データの可視化 20140208

10
某通信会社アナリスト 後藤真理絵

Transcript of データの可視化 20140208

Page 1: データの可視化 20140208

某通信会社アナリスト

後藤真理絵

Page 2: データの可視化 20140208

インフォグラフィックス、データビジュアライゼーションとは?

information + graphics data + visualization データ(=情報)を その分野に詳しくない人にもわかる形で伝え、 思考やアクションを促すための手法の一つ

Page 3: データの可視化 20140208

http://www.bowlgraphics.net/tsutagra/03/

インフォグラフィックス、データビジュアライゼーションとは?

Page 4: データの可視化 20140208

http://bit.ly/174V8tA

インフォグラフィックス、データビジュアライゼーションとは?

Page 5: データの可視化 20140208

どうやって作るのか?

1. キーメッセージを決める どんなアクションを促したいかのビジョン 2. データを探す 3. キーメッセージの特性がわかるデータ加工の実施 4. キーメッセージを際立たせる情報精査 キーカラー、量的な差を見せる時の比率、カテゴリーの見直し 5. 図形やモチーフを用いたでの表現 グラフだけではなく、地図や図形・アイコンの形、大きさでも表現する

Page 6: データの可視化 20140208

データの可視化で使える(かもしれない)見せ方の組み合わせ

A) 量的な違いを見せる(高さ、長さ、幅、面積、数、ギャップ)

B) 質的な違い(色、形、シンボル等でカテゴリーが違うことを明示)

C) 順序を見せる(ランキング上位、下位。記号順、順番)

D) 地理的関係を見せる(地図上にマッピング)

E) 変化を見せる(時系列グラフ、年表)

F) 流れを見せる(何かのフロー、ステップを解説するもの)

G) 物事の関係を見せる(関係図、モデル図、構造図)

※実数で見せるか、割合で見せるか、比率、○○何個分など基準値で見せるか

※ピクトグラム、国旗

Page 7: データの可視化 20140208
Page 8: データの可視化 20140208

http://www.newyorker.com/sandbox/business/subway.html The New Yorker New York 地下鉄沿線の平均年収グラフ

http://www.nytimes.com/interactive/2012/02/13/us/politics/2013-budget-proposal-graphic.html?_r=1&

New York Times オバマ政権の2013年度予算案

http://www.nytimes.com/interactive/2012/12/30/multimedia/2012-the-year-in-graphics.html?_r=0

New York Times Visualizationコーナー

http://www.bbc.co.uk/news/10373060

BBC 国家予算の削減が日常生活に与える影響

WHITE HOUSE SHAREABLES オバマ政権の政策を可視化して伝える公式サイト http://www.whitehouse.gov/share/all

オープンデータで「食の日本地図」 家計調査(2005 - 2012年)より http://opendata.nikkei.co.jp/article/kakei-chosa-2005-2012/#did=1.1.1&year=2012

Visualizing.org(ビジュアライズ作品投稿サイト)World Bank Global Development Sprint http://www.visualizing.org/sprint/global-development-sprint

事例

Page 9: データの可視化 20140208

手軽に見てみる・使ってみるために使えるサイト・ツール

サイト名 特徴

visual.ly

★作品投稿・共有機能 一般ユーザーや企業がインフォグラフィックス作品を自由に投稿できる。 FacebookやTwitterなどソーシャルメディアボタンで拡散可能。 静的・動的・動画インフォグラフィックスなど多様。

infogra.me

★作品投稿・共有機能 一般ユーザーや企業がインフォグラフィックス作品を自由に投稿できる。 FacebookやTwitterなどソーシャルメディアボタンで拡散可能。 静的インフォグラフィックスが中心。

infographic.jp

★作品投稿・共有機能 自社制作のインフォグラフィックスを事例として掲載。 FacebookやTwitterなどソーシャルメディアボタンで拡散可能。 静的インフォグラフィックスが中心。

サイト名 特徴 その他特徴

Piktochart

★デザインツール提供 テンプレートを選択するとアイコンやピクトグラムなどの素材が提供される。 グラフ自動作成機能がある。 キャンバス上でPhotoshopのように編集して作成するためデザインの自由度は高い。 フリーミアムの形態で無料版と有料版がある。無料版は7つのテンプレートを使用することができ、有料版ではSEO対策も可能。

一般ユーザーがPiktochartで作った作品を自由に投稿できる。 FacebookやTwitterなどソーシャルメディアボタンで拡散可能。

infogr.am

★デザインツール提供 フリーミアムの形態で無料版と有料版がある。 グラフやモデル図、ワードクラウド等の図表作成に特化し、データをアップロードすると自動的に作成される。基本的に決められたパーツの並べ替えで作成するため自由度は低め。

ツールで制作した作品のPublish(Web公開)機能あり FacebookやTwitterなどソーシャルメディアボタンで拡散可能。

easel.ly

★デザインツール提供 テンプレートを選択するとアイコンやピクトグラムなどの素材が提供される。ベータ版。 グラフ自動作成機能はないため、フロー図や概念をまとめる時に最適。 キャンバス上でPhotoshopのように編集して作成するためデザインの自由度は高い。

ツールで制作した作品のPublish(Web公開)機能あり

共有サイト

デザインツール(無料版あり。ブラウザで作成可能)

Page 10: データの可視化 20140208

プログラムができるエンジニアタイプ向け

https://developers.google.com/chart/

Google Chart Tools API

http://d3js.org/

D3.js javascriptライブラリ ※下記サイトに作品事例多数掲載あり

http://d.hatena.ne.jp/Mariyudu/20121015/1350305219

その他のライブラリ、API等 データを可視化する 20 のツールAdd Star(日本語版) ※エンジニア向けのjavascriptライブラリ、言語紹介が豊富なブログ

http://www.netmagazine.com/features/top-20-data-visualisation-tools

※上記の英語元記事