- 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市...

45
くすのき・さつき 循環器カンファレンス - 10 周年記念誌 -

Transcript of - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市...

Page 1: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

くすのき・さつき

循環器カンファレンス

- 10周年記念誌 -

Page 2: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環
Page 3: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

【目次】

1.発刊の辞 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 1

2.理念 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 9

3.ロゴマーク ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・10

4.参加人数 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・11

5.参加施設 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・12

6.かかりつけ医からの紹介 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・15

7.Interesting Images シリーズ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・16

8.虚血性心疾患シリーズ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・18

9.歴史シリーズ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・18

10.話題提供 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・18

11.特別講演 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・18

12.プログラム・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・19

13.会則 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・38

Page 4: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

1

【発刊の辞】

代表世話人

神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科)

「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

器カンファレンス(KSCC)は,今回,平成17年7月の

発足より数えて20回目の開催となり10周年を迎えまし

た.これまでにのべ1,000名以上のご参加をいただき,ま

ずは深く感謝を申し上げます.守口・門真(くすのき・さ

つきは両市の木と花です)を中心として,寝屋川・旭区や

大東四條畷まで北河内地域での循環器診療の向上を目指し

て本会は発足されました.毎回,特別講師の先生方には,

循環器疾患に関連する最新の知見やトピックスについて多

彩な講演をありがとうございました.また,このカンファ

レンスでは,一人の患者様から得られる貴重な情報と真摯

に向き合い,皆さんと討議することも大切にしているとこ

ろです.循環器内科だけでなく,心臓血管外科の先生にも

参加していただき,病院医師・開業医の先生やコメディカ

ルの方々にも,毎回,楽しく明るい雰囲気で,活発な討議

がなされています.この意味で実の有る会であるとともに,

多くの方々に交流の場を共有して頂いているものと確信し

ています.今後も,たくさんの興味ある症例提示や検査・

治療法など発表もしていただき,学会発表などの情報発信

を続けていきたいと思います.最後になりましたが,普段

本会の運営に携わっていただいている世話人の先生方にも

感謝の言葉を申し上げます.ありがとうございました.

Page 5: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

2

世話人

青山 司 (寝屋川市 青山医院)

くすのき・さつき循環器カンファレンス(KSCC)が10周年を迎え

られ誠におめでとうございます.心からお慶び申し上げます.寝屋川,守

口,門真,大阪市内まで広範囲の諸先生方との交流・情報交換が日々の診

療に役立っており非常に感謝しております.今後とも,より一層の発展を

祈ってお祝いの言葉といたします.

天野 良夫 (守口市 天野医院)

くすのき・さつき循環器カンファレンス(KSCC)が,10周年を迎え

られた事をお慶び申し上げます.

私が世話人に推薦して戴いて早や3年以上が経つと思います.関西医大

出身の私を垣根なく迎えて下さった事に感謝致します.

KSCCの内容ですが,本当に中味が濃く,最先端の内容を一流の講師陣

がわかりやすく説明して頂き,充実の内容が続き,毎回の様に参加者が増

えていることが,何よりの証明と考えております.世話人の中でも毎回の

様に話し合いが持たれ,病診連携の礎となっていると思います.

これからの高齢化社会に於いて,益々,循環器疾患,糖尿病,認知症等

が増加すると思われます.その治療戦略の一助として,この会がこれから

も役立つ事を期待します.

井上 学 (守口市 井上医院)

くすのき・さつき循環器カンファレンス10周年記念,誠におめでとう

ございます.私はこの会創設時に世話人を拝命しました.世話人会では当

初から各病院の循環器部長が名を連ねており,発起人の意気込みの違いを

感じました.そして,この会は単に病院と開業医との連携を深めるだけの

会とは違い,一般的な症例検討から最新の研究治験まで勉強する意義のあ

る会となりました.この会のますますの発展をお祈りいたします.

Page 6: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

3

梶浦 恭 (守口市 かじうらクリニック)

10周年達成おめでとうございます.

くすのき・さつき循環器カンファレンスには,8年前から参加させて頂

いております.当初から,近隣の主要な病院,開業医が多数参加するカン

ファレンスは,大変珍しいなと感じました.内容も工夫が凝らされており,

特に Interesting Imagesは,循環器以外の病気も取り上げられ,毎回楽し

みにしております.また,発表していただく講師も多種多様で,弁形成術

の柴田先生や,Ablationの松井先生には,直接クリニックから紹介させて

いただいており,患者様にも喜んでいただいております.

今後も,地域の診療レベルの向上をめざして,顔の見える関係を続けて

いただきたいと思います.

川﨑 信吾 (伊丹市 かわさき内科クリニック)

くすのき・さつき循環器カンファレンスの10周年おめでとうございま

す.松下記念病院勤務時代,杉原先生に随行して世話人会の立ち上げをお

手伝いしたころがつい最近の事のように思い起こされます.第1回と第2

回は松下記念病院側の人間として,また第3回以降は開業医として外部か

ら参加いたしました.先日の第19回まで皆勤賞で参加しましたが,これ

は毎回臨床的興味のある話題提供と参加者の自由で活発な討論に魅力を感

じたからにほかなりません.今後の更なる発展を祈念しております.

小林 一史 (守口市 守口敬任会病院循環器内科)

この会に杉原先生から参加のお声掛けをいただいたのは私が守口に来て

間もないころで,周辺の循環器医療がどのような状況かわからない中で,

大変ありがたかったのを覚えております.はや10年近くが過ぎたとは時

の流れに驚かざるを得ませんが,杉原先生や神谷先生,川﨑先生のご尽力

により,常に参加者が多く活発な討論が行われているこの会は他にはなか

なか見られないものであり,会が開催されるのをいつも楽しみにしており

ます.今後世話人としてもう少しお手伝いができればと思いを新たにして

おります.

Page 7: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

4

小林 芳樹 (守口市 守口生野記念病院循環器科)

この度,くすのき・さつき循環器カンファレンスが,10周年を迎えら

れたことをお慶び申し上げます.杉原洋樹先生からお声掛けいただき,第

7回から参加しており,それぞれの立場からの活発な討論から,循環器領

域の病診連携に関して,多くを学ばせていただいております.毎回このよ

うな有意義な会を開催される松下記念病院循環器内科の先生方には,本当

に敬服いたします.この会の更なる発展を祈念いたしております.

小山 正雄 (寝屋川市 小山循環器クリニック)

くすのき・さつき循環器カンファレンス10周年おめでとうございます.

これからも,特別講演や貴重症例提示で古くなった脳細胞に刺激を与え

てください.松下記念病院のスタッフの方々に感謝し,今後のますますの

発展をお祈りします.

堺 昭彦 (門真市 堺医院)

くすのき・さつきカンファレンス10周年おめでとうございます.私は

発足時から世話人の一人として参加させていただいております.10年を

振り返り,真冬真夏の開催にもかかわらずご参加いただいた先生方や医師

以外の多職種の皆様方,様々な教育的な症例や興味深い画像のご提示をい

ただいた先生方,特別講演を賜りました講師の先生方に深く御礼申し上げ

ます.この会がさらに回を重ねられますようこれからもご支援のほどお願

いいたします.

酒井 尚彦 (守口市 さかいクリニック)

くすのき・さつき循環器カンファレンス10周年おめでとうございま

す!昨今,種々の分野においてたくさんの研究会が開催されていますが,

この研究会は広範な地域から先生方およびコ・メディカルの方々がたくさ

んお集まりになって,活発に発表・討議される最も活気のある研究会の一

つだと思っております.これもひとえに松下記念病院循環器内科の先生方

のご努力の賜であると思います.私自身は8年前に当地に開業させて頂い

た時からの途中参加ですが,世話人の一人として微力ながらお手伝いさせ

て頂くことがございましたら光栄に思います.今後もこの研究会がますま

す発展していくことを願ってやみません.今後ともよろしくお願い申し上

げます.

Page 8: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

5

佐藤 正 (守口市 佐藤外科)

くすのき・さつき循環器カンファレンス20回10周年おめでとうござ

います.

さてこの間に開心術による副伝導路の遮断,MAZE手術やペースメー

カーによる頻脈発作の停止,心房細動発作の抑制などがカテーテルアブレ

ーションの進歩で過去のものになった.そんな時代に生きた小生も過去の

者なのかも知れない.しかし,さらに新しいものが現れて今の手技をまた

過去のものにするかも知れない.そんな時代を楽しみながらこの会に出席

して行きたいと思います.

佐々木 康之 (都島区 大阪市立総合医療センター心臓血管外科)

くすのき・さつき循環器カンファレンス20回(10年)を迎えられ,

大変おめでとうございます.私は大阪市立総合医療センター・心臓血管外

科部長として,第19回より本会に参加させて頂いております.本会は老

若男女を問わず多数の循環器に携わる先生方が参加し,またそれぞれのお

立場から積極的に発言され,非常に有益な討論がなされていたことに感動

いたしました.今後も本会が益々発展し,本会を通じてさらに密なる病診

連携が可能となりますように,世話人として微力ながら尽力させていただ

きます.

高橋 徹 (守口市 高橋クリニック)

面白く,ためになる病院と開業医の会で,この“くすのき・さつき循環

器カンファレンス”ほど大人数が集まり,長く続いている会はあまり例が

ないようである.

先代から現松下記念病院循環器内科を支えるスタッフの先生たちや,守

口市を中心とした各病院循環器科の実力と,生涯学習の意欲を持ち続ける

開業医諸氏の努力が結実したものと言える.

今後も地域の臨床レベル発展に努力しよう!

Page 9: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

6

永濵 要 (門真市 永浜クリニック)

くすのき・さつき循環器カンファレンスが10周年を迎えられるにあた

り,心よりお祝い申し上げます.

数ある講演会の中で,様々な分野の医療関係者が毎回多数参加されるこ

のカンファレンスは,“専門外でもわかりやすい”,“少し賢くなって帰る”,

“また来たいと思う”充実した内容で,私もいつも楽しみにしております.

これも創設者である杉原洋樹先生や守口門真の地域基幹病院として地域医

療に多大な貢献をしていただいている松下記念病院の循環器内科スタッフ

や医療連携センターの皆様のホスピタリティーやご尽力の賜です.

今後も松下記念病院とくすのき・さつき循環器カンファレンスの益々の

ご発展をお祈り申し上げます.

平井 康隆 (大東市 野崎徳洲会病院)

この度,くすのき・さつき循環器カンファレンスが10周年を迎えまし

た由,お喜び申し上げます.近来貴カンファレンスの足どりはただ感服の

ほかなく,ひとえに先生の方々はじめ関係者皆様の尽力によるものと思い

ます.

小生は第16回カンファレンスから参加させていただき,活発な討論も

させていただき,非常に勉強になっております.非常に広域,多数の病院

からの症例の経験,先生方との厚い交流,このカンファレンスでしか経験

できない場面も多く,医療人としての引き出しが多くなった印象がありま

す.

今後も先生方との連携,交流を深め,地域の循環器心臓外科治療の発展

に繋がれば誠に喜ばしい限りであります.今後ともよろしくお願い申し上

げます.

南川 順 (門真市 南川クリニック)

北河内医療圏における循環器領域の密な地域連携を目指した「くすの

き・さつき循環器カンファレンス(KSCC)」が10周年の節目を迎えられ

ました事に恭敬の意を表します.非専門医としてKSCCに参加させて頂

き,専門医の先生方から多岐に亘るご指導を賜ります事で,日々の診療に

おきまして患者の皆様に安心頂ける医療が提供できております.病診連携

の真の意味でのTriple Winを目指しKSCCの益々の発展を祈念致してお

ります.

Page 10: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

7

山本 克浩 (守口市 関西医科大学附属滝井病院心臓血管病センター)

くすのき•さつき循環器カンファレンスが始まり,10年目を迎えたと

の事本当におめでとうございます.循環器領域における最新の医療,さま

ざまな医療問題や情報を,地域の先生方やスタッフが集まり,勉強しなが

ら,討議しながら,情報を共有しながら,さらに病診連携を深めるこの会

は,この地域にとって非常に意味深い貴重な会と思い参加させて頂いてお

ります.今後ともよろしくお願い申し上げます.

米田 祐介 (守口市 米田医院)

くすのき・さつき循環器カンファレンスの10周年おめでとうございま

す.毎回多数の参加者.活発な討論.内容も多彩な症例,循環器領域の基

礎から最新の話題まで多岐.小生は帰路に着く度,知識が豊かになった気

になり,次回を待ち望んでいます.今後更にこの会が発展し,50周年に

参加できることを非常に楽しみにしています.追記.日々臨床など多忙中,

素晴らしい10周年記念誌を編集された神谷匡昭先生,川﨑達也先生に感

謝いたします.

良本 英彦 (守口市 良本循環器内科)

くすのき・さつき循環器カンファレンス(KSCC)10周年を迎えられ,

おめでとうございます.10年以上開業していますと日々の診療に追われ,

最近では学会に行くことも無くなりました.KSCCの内容は講師陣の先

生達が今の最先端の内容をわかりやすく説明して頂き,会に出席すると昔

に戻った感じがして晴れやかな気分で家路につくことができます.このよ

うな素晴らしい会があと10年続く様,心から願っています.

(五十音順,敬称略)

Page 11: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

8

創設者

杉原 洋樹

くすのき・さつき循環器カンファレンス(KSCC)が 10 周年を迎えたことを心よりお慶

び申し上げます.

循環器領域の勉強および情報交換を通じて,守口・門真・寝屋川・旭区を中心とした地域

における病診連携を密にすることを目的として KSCC は発足いたしました.KSCC の設立

に微力ながら携り,守口・門真の“市の木および花”が,それぞれ“くすのきおよびさつき”

であることからくすのき・さつき循環器カンファレンスと命名させていただきました.

毎回多数の医師のみならずコメディカルのご出席をいただき,また常に活発な討論がなさ

れ,各方面から注目されるまでの会に育ちました.KSCC は顔の見える,また,声の聞ける

交流の場を提供し,さらに気楽に討論できる雰囲気が評価されていると感じます.特別講演

をしていただいた講師の先生方が一様に,“内容が充実し,実のある討論がなされていること

に驚かされた”と感想を述べておられます.

ご出席の先生方のご支援により10周年を迎えたKSCCが,次の10年に向けてさらに飛

躍・発展することを祈念いたします.

追記

くすのきから精製される樟脳(しょうのう)は防虫剤として知られますが,くすのきの英

語名は camphor treeで,樟脳の英名(カンフル)でもあります.樟脳は強い強心作用を示

すために蘇生剤として用いられた歴史があります.ダメになりかけた物事を復活させるため

の処方を「カンフル剤をうつ」と表現するのはその名残です.

さつきの花言葉は節制です.

“蘇生と節制”は循環器病の“救急と予防”を彷彿とさせます.

Page 12: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

9

【理念】

急性心筋梗塞や不整脈などに代表される心疾患は,突然発症し重篤な転帰に至る場合が少なく

ありません.迅速な診断と適切な治療が必要で,そのためには病診連携が極めて重要です.

くすのき・さつき循環器カンファレンスは,守口・門真・寝屋川・旭区を中心とした心疾患の

勉強会です.お互いの顔を知り,一緒に勉強し,情報交換をすることで,病診連携の充実を目

指しています.

医師のみでなく,技師・臨床工学士・看護師・薬剤師・コーディネーターなど様々な職種の方

が集います.心疾患や病診連携に興味のある方の参加を心からお待ちしています.

(ホームページ巻頭言より)

http://www012.upp.so-net.ne.jp/kscc/index.htm

くすのきさつき循環器

Page 13: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

10

【ロゴマーク】

2009年にくすのき・さつき循環器カンファレンスのロゴマークができました.デザイン事務

所 「流楽」 (http://www.ryu-raku.co.jp/)よる5作品の中から,世話人会で最終選考さ

れました.

「くすのき」は守口市の木であると同時に門真市の木でもあります.同様に「さつき」は守口

市と門真市の花です.くすのき(緑)とさつき(赤)が重なりハート(心臓)になっています.

小さな芽が今後,大きく育っていくことを願ってデザインされました.

Page 14: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

11

【参加人数】

(累計1,127名)

0

20

40

60

80

100

Page 15: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

12

【参加施設】

あ行

青山医院

秋山医院

天野医院

石田医院

一又薬局

医誠会病院

伊藤内科クリニック

犬山中央病院

井口診療所

井上医院

茨木医誠会病院

上原内科クリニック

上山病院

内田クリニック(守口市)

内田クリニック(門真市)

内田診療所

うまたに医院

梅田診療所

大屋医院

大阪市立総合医療センター

大阪回生病院

大阪キリスト教社会館診療所

大阪大学

大阪中央病院

大村内科

岡井医院

岡本医院

おくだクリニック

落合医院

小野山診療所

か行

かじうらクリニック

数尾診療所

賀陽内科

門真クリニックあいわ診療所

加藤クリニック

萱島生野病院

かわさき内科クリニック

河﨑内科病院

革島クリニック

河島クリニック

関西医科大学附属男山病院

関西医科大学附属滝井病院

完山外科胃腸科

北川クリニック

北原医院

北村医院

木下クリニック

協愛医院

京都府立医科大学

京都第一赤十字病院

近畿大学医学部 附属病院

久我医院

楠医院

倉内内科

黒住医院

小山循環器クリニック

康生会武田病院

神戸医院

国立循環器病センター

小松診療所

小松病院

さ行

Page 16: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

13

さかいクリニック

酒井医院

佐藤外科

佐野内科

堺医院

坂口内科

清水医院

柴医院

篠原医院

嶋田医院

嶋元医院

白山病院

しんあい東診療所

新生病院

仁泉会病院

すがの診療所

杉村内科産婦人科クリニック

鈴木診療所

須藤医院

住金物産医務室

正幸会病院

青樹会病院

摂南総合病院

摂南の郷

蒼生病院

た行

たにぐちクリニック

田中泌尿器科

田中泌尿器科分院津田診療所

田部医院

田村クリニック

高橋医院

高橋クリニック(門真市)

高橋クリニック(守口市)

高橋内科歯科クリニック

高宮医院

竹田クリニック

竹野クリニック

竹広内科

津久田医院

辻診療所

畷生会脳神経外科病院

寺西内科

戸田診療所

富野医院

豊岡診療所

な行

ナンバ診療所

長尾診療所

永浜クリニック

中村医院

中村クリニック

にしいクリニック

西居クリニック

西川内科

西田クリニック

西田内科

日本バプテスト病院

仁和寺診療所

任医院

ねや川サナトリウム

野上病院

野崎徳洲会病院

野田医院

は行

はーとぴあ

はかたクリニック

博多医院

橋本クリニック

Page 17: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

14

はたて医院

早川診療所

阪奈サナトリウム

阪奈病院

日比野内科クリニック

東香里病院

東住吉森本病院

ひらふみ医院

ひろた内科

東診療所

枚方公済病院

平田内科医院

福島民主診療所

福田診療所

藤林クリニック

星田南病院

ま行

まじま内科

前川クリニック

松尾医院

松下こどもクリニック

松山医院

松吉医院

益田診療所

松下記念病院

水谷クリニック

水谷診療所

みどり診療所

南川クリニック

室谷クリニック

三宅医院

元山医院

守口生野記念病院

守口駅前薬局

守口敬任会病院

森崎クリニック

もりもと内科クリニック

や行

山下医院

山下クリニック

山添医院

山田医院

山近医院

山中医院

山本診療所

吉岡医院

吉岡内科クリニック

吉田病院

米田医院

ら行

頼内科胃腸科

りょうクリニック

良本循環器内科

共催

第一三共株式会社

(五十音順,敬称略)

Page 18: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

15

【かかりつけ医からの紹介】

くすのき・さつき循環器カンファレンスでは,病診連携が有効に機能した症例を毎回 1 例

提示しています.ご紹介して頂いたかかりつけ医の先生と病院の担当医が経過を示します.

累計 20症例から 2 例が論文化されています.

天野医院 天野 良夫先生からの紹介(第 12回カンファレンスで発表)

非結核性抗酸菌による胸膜炎を合併した劇症型心筋炎の 1 例.

松仁会医学誌.2011;50:37-43.

要旨:症例は 20 歳代後半の女性で,感冒様症状に続く前胸部痛を主訴に近医を受診した.

心電図の下壁誘導と前胸部誘導で ST 上昇を指摘され,急性心膜炎の疑いで松下記念病院

へ紹介された.少量の心膜液貯留,左室駆出率 31%,心筋トロポニン T の上昇より,急

性心筋心膜炎と診断した.血行動態は経時的に悪化しカテコラミンに対する反応も乏しい

ため,大動脈内バルーンパンピングによる補助循環を開始した.経過中に左中肺野に浸潤

影が出現し,滲出性の大量胸水から非結核性抗酸菌である Mycobacterium intracellulare

が分離された.Mycobacterium intracellulare に対する追加加療を行わなかったが,心筋

炎の回復とともに肺野の浸潤影と胸水は鎮静化した.回復期に施行した右室中隔側からの

心筋生検では心筋の萎縮と脱落,間質の浮腫,軽度の炎症細胞の浸潤を認めた.炎症細胞

は好中球およびリンパ球で,肉芽腫の形成や抗酸菌,ウイルス封入体,真菌は認めなかっ

た.ペア血清を用いたウイルス抗体価はいずれも陰性であった.胸水から検出された

Mycobacterium intracellulareは本症例における劇症型心筋炎の原因ではないと考えら

れた.

高橋クリニック 杉原 洋樹先生からの紹介(第 18 回カンファレンスで発表)

Beer-induced angina pectoris.

Journal of Cardiology Cases. 2013;8:e54-e56.

Abstract: Moderate alcohol consumption is associated with reduced morbidity

and mortality from coronary heart disease. However, alcohol has been reported

to provoke myocardial ischemia in some cases. We report a 60-year-old man with

beer-induced myocardial ischemia, which was clearly proved by beer-stress

electrocardiography and beer-stress thallium-201 scintigraphy.

Page 19: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

16

【Interesting Images シリーズ】

循環器診療は画像診断を駆使して行われています.日常臨床では実に多くの画像に接しま

すが,たった一枚の画像が決定的な役割を果たすことも稀ではありません.このコーナー

では極めて重要な情報を提供した画像を供覧し,その後に裏話を含めた解説を行います.

累計 63症例から 27 症例が論文化されています(一部を以下に提示).

心臓 MRI(心臓脂肪腫)

(第 1回カンファレンスで発表)

Cardiac Lipoma.

Intern Med. 2005;44:905-6.

胸部 X 線(胸部大動脈瘤の経時的変化)

(第 1回カンファレンスで発表)

Evolution of a Thoracic Aortic Aneurysm.

N Engl J Med. 2007;356:1251.

心エコ-図(左室右房交通症)

(第 4回カンファレンスで発表)

Unusual Shunt Disease.

J Cardiol. 2007;49:367-8.

心臓 CT(心尖部の石灰化)

(第 10回カンファレンスで発表)

Intramyocardial Calcification in a Patient with Apical

Hypertrophic Cardiomyopathy.

Intern Med. 2012;51:1523-6.

血管造影(動くステント?)

(第 11回カンファレンスで発表)

Spatial Illusion Revealing "Shrinking" Stent.

Intern Med. 2011;50:163-4

Page 20: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

17

心電図(偽性心室頻拍)

(第 12回カンファレンスで発表)

急性膵炎を契機に無症候性の偽性心室頻拍と診断された

Wolff-Parkinson-White 症候群の 1例.

松仁会医学誌.2011;50:111-6.

腹部超音波検査(巨大膀胱憩室)

(第 14回カンファレンスで発表)

Syncope in a Patient With Giant Bladder

Diverticulum.

Intern Med. 2012;51:1935-6.

胸部 CT(奇静脈葉)

(第 16回カンファレンスで発表)

Azygos Lobe.

Journal of the Saudi Heart Association.

2013;25:231–2.

3D 心エコー図(右房脂肪腫)

(第 18回カンファレンスで発表)

膀胱癌の術前検査中に偶然発見された右房脂肪腫の 1例.

松仁会医学誌.2013;52:126-9.

心音図(偽性 3音)

(第 19回カンファレンスで発表)

Additional Heart Sounds During Early Diastole in a

Patient With Hypertrophic Cardiomyopathy and

Atrioventricular Block.

Journal of Cardiology Cases. (in press)

Page 21: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

18

【虚血性心疾患シリーズ】

虚血性心疾患の検査や治療を学ぶコーナーです.今までに,症状・心電図・心エコー図・

心臓核医学・冠動脈造影・インターベンション治療・冠動脈 CT・地域連携パスの計 8 つ

のテーマを取り扱いました.

【歴史シリーズ】

循環器領域における検査や手技などの歴史的背景を学ぶコーナーです.今までに,心臓カ

テーテル・心電図・心エコー図・心臓核医学・心臓 CT の計5つのテーマを取り上げまし

た.

【話題提供】

各医療機関で行っている日常診療の紹介や診断に難渋した症例の提示など広範囲のテーマ

を取り扱います.第 19回くすのき・さつき循環器カンファレンスでは心電図の学習サイト

『松下心電塾』の紹介なども行いました

【特別講演】

時代に即した最先端の医療や旬な話題を学ぶコーナーです.毎回,著名な先生に 1 時間の

講演をお願いしています.

松下 心電図

http://phio.panasonic.co.jp/kinen/ecg/index.html

Page 22: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

19

【プログラム】

第 1 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 17 年 7 月 23 日(土)15:45~18:00

場所:守口ロイヤルパインズホテル

開会の辞 松下記念病院 循環器科 杉原 洋樹先生

第一部 カンファレンス

座長:門真市 永浜クリニック 永濵 要先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『不安定狭心症の一例』

高橋クリニック 高橋 徹先生

松下記念病院 循環器科 三木 茂行先生

2)Interesting Images シリーズ 第 1 回

松下記病院 循環器科 宮井 伸幸先生

(心臓脂肪腫,胃管拡張による ST 上昇を示した一例)

松下記病院 循環器科 川﨑 信吾先生

(大動脈瘤の変化)

座長:守口敬任会病院 循環器科 小林 一史先生

3)虚血性心疾患シリーズ 『狭心症の症候について』

松下記念病院 循環器科 川﨑 達也先生

4)『松下記念病院の心臓カテーテル検査の現状』

松下記念病院 循環器科 神谷 匡昭先生

第二部 特別講演

座長:松下記念病院 循環器科 杉原 洋樹先生

『心筋梗塞の治療 -現状の問題点とこれからの取り組み-』

京都府立医科大学 循環器内科 講師 東 秋弘先生

閉会の辞 守口市 高橋クリニック 高橋 徹先生

Page 23: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

20

第 2 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 18 年 1 月 28 日(土)15:45~18:00

場所:守口ロイヤルパインズホテル

開会の辞 松下記念病院 循環器科 杉原 洋樹先生

第一部 カンファレンス

座長:門真市 堺医院 堺 昭彦先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『不安定狭心症の一例』

小山循環器クリニック 小山 正雄先生

松下記念病院 循環器科 三木 茂行先生

2)Interesting Images シリーズ 第 2 回

松下記念病院 循環器科 宮井 伸幸先生

(肺動静瘻,Marfan 症候群に合併した大動脈解離)

座長:守口市 井上医院 井上 学先生

3)虚血性心疾患シリーズ 『心電図』

松下記念病院 循環器科 川﨑 達也先生

4)症例供覧

『症例供覧(3 症例)』

高橋クリニック 高橋 徹先生

第二部 特別講演

座長:松下記念病院 循環器科 杉原 洋樹先生

『慢性心不全の薬物療法 ~β遮断薬をどう活かすか~』

独立行政法人 国立病院機構大阪医療センター 循環器科 科長 安村 良男先生

閉会の辞 門真市 南川クリニック 南川 順先生

Page 24: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

21

第 3 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 18 年 7 月 22 日(土)15:45~18:30

場所:守口ロイヤルパインズホテル

開会の辞 松下記念病院 循環器科 杉原 洋樹先生

第一部 カンファレンス

座長:守口市 高橋クリニック 高橋 徹先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『不安定狭心症の一例』

南川クリニック 南川 順先生

松下記念病院 循環器科 川﨑 達也先生

2)Interesting Images シリーズ 第 3 回

松下記念病院 循環器科 赤壁 佳樹先生

(左室緻密化障害,心膜嚢胞)

座長:守口市 佐藤外科 佐藤 正先生

3)虚血性心疾患シリーズ 『心エコー』

松下記念病院 循環器科 山野 倫代先生

4)症例供覧

『症例供覧(2 症例)』

高橋クリニック 高橋 徹先生

『発熱により診断および治療に苦慮した虚血性心疾患の一例』

山近医院 川﨑 信吾先生

5)『守口敬任会病院循環器科の現状』

守口敬任会病院 循環器科 小林 一史先生

第二部 特別講演

座長:門真市 永浜クリニック 永濵 要先生

『当院におけるカテーテルアブレーションの現状』

社会福祉法人 恩賜財団 大阪府済生会泉尾病院

循環器内科 医長 松井 由美恵先生

閉会の辞 伊丹市 山近医院 川﨑 信吾先生

Page 25: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

22

【プログラム】

第 4 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 19 年 1 月 27 日(土)15:15~18:00

場所:守口ロイヤルパインズホテル

開会の辞 守口市 高橋クリニック 高橋 徹先生

第一部 カンファレンス

座長:守口市 米田医院 米田 祐介先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『喘息様症状で往診を求められた一例』

佐藤外科 佐藤 正先生

松下記念病院 循環器科 神谷 匡昭先生

2)Interesting Images シリーズ 第 4 回

松下記念病院 循環器科 赤壁 佳樹先生

(早期閉塞性大動脈解離,Gerbode defect)

座長:守口市 良本循環器内科 良本 英彦先生

3)虚血性心疾患シリーズ 『心臓核医学』

松下記念病院 循環器科 川﨑 達也先生

4)症例供覧

『右胸痛で 2ヶ所の開業医を受診した 66歳男性』

高橋クリニック 高橋 徹先生

第二部 特別講演

座長:松下記念病院 循環器科 杉原 洋樹先生

『冠動脈疾患診断治療戦略におけるマルチスライス CT の役割』

医療法人社団 田貫会 高瀬クリニック 近藤 武先生

閉会の辞 松下記念病院 循環器科 神谷 匡昭先生

Page 26: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

23

第 5 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 19 年 7 月 28 日(土)15:15~18:00

場所:守口ロイヤルパインズホテル

開会の辞 松下記念病院 循環器科 杉原 洋樹先生

第一部 カンファレンス

座長:守口敬任会病院 循環器科 小林 一史先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『両下肢浮腫で初診となった一例』

南川クリニック 南川 順先生

松下記念病院 循環器科 赤壁 佳樹先生

2)Interesting Images シリーズ 第 5 回

松下記念病院 循環器科 川﨑 達也先生

(ワイヤー離断,心破裂前後のモニター,収縮性心膜炎)

座長:門真市 南川クリニック 南川 順先生

3)虚血性心疾患シリーズ 『冠動脈造影』

松下記念病院 循環器科 神谷 匡昭先生

4)症例供覧

『消化器症状で来院した AMI の一例』

伊丹市 山近医院 川﨑 信吾先生

第二部 特別講演

座長:守口市 高橋クリニック 高橋 徹先生

『糖尿病動脈硬化症のオーダーメイド医療』

大阪大学先端科学イノベーションセンター 教授 山﨑 義光先生

閉会の辞 守口市 佐藤外科 佐藤 正先生

Page 27: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

24

第 6 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 20 年 2 月 23 日(土)15:15~18:00

場所:守口ロイヤルパインズホテル

開会の辞 守口市 佐藤外科 佐藤 正先生

第一部 カンファレンス

座長:守口市 さかいクリニック 酒井 尚彦先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『急性心膜炎の一例』

天野医院 天野 良夫先生

松下記念病院 循環器科 三木 茂行先生

2)Interesting Images シリーズ 第 6 回

松下記念病院 循環器科 張本 邦泰先生

(血栓閉塞性大動脈解離,ステントの頚動脈への移動)

座長:守口市 かじうらクリニック 梶浦 恭先生

3)歴史シリーズ 『心カテの歴史』

松下記念病院 循環器科 川﨑 達也先生

4)虚血性心疾患シリーズ 『インターベンション治療』

松下記念病院 循環器科 神谷 匡昭先生

5)症例供覧

『明暗を分けた非閉塞性肥大型心筋症の 2例』

高橋クリニック 高橋 徹先生

第二部 特別講演

座長:松下記念病院 循環器科 杉原 洋樹先生

『虚血性心疾患に対する外科治療の現況』

近畿大学医学部奈良病院 心臓血管外科 教授 西脇 登先生

閉会の辞 寝屋川市 小山循環器クリニック 小山 正雄先生

Page 28: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

25

第 7 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 20 年 7 月 26 日(土)15:15~18:00

場所:守口ロイヤルパインズホテル

開会の辞 門真市 南川クリニック 南川 順先生

第一部 カンファレンス

座長:守口生野記念病院 循環器科 小林 芳樹先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『下肢の腫脹とかぶれの疑いで来院した一例』

鈴木診療所 鈴木 克義先生

松下記念病院 循環器科 川﨑 達也先生

2)Interesting Images シリーズ 第 7 回

松下記念病院 循環器科 神谷 匡昭先生

(左房粘液腫)

松下記念病院 循環器科 坂谷 知彦先生

(耳垂皺)

座長:寝屋川市 青山医院 青山 司先生

3)症例供覧

『学校心臓検診~そのシステムと実際の症例から~』

松下こどもクリニック 松下 享先生

『内科治療に難渋した拡張型心筋症の 1 例』

堺医院 堺 昭彦先生

『半年間で急激に進行した胸部大動脈瘤の 1 例』

さかいクリニック 酒井 尚彦先生

大阪市立総合医療センター 心臓血管外科 柴田 利彦先生

第二部 特別講演

座長:松下記念病院 循環器科 杉原 洋樹先生

『心エコー法からみた慢性心不全の考え方,治し方』

河内総合病院 心臓センター 副院長 林 英宰先生

閉会の辞 守口市 かじうらクリニック 梶浦 恭先生

Page 29: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

26

【プログラム】

第 8 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 21 年 1 月 31 日(土)15:15~18:00

場所:守口ロイヤルパインズホテル

開会の辞 守口市 さかいクリニック 酒井 尚彦先生

第一部 カンファレンス

座長:門真市 永浜クリニック 永濵 要先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『原因不明の心不全(肺高血圧)症例』

守口市 かじうらクリック 梶浦 恭先生

松下記念病院 循環器科 三木 茂行先生

2)Interesting Images シリーズ 第 8 回

松下記念病院 循環器科 山口 俊介先生

(RS3PE,腸骨動脈瘤,冠動脈 CT)

京都府立医科大学 循環器内科 赤壁 佳樹先生

(特異な石灰化を呈する両側大腿動脈閉塞の一例)

座長:守口敬任会病院 循環器科 小林 一史先生

3) 症例供覧

『血圧コントロール中に胸部症状を自覚するようになった1例』

門真市 堺医院 堺 昭彦先生

守口敬任会病院 循環器科 片山 克彦先生

『プロテイン C 欠乏症による大動脈血栓症の 1 例』

野崎徳洲会病院 心臓血管外科 岡 藤博先生

第二部 特別講演

座長:松下記念病院 循環器科 神谷 匡昭先生

『急を要する不整脈の治療』

大阪医科大学 救急医学教室 准教授 西本 泰久先生

閉会の辞 松下記念病院 循環器科 杉原 洋樹先生

Page 30: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

27

第 9 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 21 年 7 月 11 日(土)15:15~18:00

場所:守口ロイヤルパインズホテル

開会の辞 守口敬任会病院 循環器科 小林 一史先生

第一部 カンファレンス

座長:門真市 堺医院 堺 昭彦先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『急激に高血圧をきたした例』

守口市 橋本クリニック 橋本 忠雄先生

松下記念病院 循環器科 日比野 慶子先生

2)Interesting Images シリーズ 第 9 回

松下記念病院 循環器科 階元 聡先生

(多発性骨髄腫,右側心膜欠損,肥大型心筋症 20年の変化)

座長:伊丹市 山近医院 川﨑 信吾先生

3)症例供覧

『著名な高コレステロール血症を呈した例』

守口市 さかいクリニック 酒井 尚彦先生

『心房粗細動を合併した僧帽弁閉鎖不全症の例』

門真市 堺医院 堺 昭彦先生

第二部 特別講演

座長:松下記念病院 循環器科 杉原 洋樹先生

『心臓リハビリ -基礎から臨床まで-』

財団法人田附興風会医学研究所 北野病院

副院長 心臓センター長 野原 隆司先生

閉会の辞 守口市 かじうらクリニック 梶浦 恭先生

Page 31: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

28

【プログラム】

第 10 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 22 年 3 月 13 日(土)15:15~18:00

場所:守口ロイヤルパインズホテル

開会の辞 寝屋川市 青山医院 青山 司先生

第一部 カンファレンス

座長:守口市 高橋クリニック 高橋 徹先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『急性心筋梗塞に伴う心室中隔穿孔の例』

守口市 岡井医院 岡井 秀行先生

松下記念病院 循環器科 三木 茂行先生

2)Interesting Images シリーズ 第 10 回

松下記念病院 松浦 潤先生

(大動脈弓部瘤,ピルジカイニド中毒)

松下記念病院 安田 知代先生

(心尖部石灰化,Brugada症候群)

座長:守口市 佐藤外科 佐藤 正先生

3)話題提供

歴史シリーズ 『心電図の歴史 8 偉人×150年』

松下記念病院 循環器科 川﨑 達也先生

4)症例供覧

『抗不整脈薬により誘発された致死的不整脈の症例』

守口生野記念病院 循環器科 小林 芳樹先生

第二部 特別講演

座長:松下記念病院 循環器科 杉原 洋樹先生

『地域で取り組む急性心筋梗塞の二次予防~地域連携クリニカルパスを用いて~』

関西医科大学附属枚方病院 循環器内科 教授 神畠 宏先生

閉会の辞 門真市 堺医院 堺 昭彦先生

Page 32: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

29

【プログラム】

第 11 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 22 年 7 月 3日(土)15:15~18:00

場所:守口ロイヤルパインズホテル

開会の辞 松下記念病院 循環器科 神谷 匡昭先生

第一部 カンファレンス

座長:守口市 天野医院 天野 良夫先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『意識消失発作の一例』

杉村内科産婦人科クリニック 杉村 圭一先生

松下記念病院 循環器科 川﨑 達也先生

2)Interesting Images シリーズ 第 11 回

松下記念病院 関 香織先生

(高カリウム血症,動くステント)

松下記念病院 松本 あすみ先生

(ヘパリン起因性血小板減少症,エプスタイン奇形)

座長:守口市 米田医院 米田 祐介先生

3)話題提供

『MDCT による冠動脈評価』

松下記念病院 循環器科 階元 聡先生

4)症例供覧

『機能性僧帽弁閉鎖不全症に対する僧帽弁輪形成術と乳頭筋近接術の検討』

野崎徳洲会病院 心臓血管外科 岡 藤博先生

『慢性腎不全に合併した難治性高血圧症の 1 例』

門真市 堺医院 堺 昭彦先生

第二部 特別講演

座長:松下記念病院 循環器科 神谷 匡昭先生

『循環器疾患におけるストレスマネージメント』

大阪大学大学院 医学系研究科 保健学専攻 医療科学技術分野

機能診断学講座 准教授 石藏 文信先生

閉会の辞 大阪市立総合医療センター 心臓血管外科 柴田 利彦先生

Page 33: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

30

【プログラム】

第 12 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 23 年 2 月 19 日(土)15:15~18:00

場所:守口ロイヤルパインズホテル

開会の辞 守口市 佐藤外科 佐藤 正先生

第一部 カンファレンス

座長:守口敬任会病院 循環器科 小林 一史先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『感冒症状を主訴に来院した若年女性の 1 例』

守口市 天野医院 天野 良夫先生

松下記念病院 循環器科 川﨑 達也先生

2)Interesting Images シリーズ 第 12 回

松下記念病院 大石 佳央梨先生

(偽性心室頻拍,大動脈解離,頸部蜂窩織炎,V型高脂血症)

座長:守口市 かじうらクリニック 梶浦 恭先生

3)症例供覧

『難治性高血圧の一例』

門真市 堺医院 堺 昭彦先生

第二部 特別講演

座長:松下記念病院 循環器科 神谷 匡昭先生

『心臓弁膜症手術の最前線:最近増加している疾患を中心に』

大阪市立総合医療センター 心臓血管外科 部長 柴田 利彦先生

閉会の辞 伊丹市 山近医院 川﨑 信吾先生

Page 34: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

31

【プログラム】

第 13 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 23 年 7 月 9日(土)15:15~18:00

場所:守口ロイヤルパインズホテル

開会の辞 寝屋川市 小山循環器クリニック 小山 正雄先生

第一部 カンファレンス

座長:守口生野記念病院 循環器科 小林 芳樹先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『原発性アルドステロン症の 1 例』

守口市 さかいクリニック 酒井 尚彦先生

松下記念病院 循環器科 川﨑 達也先生

2)Interesting Images シリーズ 第 13 回

松下記念病院 循環器科 酒井 千恵子先生

(間質性肺炎,横隔神経麻痺)

松下記念病院 循環器科 張本 邦泰先生

(LGL症候群,人工弁不全)

座長:関西医科大学附属滝井病院 心臓血管病センター 山本 克浩先生

3)話題提供

『虚血性心疾患地域連携パスについて』

松下記念病院 循環器科 神谷 匡昭先生

4)症例供覧

『内服治療に抵抗性の冠れん縮性狭心症に対して冠動脈ステント留置が奏功した症

例』

関西医科大学附属滝井病院 心臓血管病センター 秦 亮嘉先生

『パルスオキシメーター灌流指標(PI)を用いた ASO 治療評価の検討』

松下記念病院 医療機器管理室 田頭 奈津子先生

第二部 特別講演

座長:大阪市立総合医療センター 心臓血管外科 柴田 利彦先生

『下肢閉塞性動脈硬化症に対する血管内治療での挑戦』

関西労災病院 循環器内科 医長 飯田 修先生

閉会の辞 松下記念病院 循環器科 神谷 匡昭先生

Page 35: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

32

【プログラム】

第 14 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 24 年 1 月 28 日(土)15:15~18:00

場所:守口ロイヤルパインズホテル

開会の辞 守口市 米田医院 米田 祐介先生

第一部 カンファレンス

座長:守口市 良本循環器内科 良本 英彦先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『頚部絞扼感を主訴とする 60歳代男性の 1例』

門真市 鈴木診療所 鈴木 克義先生

松下記念病院 循環器科 張本 邦泰先生

2)Interesting Images シリーズ 第 14 回

松下記念病院 循環器科 酒井 千恵子先生

(機能性雑音,脾動脈瘤,膀胱憩室,脊索腫の心内転移)

座長:門真市 南川クリニック 南川 順先生

3)話題提供

歴史シリーズ 『心エコーの歴史』

松下記念病院 循環器科 川﨑 達也先生

4)症例供覧

『胸骨を温存した右小開胸下の低侵襲大動脈弁置換術 -Far Eastern technique-』

大阪市立総合医療センター 心臓血管外科 服部 浩治先生

第二部 特別講演

座長:松下記念病院 循環器科 神谷 匡昭先生

『循環器疾患における抗血小板療法と抗凝固療法』

大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学

医学部講師 坂田 泰彦先生

閉会の辞 守口市 高橋クリニック 高橋 徹先生

Page 36: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

33

【プログラム】

第 15 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 24 年 7 月 7日(土)15:15~18:00

場所:守口ロイヤルパインズホテル

開会の辞 松下記念病院 循環器科 神谷 匡昭先生

第一部 カンファレンス

座長:門真市 堺医院 堺 昭彦先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『労作時の息切れと浮腫を主訴に来院された一例』

門真市 内田クリニック 内田 一光先生

松下記念病院 循環器科 張本 邦泰先生

2)Interesting Images シリーズ 第 15 回

松下記念病院 循環器科 牧野 陽介先生

(偽性心室細動,炭酸ガス造影)

松下記念病院 循環器科 山端 康之先生

(未破裂バルサルバ洞動脈瘤,術後 21年目の徐脈)

座長:門真市 永浜クリニック 永濵 要先生

3)症例供覧

『Retrograde approach を用い成功しえた右冠動脈慢性完全閉塞の一例』

関西医科大学附属滝井病院 心臓血管病センター 朴 幸男先生

第二部 特別講演

座長:守口市 さかいクリニック 酒井 尚彦先生

『動脈硬化性疾患予防ガイドライン 2012 年版改定のポイントとどのように実臨床に

生かすべきか?』

京都大学大学院医学系研究科 人間健康科学系専攻

近未来型人間健康融合ユニット 教授 荒井 秀典先生

閉会の辞 寝屋川市 青山医院 青山 司先生

Page 37: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

34

【プログラム】

第 16 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 25 年 2 月 23 日(土)15:15~18:00

場所:ホテル・アゴーラ大阪守口

開会の辞 大阪市立総合医療センター 心臓血管外科 柴田 利彦先生

第一部 カンファレンス

座長:寝屋川市 青山医院 青山 司先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『胸背部及び腹痛を訴えた 1例』

門真市 南川クリニック 南川 順先生

松下記念病院 循環器科 張本 邦泰先生

野崎徳洲会病院 心臓血管外科 平井 康隆先生

2)Interesting Images シリーズ 第 16 回

松下記念病院 中野 貴之先生

(淡蒼球,冠動脈 MRI)

松下記念病院 循環器科 酒井 千恵子先生

(脚気心,奇静脈葉)

座長:寝屋川市 小山循環器クリニック 小山 正雄先生

3)話題提供

歴史シリーズ 『核医学の歴史』

松下記念病院 循環器科 川﨑 達也先生

4)症例供覧

『当院での条件付 MRI 対応ペースメーカーの使用経験』

関西医科大学附属滝井病院 心臓血管病センター 秦 亮嘉先生

第二部 特別講演

座長:門真市 永浜クリニック 永濵 要先生

『生活習慣病を基盤病態としての炎症と老化』

関西医科大学 内科学第二講座 主任教授 塩島 一朗先生

閉会の辞 守口市 さかいクリニック 酒井 尚彦先生

Page 38: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

35

【プログラム】

第 17 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 25 年 7 月 27 日(土)15:15~18:00

場所:ホテル・アゴーラ大阪守口

開会の辞 守口市 さかいクリニック 酒井 尚彦先生

第一部 カンファレンス

座長:守口市 高橋クリニック 高橋 徹先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『心膜液貯留から突然死をきたした症例』

門真市 南川クリニック 南川 順先生

松下記念病院 循環器科 張本 邦泰先生

2)Interesting Images シリーズ 第 17 回

松下記念病院 循環器科 本田 早潔子先生

(低血糖誘発心筋虚血,巨大肺動脈瘤,サルコイドーシスの心臓造影 MRI,巨大脳

動脈瘤)

座長:伊丹市 かわさき内科クリニック 川﨑 信吾先生

3)話題提供

『自己心膜を使用した大動脈弁再建術の経験』

大阪市立総合医療センター 心臓血管外科 高橋洋介先生

『心房細動患者の抗凝固療法 ワルファリン vs. 新規抗凝固薬』

門真市 堺医院 堺 昭彦先生

第二部 特別講演

座長:大阪市立総合医療センター 心臓血管外科 柴田 利彦先生

『血液浄化療法と CVD に関して』

大阪市立大学大学院医学研究科 泌尿器科学 准教授 武本 佳昭先生

閉会の辞 門真市 堺医院 堺昭彦先生

Page 39: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

36

【プログラム】

第 18 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 26 年 2 月 1日(土)15:15~18:00

場所:ホテル・アゴーラ大阪守口

開会の辞 松下記念病院 循環器科 神谷 匡昭先生

第一部 カンファレンス

座長:松下記念病院 神谷 匡昭先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『Beer-induced angina pectoris』

守口市 高橋クリニック 杉原 洋樹先生

松下記念病院 循環器科 張本 邦泰先生

2)Interesting Images シリーズ 第 18 回

松下記念病院 循環器科 本田 早潔子先生

(キャビテーション,右房脂肪腫)

松下記念病院 循環器科 長谷川 史絵先生

(トルサード・ド・ポアント,回収型下大静脈フィルター)

座長:守口市 佐藤外科 佐藤 正先生

3)話題提供

歴史シリーズ 『心臓 CT の歴史』

松下記念病院 循環器科 川﨑 達也先生

『左前下行枝びまん性病変に対する左内胸動脈を用いた広範囲血行再建の長期成績』

大阪市立総合医療センター 心臓血管外科 加藤 泰之先生

第二部 特別講演

座長:守口敬任会病院 循環器内科 小林 一史先生

『新規抗凝固薬を用いた心房細動と脳梗塞の最新治療』

国立循環器病研究センター 脳血管内科 部門長 豊田 一則先生

閉会の辞 守口市 かじうらクリニック 梶浦 恭先生

Page 40: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

37

【プログラム】

第 19 回くすのき・さつき循環器カンファレンス

日時:平成 26 年 8 月 2日(土)15:15~18:00

場所:ホテル・アゴーラ大阪守口

開会の辞 守口市 米田医院 米田 祐介先生

第一部 カンファレンス

座長:野崎徳洲会病院 平井 康隆先生

1)かかりつけ医からの紹介症例 『血栓性静脈炎を疑った 1 例』

守口市 加藤クリニック 加藤 弘文先生

松下記念病院 循環器内科 佐藤 良美先生

2)Interesting Images シリーズ 第 19 回

松下記念病院 循環器内科 本田 早潔子先生

(左室心筋緻密化障害,偽性 3 音)

松下記念病院 循環器内科 張本 邦泰先生

(心室粗動,ハート・イン・ハート)

座長:松下記念病院 神谷 匡昭先生

3)話題提供

『MRI 対応ペースメーカ』

松下記念病院 医療機器管理室 半蔀 勝先生

『松下心電塾』

松下記念病院 循環器内科 川﨑 達也先生

4)症例供覧

『破裂性胸部下行大動脈瘤に伴う後縦隔血腫が原因で心臓拡張障害をきたした症例

~外科手術が有効であった症例~』

野崎徳洲会病院 心臓血管外科 永田 智己先生

『心臓再同期療法が著効した重症僧帽弁逆流症の一例』

野崎徳洲会病院 心臓血管外科 王 云驄先生

第二部 特別講演

座長:松下記念病院 循環器内科 神谷 匡昭先生

『心房中隔欠損症は切らずに治す!? 』

京都府立医科大学大学院医学研究科 循環器内科学 講師 中村 猛先生

閉会の辞 伊丹市 かわさき内科クリニック 川﨑 信吾先生

Page 41: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

38

【会則】

第 1 条(名称)

本会は「くすのき・さつき循環器カンファレンス」と称す.

第 2 条(目的)

本会は循環器病学における日進月歩の最新の知識を学ぶこととケースカンファレンスを

通して,守口・門真地区医療連携の活性化をはかり,医療の質を向上させることを目的と

する.

第 3 条(事業)

本会の目的達成のため,次の事業を行う.

1. 世話人会(年間スケジュールを決定)

2.カンファレンス(毎年 2 回)

3.会員相互の連絡および親睦

第 4 条(構成・会員)

本会は,本会の主旨に賛同する医師ならびにその他の者をもって構成する.

第 5 条(役員)

1.代表世話人 1名

2.世話人 若干名

3.会計監事 1 名

第 6 条(運営)

1.世話人は会員より選出される.

2.代表世話人は,世話人の互選によって選出される.

3.代表世話人は,本会を代表して会議を統括し,必要な会議を招集する.

第 7 条(会則の変更)

本会則は,世話人会出席者の半数以上の賛成によって変更することができる.

第 8 条(会計・会費)

1.本会の運営には会費及び寄付金,その他を運営費に充てる.

2.本会の収支決算については,会計監事の監査を経て世話人会の承認を受ける.

3.本会の会計制度は,毎年 4 月 1 日に始まり,翌年 3 月 31 日までとする.

Page 42: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

39

第 9 条(事務局)

本会の運営に必要な事務局を下記に置く.

〒570-8540 大阪府守口市外島町 5-55

松下記念病院 循環器内科

電話 06-6992-1231(代表)

第 10 条(事務局代行)

本会の運営に必要な事務局代行を下記に置く.

第一三共株式会社 松下記念病院担当 MR

付則 1:本会は平成 17 年 4月 23 日より施行する.

改定 1:平成 19年 7月 27 日に第 10 条を追加する.

Page 43: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

40

編集後記

第20回くすのき・さつき循環器カンファレンスの開催を記念して10周年記念誌を発刊す

ることになりました.2005年の初開催から今日に至るまでの歩みが,地域の皆様に本当に

支えられていたことをお伝えできたならうれしい限りです.資料の編集過程で,くすのき・

さつき循環器カンファレンスを振り返り将来を展望する機会を与えられたことにも感謝申

し上げます.

発刊の辞を賜りました皆様には心からお礼を申し上げます.設立時に多大なご尽力を賜

った川崎伸浩氏や本会の発展に寄与された石伏寿光氏,資料の収集にご協力いただいた門

屋大介氏(いずれも第一三共株式会社)にも深甚の謝意を表します.くすのき・さつき循

環器カンファレンスの益々の繁栄と病診連携を通じた地域医療への更なる貢献を心から祈

念いたします.

2015 年 1月 松下記念病院循環器内科 川﨑達也

Page 44: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

41

Page 45: - 10 周 0記念誌 - So-net1 【発刊の辞】 代表世話人 神谷 匡昭 (守口市 松下記念病院循環器内科) 「光陰矢の如し」といいますが,くすのき・さつき循環

42