4,943

支所の公金収納事務に関する経

①一般職非常勤職員報酬 3,294

など

48 - 49

会計課

2 1 5

市有財産利活用事

4,483 4,483

「玉名市普通財産の利活用に関

する要綱」に基づき市有財産利活

用を図る経費

①不動産鑑定委託料 580

②天水支所庁舎解体工事等設計

業務委託料 2,900 など

49 - 50

管財課

2 1 8

市長公約進行管理

事業

408 408

輝け玉名「戦略21」の進捗状況の

管理等に関する経費 52

企画経営課

2 1 8 地域活性化事業 18,367 18,367

市自治振興公社に対する補助金

①市自治振興公社補助金

18,367

53

企画経営課

2 1 8 行政評価事業 1,201 1,201

行政運営を効率的、効果的に行う

ためのシステム導入及び外部評

価に関する経費

①行政評価システム保守管理業

務委託料 908 など

51 - 52

企画経営課

2 1 8 市民自治推進事業 674 674

市民自治の推進に関する経費

①自治基本条例推進委員会委員

報酬 116 など

51 - 52

企画経営課

2 1 8

定住自立圏形成推

進事業

495 495

定住自立圏共生ビジョンに掲げた

事業の検証・見直し等に要する経

①定住自立圏共生ビジョン懇談

会委員報酬 418 など

51 - 52

企画経営課

総務費

担当課

事業名及び予算額

財源内訳

事業概要

予算書

ページ

款 項 目

14

Page 17: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

(単位 : 千円)

国・県

支出金

地方債 その他

一般

財源

担当課

事業名及び予算額

財源内訳

事業概要

予算書

ページ

款 項 目

2 1 8

まち・ひと・しごと創

生事業

274 274

玉名市まち・ひと・しごと創生総合

戦略に掲げた事業の検証・見直し

等に要する経費

①市総合戦略審議会委員報酬

215 など

51 - 52

企画経営課

2 1 8

玉名平野北西部土

地利用等検討事業

16,606 25 16,581

九州新幹線新玉名駅周辺や新庁

舎周辺を含む玉名平野北西部地

域(約294ha)の土地利用の現状・

課題の整理、都市開発等の整備

方針の見直し検討を行い、まちづ

くり計画を策定するために要する

経費

①玉名平野北西部まちづくり基本

計画策定支援業務委託料

16,150 など

52

企画経営課

2 1 9 行政区運営事業 3,107 3,107

行政区運営に対する支援

①区長会運営費等補助金 700

②区長会研修補助金 1,806

など

53 - 54

総務課

2 1 11 交通安全対策事業 21,258 21,258

交通安全対策に要する経費

①交通安全施設修繕料 5,000

②交通安全施設工事費 7,000

など

54 - 56

防災安全課

2 1 11 防犯対策事業 29,870 29,870

行政区が維持管理している防犯

灯等への補助及び防犯団体への

支援

①市地域警察連絡協議会補助金

700

②防犯灯設置等補助金 15,050

③防犯灯電気料補助金 7,139

など

55 - 56

防災安全課

2 1 11

空家等対策推進事

4,428 4,428

市内の空家等の実態を調査し、

データベース化構築および空家

等対策計画の策定

①空家等撤去委託料 1,400

②空家等緊急安全措置委託料

704

③空家等管理システム保守点検

委託料 503 など

54 - 55

防災安全課

2 1 12 国際交流事業 3,368 3,368

友好都市公式訪問団の受入に要

する経費及び国際交流事業への

補助

①国際交流奨励費補助金 1,000

②玉名国際交流協会補助金

1,000 など

56

企画経営課

2 1 13 地域づくり事業 14,089 14,089

地域おこし協力隊事業及び市民

活動団体の公益的まちづくり活動

への支援

①地域おこし協力隊員報酬

3,680

②キラリかがやけ玉名づくり応援

事業補助金4,000 など

57 - 58

企画経営課

2 1 13 人材育成事業 1,500 1,500

地域づくりの推進を図る人材育成

事業への助成

①人材育成基金助成金 1,500

58

企画経営課

2 1 13

地域公共交通対策

事業

105,628 6,540 10,837 88,251

JR大野下駅、肥後伊倉駅の管理

経費及び地方バス路線維持、乗

合タクシー事業に対する補助

①JR駅管理委託料 5,610

②地方バス路線維持費等補助金

76,226

③乗合タクシー運行補助金

22,644 など

57 - 58

企画経営課

2 1 14

システム運用・管理

事業

67,685 1,037 66,648

市の基幹業務システムの運用等

に要する経費

①システム関連保守業務委託料

 33,536

②システム使用料 23,789 など

58

情報管理課

2 1 14

ネットワーク(光ファ

イバ・PC・PR)管理

事業

76,544 76,544

本庁・各支所等を接続するネット

ワーク機器や職員用PC・プリンタ

等の管理経費

①ネットワーク関連機器保守業務

委託料 20,864 など

58 - 59

情報管理課

15

Page 18: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

(単位 : 千円)

国・県

支出金

地方債 その他

一般

財源

担当課

事業名及び予算額

財源内訳

事業概要

予算書

ページ

款 項 目

2 1 14

電線共同溝入線事

15 15

国土交通省が行う国道208号玉名

地区電線共同溝工事の負担金

①電線共同溝建設負担金 15

59

情報管理課

2 1 16

自衛官募集協力事

259 31 228

自衛官募集事務及び玉名市地区

自衛隊父兄会の運営補助に関す

る経費

①自衛隊父兄会補助金 147

など

59

総務課

2 3 1

社会保障・税番号

制度事業

11,480 7,672 3,808

社会保障・税番号制度に伴うサー

バー運用負担金及び交付事務等

に関する経費

①社会保障・税番号制度中間

サーバー負担金 1,926

②通知カード・個人番号カード関

連業務交付金 7,672 など

63

市民課

3 1 1 民生委員事業 9,606 1,153 8,453

民生委員活動に関する経費

①民生委員児童委員連絡協議会

補助金 9,390 など

69 - 70

総合福祉課

3 1 1

戦没者・戦傷病者

援護事業

1,916 1,916

戦没者等の遺族に対する支援及

び戦没者合同慰霊祭開催等に要

する経費

①遺族連合会補助金 255 など

71

総合福祉課

3 1 1 社会福祉支援事業 93,047 93,047

社会福祉関係団体等への支援

①社会福祉協議会補助金

90,329

②ボランティアセンター運営費補

助金 1,700 など

71

総合福祉課

3 1 1 婦人相談事業 2,666 1,330 1,336

DV被害者に必要な相談指導や、

母子家庭の福祉増進のための支

援業務

70-71

子育て支援課

3 1 1

生活困窮者自立支

援事業

35,609 22,566 13,043

生活困窮者が生活保護に陥らず

に自立した生活を営めるようにす

るために必要な支援業務

①就労準備支援事業 4,447

②一時生活支援事業 1,225

③家計相談支援事業 5,171

④学習援助事業 7,874 など

69 - 71

くらしサポート課

3 1 1

ご当地カード行政

ポイント付与事業

5,843 5,843

健康福祉事業を柱としたイベント

や講座、各種検診等の参加者及

び出生、結婚、転入者に対するハ

ローポイント付与事業

①ポイント原資(1,357,900Pt)

2,934 など

70

総合福祉課

3 1 2 障害者福祉事業 3,317 3,317

各種障害者手帳の交付及び各障

がい者団体等への助成

①身障福祉協会補助金 1,152

②玉名郡市地域精神障害者家族

会補助金 450 など

71 - 72

総合福祉課

3 1 2

介護給付・訓練等

給付事業

1,522,338 1,133,700 388,638

障がいの種類に応じた給付や支

援を行う事業

①障害者介護給付・訓練等給付

事業 1,484,000

②療養介護医療費 27,600 など

72 - 73

総合福祉課

3 1 2

重度心身障害者医

療費助成事業

143,198 70,000 73,198

重度障がい者に対する医療費助

①重度心身障害者医療給付費

 140,000 など

73

総合福祉課

3 1 2

自立支援医療費

(更生医療)支給事

100,194 75,000 25,194

疾病・事故・災害等による一般医

療を終えた身体障がい者に対す

る更生のための医療給付費の支

①自立支援医療費(更生医療)

 100,000 など

73

総合福祉課

3 1 2

特別障害者手当等

給付事業

27,000 20,250 6,750

在宅の身体障がい者に対する手

当の支給

①特別障害者手当 27,000

73

総合福祉課

3 1 2 住宅改造助成事業 1,400 700 700

65歳未満で、重度の身体障がい

者等がいる世帯の住宅改造に要

する経費の助成

①障害者住宅改造給付費 1,400

73

総合福祉課

民生費

16

Page 19: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

(単位 : 千円)

国・県

支出金

地方債 その他

一般

財源

担当課

事業名及び予算額

財源内訳

事業概要

予算書

ページ

款 項 目

3 1 2 補装具費支給事業 16,271 12,202 4,069

身体障がい者・児に対する補装具

の購入や修理に要する経費の助

①障害者・児補装具給付費

16,271

73

総合福祉課

3 1 2 地域生活支援事業 56,521 32,385 2,098 22,038

障がい者のニーズに合わせた

サービスの提供

①地域活動支援センター事業

20,300

②地域生活支援事業 18,849

③障害者・児日常生活用具給付

費 12,800 など

71 - 73

総合福祉課

3 1 2

有明圏域相談支援

事業

18,213 11,901 6,312

2市4町共同での相談支援事業

①有明圏域相談支援事業

17,520 など

71 - 72

総合福祉課

3 1 2

障害児通所給付事

101,384 75,750 25,634

知的障がい、発達障がい等で療

育が必要な児童の通所支援

①障害児通所給付事業 101,000

など

72 - 73

総合福祉課

3 1 2

自立支援医療費

(育成医療)支給事

3,008 2,250 758

身体に障がいのある児童に対す

る医療費の給付

①自立支援医療費(育成医療)

3,000 など

73

総合福祉課

3 1 2

難聴児補聴器購入

費助成事業

210 105 105

難聴児に対する補聴器購入費の

助成

①難聴児補聴器給付費 210

73

総合福祉課

3 1 2

小児慢性特定疾病

児同党日常生活用

具給付事業

286 286

小児がんなど特定の疾患で治療

が長期かつ高額となる患者家庭

の負担軽減を目的とした補助制

①日常生活用具給付費 286

73

総合福祉課

3 1 3

高齢者等生活支援

事業

142,353 1,599 10,953 129,801

高齢者等への生活支援

①シルバー人材センター補助金

19,000

②老人保護措置費 99,748

③高齢者住宅改造給付費 3,198

④家族介護慰労事業 1,500

など

74 - 75

高齢介護課

3 1 3 敬老事業 22,914 22,914

敬老会の開催等に要する経費

①敬老会 17,140 など

74 - 75

高齢介護課

3 1 3

老人クラブ支援事

12,410 3,088 9,322

老人クラブ活動への補助

①老人クラブ補助金 12,349 な

74 - 75

高齢介護課

3 1 3

介護低所得者対策

事業

600 450 150

生活保護受給者等の介護保険

サービスの利用負担軽減措置

①介護保険低所得者対策事業費

600

75

高齢介護課

3 1 3 介護施設整備事業 72,900 72,900

第6期市高齢者福祉計画に基づく

小規模多機能型居宅介護施設の

整備事業費及びその開設に要す

る経費の補助

①介護基盤緊急整備特別対策事

業補助金 30,000

②介護施設開設準備経費助成特

別対策事業補助金 5,400

③介護予防拠点整備事業補助金

37,500

75

高齢介護課

3 1 7 隣保事業 10,195 5,595 4,600

隣保館の運営経費

①館長及び指導員報酬 4,567

など

76 - 77

人権啓発課

3 1 7 隣保館等整備事業 2,868 2,868

市公共施設長期整備計画に基づ

く伊倉隣保館の耐震診断に要す

る経費

①耐震診断業務委託料 2,868

77

人権啓発課

3 1 8 人権啓発推進事業 3,939 3,939

人権啓発活動に要する経費

①委員等報酬209

②研究集会等旅費 528 など

78 - 79

人権啓発課

3 1 8

人権啓発活動地方

委託事業

211 109 102

市内の小学校で実施する「人権の

花」運動に要する経費

①H29年度:睦合小学校

78 - 79

人権啓発課

17

Page 20: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

(単位 : 千円)

国・県

支出金

地方債 その他

一般

財源

担当課

事業名及び予算額

財源内訳

事業概要

予算書

ページ

款 項 目

3 1 8

人権問題対策推進

事業

609 609

市民からの人権問題に関する相

談業務及び人権擁護委員協議会

等への補助

①人権擁護委員協議会補助金

346 など

78 - 79

人権啓発課

3 1 8

住宅新築資金関係

事業

548 393 155

貸付が終了した住宅新築資金の

徴収事務費

78 - 79

人権啓発課

3 1 9

男女共同参画啓発

事業

1,426 726 700

男女共同参画フォーラムの開催

や啓発事業に要する経費

①男女共同参画フォーラム 993

など

79 - 80

人権啓発課

3 1 9

男女共同参画計画

運用事業

3,506 3,506

第3次男女共同参画計画策定業

務委託等に要する経費

①第3次男女共同参画計画策定

業務委託 3,154 など

79 - 80

人権啓発課

3 1 11

後期高齢者医療事

1,297,436 205,969 1,091,467

後期高齢者医療広域連合への負

担金及び後期高齢者医療事業特

別会計への繰出金

①後期高齢者医療療養給付費負

担金 981,373

②後期高齢者医療事業会計繰出

金 10,067 など

81

保険年金課

3 1 12 臨時福祉給付事業 274,728 274,728

平成28年度分市町村民税非課税

者に対する給付

①臨時福祉給付金事業補助金

(15,000円×17,300人) 259,500

など

81 - 82

総合福祉課

3 2 1

地域子育て支援事

42,736 28,108 14,628

地域の子育て環境の整備

①地域子育て支援拠点事業

28,604

②利用者支援事業 14,132

83

子育て支援課

3 2 1

病児・病後児保育

事業

10,221 6,814 391 3,016

病気又は病後の回復期にある児

童が、集団での保育が困難であ

る場合の一時預かりを公立玉名

中央病院に委託するもの

①病児病後児保育事業運営業務

10,221

83

子育て支援課

3 2 1

ファミリーサポート

センター事業

4,760 3,172 1,588

保育所等への送迎や保護者の急

な外出時の場合に利用できる会

員組織であるファミリーサポートセ

ンター事業に要する経費

83

子育て支援課

3 2 1

放課後児童健全育

成事業(学童保育)

99,910 66,202 33,708

市内14の学童クラブ運営委託料

①放課後指導健全育成事業

59,238

②障害児受入推進事業 20,976

③放課後児童支援員等処遇改善

等事業 16,323 など

83

子育て支援課

3 2 1

放課後児童クラブ

多子世帯等利用料

補助事業

1,313 1,313

放課後児童クラブを年間で利用す

る多子世帯等の児童への補助

①放課後児童クラブ多子世帯等

利用料補助金 1,313

84

子育て支援課

3 2 1

認可外保育施設事

2,331 93 2,238

認可外保育施設に対する補助

①認可外保育施設支援補助金

2,331

84

子育て支援課

3 2 1 家庭児童相談事業 3,148 264 2,884

家庭児童福祉に関する相談業務

①家庭児童相談員報酬 2,568

など

82 - 83

子育て支援課

3 2 1 赤ちゃんの駅事業 65 65

市内51ヶ所にある赤ちゃんの駅の

管理経費 83

子育て支援課

3 2 1

子育てスタッフ応援

事業

44 44

心理相談員による、幼稚園・保育

園内での発達障がい児と保育士

の接し方等に関する相談事業

82

子育て支援課

3 2 2 児童手当事業 1,064,000 901,478 162,522

中学校卒業まで(15歳到達後の

最初の3月31日まで)の児童を養

育している方に対する児童手当

等の支給

①児童手当 1,052,130

②特例給付 11,870

84

子育て支援課

18

Page 21: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

(単位 : 千円)

国・県

支出金

地方債 その他

一般

財源

担当課

事業名及び予算額

財源内訳

事業概要

予算書

ページ

款 項 目

3 2 3

ひとり親家庭支援

事業

365,728 131,360 234,368

ひとり親家庭の自立支援

①ひとり親家庭医療給付費

15,660

②児童扶養手当 333,000

③母子家庭等高等職業訓練促進

給付金 16,467 など

84

子育て支援課

3 2 3

母子生活支援施設

措置事業

7,737 5,802 1,935

DV等被害者や生活困窮による母

子生活支援入所者の自立支援

①母子生活支援施設措置費

7,737

84

子育て支援課

3 2 4 保育所運営事業 2,094,022 1,080,302 315,434 698,286

保育所運営等に要する経費

①公立保育所運営に係る経費等

192,424

②私立保育園運営費負担金

1,574,962

③認定こども園給付費負担金

323,507

84 - 86

子育て支援課

3 2 4 特別保育推進事業 54,521 32,526 21,995

特別保育に要する経費

①一時預かり事業委託料・補助

金 27,546

②延長保育事業補助金

21,244

③障がい児保育事業補助金

5,731

86

子育て支援課

3 2 4

子ども・子育て支援

事業

564 564

子ども・子育て支援事業計画の進

捗状況や成果の点検・検証 85

子育て支援課

3 2 4 待機児童解消事業 163,110 102,244 60,866

待機児童解消に係る保育所整備

認可外保育所利用者への支援

①玉名第1保育所整備基本構想

策定支援事業 8,316

②認可外保育施設利用者補助金

1,329

③保育所等整備事業等補助金

(認定子ども園増築、幼稚園の認

定こども園への移行) 153,366

86

子育て支援課

3 2 5 児童館事業 15,077 15,077

児童館運営に要する経費

①児童福祉施設併設型民間児童

館事業補助金 6,828

②民間児童館活動事業費補助金

1,047 など

86 - 88

子育て支援課

3 3 1

生活保護適正実施

推進事業

4,815 3,608 1,207

生活保護を適正に実施するため

の取組の推進

①医療扶助適正実施推進事業

2,102

②体制整備強化事業 2,301

③診療報酬明細書等点検充実事

業 412

88 - 89

くらしサポート課

3 3 2 生活保護扶助事業 1,114,500 831,823 10,000 272,677

生活保護扶助費の支給

①医療扶助費 726,300

②介護扶助費 40,200

③生活扶助費等 348,000

89

くらしサポート課

3 3 2 行旅死病人事業 200 200

行旅死病人に対する一時的な援

護(治療費等)及び火葬に要する

経費

90

くらしサポート課

3 4 2

熊本地震被災者支

援事業

25,072 19,008 50 6,014

平成28年熊本地震による被災家

屋の応急修理等被災者支援業務 90

熊本地震

被災者支援課

4 1 1

有明広域行政事務

組合斎場負担金事

24,043 24,043

有明広域行政事務組合が運営す

る玉名斎場の運営費負担金

①有明広域行政事務組合斎場費

負担金 24,043

92

環境整備課

4 1 1

有明広域行政事務

組合業務共通経費

負担金事業

16,512 16,512

有明広域行政事務組合各施設

(斎場・衛生センター・東部・クリー

ンパークファイブ)の業務共通経

費としての負担金

①有明広域行政事務組合業務共

通経費負担金 16,512

92

環境整備課

4 1 1

有明食品衛生協会

補助金事業

500 500

有明食品衛生協会への補助

①有明食品衛生協会補助金 500

92

環境整備課

衛生費

19

Page 22: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

(単位 : 千円)

国・県

支出金

地方債 その他

一般

財源

担当課

事業名及び予算額

財源内訳

事業概要

予算書

ページ

款 項 目

4 1 1

地域医療体制整備

事業

506,577 506,577

地域医療体制の整備に要する経

①公立玉名中央病院事業負担金

450,794

②平日夜間診療業務委託 6,122

など

90 - 92

保健予防課

4 1 1

医師修学資金貸与

事業

6,480 6,480

将来医師として公立玉名中央病

院に勤務しようとする医学生を対

象に、修学に必要な資金の貸付

事業を行う玉名中央病院企業団

への負担金

貸付費用:入学金(上限100万円)

授業料(上限150万円)

生活費(上限90万円)

貸付期間:6年以内

92

企画経営課

4 1 2 狂犬病予防事業 825 825

狂犬病予防接種に要する経費

93

環境整備課

4 1 2 予防接種事業 205,058 4,063 58 200,937

予防接種に要する経費

①個別接種委託料 194,568

②予防接種費用助成金 892

など

92 - 94

保健予防課

4 1 2

新型インフルエンザ

等対策事業

438 438

新型インフルエンザ等の発生に備

えた体制づくりに要する経費

92 - 94

保健予防課

4 1 2 フッ化物洗口事業 2,904 1,452 1,452

むし歯予防を目的に、保育園・幼

稚園・小中学校で実施するフッ化

物洗口事業に要する経費

①洗口用資材購入費 1,440

など

92 - 94

保健予防課

4 1 2 食育推進事業 1,247 1,247

食育フェア開催及び食育推進事

業に要する経費

92 - 94

保健予防課

4 1 2 健康増進事業 16,766 1,001 15,765

生活習慣病予防のための健康教

育や各種健診等に要する経費

①健康診査・肝炎検査等委託料

197

②国民健康保険事業会計繰出金

15,862 など

92 - 94

保健予防課

4 1 2 がん検診事業 55,663 55,663

がん検診に要する経費

①がん検診等委託料 53,328

など

92 - 94

保健予防課

4 1 2

レディース検診事業

(乳がん・子宮頸が

ん)

2,004 283 1,721

乳がん、子宮頸がん検診に要す

る経費

①レディース検診委託料 1,298

など

92 - 94

保健予防課

4 1 3 妊婦健康診査事業 51,118 51,118

妊婦健診に要する経費

①妊婦健診委託料 50,000 など

94 - 95

保健予防課

4 1 3

次世代育成母子保

健事業

3,660 1,290 2,370

両親学級や育児学級、訪問指導

等による妊産婦と乳幼児の支援

①産後ママビクス 202 など

94 - 95

保健予防課

4 1 3

養育医療費給付事

11,865 7,675 1,624 2,566

2,000グラム以下の未熟児に対す

る医療費補助

①養育医療費負担金 11,859

など

95

子育て支援課

4 1 3

利用者支援事業

(母子保健型)

6,945 3,951 2,994

妊娠・出産・育児への切れ目ない

支援に要する経費

①母子保健コーディネーター報酬

864 など

94 - 95

保健予防課

4 1 4

河川環境保全啓発

事業

1,734 7 1,727

河川環境の保全事業

①水援隊員報償費 600 など

95 - 96

環境整備課

4 1 4

地球温暖化対策事

908 908

地球温暖化対策啓発事業及び玉

名地球温暖化対策地域協議会へ

の補助

①エコの環たまな補助金 200

など

95 - 96

環境整備課

4 1 4

新エネルギー促進

事業

10,010 10,010

住宅用太陽光発電システムの設

置費用補助

①住宅用太陽光発電システム設

置費補助金 10,000 など

補助金額:1kw当たり2万円(上限

5kw10万円)

96

環境整備課

20

Page 23: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

(単位 : 千円)

国・県

支出金

地方債 その他

一般

財源

担当課

事業名及び予算額

財源内訳

事業概要

予算書

ページ

款 項 目

4 1 4

身寄りのない人の

埋葬事業

200 200

生活保護受給者以外で身元が判

明している身寄りのない方の埋

葬・火葬に要する経費

96

環境整備課

4 1 5 公害防止対策事業 3,117 96 3,021

公害の苦情対応及び防止に要す

る経費

①自動車騒音常時監視業務委託

料 2,551 など

96

環境整備課

4 1 8

水道事業経営安定

化事業

58,544 58,544

企業会計の経営安定化を目的と

した、水道事業会計に対する一般

会計からの補助

96

環境整備課

4 1 9

浄化槽設置整備事

99,045 60,108 38,937

合併浄化槽設置と附帯工事に対

する補助及び浄化槽整備事業会

計への繰出金

①県合併処理浄化槽普及促進協

議会負担金 88

②浄化槽設置整備事業補助金

69,810 (180基)

③浄化槽設置附帯工事補助金

15,500 (90基)

④浄化槽整備事業会計繰出金

13,048 など

97

上下水道総務課

4 2 2

一般廃棄物適正処

理事業

154,484 7,069 147,415

家庭ごみの収集運搬業務及び不

法投棄対策に要する経費

①廃棄物収集運搬業務委託料

 147,641

②不法投棄処理委託料 4,919

など

98

環境整備課

4 2 2

ごみリサイクル・減

量化事業

67,682 66,257 1,425

指定ごみ袋やごみ収集カレンダー

の作成経費及び家庭用電気生ご

み処理機等購入に対する補助

①ごみ袋作成委託料 49,447

②生ごみ処理機等購入費補助金

1,425 など

98 - 99

環境整備課

4 2 2

旧焼却場等跡地水

環境整備事業

7,972 7,972

旧玉名市クリーンセンター最終処

分場跡地の汚水管理や旧焼却場

跡地及び周辺の地下水の水質検

①旧クリーンセンター汚水処理室

運転管理業務 3,370

②旧焼却場跡地水質検査業務

329 など

98

環境整備課

4 2 2

清掃施設関係負担

金事業

529,710 529,710

有明広域行政事務組合清掃施設

関係の負担金等

①有明広域行政事務組合東部清

掃費負担金 334,401

②有明広域行政事務組合クリー

ンパークファイブ費負担金

139,062 など

99

環境整備課

4 2 2

【熊本地震】災害廃

棄物処理事業

51,830 25,915 25,915

熊本地震により発生した災害廃棄

物の仮置き場の管理に要する経

98

環境整備課

4 2 3

し尿処理施設等管

理運営事業

175,605 175,605

し尿前処理施設である「水の守」

の運転管理業務や有明広域行政

事務組合の衛生施設関係負担金

①水の守運転管理業務 15,801

②有明広域行政事務組合衛生費

負担金 52,501

③有明広域行政事務組合衛生施

設建設費負担金 22,345 など

99 - 100

環境整備課

6 1 1 機構集積支援事業 2,067 2,067

農地利用の状況・意向調査に基

づく担い手への農地集積・集約化

による農地の有効利用の推進

100 - 101

農業委員会

6 1 1

耕作放棄地解消緊

急対策事業

166 99 67

荒廃農地の利用状況調査に基づ

く耕作放棄地の非農地化の推進 101

農業委員会

6 1 3

農業振興・支援事

16,797 10,802 6 5,989

農業関係団体の運営支援等

①果樹競争力強化推進事業補助

金 10,000

③自立経営体育成資金利子補給

金 900など

103 - 105

農林水産政策課

農林水産業費

21

Page 24: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

(単位 : 千円)

国・県

支出金

地方債 その他

一般

財源

担当課

事業名及び予算額

財源内訳

事業概要

予算書

ページ

款 項 目

6 1 3

農業生産向上対策

事業

45,099 22,954 22,145

中山間地域で耕作を行う地域や

農地に対する補助及び農業機械

等導入に対する補助

①中山間地域等直接支払制度補

助金 11,059

②農業機械等整備事業補助金

18,000 など

105

農林水産政策課

6 1 3

生産総合(強い農

業づくり交付金)事

1,093,649 1,093,649

効率・安定的な農業経営や収量

増加・品質向上等を目指すために

必要な共同利用施設の整備補助

①生産総合(強い農業づくり交付

金)事業補助金(7組合44戸)

1,093,649

104

農林水産政策課

6 1 3 6次産業推進事業 11,748 11,748

市内の農林水産物を活かして6次

産業化(生産・加工・販売まで)す

る事業者を支援

①6次産業推進事業補助金

8,000 など

103 - 105

ふるさとセールス

6 1 3 農地中間管理事業 40,945 35,300 5,645

農地中間管理機構に農地を貸し

付けた地域及び個人の支援

①経営転換協力補助金 7,000

②耕作者集積協力補助金 1,000

③地域集積協力補助金 27,300

など

104 - 105

農林水産政策課

6 1 3

環境保全型農業支

援事業

675 505 170

環境保全型農業農業に取組む農

業団体への補助

①環境保全型農業直接支払交付

金 675

105

農林水産政策課

6 1 4

農業振興地域整備

事業

547 30 517

農業振興地域整備計画に基づく

農業振興支援

105 - 106

農林水産政策課

6 1 5 畜産振興事業 425 425

市内の畜産業の防疫対策に要す

る経費の補助等 106

農林水産政策課

6 1 7

耕作放棄地等対策

及び活用事業

1,000 300 700

耕作放棄地の解消に向けた費用

の一部助成

①耕作放棄地解消対策事業補助

金 1,000

107

農林水産政策課

6 1 7

経営体育成支援交

付金事業

37,578 37,312 266

認定農業者等が農業機械・施設

の導入等を行う際の助成

①経営体育成支援交付金

37,046 など

106 - 107

農林水産政策課

6 1 9

新需給システム推

進事業

3,671 2,986 685

米の生産調整を推進する2農協へ

の補助及び転作確認業務

107 - 108

農林水産政策課

6 1 9

経営所得安定対策

推進事業(直接支

払推進事業)

12,409 12,409

作物の販売価格が生産費を恒常

的に下回っている場合の差額の

補助

①経営所得安定対策推進事業

(直接支払推進事業)補助金

12,409

108

農林水産政策課

6 1 13

鍋松原海岸施設管

理・運営事業

3,568 24 3,544

「磯の里」の管理運営経費 など

108 - 109

農林水産政策課

6 1 13

農業集落排水事業

会計補助事業

340,072 340,072

農業集落排水事業会計に対する

補助金 109

農地整備課

6 1 14

県営海岸保全施設

整備事業

10,000 9,500 500

県が行う海岸保全施設整備事業

に対する負担金

①県営海岸保全施設整備事業負

担金(共和、高道) 8,000

②県営高潮・津波対策事業負担

金(玉名海岸) 2,000

110

農地整備課

6 1 14

県営基幹農道整備

事業

2,500 2,300 200

県が行う基幹農道整備事業に対

する負担金

①県営農免道路整備事業負担金

(北牟田・尾田3期) 2,500

110

農地整備課

22

Page 25: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

(単位 : 千円)

国・県

支出金

地方債 その他

一般

財源

担当課

事業名及び予算額

財源内訳

事業概要

予算書

ページ

款 項 目

6 1 14

県営ため池等整備

事業

5,600 4,600 1,000

県が行うため池等整備事業に対

する負担金

①県営ため池等整備事業負担金

(明辰川) 5,600

111

農地整備課

6 1 14

県営かんがい排水

事業

5,000 1,900 3,100

県が行うかんがい排水事業に対

する負担金

①県営水田農業経営確立排水対

策特別事業負担金(尾田川)

5,000

111

農地整備課

6 1 14

県営基幹水路ストッ

クマネジメント事業

188,437 179,000 9,437

県が行う基幹水利施設整備事業

に対する負担金

①県営基幹水利ストックマネジメ

ント事業負担金(受免、横島、吞

崎、玉名4期) 188,437

111

農地整備課

6 1 14

国営造成施設管理

事業

16,499 6,750 9,749

横島干拓地区国営造成施設の多

面的機能の発揮及び予防的な保

全対策の実施に要する費用の補

①国営造成施設管理体制促進支

援活動補助金 9,264

②国営造成施設管理体制促進横

島干拓排水機場維持管理補助金

6,879 など

110 - 111

農地整備課

6 1 14

土地改良施設適正

化事業

37,388 25,380 12,008

排水機場の機能保持と長寿命化

のための拠出金の積立と計画に

沿った定期的改修

①適正化事業拠出金(大開、晒、

塩浜、野口、三崎) 9,188

②塩浜及び大開排水機場補修整

備工事及び設計業務委託

28,200

110 - 111

農地整備課

6 1 14 農業公園管理事業 1,748 24 1,724

市内12ヶ所ある農村公園の維持

管理 110

農地整備課

6 1 14

基幹水利施設応急

対策事業

787 393 394

県からの補助金を受けて市が行う

排水機場の定期点検 110

農地整備課

6 1 15 県営圃場整備事業 69,344 2,592 28,900 37,852

県が行う圃場整備事業に対する

負担金

①農業経営体育成基盤整備事業

負担金(扇崎大野下) 52,460

③県営畑地帯総合整備事業負担

金(白浜) 1,200 など

112

農地整備課

6 2 2 林道事業 6,229 6,229

既存林道の点検パトロールや補

修等

113 - 114

農林水産政策課

6 2 2 鳥獣被害対策事業 13,319 653 2,000 10,666

有害鳥獣による農作物等被害対

策に要する経費

①有害鳥獣被害対策業務委託料

2,363

②有害鳥獣捕獲業務委託料

6,400

 捕獲料:イノシシ 6,000円/頭

       カラス  1,000円/羽

③玉名市鳥獣被害防止対策協議

会負担金 2,000 など

113 - 114

農林水産政策課

6 3 2 水産資源保全事業 9,331 1 9,330

漁場整備等を行う市内4漁港に対

する補助金など

①水産多面的機能発揮対策対策

協議会負担金(岱明、滑石、大

浜、横島) 2,381 など

115

農林水産政策課

6 3 3 漁港管理事業 4,722 10 4,712

市内漁港の維持管理経費

①廃船処理委託料 1,000

②漁港しゅんせつ機管理補助金

1,500 など

115 - 116

農林水産政策課

6 3 4 漁港整備事業 17,723 3,220 11,800 2,703

市内漁港の整備に要する経費

①漁港冠水対策事業(玉名漁港

(滑石地区)物揚場)工事 10,000

など

116 - 117

農林水産政策課

6 3 4

水産物供給基盤機

能保全事業

60,000 30,000 28,500 1,500

市内漁港の機能保全対策

①大正開漁港(新港部分)しゅん

せつ工事 60,000

117

農林水産政策課

23

Page 26: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

(単位 : 千円)

国・県

支出金

地方債 その他

一般

財源

担当課

事業名及び予算額

財源内訳

事業概要

予算書

ページ

款 項 目

7 1 2 商工団体振興事業 27,202 27,202

商工業者の創業及び経営安定

や、商店街の活性化に寄与する

イベント等への支援

①商工会議所補助金 7,589

②商店街イベント事業助成金

1,500

③商工会補助金 11,050

④納涼花火大会補助金 6,000

など

118 - 119

商工政策課

7 1 2

玉名ブランド推進事

6,116 6,116

玉名ブランドのPR及び販路拡大

に要する経費

①広島フラワーフェスティバル出

店負担金 452

②渋谷フェスティバル出店負担金

22

③関西ふるさとフェア式典等運営

業務委託料 1,135

④キラリかがやけ玉名物産展委

託料 500 など

118 - 119

ふるさとセールス

7 1 2

中心市街地活性化

事業

4,000 4,000

魅力ある商店街づくりや中心市街

地活性化への取組に対する支援

①商店街空き地空き店舗対策事

業補助金 3,000

②商店街共同施設助成金 1,000

119

商工政策課

7 1 2 中小企業支援事業 127,300 127,000 300

中小零細企業等の経営安定化や

経営基盤強化に要する経費

①中小企業振興預託金他

127,000 など

119

商工政策課

7 1 2 労働雇用振興事業 200 200

就業希望者の就業活動及び技能

向上に対する支援

①職業訓練校補助金 200

119

商工政策課

7 1 2 マスコット管理事業 677 677

玉名市のマスコットキャラクターで

ある「タマにゃん」の維持管理・製

作に要する経費

118

ふるさとセールス

7 1 3 企業誘致促進事業 9,957 9,957

優良企業の誘致や既立地企業へ

のアフターフォローに要する経費

①企業誘致可能性調査業務委託

料 2,433

②工場等設置奨励費補助金

 984 など

119 - 120

商工政策課

7 1 4 草枕の里事業 9,223 89 9,134

天水地域の地域資源である草枕

交流館及び前田家別邸等の管理

運営に要する経費

①草枕交流館非常勤職員人件費

 5,781 など

120 - 122

ふるさとセールス

7 1 4 イベント誘客事業 13,711 13,711

観光客誘客及び地域活性化につ

ながる観光資源を活かしたイベン

トの支援等に要する経費

①「草枕」の旅来小天記念事業

4,161

②玉名大俵まつり実行委員会補

助金 6,600

③高瀬裏川花しょうぶまつり実行

委員会補助金 800

④観光行事等補助金 1,540

など

121 - 122

ふるさとセールス

7 1 4

受け入れ態勢整備

事業

2,226 2,226

観光客に対応する受け入れ態勢

の整備

①着地型観光商品開発事業委託

950

②地域資源を活用した受入態勢

整備事業(旬たまモニターツアー

等)委託料 850 など

121

ふるさとセールス

7 1 4 地域づくり事業 5,050 5,050

特色ある地域づくりを進めるた

め、岱明町、横島町、天水町の各

地域の夏まつりイベントの運営支

①岱明夏まつり補助金 2,500

②横島夏まつり補助金 1,200

③天水夏まつり補助金 1,350

122

ふるさとセールス

商工費

24

Page 27: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

(単位 : 千円)

国・県

支出金

地方債 その他

一般

財源

担当課

事業名及び予算額

財源内訳

事業概要

予算書

ページ

款 項 目

7 1 4 情報発信事業 6,488 6,488

玉名市の認知度向上に寄与す

る、観光プロモーションやメディア

媒体を活用した情報発信に要す

る経費

①観光魅力アップ事業委託料

4,700など

121

ふるさとセールス

7 1 4

協議会等連携・支

援事業

21,023 21,023

玉名市内外の観光振興関連団体

との事業連携及び活動支援に要

する経費

①県北観光協議会負担金 4,742

②玉名温泉観光旅館協同組合振

興補助金 3,000

③玉名ラーメン協議会補助金

700

④観光協会補助金 11,903 など

122

ふるさとセールス

7 1 4

インバウンド推進事

1,875 1,875

外国人観光客の誘客に要する経

①外国人観光客誘客事業委託料

 1,745 など

121 - 122

ふるさとセールス

7 1 4 音楽の都づくり事業 3,000 3,000

「音楽」と「観光」を融合させた全

市民参加型の音楽フェスティバル

の開催に要する経費

①玉(魂)フェス実行委員会補助

金 3,000

122

ふるさとセールス

7 1 5

消費生活センター

事業

9,265 5,416 3,849

消費生活センターの運営に要す

る経費

122 - 123

くらしサポート課

7 1 6

勤労青少年ホーム

2,539 2,539

勤労青少年ホーム維持管理に関

する経費

①修繕料 785

②備品購入費 1,754

123

商工政策課

8 1 1

がけ地近接等危険

住宅移転事業

8,029 6,021 2,008

がけ地の崩壊等のおそれがある

区域において、危険住宅(既存不

適格住宅)の移転促進を目的とし

た補助

①がけ地近接等危険住宅移転事

業補助金 8,029

125

建設課

8 2 2 道路維持事業 338,888 170,200 10,087 158,601

摩耗・劣化し路面状況が悪化した

市道の維持管理に要する経費

①市道除草業務委託料 54,307

②工事請負費 175,000 など

126 - 127

建設管理課

8 2 3 道路新設改良事業 600,000 568,100 31,900

地元要望等による新規の道路拡

幅、路面舗装に要する経費

①測量・設計業務委託料 74,000

②工事請負費 481,000 など

127 - 129

建設課

8 2 3

県営道路整備負担

金支出業務

15,975 15,100 875

県道の整備に要する経費

①県営道路整備事業負担金

15,975

地域道路改築事業 (玉名立花線)

9,600

単県道路改築事業(部田見木葉

線) 6,000

単県側溝整備事業(肥後伊倉線

停車場線・熊本玉名線) 375

127 - 129

建設課

8 2 3

社会資本整備総合

交付金事業(道路)

909,330 364,650 517,400 27,280

社会資本整備総合交付金を活用

した中心市街地へのアクセス道路

整備に要する経費

①岱明玉名線整備事業 534,884

②小浜繁根木線整備事業

250,873

③松木14号線整備事業 110,873

④竹崎1号線整備事業 12,700

127 - 129

建設課

8 2 4

橋りょうメンテナン

スサイクル事業

153,195 56,650 55,200 41,345

老朽化した橋りょうに係る点検及

び修繕等に要する経費 (5m未満

の橋りょう)

①工事請負費 76,000 など

128 - 129

建設管理課

8 3 1

急傾斜地崩壊対策

事業

5,000 4,700 300

指定されたがけ崩れ等の危険地

域で行う擁壁や法面の崩壊防止

に係る経費

①県営急傾斜地崩壊対策事業負

担金(穴の口、大園) 5,000

129 ‐ 130

建設課

土木費

25

Page 28: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

(単位 : 千円)

国・県

支出金

地方債 その他

一般

財源

担当課

事業名及び予算額

財源内訳

事業概要

予算書

ページ

款 項 目

8 3 2 悪用水路整備事業 50,000 50,000

住居地域に所在する土水路等の

用悪水路の改修に要する経費

①工事請負費 46,000 など

130 - 131

建設課

8 5 1

都市計画法等に基

づく事務事業

227 7 220

都市づくりのために必要な都市発

展の計画的誘導や土地利用の規

制・誘導に係る経費

①都市計画審議会委員 227

131 - 132

建設課

8 5 1 景観形成推進事業 2,820 2,820

景観資源の保全と、良好な景観

形成の推進のために要する経費

①景観形成支援事業 1,620

②景観資源等掘り起こし・発信事

業 481

③景観活動担い手育成事業 252

④屋外広告物条例制定事業 178

など

131 - 132

建設課

8 5 4

公共下水道事業会

計補助事業

388,786 388,786

企業会計の経営安定化を目的と

した、公共下水道事業会計に対

する一般会計からの補助

132

建設課

8 5 5 公園整備事業 31,000 15,000 15,200 800

長寿命化計画に基づいた都市公

園の遊具施設の更新に要する経

①工事請負費(蛇ケ谷公園など8

箇所)

132 - 133

建設管理課

8 5 6

花の都づくり推進事

10,178 10,178

花の拠点づくりを行う花づくり団体

や市内小学校、自治会等の各種

団体に対する支援

132 - 133

建設管理課

8 6 2

ユニバーサルデザ

イン建築物整備事

4,000 2,000 2,000

個人・事業主の店舗等のユニ

バーサルデザインに適合した改修

費用の一部補助

①ユニバーサルデザイン建築物

整備促進事業補助金 4,000

136

営繕課

8 6 2

公営住宅ストック総

合改善事業

107,003 44,032 62,971

老朽化した公営住宅の長寿命化

更新に係る経費

①工事請負費 107,003

135

営繕課

8 6 2

戸建木造住宅耐震

対策支援事業

20,400 5,960 14,440

戸建木造住宅の耐震設計及び改

修費の補助

①戸建木造住宅耐震改修事業補

助金 20,400

136

営繕課

9 1 1

常備消防負担金事

753,056 116 752,940

有明広域行政事務組合の常備消

防等負担金

①有明広域行政事務組合消防費

負担金 752,916

②権限移譲事務市町村等交付金

事務組合負担金 140

136

防災安全課

9 1 2 消防団事業 100,245 100,245

消防団に関する経費

①消防団員報酬 38,396

②消防団運営費補助金 5,487

など

136 - 138

防災安全課

9 1 3 消防施設整備事業 72,258 42,600 29,658

消火栓・防火用水・消防団詰所・

積載車・ポンプ等の計画的な整備

に要する経費

①小型動力ポンプ、積載車等購

入費 41,359

②消防施設等整備補助金 8,279

など

138 - 139

防災安全課

9 1 4 水防事業 8,085 8,085

集中豪雨等の災害時における緊

急対応体制整備等に要する経費 139

建設管理課

防災安全課

農地整備課

10 1 2 各種相談事業 2,335 2,335

いじめや不登校等の問題に関す

る相談事業

①教育相談員報償費 1,152

など

142 - 144

教育総務課

10 1 2 外国語指導事業 33,050 1,300 31,750

各小中学校へのALT(外国語指

導助手)派遣経費

①ALT報酬(6人) 22,614 など

142 - 144

教育総務課

10 1 2

幼稚園就園奨励事

58,921 14,964 43,957

保護者の経済的負担軽減のため

の私立幼稚園への補助

①幼稚園就園奨励費補助金

58,916 など

143 - 144

教育総務課

消防費

教育費

26

Page 29: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

(単位 : 千円)

国・県

支出金

地方債 その他

一般

財源

担当課

事業名及び予算額

財源内訳

事業概要

予算書

ページ

款 項 目

10 1 2 情報教育推進事業 39,137 39,137

市内小・中学校のパソコン整備に

要する経費

①パソコン購入費 38,568

市内5小学校のPC教室(135台)

市内1小学校の校務用PC(20台)

など

143

教育総務課

10 1 2

学校規模適正化事

業(天水中学校区)

221 221

学校再編準備等説明会に要する

経費 142

教育総務課

10 1 3 教育センター事業 244 244

教育政策研究のための研修等に

要する経費

144 - 145

教育総務課

10 2 1

小学校図書整備事

16,798 16,798

小学校図書室の蔵書管理に要す

る経費

①図書室補助員(12人) 16,613

②学校図書システムPC 185

146 - 147

教育総務課

10 2 2

小学校特色ある学

校づくり事業

63,487 1,748 1,373 60,366

特別支援学級や複式学級への教

育支援員の配置及び研究指定校

等に対する補助

①支援員(34人) 58,911

②特色ある学校づくり補助金

900

③水俣に学ぶ肥後っ子教室補助

金 2,747

④スポーツコーディネーター 750

など

148 - 149

教育総務課

10 2 3

小学校施設改修事

14,415 14,415

小学校の施設改修に要する経費

①築山小学校・梅林小学校プレハ

ブ校舎借上料 9,981

②横島小学校防球ネット増設工

事 4,434

150

教育総務課

10 2 3

玉名町小学校校舎

等改築事業

63,212 425 58,100 4,687

玉名町小学校の教室棟の建替

①教室棟改築工事 851

②旧教室棟解体工事 55,628

など

150

教育総務課

10 3 1

中学校図書整備事

8,492 8,492

中学校図書室の蔵書管理に要す

る経費

①図書室補助員(6人) 8,307

②学校図書システムPC 185

150 - 151

教育総務課

10 3 2

適応指導員活用事

4,800 4,800

各中学校の適応指導教室指導員

に要する経費

①適応指導員謝礼金 4,800

152

教育総務課

10 3 2

中学校特色ある学

校づくり事業

17,627 17,627

特別支援学級や複式学級への教

育支援員の配置及び研究指定校

等に対する補助

①支援員(10人) 17,327

②特色ある学校づくり補助金

300

152

教育総務課

10 3 3

中学校施設改修事

48,323 45,900 2,423

中学校の施設改修に要する経費

①玉南中学校教室棟及び管理棟

外壁改修工事 48,323

153

教育総務課

10 5 1

社会教育委員・指

導員活動及び研修

事業

2,141 2,141

社会教育指導員と社会教育委員

に関する経費

①社会教育指導委員報酬 1,764

②社会教育委員報酬 151 など

153 - 154

生涯学習課

10 5 1

社会教育団体支援

事業

2,773 2,773

社会教育団体の支援

①市子ども会連合会補助金

1,002

②市PTA連絡協議会補助金 494

③女性の会助成金 735 など

154 - 155

生涯学習課

10 5 1

学校の支援活動事

1,014 675 339

玉名中学校区の小中学校の支援

①コーディネーター報償費 960

など

153 - 154

生涯学習課

10 5 1

放課後等の支援活

動事業

837 558 279

小学校の空き教室を利用した放

課後活動拠点の確保及び地域と

の交流や学びあい場の提供

①コーディネーター等報償費

702 など

154

生涯学習課

10 5 1

人権教育啓発推進

研修事業

2,560 2,560

人権教育啓発の研修等に要する

経費

①講師等謝礼 700

②バス借上料 584 など

154

生涯学習課

27

Page 30: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

(単位 : 千円)

国・県

支出金

地方債 その他

一般

財源

担当課

事業名及び予算額

財源内訳

事業概要

予算書

ページ

款 項 目

10 5 2

公民館支館活動推

進事業

8,069 8,069

各支館の運営や支館長の研修に

要する経費

①支館活動推進事業委託料

7,299 など

155 - 156

コミュニティ

推進課

10 5 2

自治公民館施設整

備事業

20,200 20,200

自治公民館の整備の補助

①自治公民館施設整備費補助金

 20,200

156

コミュニティ

推進課

10 5 2 なかよしの日事業 1,400 1,400

「なかよしの日」の開催に要する

経費

①講師派遣業務委託料 500

②会場借上料 320 など

155 - 156

コミュニティ

推進課

10 5 2

岱明町ホタルの里

維持管理事業

806 806

ホタルの里の施設整備や周辺環

境の維持管理、調査に要する経

①ホタルの里管理委託料 400

など

155 - 156

コミュニティ

推進課

10 5 2

生涯スポーツ推進

事業

5,781 5,781

横島町いちごマラソン大会及び天

水みかんの里スポーツ祭の運営

補助

①いちごマラソン大会補助金

3,000

②みかんと草枕の里スポーツ祭

補助金 2,000 など

155 - 156

コミュニティ

推進課

10 5 3 図書館運営事業 58,972 58,972

各図書館の運営に要する経費

①図書購入費 18,556

②図書館窓口業務委託料

35,521 など

157 - 158

コミュニティ

推進課

10 5 3

子ども読書推進事

1,173 1,173

各図書館のイベント等に関する経

①ブックスタートパック購入費

715

②読書感想文集作成費 210

など

157 - 158

コミュニティ

推進課

10 5 3

図書館システム事

4,802 4,802

図書データの登録・管理や検索シ

ステム等に関する経費

①図書データ作成業務委託料

643

②システム借上料 2,292 など

158

コミュニティ

推進課

10 5 4 文化財保護事業 20,609 120 20,489

文化財の指定や指定文化財の維

持管理、伝統芸能への補助等に

関する経費

①指定文化財除草・伐採等委託

料 3,452

②伐木伐竹処分業務委託

11,179

③神楽保存会連合会等補助金

460 など

158 - 160

文化課

10 5 4

市内遺跡試掘確認

調査事業

13,900 7,645 6,255

各種開発事業予定地の試掘確認

調査や出土遺物の保存に要する

経費

①調査員等賃金 2,614

②文化財保存処理業務委託料

5,832

③機械借上料 2,856 など

158 - 159

文化課

10 5 4

市内遺跡発掘調査

事業

240 240

試掘確認調査によって確認された

埋蔵文化財の発掘調査に要する

経費

159

文化課

10 5 4

経塚古墳石棺保存

措置事業

1,500 750 750

県指定史跡経塚・大塚古墳群内

に所在する経塚古墳石棺の保存

措置に要する経費

①修復委託料 1,383 など

158 - 159

文化課

10 5 5

青少年センター事

務局事業

4,704 4,704

非行の早期発見や防止、青少年

の健全育成に関する経費

①少年センター運営協議会委員

等報酬 1,246

②補導員等報償費 1,680 など

160 - 161

生涯学習課

10 5 6 博物館事業 3,200 3,200

収蔵品等の展示や企画展の開

催、史跡探訪や体験型学習会の

開催等に関する経費

①印刷製本費 1,188 など

161 - 162

文化課

28

Page 31: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

(単位 : 千円)

国・県

支出金

地方債 その他

一般

財源

担当課

事業名及び予算額

財源内訳

事業概要

予算書

ページ

款 項 目

10 5 6 収蔵品等管理業務 974 974

収蔵品の保全管理に要する経費

①収蔵庫燻蒸委託費895など 162

文化課

10 5 8 文化振興事業 2,902 21 2,881

郷土芸能や市民文化祭への補助

等に関する経費

①市文化協会補助金 2,300

など

162 - 163

文化課

10 5 8 音楽の都づくり事業 4,998 4,998

「音楽の都 玉名」づくり推進に要

する経費

①市民音楽祭業務委託料 2,500

など

163

文化課

10 6 1

体育団体運営支援

事業

13,589 13,589

体育団体の支援やスポーツ推進

委員に関する経費

①スポーツ推進委員報酬 2105

②体育協会補助金 9,468 など

164 - 165

生涯学習課

10 6 1

競技スポーツ大会

補助事業

11,100 11,100

全国大会や国際大会への出場者

への激励金交付、各競技大会の

大会運営費補助

①激励金 2,000

②金栗杯玉名ハーフマラソン大会

補助金 8,500 など

164 - 165

生涯学習課

10 6 5

体育施設管理運営

事業

468,692 295,700 32,340 140,652

体育施設の維持管理に要する経

①施設管理等委託料 41,738

②体育施設指定管理料 116,370

など

166

生涯学習課

11 5 2

【H28熊本地震】補

助災害復旧費

5,720 4,004 1,716

平成28年熊本地震により被災し

た、国指定史跡永安寺東古墳・永

安寺西古墳の復旧に要する経費

①調査・工法検討委託 5,490

など

167

文化課

災害復旧費

29

Page 32: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

(単位 : 千円)

国・県

支出金

地方債 その他

一般

財源

担当課

事業名及び予算額

財源内訳

事業概要

予算書

ページ

款 項 目

10,839,686 3,031,277 4,957,416 2,850,993

国民健康保険事業は、被保険者

が病気や怪我などを負った際に、

一部の自己負担により、医療を受

けることができる制度。住民が健

康で安心して暮らせることを目的

に運営している。

181 - 217

保険年金課

853,236 842,936 10,300

後期高齢者医療制度は、満75歳

以上の方(65歳以上75歳未満の

一定の障がいを持つ人含む。)が

加入し、平成20年度から運用開始

された制度。給付は、国民健康保

険や被用者保険などと概ね同じ

仕組みで、医療給付に要する財

源は、主に公費と現役世代からの

支援金(交付金)、そして後期高

齢者からの保険料によって賄わ

れている。

219 - 236

保険年金課

7,993,646 3,116,578 2,162,593 2,714,475

介護給付費受給者の介護度に応

じた介護報酬の支払いや、要介

護状態又は要支援状態となること

を予防する各種事業の実施及び

要介護状態等となった場合の自

立支援などを行う。

①介護保険給付事業 7,521,097

②地域支援事業 298,100 など

237 - 277

高齢介護課

38,476 9,792 6,900 8,732 13,052

合併浄化槽の設置及び維持管理

等に関する経費。

①工事請負費(15基) 16,506

など

279 - 302

上下水道総務課

356,544 356,543 1

九州新幹線玉名トンネル工事に

よる石貫、三ツ川地区の農業用

水源減渇水に伴い、鉄道運輸機

構と締結した補償金をもとに渇水

の対策施設整備を行い、農業用

水の安定供給を図る。

303 - 324

農地整備課

1,353,629 1,353,629

市民に安心安全な水を供給する

ため、水道料金を主な財源とし

て、既存の水道施設の維持管理

及び老朽化した水道管の更新な

どを行う。また、平成30年度まで

に新水道ビジョン及び玉名市水道

事業経営戦略を策定し、中長期

的な財政計画を立てることで健全

な財政運営を図る。

①玉名地区配水管布設工事

33,500

②伊倉北方地区配水管布設替工

事 30,500

③東部・天水地区水源地試掘調

査業務委託料 50,000 など

325 - 364

上下水道総務課

3,007,859 223,000 603,100 2,181,759

公共下水道事業は、都市環境の

整備・公衆衛生の向上とともに河

川、海域などの公共用水域の水

質保全に努め、住民にとって快適

な生活環境づくりに取り組んでい

る。

今年度の公共下水道事業では下

水道施設の整備や維持管理など

①公共下水道根幹的施設建設工

事委託 180,000

②工事請負費(下前原・山田・磯

鍋・庄山・上地区) 355,600 など

365 - 407

上下水道総務課

885,121 124,030 112,500 648,591

農業集落排水事業は、農村の生

活環境改善及び自然環境の保全

等を目的として公共用水域の公

衆衛生の向上に取り組んでいる。

今年度の農業集落排水事業は、

農業集落排水の整備に要する経

①工事請負費(横島町地区)

234,600

など

409 - 446

上下水道総務課

農業集落排水事業会計

水道事業会計

後期高齢者医療特別会計

特別会計

国民健康保険事業特別会計

公共下水道事業会計

企業会計

九州新幹線渇水等被害対策事業

特別会計

浄化槽整備事業特別会計

介護保険事業特別会計

30

Page 33: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

7.基金の動向7.基金の動向7.基金の動向7.基金の動向

(単位:千円)

28年度末

残高見込

29年度

積立

29年度

取崩

29年度末

残高見込

財政調整基金 6,118,393 18,588 1,443,882 4,693,099

減債基金 1,373,156 5,911 1,379,067

市有施設整備基金 610,686 153 610,839

社会福祉振興基金(取崩型) 772,608 3,347 775,955

人材育成基金 102,359 524 101,835

文化振興整備基金 54,469 21 54,490

ふるさと・水と土保全基金 41,366 11 41,377

教育振興基金 100,000 100 100 100,000

教育振興特別基金 8,391 3 540 7,854

地域振興基金 512,517 256 512,773

積立基金合計 9,693,945 28,390 1,445,046 8,277,289

奨学基金 109,456 7 109,463

農業集落排水処理施設基金 0 0

国民健康保険事業財政調整基金 0 0

簡易水道施設工事等基金 0 0

介護給付費準備基金 158,266 47 153,121 5,192

浄化槽市町村整備推進事業減債基金 0 0

九州新幹線渇水等被害対策基金 1,441,907 22,185 334,358 1,129,734

その他の基金合計 1,709,629 22,239 487,479 1,244,389

11,403,574 50,629 1,932,525 9,521,678

合      計

基金名称

31

Page 34: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

8.地方債の動向8.地方債の動向8.地方債の動向8.地方債の動向

(単位:千円)

32,929,769 5,954,600 3,208,838 35,675,531

浄化槽 72,321 6,900 1,486 77,735

72,321 6,900 1,486 77,735

水道 3,512,902 235,168 3,277,734

下水道 8,122,414 603,100 502,498 8,223,016

農業集落 2,732,226 112,500 198,810 2,645,916

14,367,542 715,600 936,476 14,146,666

47,369,632 6,677,100 4,146,800 49,899,932

29年度

借入予定額

29年度

償還予定額

特別会計

合 計

企業会計

29年度末

残高見込額

会計名

28年度末

残高見込額

普通会計

32 32

Page 35: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

9.都市計画税・入湯税の使途について9.都市計画税・入湯税の使途について9.都市計画税・入湯税の使途について9.都市計画税・入湯税の使途について

1 都市計画税の使途の状況

1 都市計画税の使途の状況1 都市計画税の使途の状況

1 都市計画税の使途の状況

 都市計画税は、街路・公園・下水道整備等の都市計画事業費等に使われている目的税で、用途地域

内に所在する土地・家屋に対して課税されます。 

(単位:千円)

街 路

公 園

下 水 道

そ の 他

合     計

790,983

2,121,556

158,300

740,697

1,617,420

94,073 37,723

537,200

143,500

154,300

平成28年度予算

一 般 財 源

0

790,900

合     計

区  分

0

41,000

1,258,520

31,136

地 方 債

2,121,556

633,800

448,400

平成29年度予算

0

31,000

都 市 計 画 税 収 入 額

そ の 他

794,790

21,564

847,354

0

1,330,656

小 計

土 地 区 画 整 理 事 業 費

地 方 債 償 還 費

国 ・ 県 支 出 金

770,066

1,617,420

2 入湯税の使途の状況

2 入湯税の使途の状況2 入湯税の使途の状況

2 入湯税の使途の状況

入湯税は、環境衛生施設鉱泉源の保護管理施設、観光施設、消防施設などの整備や観光振興

に要する費用に使われている目的税で、鉱泉浴場における入湯行為に対して課税されます。

(単位:千円)

国庫支出金 県支出金 その他 うち入湯税

47,532 7,000 40,532 866

27,194 1,437 25,757 496

71,859 33,300 38,559 1,309

578,000 301,400 262,700 13,900 10,530

724,585 308,400 1,437 296,000 118,748 13,201

国庫支出金 県支出金 その他 うち入湯税

71,417 12,500 58,917 6,771

17,248 1,437 15,811 1,816

72,258 42,600 29,658 3,408

180,000 94,500 81,100 4,400 506

340,923 107,000 1,437 123,700 108,786 12,501

財 源 内 訳

特定財源 一般財源

区  分

観 光 振 興

特定財源 一般財源

財 源 内 訳

平成29年度

予算

観 光 施 設 の 整 備

消 防 施 設 等 の 整 備

合     計

合     計

平成28年度

予算

区  分

環 境 衛 生 施 設 の 整 備

観 光 施 設 の 整 備

消 防 施 設 等 の 整 備

環 境 衛 生 施 設 の 整 備

観 光 振 興

33

Page 36: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

 

(歳入)  ・市町村交付金 (社会保障財源化分)              461,588千円

(歳入)  ・市町村交付金 (社会保障財源化分)              461,588千円(歳入)  ・市町村交付金 (社会保障財源化分)              461,588千円

(歳入)  ・市町村交付金 (社会保障財源化分)              461,588千円

   ▽平成29年度地方消費税交付金 1,121,000千円

        ⇒うち、引上げ分の地方消費税交付金(H29年度地方消費税交付金の7/17)

          1,121,000千円 × 7/17 = 461,588千円

(歳出)  ・社会保障4経費その他社会保障施策に要する経費    9,317,803千円

(歳出)  ・社会保障4経費その他社会保障施策に要する経費    9,317,803千円(歳出)  ・社会保障4経費その他社会保障施策に要する経費    9,317,803千円

(歳出)  ・社会保障4経費その他社会保障施策に要する経費    9,317,803千円

国庫

支出金

県支出金 市債 その他

うち引上げ分

の地方消費税

社会福祉事業 452,001 283,396 1,255 167,350 21,602

障害者福祉事業 1,974,808 907,775 514,567 13,999 538,467 69,469

事業名

(単位:千円)

特定財源 一般財源

 平成26年4月1日より消費税率(国・地方)が5%から8%に引上げられ、同時に地方消費税率についても100分の

25(消費税率換算1%)から63分の17(消費税率換算1.7%)に引上げられました。引上げ分の地方消費税は、年金

・医療・介護・子育てといった社会保障4経費その他社会保障施策に充てるものとされています。

10.消費税率改正に係る地方消費税の使途について10.消費税率改正に係る地方消費税の使途について10.消費税率改正に係る地方消費税の使途について10.消費税率改正に係る地方消費税の使途について

                           ≒ 138,000千円

経費

財源内訳

障害者福祉事業 1,974,808 907,775 514,567 13,999 538,467 69,469

高齢者福祉事業 174,427 5,137 10,120 159,170 20,541

児童福祉事業 3,626,937 1,505,495 632,040 315,825 1,173,577 151,355

ひとり親福祉事業 373,104 127,398 9,764 235,942 30,419

生活保護扶助事業 1,115,188 826,787 5,600 10,000 272,801 35,173

地域医療体制整備事業 464,181 464,181 59,868

疾病予防対策事業 263,088 281 45 262,762 33,880

母子衛生事業 68,932 8,107 3,519 1,624 55,682 7,201

国民健康保険事業 482,862 82,500 267,750 132,612 17,079

介護保険事業 47,649 47,649 6,139

後期高齢者医療事業 274,626 205,969 68,657 8,862

9,317,803 3,741,739 1,645,601 351,613 3,578,850 461,588

合計

34

Page 37: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

使途用途 寄附額 29年度事業内容 担当課 予算額

①いきいきと暮らせる福祉のま

ちづくり

3,521

・福祉車両購入       1,192千円

・介護事業用消耗品     100千円

・高齢者等生活支援事業 2,229千円

高齢介護課

3,521

②玉名市の未来を担う子どもた

ちへ

6,256

・小中学校 カメラ27台   1,706千円

・小中学校 本 小学校   1,000千円

         中学校   1,000千円

・図書館   本        2,550千円

教育総務課

コミュニティ推進課

6,256

③花いっぱいのまちづくり2,390

・蛇ヶ谷公園の桜の植樹10本程度

                  390千円

・花の館修繕         2,050千円

建設管理課

2,440

④ふるさと玉名の環境づくり2,720

・環境学習関連経費   458千円

・防疫事業          1,806千円

・河川環境保全啓発事業  456千円

環境整備課

2,720

⑤音楽の都玉名づくり2,220

・音楽の都づくり事業

  スクールバンドコンサート 1,403千円

  音楽アウトリーチ       1,095千円

文化課

2,498

⑥観光振興を目指したまちづく

2,340

・観光振興用ノベルティ

 (うちわ4,500枚)     324千円

・イベント誘客事業(漱石関連事業等)

               1,612千円

・パンフレット制作     788千円

ふるさと

セールス課

2,724

合計19,447 20,159

(単位:千円)

11.ふるさと寄附金の使途について11.ふるさと寄附金の使途について11.ふるさと寄附金の使途について11.ふるさと寄附金の使途について

平成28年中も玉名を応援してくださる多くの方々からふるさと寄附金をいただきました。いただいたふるさ

と寄附金は、寄附者の方々が指定された使途にあわせて予算措置を行います。

平成28年寄附実績(H28.1.1~12.31分) 1,646人  19,446,800円

35

Page 38: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

12.平成27年度財務諸表 12.平成27年度財務諸表 12.平成27年度財務諸表 12.平成27年度財務諸表

新地方公会計制度に基づく財務諸表

○作成した財務諸表は次の4表になります。

   1.貸借対照表

   2.行政コスト計算書

   3.純資産変動計算書

   4.資金収支計算書

   連結している会計等

普通会計(一般会計、九州新幹線 介護保険事業特別会計

渇水等被害対策事業特別会計) 後期高齢者医療特別会計

水道事業会計 有明広域行政事務組合

公共下水道事業会計 熊本県市町村総合事務組合

農業集落排水事業会計 公立玉名中央病院企業団

簡易水道事業特別会計 熊本県後期高齢者医療広域連合

浄化槽整備事業特別会計 玉名市自治振興公社

国民健康保険事業特別会計 横島町特産物振興協会

 現行の地方公共団体の財務会計は、現金主義がとられており、市が整備した資産や借入

金などの負債といったストック情報や、行政サービス提供のために発生したコスト情報の

不足といった弱点がありました。このようなことから、総務省では発生主義・複式簿記の

考え方を取り入れた公会計の整備が検討され、「貸借対照表」、「行政コスト計算書」、

「純資産変動計算書」、「資金収支計算書」の財務書類4表の作成モデルが示されまし

た。

 玉名市では、平成27年度分について、総務省の「新地方公会計制度実務研究会報告書」

で示された財務書類モデルのうち、『総務省方式改訂モデル』を用いて普通会計、特別会

計、企業会計のほか公社、一部事務組合、第三セクターなどを含めた連結財務諸表を作成

しました。

○連結財務諸表とは、次に掲げる会計等で作成した財務4表を結合させたものです。

 これまでの行政活動によって形成された道路、建物や土地などの資産と、そ

の資産を形成するために要した負債や財源との関係を表したものです。

 左側の資産の部は、これまでに取得した財産の総額を記載し、右側には資産

を形成する際に要した負債や財源との関係を表し、負債はこれからの世代が負

担しなければならない金額、純資産は今までの世代が負担した金額となります。

 1年間の行政サービスに費やされた費用(コスト)を表すものです。

 行政コストを種類別に区分して、どこにどれだけかかっているのか、それに

対する収入はどれくらいあるのかを表します。

 貸借対照表における資産と負債の差額である純資産が、1年間にどのように

変動したかを表します。

 1年間の玉名市における収入と支出を性質別に分類して、支出と財源の関係

など資金の流れを表します。

36

Page 39: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

平成27年度財務諸表平成27年度財務諸表平成27年度財務諸表平成27年度財務諸表単位:百万円

1.公共資産

1.公共資産1.公共資産

1.公共資産 1.固定負債

1.固定負債1.固定負債

1.固定負債

有形固定資産 地方債

売却可能資産

長期未払金

退職手当引当金

2.投資等

2.投資等2.投資等

2.投資等 2.流動負債

2.流動負債2.流動負債

2.流動負債

投資及び出資金 翌年度償還予定地方債

貸付金 賞与引当金

基金等(財調・減債除く)

長期延滞債権 負債合計

負債合計負債合計

負債合計

回収不能見込額

3.流動資産

3.流動資産3.流動資産

3.流動資産 純資産の部

現金預金 純資産合計

純資産合計純資産合計

純資産合計

(うち現金)

未収金

資産合計

資産合計資産合計

資産合計 負債及

負債及負債及

負債及び

びび

び純資産合計

純資産合計純資産合計

純資産合計

経常行政

経常行政経常行政

経常行政コスト

コストコスト

コスト

期首純資産残高

期首純資産残高期首純資産残高

期首純資産残高

11

1.

..

.人

人人

人にかかるコスト

にかかるコストにかかるコスト

にかかるコスト

純経常行政

純経常行政純経常行政

純経常行政コスト

コストコスト

コスト

人件費

一般財源

一般財源一般財源

一般財源

退職手当引当金繰入等

地方税

賞与引当金繰入等

地方交付税

22

2.

..

.物

物物

物にかかるコスト

にかかるコストにかかるコスト

にかかるコスト

その他行政コスト充当財源

物件費

補助金等受入

補助金等受入補助金等受入

補助金等受入

維持補修費

臨時損益等

臨時損益等臨時損益等

臨時損益等

減価償却費

その

そのその

その他

他他

33

3.

..

.移転支出的

移転支出的移転支出的

移転支出的なコスト

なコストなコスト

なコスト

期末純資産残高

期末純資産残高期末純資産残高

期末純資産残高

社会保障給付

補助金等

他会計等への支出等

他団体への公共資産整備補助金等 (人件費・物件費・社会保障費等)

44

4.

..

.その

そのその

その他

他他

他のコスト

のコストのコスト

のコスト 1

11

1.

..

.経常的収支

経常的収支経常的収支

経常的収支

支払利息 支出合計

その他 収入合計

経常収益

経常収益経常収益

経常収益 (普通建設費など施設整備費等)

使用料

使用料使用料

使用料・

・・

・手数料

手数料手数料

手数料 2

22

2.

..

.公共資産整備収支

公共資産整備収支公共資産整備収支

公共資産整備収支

分担金

分担金分担金

分担金・

・・

・負担金

負担金負担金

負担金・

・・

・寄附金

寄附金寄附金

寄附金 支出合計

純経常行政

純経常行政純経常行政

純経常行政コスト

コストコスト

コスト 収入合計

 (経常行政コスト-経常収益)

(貸付金・基金積立金等)

33

3.

..

.投資

投資投資

投資・

・・

・財務的収支

財務的収支財務的収支

財務的収支

支出合計

収入合計

当年度歳計現金増減額

当年度歳計現金増減額当年度歳計現金増減額

当年度歳計現金増減額

期首歳計現金残高

期首歳計現金残高期首歳計現金残高

期首歳計現金残高

期末歳計現金残高

期末歳計現金残高期末歳計現金残高

期末歳計現金残高

借 方 貸 方

資産の部 負債の部

34,307

34,30734,307

34,307

普通会計資金収支計算書

普通会計資金収支計算書普通会計資金収支計算書

普通会計資金収支計算書

(自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日) (自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日)

9,085

61,085

61,08561,085

61,085

普通会計貸借対照表

普通会計貸借対照表普通会計貸借対照表

普通会計貸借対照表

(平成28年3月31日現在)

普通会計純資産変動計算書

普通会計純資産変動計算書普通会計純資産変動計算書

普通会計純資産変動計算書普通会計行政

普通会計行政普通会計行政

普通会計行政コスト

コストコスト

コスト計算書

計算書計算書

計算書

65

4,894

551

△ 113

9,150

9,1509,150

9,150

1,203

81,675

81,67581,675

81,675

3,743

81,675

0

148

75

5,555

5,5555,555

5,555

31,029

31,02931,029

31,029

27,286

3,278

3,2783,278

3,278

3,050

0

228

96,380

96,38096,380

96,380

62,073

62,07362,073

62,073

96,380

96,38096,380

96,380

25,288

25,28825,288

25,288

6,562

6,5626,562

6,562

1,987

228

3,781

3,856

3,8563,856

3,856

5,706

5,7065,706

5,706

△ 153

0

00

0

△ 24,588

△ 24,588△ 24,588

△ 24,588

19,138

19,13819,138

19,138

6,587

15,424

15,42415,424

15,424

2,755

10,564

△ 124

△ 124△ 124

△ 124

2,738

213

1,203

1,2031,203

1,203

4,165

207

304

304304

304

24,588

24,58824,588

24,588 3,612

△ 3,958

△ 3,958△ 3,958

△ 3,958

※注記

・貸借対照表、行政コスト計算書、純資産変動計

算書及び資金収支計算書は総務省方式改定モデル

に則って作成しており、有形固定資産は、昭和44

年度以降の地方財政状況調査表の普通建設事業費

を集計し、減価償却を反映させた後の金額を計上

しています。

・売却可能資産については、資産評価が完了して

いない為今回は計上していません。

4,347

△ 7

700

700700

700

302

302302

302

22,036

△ 140

△ 140△ 140

△ 140

1,343

1,3431,343

1,343

26,589

△ 735

△ 735△ 735

△ 735396

396396

396

2,806

5,138

309

4,553

4,5534,553

4,553

(自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日)

62,073

62,07362,073

62,073

6,482

998

37

Page 40: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度

平成27年度財務諸表平成27年度財務諸表平成27年度財務諸表平成27年度財務諸表単位:百万円

1.公共資産

1.公共資産1.公共資産

1.公共資産 1.固定負債

1.固定負債1.固定負債

1.固定負債

有形固定資産 公共団体計

無形固定資産 関係団体計

売却可能資産

長期未払金

引当金

その他

2.投資等

2.投資等2.投資等

2.投資等

投資及び出資金 2.流動負債

2.流動負債2.流動負債

2.流動負債

貸付金 翌年度償還予定地方債

基金等(財調・減債除く) 未払金

長期延滞債権 賞与引当金

回収不能見込額 その他

3.流動資産

3.流動資産3.流動資産

3.流動資産 負債合計

負債合計負債合計

負債合計

資金 純資産の部

未収金 純資産合計

純資産合計純資産合計

純資産合計

その他

回収不能見込額

4.繰延勘定

4.繰延勘定4.繰延勘定

4.繰延勘定

資産合計

資産合計資産合計

資産合計 負債及

負債及負債及

負債及び

びび

び純資産合計

純資産合計純資産合計

純資産合計

経常行政

経常行政経常行政

経常行政コスト

コストコスト

コスト

期首純資産残高

期首純資産残高期首純資産残高

期首純資産残高

11

1.

..

.人

人人

人にかかるコスト

にかかるコストにかかるコスト

にかかるコスト

純経常行政

純経常行政純経常行政

純経常行政コスト

コストコスト

コスト

人件費

一般財源

一般財源一般財源

一般財源

退職手当引当金繰入等

地方税

賞与引当金繰入額

地方交付税

22

2.

..

.物

物物

物にかかるコスト

にかかるコストにかかるコスト

にかかるコスト

その他行政コスト充当財源

物件費

補助金等受入

補助金等受入補助金等受入

補助金等受入

維持補修費

臨時損益等

臨時損益等臨時損益等

臨時損益等

減価償却費

その

そのその

その他

他他

33

3.

..

.移転支出的

移転支出的移転支出的

移転支出的なコスト

なコストなコスト

なコスト

期末純資産残高

期末純資産残高期末純資産残高

期末純資産残高

社会保障給付

補助金等

他団体への公共資産整備補助金等

44

4.

..

.その

そのその

その他

他他

他のコスト

のコストのコスト

のコスト (人件費・物件費・社会保障費等)

支払利息 1

11

1.

..

.経常的収支

経常的収支経常的収支

経常的収支

回収不能見込額 支出合計

その他 収入合計

経常収益

経常収益経常収益

経常収益 (普通建設費など施設整備費等)

1.使用料

1.使用料1.使用料

1.使用料・

・・

・手数料

手数料手数料

手数料 2

22

2.

..

.公共資産整備収支

公共資産整備収支公共資産整備収支

公共資産整備収支

2.分担金

2.分担金2.分担金

2.分担金・

・・

・負担金

負担金負担金

負担金・

・・

・寄附金

寄附金寄附金

寄附金 支出合計

3.保険料

3.保険料3.保険料

3.保険料 収入合計

4.事業収益

4.事業収益4.事業収益

4.事業収益 (貸付金・基金積立金等)

5.その

5.その5.その

5.その他特定行政

他特定行政他特定行政

他特定行政サービス

サービスサービス

サービス収入

収入収入

収入 3

33

3.

..

.投資

投資投資

投資・

・・

・財務的収支

財務的収支財務的収支

財務的収支

純経常行政

純経常行政純経常行政

純経常行政コスト

コストコスト

コスト 支出合計

 (経常行政コスト-経常収益)

収入合計

当年度歳計現金増減額

当年度歳計現金増減額当年度歳計現金増減額

当年度歳計現金増減額

期首資金残高

期首資金残高期首資金残高

期首資金残高

経費負担割合変更

経費負担割合変更経費負担割合変更

経費負担割合変更に

にに

に伴

伴伴

伴う

うう

う差額

差額差額

差額

期末資金残高

期末資金残高期末資金残高

期末資金残高

貸 方

1,314

資産の部 負債の部

244

17,852

17,85217,852

17,852

10,135

10,13510,135

10,135

14,982

42,298

5

62,833

62,83362,833

62,833

1,308

△ 187

8,259

8,2598,259

8,259

6,646

10,497

79,991

79,99179,991

79,991

951

122,222

9,511

9,5119,511

9,511

借 方

560

122,782

122,782122,782

122,782

70

16,269

16,26916,269

16,269

0

5,640

103

(自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日)

連結資金収支計算書

連結資金収支計算書連結資金収支計算書

連結資金収支計算書

△ 22,581

△ 22,581△ 22,581

△ 22,581

148,564

148,564148,564

148,564

13,552

466

68,573

68,57368,573

68,573

連結貸借対照表

連結貸借対照表連結貸借対照表

連結貸借対照表

(平成28年3月31日現在)

連結純資産変動計算書

連結純資産変動計算書連結純資産変動計算書

連結純資産変動計算書連結行政

連結行政連結行政

連結行政コスト

コストコスト

コスト計算書

計算書計算書

計算書

2

22

2

8,076

64

5,740

5,7405,740

5,740

4,220

1,338

54,281

54,28154,281

54,281

465

4,737

29,917

79,991

79,99179,991

79,991

△ 33,168

△ 33,168△ 33,168

△ 33,168

18,185

18,18518,185

18,185

34,551

34,55134,551

34,551

5,041

357

10,027

10,02710,027

10,027717

539

450

450450

450

21,113

21,11321,113

21,113

3,612

3,6123,612

3,612

1,628

(自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日)

148,564

148,564148,564

148,564

△ 91

(自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日)

99,724

99,72499,724

99,724

1,042

6,922

872

3,006

△ 3,048

△ 3,048△ 3,048

△ 3,048

△ 21

△ 21△ 21

△ 21

3,657

3,6573,657

3,657

14,373

14,37314,373

14,373

215

※注記

・普通会計、特別会計、企業会計及び各団体間で

の補助金、繰出金等は内部取引として相殺消去し

ています。

14,982

14,98214,982

14,982

33,168

33,16833,168

33,168

△ 4,719

△ 4,719△ 4,719

△ 4,719

4,934

1,336

1,3361,336

1,336

52,139

62,166

△ 1,651

△ 1,651△ 1,651

△ 1,651

7,476

△ 494

△ 494△ 494

△ 494

10,179

10,17910,179

10,179

5,825

80

7,366

7,3667,366

7,366

38

Page 41: 平成 平成29年度玉名市予算説明書 - Tamana 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5 6. 6 14 16 19 22 24 25 26 27 29 30 30 7. 31 8. 32 9. 33 10. 34 11. 35 12.平成27年度