修正履歴 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2 …€¦ · 2018/10/31コード表:...

12
修正履歴 ( 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2版:2018.12.28版, 1.3版:2019.4.8版, 1.31版:2019.4.26版, 1.4版:2019.9.10 版 ) 1/12 項番 版数 作成日 更新日 修正箇所 修正内容 1 1 2018/07/31 - - 新規作成 2 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 国際出願書類ファイル 「記事ID」項目を追加 3 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 事件フォルダ_商標_連合商願情報ファイル 「連合商願記事履歴番号」項目を削除 「連合商願記事順序番号」項目を追加 4 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 事件フォルダ_商標_連合登録番号情報ファイ 「連合登録記事履歴番号」項目を削除 「連合登録記事順序番号」項目を追加 5 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 事件フォルダ_商標_異議情報ファイル 「異議情報記事履歴番号」項目を削除 「異議情報記事順序番号」項目を追加 6 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 事件フォルダ_商標_異議申立人申立代理人 情報ファイル 「異議申立人記事履歴番号」項目を削除 「異議申立人記事順序番号」項目を追加 7 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 審判当事者ファイル 「異議参加番号」項目を追加 8 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 マドプロ審判事件ファイル 「出願番号」、「登録番号」、「分割番号」、「類似番号」、「防護番号」項目を追加 9 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 経過情報部ファイル(商標) 「経過情報部出願番号」項目を追加 10 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_マークファイル 「確定フラグ」項目を追加 11 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_名義人氏名・住所 ファイル 「名義人入力順序番号」項目を追加 12 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 商標見本ファイル 「出願番号」、「最終レコード順序番号」項目を追加 13 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 本権商品名ファイル 「指定商品名又は指定役務名」の桁数を修正 14 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 防護商品名ファイル 「防護指定商品名又は指定役務名」の桁数を修正 15 1.1 2018/10/31 コード表一覧 9.意匠公知資料マスタ 以下のコードを削除 12180 図形ターム 12190 図形ターム補助細分類 16 1.1 2018/10/31 コード表一覧 14.マドプロ原簿マスタ 以下のコードを削除 14020 国際登録番号 14060 審査官コード 14070 審査最終処分コード 17 1.1 2018/10/31 コード表一覧 15.マドプロ出願/原簿マスタ 以下のコードを削除 15020 移転識別番号 18 1.1 2018/10/31 コード表 01520 申請人コード 記載改善・誤記修正(特記事項、意味) 19 1.1 2018/10/31 コード表 01640 中間コード(出願マスタ) 記載修正(意味(書類名)のマスタ間での統一、庁内書類名との統一) 20 1.1 2018/10/31 コード表 02290 商品・役務区分 記載修正(特記事項の参照先文書名の修正) 21 1.1 2018/10/31 コード表 02320 申請人コード 記載改善・誤記修正 22 1.1 2018/10/31 コード表 02420 中間コード(出願マスタ) 記載修正(意味(書類名)のマスタ間での統一、庁内書類名との統一) 23 1.1 2018/10/31 コード表 04110 結論コード 記載修正(特記事項の参照先文書名の修正) 24 1.1 2018/10/31 コード表 04160 国県コード 記載修正(全体を登録マスタと記載統一) 25 1.1 2018/10/31 コード表 04390 商品区分 記載修正(特記事項の参照先文書名の修正) 26 1.1 2018/10/31 コード表 04650 代理人コード 記載改善(説明、コード記号、意味) 27 1.1 2018/10/31 コード表 04680 中間コード(審判マスタ) 記載修正(意味(書類名)のマスタ間での統一、庁内書類名との統一)

Transcript of 修正履歴 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2 …€¦ · 2018/10/31コード表:...

Page 1: 修正履歴 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2 …€¦ · 2018/10/31コード表: 04160 国県コード 記載修正(全体を登録マスタと記載統一) 25

修正履歴 ( 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2版:2018.12.28版, 1.3版:2019.4.8版, 1.31版:2019.4.26版, 1.4版:2019.9.10 版 )

1/12

項番 版数 作成日更新日

修正箇所 修正内容

1 1 2018/07/31 - - 新規作成

2 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 国際出願書類ファイル 「記事ID」項目を追加

3 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 事件フォルダ_商標_連合商願情報ファイル 「連合商願記事履歴番号」項目を削除「連合商願記事順序番号」項目を追加

4 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 事件フォルダ_商標_連合登録番号情報ファイル

「連合登録記事履歴番号」項目を削除「連合登録記事順序番号」項目を追加

5 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 事件フォルダ_商標_異議情報ファイル 「異議情報記事履歴番号」項目を削除「異議情報記事順序番号」項目を追加

6 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 事件フォルダ_商標_異議申立人申立代理人情報ファイル

「異議申立人記事履歴番号」項目を削除「異議申立人記事順序番号」項目を追加

7 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 審判当事者ファイル 「異議参加番号」項目を追加

8 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 マドプロ審判事件ファイル 「出願番号」、「登録番号」、「分割番号」、「類似番号」、「防護番号」項目を追加

9 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 経過情報部ファイル(商標) 「経過情報部出願番号」項目を追加

10 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_マークファイル 「確定フラグ」項目を追加

11 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_名義人氏名・住所ファイル 「名義人入力順序番号」項目を追加

12 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 商標見本ファイル 「出願番号」、「最終レコード順序番号」項目を追加

13 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 本権商品名ファイル 「指定商品名又は指定役務名」の桁数を修正

14 1.1 2018/10/31 ファイル仕様書 防護商品名ファイル 「防護指定商品名又は指定役務名」の桁数を修正

15 1.1 2018/10/31 コード表一覧 9.意匠公知資料マスタ以下のコードを削除12180 図形ターム12190 図形ターム補助細分類

16 1.1 2018/10/31 コード表一覧 14.マドプロ原簿マスタ

以下のコードを削除14020 国際登録番号14060 審査官コード14070 審査最終処分コード

17 1.1 2018/10/31 コード表一覧 15.マドプロ出願/原簿マスタ 以下のコードを削除15020 移転識別番号

18 1.1 2018/10/31 コード表 01520 申請人コード 記載改善・誤記修正(特記事項、意味)

19 1.1 2018/10/31 コード表 01640 中間コード(出願マスタ) 記載修正(意味(書類名)のマスタ間での統一、庁内書類名との統一)

20 1.1 2018/10/31 コード表 02290 商品・役務区分 記載修正(特記事項の参照先文書名の修正)

21 1.1 2018/10/31 コード表 02320 申請人コード 記載改善・誤記修正

22 1.1 2018/10/31 コード表 02420 中間コード(出願マスタ) 記載修正(意味(書類名)のマスタ間での統一、庁内書類名との統一)

23 1.1 2018/10/31 コード表 04110 結論コード 記載修正(特記事項の参照先文書名の修正)

24 1.1 2018/10/31 コード表 04160 国県コード 記載修正(全体を登録マスタと記載統一)

25 1.1 2018/10/31 コード表 04390 商品区分 記載修正(特記事項の参照先文書名の修正)

26 1.1 2018/10/31 コード表 04650 代理人コード 記載改善(説明、コード記号、意味)

27 1.1 2018/10/31 コード表 04680 中間コード(審判マスタ) 記載修正(意味(書類名)のマスタ間での統一、庁内書類名との統一)

Page 2: 修正履歴 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2 …€¦ · 2018/10/31コード表: 04160 国県コード 記載修正(全体を登録マスタと記載統一) 25

修正履歴 ( 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2版:2018.12.28版, 1.3版:2019.4.8版, 1.31版:2019.4.26版, 1.4版:2019.9.10 版 )

2/12

項番 版数 作成日更新日

修正箇所 修正内容

28 1.1 2018/10/31 コード表 04780 判示事項コード 記載修正(特記事項の参照先文書名の修正)

29 1.1 2018/10/31 コード表 04830 補助分類識別 記載修正(特記事項の参照先文書名の修正)

30 1.1 2018/10/31 コード表 05130 商品・役務区分 記載修正(特記事項の参照先文書名の修正)

31 1.1 2018/10/31 コード表 05200 中間コード(登録マスタ) 記載修正(意味(書類名)のマスタ間での統一、庁内書類名との統一)

32 1.1 2018/10/31 コード表 06010 Fターム 記載修正(テーマコード、Fターム、付加コードを一つのコードとして定義)

33 1.1 2018/10/31 コード表 06020 テーマコード コード表を削除

34 1.1 2018/10/31 コード表 06090 付加コード コード表を削除

35 1.1 2018/10/31 コード表 12170 商品・役務区分 記載修正(特記事項の参照先文書名の修正)

36 1.1 2018/10/31 コード表 12180 図形ターム コード表を削除

37 1.1 2018/10/31 コード表 12190 図形ターム補助細分類 コード表を削除

38 1.1 2018/10/31 コード表 14030 出願人/代理人区分 記載修正(コードINDEX修正)

39 1.1 2018/10/31 コード表 14040 順序番号 記載修正(コードINDEX修正)

40 1.1 2018/10/31 コード表 14050 商品・役務区分 記載修正(コードINDEX修正、特記事項の参照先文書名の修正)

41 1.1 2018/10/31 コード表 14080 庁内整理番号 記載修正(コードINDEX修正)

42 1.1 2018/10/31 コード表 14090 登録最終処分コード 記載修正(コードINDEX修正)

43 1.1 2018/10/31 コード表 14100 分割記号コード 記載修正(コードINDEX修正)

44 1.1 2018/10/31 コード表 14110 履歴番号 記載修正(コードINDEX修正)

45 1.1 2018/10/31 コード表 15220 商品・役務区分 記載修正(コードINDEX修正)

46 1.1 2018/10/31 コード表 15370 中間コード(マドプロ原簿マスタ) 記載修正(コードINDEX修正)

47 1.1 2018/10/31 コード表 15020 移転識別番号 コード表を削除

48 1.1 2018/10/31 コード表 15220 商品・役務区分 記載修正(特記事項の参照先文書名の修正)

49 1.1 2018/10/31 コード表 15370 中間コード(マドプロ原簿マスタ) 記載修正(意味(書類名)のマスタ間での統一、庁内書類名との統一)

50 1.2 2018/12/28 ファイル仕様書 国際出願書類ファイル 「IB庁内書類記事_書類フォーマット種別」項目を追加

51 1.2 2018/12/28 ファイル仕様書 指定代理人ファイル 「履歴番号」項目を追加

52 1.2 2018/12/28 ファイル仕様書 審判当事者ファイル 主キーを追加

53 1.2 2018/12/28 ファイル仕様書 侵害登録番号ファイル 主キーを追加

54 1.2 2018/12/28 コード表 01010 ISR不作成フラグ スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

Page 3: 修正履歴 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2 …€¦ · 2018/10/31コード表: 04160 国県コード 記載修正(全体を登録マスタと記載統一) 25

修正履歴 ( 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2版:2018.12.28版, 1.3版:2019.4.8版, 1.31版:2019.4.26版, 1.4版:2019.9.10 版 )

3/12

項番 版数 作成日更新日

修正箇所 修正内容

55 1.2 2018/12/28 コード表 01020 チェック完フラグスペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースをNULLに変更(NULLが明確な意味を持っているため明記)

56 1.2 2018/12/28 コード表 01090 原語出願フラグ スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

57 1.2 2018/12/28 コード表 01110 言語フラグ スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

58 1.2 2018/12/28 コード表 01160 公序良俗マーク スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

59 1.2 2018/12/28 コード表 01180 広域特許マーク スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

60 1.2 2018/12/28 コード表 01190 行服番号

スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号後方のスペース削除・桁数が可変であることを追記。・コードの一部について、初期値NULLであることを追記。

61 1.2 2018/12/28 コード表 01220 国際公開パンフダミーフラグ スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

62 1.2 2018/12/28 コード表 01230 国際公開パンフ閲覧フラグ スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

63 1.2 2018/12/28 コード表 01260 査定種別 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

64 1.2 2018/12/28 コード表 01410 書類フォーマット種別 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・特記事項の記載を修正

65 1.2 2018/12/28 コード表 01420 書類種別 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

66 1.2 2018/12/28 コード表 01430 書類番号 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

67 1.2 2018/12/28 コード表 01480 審査請求リストマークスペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースをNULLに変更(NULLが明確な意味を持っているため明記)

68 1.2 2018/12/28 コード表 01640_中間コード(出願マスタ) コード記号A971004の法域を商標のみに修正

69 1.2 2018/12/28 コード表 01750 分冊識別スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースをNULLに変更(NULLが明確な意味を持っているため明記)

70 1.2 2018/12/28 コード表 01770 補正マーク スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

71 1.2 2018/12/28 コード表 01780 方式完マークスペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースをNULLに変更(NULLが明確な意味を持っているため明記)

72 1.2 2018/12/28 コード表 01790 抹消理由マーク スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

73 1.2 2018/12/28 コード表 01830 予備審査マーク スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

74 1.2 2018/12/28 コード表 02160 行服番号

スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号後方のスペース削除・桁数が可変であることを追記。・コードの一部について、初期値NULLであることを追記。

75 1.2 2018/12/28 コード表 02190 査定種別 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

76 1.2 2018/12/28 コード表 02260 書類種別 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

77 1.2 2018/12/28 コード表 02270 書類番号 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

78 1.2 2018/12/28 コード表 02420_中間コード(出願マスタ) コード記号A971004の法域を商標のみに修正

Page 4: 修正履歴 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2 …€¦ · 2018/10/31コード表: 04160 国県コード 記載修正(全体を登録マスタと記載統一) 25

修正履歴 ( 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2版:2018.12.28版, 1.3版:2019.4.8版, 1.31版:2019.4.26版, 1.4版:2019.9.10 版 )

4/12

項番 版数 作成日更新日

修正箇所 修正内容

79 1.2 2018/12/28 コード表 02520 方式完マークスペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースをNULLに変更(NULLが明確な意味を持っているため明記)

80 1.2 2018/12/28 コード表 04030 宛先種別スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除・説明を修正

81 1.2 2018/12/28 コード表 04160 国県コード スペースをNULLに変更したことによる記載修正・特記事項の記載を修正

82 1.2 2018/12/28 コード表 04180 国際登録番号更新回数記号コードスペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号後方のスペース削除・桁数が可変であることを追記。

83 1.2 2018/12/28 コード表 04340 出訴事件番号 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・特記事項の記載を修正

84 1.2 2018/12/28 コード表 04380 書類処分コード スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

85 1.2 2018/12/28 コード表 04400 訟務識別スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースをNULLに変更(NULLが明確な意味を持っているため明記)

86 1.2 2018/12/28 コード表 04490 審判種別

スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号後方のスペース削除・桁数が可変であることを追記。・特記事項の記載を修正

87 1.2 2018/12/28 コード表 04530 審理選定ステータススペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースをNULLに変更(NULLが明確な意味を持っているため明記)

88 1.2 2018/12/28 コード表 04590 早期優先審理フラグスペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースをNULLに変更(NULLが明確な意味を持っているため明記)

89 1.2 2018/12/28 コード表 04610 対応受付書類番号 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・特記事項の記載を修正

90 1.2 2018/12/28 コード表 04630 対応番号 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

91 1.2 2018/12/28 コード表 04730 適用法規識別スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースをNULLに変更(NULLが明確な意味を持っているため明記)

92 1.2 2018/12/28 コード表 04750 当事者種別スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号後方のスペース削除・桁数が可変であることを追記。

93 1.2 2018/12/28 コード表 04770 判決主文種別 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

94 1.2 2018/12/28 コード表 05040 官庁関係識別スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースをNULLに変更(NULLが明確な意味を持っているため明記)

95 1.2 2018/12/28 コード表 05050 関連意匠フラグ スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

96 1.2 2018/12/28 コード表 05120 商標更新類変更の有無 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

97 1.2 2018/12/28 コード表 05140 信託登録の有無 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

98 1.2 2018/12/28 コード表 05180 団体商標登録の有無 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

99 1.2 2018/12/28 コード表 05190 地域団体商標の有無 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

100 1.2 2018/12/28 コード表 05230 特殊商標識別 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

Page 5: 修正履歴 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2 …€¦ · 2018/10/31コード表: 04160 国県コード 記載修正(全体を登録マスタと記載統一) 25

修正履歴 ( 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2版:2018.12.28版, 1.3版:2019.4.8版, 1.31版:2019.4.26版, 1.4版:2019.9.10 版 )

5/12

項番 版数 作成日更新日

修正箇所 修正内容

101 1.2 2018/12/28 コード表 05240 年金補充の有無 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

102 1.2 2018/12/28 コード表 05250 標準文字商標の有無 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

103 1.2 2018/12/28 コード表 05260 部分意匠フラグ スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

104 1.2 2018/12/28 コード表 05280 閉鎖原簿移記の有無 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

105 1.2 2018/12/28 コード表 05290 防護更新類変更の有無 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

106 1.2 2018/12/28 コード表 06100 分冊識別記号スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースをNULLに変更(NULLが明確な意味を持っているため明記)

107 1.2 2018/12/28 コード表 12070 最終処分コード スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

108 1.2 2018/12/28 コード表 13030 国際登録番号

スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号後方のスペース削除・桁数が可変であることを追記。・コードの一部について、初期値NULLであることを追記。

109 1.2 2018/12/28 コード表 13040 国際登録番号更新回数記号スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号後方のスペース削除・桁数が可変であることを追記。

110 1.2 2018/12/28 コード表 13100 庁内整理番号

スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号後方のスペース削除・桁数が可変であることを追記。・コードの一部について、初期値NULLであることを追記。

111 1.2 2018/12/28 コード表 13120 分割記号コード スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

112 1.2 2018/12/28 コード表 14080 庁内整理番号

スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号後方のスペース削除・桁数が可変であることを追記。・コードの一部について、初期値NULLであることを追記。

113 1.2 2018/12/28 コード表 14100 分割記号コード スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

114 1.2 2018/12/28 コード表 15120 国際登録番号

スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号後方のスペース削除・桁数が可変であることを追記。・コードの一部について、初期値NULLであることを追記。

115 1.2 2018/12/28 コード表 15130 国際登録番号更新回数記号スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号後方のスペース削除・桁数が可変であることを追記。

116 1.2 2018/12/28 コード表 15160 重複国際登録番号

スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号後方のスペース削除・桁数が可変であることを追記。・コードの一部について、初期値NULLであることを追記。

117 1.2 2018/12/28 コード表 15180 重複庁内整理番号

スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号後方のスペース削除・桁数が可変であることを追記。・コードの一部について、初期値NULLであることを追記。

118 1.2 2018/12/28 コード表 15190 重複登録番号

スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号後方のスペース削除・桁数が可変であることを追記。・コードの一部について、初期値NULLであることを追記。

119 1.2 2018/12/28 コード表 15240 色彩のチェックボックス スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

Page 6: 修正履歴 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2 …€¦ · 2018/10/31コード表: 04160 国県コード 記載修正(全体を登録マスタと記載統一) 25

修正履歴 ( 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2版:2018.12.28版, 1.3版:2019.4.8版, 1.31版:2019.4.26版, 1.4版:2019.9.10 版 )

6/12

項番 版数 作成日更新日

修正箇所 修正内容

120 1.2 2018/12/28 コード表 15290 審判種別 スペースをNULLに変更したことによる記載修正・特記事項の記載を修正

121 1.2 2018/12/28 コード表 15330 代替パターンスペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号後方のスペース削除・桁数が可変であることを追記。

122 1.2 2018/12/28 コード表 15370_中間コード(マドプロ原簿マスタ) コード記号R170の意味を修正

123 1.2 2018/12/28 コード表 15370_中間コード(マドプロ原簿マスタ) コード記号R180の意味を修正

124 1.2 2018/12/28 コード表 15390 庁内整理番号

スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号後方のスペース削除・桁数が可変であることを追記。・コードの一部について、初期値NULLであることを追記。

125 1.2 2018/12/28 コード表 15440 分割記号コード スペースをNULLに変更したことによる記載修正・コード記号のスペースがNULLになるため、当該行を削除

126 1.3 2019/04/08 2.3.2 外字 記載を追加

127 1.3 2019/04/08 3.1.3 ファイル一覧表に関する注意事項 削除

128 1.3 2019/04/08 3.2.1 ファイルの各項目の説明 項目(7)を修正

129 1.3 2019/04/08 3.2.3 提供項目に関する注意事項 削除

130 1.3 2019/04/08 3.3.3.3 更新・削除について 追加

131 1.3 2019/04/08 別添3.2 各ファイルの主従関係 「案件を特定するキー」を修正

132 1.3 2019/04/08 別添3.3 ファイル仕様書 「非ヌル制約」を削除、「コードINDEX」を追記

133 1.3 2019/04/08 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_主管理ファイル(原簿) 備考の追記

134 1.3 2019/04/08 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_氏名・住所ファイル(原簿) 備考の追記

135 1.3 2019/04/08 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_指定国商品・サービスファイル(原簿) 備考の追記

136 1.3 2019/04/08 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_最新商品・サービスファイル 備考の追記

137 1.3 2019/04/08 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_原簿管理情報ファイル 備考の追記

138 1.3 2019/04/08 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_設定時指定国商品・サービスファイル 備考の追記

139 1.3 2019/04/08 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_設定時名義人氏名・住所ファイル 備考の追記

140 1.3 2019/04/08 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_指定国商品・サービスファイル 備考の追記

141 1.3 2019/04/08 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_名義人氏名・住所ファイル 備考の追記

142 1.3 2019/04/08 コード表 01080 拒絶理由条文コード コード記号追加

143 1.3 2019/04/08 コード表 01170 公表番号 コード記号追加

144 1.3 2019/04/08 コード表 01190 行服番号 コード記号追加

145 1.3 2019/04/08 コード表 01210 国県コード 全体的なコード記号、意味の修正

146 1.3 2019/04/08 コード表 01280 削除フラグ コード記号修正

147 1.3 2019/04/08 コード表 01340 出願公開番号 コード記号追加

148 1.3 2019/04/08 コード表 01350 出願公告番号 コード記号追加

149 1.3 2019/04/08 コード表 01380 出訴番号 コード記号追加

150 1.3 2019/04/08 コード表 01550 西暦出願番号 コード記号修正

151 1.3 2019/04/08 コード表 01760 分類識別 全体的なコード記号、意味の修正

152 1.3 2019/04/08 コード表 02020 西暦出願番号 コード記号修正

153 1.3 2019/04/08 コード表 02160 行服番号 コード記号追加

154 1.3 2019/04/08 コード表 02180 国県コード 全体的なコード記号、意味の修正

155 1.3 2019/04/08 コード表 02230 出願公告番号 コード記号追加

156 1.3 2019/04/08 コード表 02250 出訴番号 コード記号追加

157 1.3 2019/04/08 コード表 02290 商品・役務区分 特記事項修正

Page 7: 修正履歴 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2 …€¦ · 2018/10/31コード表: 04160 国県コード 記載修正(全体を登録マスタと記載統一) 25

修正履歴 ( 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2版:2018.12.28版, 1.3版:2019.4.8版, 1.31版:2019.4.26版, 1.4版:2019.9.10 版 )

7/12

項番 版数 作成日更新日

修正箇所 修正内容

158 1.3 2019/04/08 コード表 02440 適用法規区分 コード記号追加

159 1.3 2019/04/08 コード表 03010 データ識別コード 全体的なコード記号、意味の修正

160 1.3 2019/04/08 コード表 04040 異議申立番号 コード記号追加

161 1.3 2019/04/08 コード表 04160 国県コード 全体的なコード記号、意味の修正

162 1.3 2019/04/08 コード表 04240 裁判所庁名コード コード記号修正

163 1.3 2019/04/08 コード表 04330 出願番号 【別紙】出願番号体系の修正

164 1.3 2019/04/08 コード表 04340 出訴事件番号 コード記号追加

165 1.3 2019/04/08 コード表 04360 所属民事部コード コード記号修正

166 1.3 2019/04/08 コード表 04390 商品区分 特記事項修正

167 1.3 2019/04/08 コード表 04460 侵害訴訟事件番号 コード記号追加

168 1.3 2019/04/08 コード表 04470 審級種別 コード記号追加

169 1.3 2019/04/08 コード表 04490 審判種別 コード記号追加

170 1.3 2019/04/08 コード表 04590 早期優先審理フラグ コード記号追加

171 1.3 2019/04/08 コード表 04770 判決主文種別 コード記号追加、備考欄削除

172 1.3 2019/04/08 コード表 04790 微生物受託機関コード データ形式、コード記号、意味修正

173 1.3 2019/04/08 コード表 05060 国県コード 全体的なコード記号、意味の修正

174 1.3 2019/04/08 コード表 05130 商品・役務区分 特記事項修正

175 1.3 2019/04/08 コード表 06080 代表文献番号 コード記号追加

176 1.3 2019/04/08 コード表 07040 引用文献番号(国内特許文献) コード記号追加

177 1.3 2019/04/08 コード表 07070 国県コード 全体的なコード記号、意味の修正

178 1.3 2019/04/08 コード表 09020 国県コード 全体的なコード記号、意味の修正

179 1.3 2019/04/08 コード表 10020 国県コード 全体的なコード記号、意味の修正

180 1.3 2019/04/08 コード表 12170 商品・役務区分 特記事項修正

181 1.3 2019/04/08 コード表 12250 分納識別 全体的なコード記号、意味の修正

182 1.3 2019/04/08 コード表 13030 国際登録番号 意味の修正(項番2 連番)

183 1.3 2019/04/08 コード表 13100 庁内整理番号 特記事項修正

184 1.3 2019/04/08 コード表 14050 商品・役務区分 特記事項修正

185 1.3 2019/04/09 コード表 14080 庁内整理番号 特記事項修正

186 1.3 2019/04/08 コード表 15110 国県コード 全体的なコード記号、意味の修正

187 1.3 2019/04/08 コード表 15120 国際登録番号 意味の修正(項番2 連番)

188 1.3 2019/04/08 コード表 15160 重複国際登録番号 意味の修正(項番2 連番)

189 1.3 2019/04/08 コード表 15220 商品・役務区分 特記事項修正

190 1.3 2019/04/08 コード表 15230 条文コード 全体的なコード記号、意味の追加

191 1.31 2019/04/26 2.1 提供方法 記載を修正

192 1.31 2019/04/26 3.2.3 意匠公知資料イメージファイル 追加

193 1.31 2019/04/26 3.3.3.2 削除データファイル 記載を修正

194 1.31 2019/04/26 ファイル仕様書 移転受付情報ファイル(特許) 型の修正

195 1.31 2019/04/26 ファイル仕様書 移転受付情報ファイル(実用) 型の修正

196 1.31 2019/04/26 ファイル仕様書 移転受付情報ファイル(意匠) 型の修正

197 1.31 2019/04/26 ファイル仕様書 移転受付情報ファイル(商標) 型の修正

198 1.31 2019/04/26 ファイル仕様書 移転受付情報ファイル(ハーグ) 型の修正

199 1.31 2019/04/26 ファイル仕様書 侵害訴訟ファイル 型の修正

200 1.31 2019/04/26 ファイル仕様書 公知資料書誌ファイル 型の修正

201 1.31 2019/04/26 ファイル仕様書 商標見本ファイル 主キーの追加、備考を追記202 1.31 2019/04/26 コード表 05040 官庁関係識別 特定の条件に該当する場合にNULLが設定されることを追記。

Page 8: 修正履歴 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2 …€¦ · 2018/10/31コード表: 04160 国県コード 記載修正(全体を登録マスタと記載統一) 25

修正履歴 ( 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2版:2018.12.28版, 1.3版:2019.4.8版, 1.31版:2019.4.26版, 1.4版:2019.9.10 版 )

8/12

項番 版数 作成日更新日

修正箇所 修正内容

203 1.31 2019/04/26 コード表 05050 関連意匠フラグ 特定の条件に該当する場合にNULLが設定されることを追記。それに伴い、特定の条件に該当する場合以外のNULLの意味を明記。

204 1.31 2019/04/26 コード表 05260 部分意匠フラグ 特定の条件に該当する場合にNULLが設定されることを追記。それに伴い、特定の条件に該当する場合以外のNULLの意味を明記。

205 1.31 2019/04/26 コード表 05140 信託登録の有無 特定の条件に該当する場合にNULLが設定されることを追記。それに伴い、特定の条件に該当する場合以外のNULLの意味を明記。

206 1.31 2019/04/26 コード表 05180 団体商標登録の有無 特定の条件に該当する場合にNULLが設定されることを追記。それに伴い、特定の条件に該当する場合以外のNULLの意味を明記。

207 1.31 2019/04/26 コード表 05190 地域団体商標の有無 特定の条件に該当する場合にNULLが設定されることを追記。それに伴い、特定の条件に該当する場合以外のNULLの意味を明記。

208 1.31 2019/04/26 コード表 05230 特殊商標識別 特定の条件に該当する場合にNULLが設定されることを追記。それに伴い、特定の条件に該当する場合以外のNULLの意味を明記。

209 1.31 2019/04/26 コード表 05240 年金補充の有無 特定の条件に該当する場合にNULLが設定されることを追記。それに伴い、特定の条件に該当する場合以外のNULLの意味を明記。

210 1.31 2019/04/26 コード表 05250 標準文字商標の有無 特定の条件に該当する場合にNULLが設定されることを追記。それに伴い、特定の条件に該当する場合以外のNULLの意味を明記。

211 1.31 2019/04/26 コード表 05280 閉鎖原簿移記の有無 特定の条件に該当する場合にNULLが設定されることを追記。それに伴い、特定の条件に該当する場合以外のNULLの意味を明記。

212 1.4 2019/09/10 2.1.3 格納形式 ファイル仕様書の内容と重複する表2を削除

213 1.4 2019/09/10 別添3.2 各ファイルの主従関係 項番.14,31,109,124の主テーブルとの紐づけを修正項番.137~141のマスタ名の下に注釈を追加

214 1.4 2019/09/10 3.3.3.3 更新・削除について 2.(1)の文章を修正2.(1)と(2)の具体例を追加

215 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_主管理ファイル(出願) 項番8に「国際登録年月日」項目を追加

216 1.4 2019/09/10 コード表一覧 1.出願マスタ(特実)

以下のコードを追加01840 記事ID01850 権利譲渡フラグ01860 実施権許諾フラグ01870 分類識別以下のコードを変更01760 分類種別(コード名称を「分類識別」から変更、整理標準化コードINDEX「C0130」を削除)

217 1.4 2019/09/10 コード表一覧 2.出願マスタ(意商) 以下のコードを追加02560 公報識別

218 1.4 2019/09/10 コード表一覧 4.審判マスタ以下のコードを追加04880 判決結論コード04890 異議参加番号

219 1.4 2019/09/10 コード表一覧 5.登録マスタ

以下のコードを追加05330 処理種別05340 持分の割合05350 MU番号05360 PE番号

220 1.4 2019/09/10 コード表一覧 8.IPCマスタ以下のコードを追加08010 文献キー番号08020 文献番号

221 1.4 2019/09/10 コード表一覧 12.商標基本マスタ以下のコードを追加12280 追加削除識別12290 管理番号

222 1.4 2019/09/10 コード表一覧 13.マドプロ出願マスタ 以下のコードを追加13140 追加削除識別

223 1.4 2019/09/10 コード表一覧 14.マドプロ原簿マスタ 以下のコードを追加14120 追加削除識別

224 1.4 2019/09/10 コード表一覧 15.マドプロ出願/原簿マスタ以下のコードを追加15550 公報情報識別番号15560 追加削除識別

225 1.4 2019/09/10 コード表一覧 16.商標見本ファイル

以下のコードを追加16010 文献番号16020 出願番号16030 年号コード

226 1.4 2019/09/10 コード表 01080 拒絶理由条文コード コード記号追加(商標の74)227 1.4 2019/09/10 コード表 01130 公開公表IPC 備考の追記228 1.4 2019/09/10 コード表 01170 公表番号 特記事項追記229 1.4 2019/09/10 コード表 01190 行服番号 特記事項追記230 1.4 2019/09/10 コード表 01210 国県コード 「【別紙】国県コード」の全体的な見直し231 1.4 2019/09/10 コード表 01260 査定種別 コード記号追加232 1.4 2019/09/10 コード表 01340 出願公開番号 特記事項追記233 1.4 2019/09/10 コード表 01350 出願公告番号 特記事項追記234 1.4 2019/09/10 コード表 01380 出訴番号 特記事項追記235 1.4 2019/09/10 コード表 01520 申請人コード 特記事項追記236 1.4 2019/09/10 コード表 01550 西暦出願番号 「【別紙】出願番号体系」の全体的な見直し

237 1.4 2019/09/10 コード表 01640 中間コード(出願マスタ)

コード記号修正・A971004公告決定メモの特実の●を削除・A900を【別紙3】(出願マスタ:庁内書類)から削除・AHD1711~1716のコードの意味を修正

Page 9: 修正履歴 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2 …€¦ · 2018/10/31コード表: 04160 国県コード 記載修正(全体を登録マスタと記載統一) 25

修正履歴 ( 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2版:2018.12.28版, 1.3版:2019.4.8版, 1.31版:2019.4.26版, 1.4版:2019.9.10 版 )

9/12

項番 版数 作成日更新日

修正箇所 修正内容

238 1.4 2019/09/10 コード表 01760 分類種別 コード名称を「分類識別」から変更239 1.4 2019/09/10 コード表 01790 抹消理由マーク コード記号追加240 1.4 2019/09/10 コード表 01820 有効フラグ コード記号追加241 1.4 2019/09/10 コード表 01840 記事ID コード表新規作成242 1.4 2019/09/10 コード表 01850 権利譲渡フラグ コード表新規作成243 1.4 2019/09/10 コード表 01860 実施権許諾フラグ コード表新規作成244 1.4 2019/09/10 コード表 01870 分類識別 コード表新規作成245 1.4 2019/09/10 コード表 02020 西暦出願番号 「【別紙】出願番号体系」の全体的な見直し246 1.4 2019/09/10 コード表 02110 拒絶理由条文コード コード記号追加(商標の74)247 1.4 2019/09/10 コード表 02160 行服番号 特記事項追記248 1.4 2019/09/10 コード表 02180 国県コード 「【別紙】国県コード」の全体的な見直し249 1.4 2019/09/10 コード表 02230 出願公告番号 特記事項追記250 1.4 2019/09/10 コード表 02250 出訴番号 特記事項追記

251 1.4 2019/09/10 コード表 02420 中間コード(出願マスタ)

コード記号修正・A971004公告決定メモの特実の●を削除・A900を【別紙3】(出願マスタ:庁内書類)から削除・AHD1711~1716のコードの意味を修正

252 1.4 2019/09/10 コード表 02560 公報識別 コード表新規作成253 1.4 2019/09/10 コード表 04160 国県コード 「【別紙】国県コード」の全体的な見直し254 1.4 2019/09/10 コード表 04330 出願番号 「【別紙】出願番号体系」の全体的な見直し255 1.4 2019/09/10 コード表 04360 所属民事部コード 意味の追記256 1.4 2019/09/10 コード表 04490 審判種別 コード記号、意味、備考を修正又は追記257 1.4 2019/09/10 コード表 04590 早期優先審理フラグ コード記号の意味修正258 1.4 2019/09/10 コード表 04880 判決結論コード コード表新規作成259 1.4 2019/09/10 コード表 04890 異議参加番号 コード表新規作成260 1.4 2019/09/10 コード表 05060 国県コード 「【別紙】国県コード」の全体的な見直し261 1.4 2019/09/10 コード表 05110 出願番号 「【別紙】出願番号体系」の全体的な見直し262 1.4 2019/09/10 コード表 05240 年金補充の有無 特記事項追記263 1.4 2019/09/10 コード表 05330 処理種別 コード表新規作成264 1.4 2019/09/10 コード表 05340 持分の割合 コード表新規作成265 1.4 2019/09/10 コード表 05350 MU番号 コード表新規作成266 1.4 2019/09/10 コード表 05360 PE番号 コード表新規作成267 1.4 2019/09/10 コード表 06070 出願番号 「【別紙】出願番号体系」の全体的な見直し268 1.4 2019/09/10 コード表 06080 代表文献番号 特記事項追記269 1.4 2019/09/10 コード表 07040 引用文献番号(国内特許文献) 特記事項追記270 1.4 2019/09/10 コード表 07070 国県コード 「【別紙】国県コード」の全体的な見直し271 1.4 2019/09/10 コード表 08010 文献キー番号 コード表新規作成272 1.4 2019/09/10 コード表 08020 文献番号 コード表新規作成273 1.4 2019/09/10 コード表 09020 国県コード 「【別紙】国県コード」の全体的な見直し274 1.4 2019/09/10 コード表 10020 国県コード 「【別紙】国県コード」の全体的な見直し275 1.4 2019/09/10 コード表 12030 レコード状態識別 コード記号削除(5)276 1.4 2019/09/10 コード表 12160 出願番号 「【別紙】出願番号体系」の全体的な見直し277 1.4 2019/09/10 コード表 12280 追加削除識別 コード表新規作成278 1.4 2019/09/10 コード表 12290 管理番号 コード表新規作成279 1.4 2019/09/10 コード表 13010 国コード 「【別紙】国コード」の全体的な見直し280 1.4 2019/09/10 コード表 13060 出願番号 「【別紙】出願番号体系」の全体的な見直し281 1.4 2019/09/10 コード表 13140 追加削除識別 コード表新規作成282 1.4 2019/09/10 コード表 14120 追加削除識別 コード表新規作成283 1.4 2019/09/10 コード表 15110 国県コード 「【別紙】国県コード」の全体的な見直し284 1.4 2019/09/10 コード表 15370 中間コード(マドプロ原簿マスタ) コード記号修正(R170、R180)285 1.4 2019/09/10 コード表 15390 庁内整理番号 特記事項修正286 1.4 2019/09/10 コード表 15550 公報情報識別番号 コード表新規作成287 1.4 2019/09/10 コード表 15560 追加削除識別 コード表新規作成288 1.4 2019/09/10 コード表 16010 文献番号 コード表新規作成289 1.4 2019/09/10 コード表 16020 出願番号 コード表新規作成290 1.4 2019/09/10 コード表 16030 年号コード コード表新規作成

291 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 特許異議情報繰返データファイル 異議申立人・申立代理人記事_異議申立代理人種別コードのコードINDEXを「01050」から「01630」に変更

292 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 実用異議情報繰返データファイル 異議申立人・申立代理人記事_異議申立代理人種別コードのコードINDEXを「01050」から「01630」に変更

293 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 特許出願事件繰返データファイル 記事IDのコードINDEXを「-」から「01840」に変更294 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 特許出願人発の事件書誌繰返データファイル 記事IDのコードINDEXを「-」から「01840」に変更295 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 特許特許庁発の事件書誌繰返データファイル 記事IDのコードINDEXを「-」から「01840」に変更296 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 特許出願書類ファイル 記事IDのコードINDEXを「-」から「01840」に変更297 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 特許旧事件書誌繰返データファイル 記事IDのコードINDEXを「-」から「01840」に変更298 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 特許異議情報繰返データファイル 記事IDのコードINDEXを「-」から「01840」に変更299 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 実用出願事件繰返データファイル 記事IDのコードINDEXを「-」から「01840」に変更300 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 実用出願人発の事件書誌繰返データファイル 記事IDのコードINDEXを「-」から「01840」に変更301 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 実用特許庁発の事件書誌繰返データファイル 記事IDのコードINDEXを「-」から「01840」に変更302 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 実用出願書類ファイル 記事IDのコードINDEXを「-」から「01840」に変更303 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 実用旧事件書誌繰返データファイル 記事IDのコードINDEXを「-」から「01840」に変更304 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 実用異議情報繰返データファイル 記事IDのコードINDEXを「-」から「01840」に変更305 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際出願書類ファイル 記事IDのコードINDEXを「-」から「01840」に変更

Page 10: 修正履歴 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2 …€¦ · 2018/10/31コード表: 04160 国県コード 記載修正(全体を登録マスタと記載統一) 25

修正履歴 ( 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2版:2018.12.28版, 1.3版:2019.4.8版, 1.31版:2019.4.26版, 1.4版:2019.9.10 版 )

10/12

項番 版数 作成日更新日

修正箇所 修正内容

306 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 特許出願人発の事件書誌ファイル 権利譲渡記事_権利譲渡のコードINDEXを「-」から「01850」に変更権利譲渡記事_実施権許諾のコードINDEXを「-」から「01860」に変更

307 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 実用出願人発の事件書誌ファイル 権利譲渡記事_権利譲渡のコードINDEXを「-」から「01850」に変更権利譲渡記事_実施権許諾のコードINDEXを「-」から「01860」に変更

308 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 事件フォルダ_商標_公報発行情報ファイル 公報識別のコードINDEXを「-」から「02560」に変更309 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 判決分類コードファイル 結論コードのコードINDEXを「04110」から「04880」に変更310 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 審判当事者ファイル 異議参加番号のコードINDEXを「-」から「04890」に変更311 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 管理情報ファイル(特許) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更312 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 欄外延長出願番号ファイル(特許) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更313 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 移転受付情報ファイル(特許) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更314 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 追加特許記事ファイル 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更315 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 権利者記事ファイル(特許) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更316 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 代理人記事ファイル(特許) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更317 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 経過情報部ファイル(特許) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更318 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 管理情報ファイル(実用) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更319 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 移転受付情報ファイル(実用) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更320 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 権利者記事ファイル(実用) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更321 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 代理人記事ファイル(実用) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更322 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 経過情報部ファイル(実用) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更323 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 管理情報ファイル(意匠) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更324 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 移転受付情報ファイル(意匠) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更325 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 類似意匠記事ファイル 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更326 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 権利者記事ファイル(意匠) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更327 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 代理人記事ファイル(意匠) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更328 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 経過情報部ファイル(意匠) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更329 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 類似物品名ファイル 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更330 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 管理情報ファイル(商標) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更331 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 欄外商標書換申請番号ファイル 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更332 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 商品区分記事ファイル 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更333 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 重複商標番号記事ファイル 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更334 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 移転受付情報ファイル(商標) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更335 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 欄外防護書換情報ファイル 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更336 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 商標更新記事ファイル 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更337 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 防護記事ファイル 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更338 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 防護更新記事ファイル 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更339 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 権利者記事ファイル(商標) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更340 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 代理人記事ファイル(商標) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更341 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 経過情報部ファイル(商標) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更342 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 本権商品名ファイル 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更343 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 防護商品名ファイル 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更344 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 商標第一表示部ファイル 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更345 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 重複情報部ファイル 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更346 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 管理情報ファイル(ハーグ) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更347 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 移転受付情報ファイル(ハーグ) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更348 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 ハーグ管理情報ファイル 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更349 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 権利者記事ファイル(ハーグ) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更350 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 代理人記事ファイル(ハーグ) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更351 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 経過情報部ファイル(ハーグ) 処理種別のコードINDEXを「-」から「05330」に変更352 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 管理情報ファイル(特許) 持分の割合のコードINDEXを「-」から「05340」に変更353 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 管理情報ファイル(実用) 持分の割合のコードINDEXを「-」から「05340」に変更354 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 管理情報ファイル(意匠) 持分の割合のコードINDEXを「-」から「05340」に変更355 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 管理情報ファイル(商標) 持分の割合のコードINDEXを「-」から「05340」に変更356 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 管理情報ファイル(ハーグ) 持分の割合のコードINDEXを「-」から「05340」に変更357 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 欄外延長出願番号ファイル(特許) MU番号のコードINDEXを「-」から「05350」に変更358 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 移転受付情報ファイル(特許) MU番号のコードINDEXを「-」から「05350」に変更359 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 追加特許記事ファイル MU番号のコードINDEXを「-」から「05350」に変更360 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 移転受付情報ファイル(実用) MU番号のコードINDEXを「-」から「05350」に変更361 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 移転受付情報ファイル(意匠) MU番号のコードINDEXを「-」から「05350」に変更362 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 欄外商標書換申請番号ファイル MU番号のコードINDEXを「-」から「05350」に変更363 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 商品区分記事ファイル MU番号のコードINDEXを「-」から「05350」に変更364 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 重複商標番号記事ファイル MU番号のコードINDEXを「-」から「05350」に変更365 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 移転受付情報ファイル(商標) MU番号のコードINDEXを「-」から「05350」に変更366 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 商標更新記事ファイル MU番号のコードINDEXを「-」から「05350」に変更367 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 防護記事ファイル MU番号のコードINDEXを「-」から「05350」に変更368 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 防護更新記事ファイル MU番号のコードINDEXを「-」から「05350」に変更369 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 移転受付情報ファイル(ハーグ) MU番号のコードINDEXを「-」から「05350」に変更370 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 ハーグ管理情報ファイル MU番号のコードINDEXを「-」から「05350」に変更371 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 権利者記事ファイル(特許) PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更372 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 代理人記事ファイル(特許) PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更373 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 経過情報部ファイル(特許) PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更374 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 権利者記事ファイル(実用) PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更375 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 代理人記事ファイル(実用) PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更376 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 経過情報部ファイル(実用) PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更

Page 11: 修正履歴 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2 …€¦ · 2018/10/31コード表: 04160 国県コード 記載修正(全体を登録マスタと記載統一) 25

修正履歴 ( 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2版:2018.12.28版, 1.3版:2019.4.8版, 1.31版:2019.4.26版, 1.4版:2019.9.10 版 )

11/12

項番 版数 作成日更新日

修正箇所 修正内容

377 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 類似意匠記事ファイル PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更378 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 権利者記事ファイル(意匠) PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更379 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 代理人記事ファイル(意匠) PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更380 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 経過情報部ファイル(意匠) PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更381 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 欄外防護書換情報ファイル PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更382 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 商標更新記事ファイル PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更383 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 防護記事ファイル PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更384 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 防護更新記事ファイル PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更385 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 権利者記事ファイル(商標) PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更386 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 代理人記事ファイル(商標) PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更387 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 経過情報部ファイル(商標) PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更388 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 重複情報部ファイル PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更389 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 権利者記事ファイル(ハーグ) PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更390 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 代理人記事ファイル(ハーグ) PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更391 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 経過情報部ファイル(ハーグ) PE番号のコードINDEXを「-」から「05360」に変更392 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 サーチマスタ_テーマファイル テーマのコードINDEXを「06020」から「06010」に変更393 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国内引用文献マスタ_引用調査データファイル 文献番号のコードINDEXを「07040」から「07020」に変更394 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 送付済IPCファイル 文献キー番号のコードINDEXを「-」から「08010」に変更

395 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 商標基本項目記事ファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「12280」に変更管理番号のコードINDEXを「-」から「12290」に変更

396 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 商標付加情報記事ファイル追加削除識別のコードINDEXを「-」から「12280」に変更以下項目備考欄追加サブデータ番号

397 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 表示用商標記事ファイル追加削除識別のコードINDEXを「-」から「12280」に変更以下項目備考欄追加サブデータ番号

398 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 標準文字商標記事ファイル追加削除識別のコードINDEXを「-」から「12280」に変更以下項目備考欄追加サブデータ番号

399 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 検索用商標記事ファイル追加削除識別のコードINDEXを「-」から「12280」に変更以下項目備考欄追加サブデータ番号

400 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 商標称呼記事ファイル追加削除識別のコードINDEXを「-」から「12280」に変更以下項目備考欄追加サブデータ番号

401 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 商標類情報記事ファイル追加削除識別のコードINDEXを「-」から「12280」に変更以下項目備考欄追加サブデータ番号

402 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 ウィーン分類図形ターム記事ファイル追加削除識別のコードINDEXを「-」から「12280」に変更以下項目備考欄追加サブデータ番号

403 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_主管理ファイル(出願) 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「13140」に変更

404 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_氏名・住所ファイル(出願) 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「13140」に変更

405 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_指定国商品・サービスファイル(出願) 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「13140」に変更

406 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_主管理ファイル(原簿) 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「14120」に変更

407 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_指定国商品・サービスファイル(原簿) 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「14120」に変更

408 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_氏名・住所ファイル(原簿) 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「14120」に変更

409 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_公報情報ファイル 公報情報識別番号のコードINDEXを「-」から「15550」に変更410 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_中間記録ファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更411 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_優先権ファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更412 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_マークファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更413 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_基礎番号ファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更414 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_最新商品・サービスファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更415 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_審判情報ファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更416 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_公報情報ファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更

417 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_代替に係る国内登録番号ファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更

418 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_国内代理人ファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更

419 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_原簿管理情報ファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更

420 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_経過情報ファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更

421 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_設定時第一表示部ファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更

422 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_設定時指定国商品・サービスファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更

423 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_設定時名義人氏名・住所ファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更

424 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_第二表示部ファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更

Page 12: 修正履歴 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2 …€¦ · 2018/10/31コード表: 04160 国県コード 記載修正(全体を登録マスタと記載統一) 25

修正履歴 ( 1.0版:2018.7.31版, 1.1版:2018.10.31版, 1.2版:2018.12.28版, 1.3版:2019.4.8版, 1.31版:2019.4.26版, 1.4版:2019.9.10 版 )

12/12

項番 版数 作成日更新日

修正箇所 修正内容

425 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_防護商品・サービスファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更

426 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_指定国商品・サービスファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更

427 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_名義人氏名・住所ファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更

428 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_重複番号情報ファイル 追加削除識別のコードINDEXを「-」から「15560」に変更

429 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 商標見本ファイル

文献番号のコードINDEXを「-」から「16010」に変更出願番号のコードINDEXを「-」から「16020」に変更年号コードのコードINDEXを「-」から「16030」に変更下記項目備考修正又は追加頁番号、レコード順序番号、全頁数、最終レコード順序番号、原寸の大きさ_縦、原寸の大きさ_横、圧縮方式、解像度、ライン数_縦、ライン数_横、イメージデータ長

430 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_主管理ファイル(出願) 以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

431 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_氏名・住所ファイル(出願)

以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

432 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_指定国商品・サービスファイル(出願)

以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

433 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_主管理ファイル(原簿) 以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

434 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_氏名・住所ファイル(原簿)

以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

435 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_指定国商品・サービスファイル(原簿)

以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

436 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_中間記録ファイル 以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

437 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_優先権ファイル 以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

438 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_マークファイル 以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

439 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_基礎番号ファイル 以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

440 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_最新商品・サービスファイル 以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

441 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_審判情報ファイル 以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

442 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_公報情報ファイル 以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

443 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_代替に係る国内登録番号ファイル

以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

444 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 指定国官庁マスタ_国内代理人ファイル 以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

445 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_原簿管理情報ファイル

以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

446 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_経過情報ファイル 以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

447 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_設定時第一表示部ファイル

以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

448 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_設定時指定国商品・サービスファイル

以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

449 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_設定時名義人氏名・住所ファイル

以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

450 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_第二表示部ファイル 以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

451 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_防護商品・サービスファイル

以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

452 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_指定国商品・サービスファイル

以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

453 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_名義人氏名・住所ファイル

以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

454 1.4 2019/09/10 ファイル仕様書 国際商標登録原簿マスタ_重複番号情報ファイル

以下項目備考欄追加更新年月日、バッチ更新年月日

455 1.4 2019/09/10 5.2 整理標準化データから見た、特許情報標準データとの比較表

XML/SGML変換データの仕様書における「変換データの項目と入力源(新データ)の項目との対応表」に合わせて全面修正

456 1.4 2019/09/10 5.2 別紙 各種値の編集方法 XML/SGML変換データの仕様書における「変換データの項目と入力源(新データ)の項目との対応表」に合わせて新規作成